…もっと見る
パン工房 AOKI
神奈川県藤沢市円行2丁目1-11国安小麦を使った天然発酵のパンが絶品のAOKIさん。オススメは塩パン!シンプルだからこそパン本来の美味しさを味わえる!イートインスペースも設置されていて、焼きたてのパンをいただけます!
コム・アン・プロバンス
神奈川県藤沢市湘南台2丁目1-1「こんな可愛いケーキ屋さんがなぜ湘南台に!?」と思わず驚いてしまったお店。ピーター・ラビットとかに出てきそう。 ごはん処ではないですが…入れさせてください!笑
ラーメン西輝家
神奈川県藤沢市湘南台1丁目23-17 ジュネス湘南小田急線湘南台駅から徒歩7分ほどに位置するこってり病み付き系ラーメン。 味の好みは分かれると思いますがハマっていて、リピートしているのでこの辺りに来たら立ち寄ってほしいです。 駐車スペースがあまりないので公共交通機関と徒歩を使うことをオススメします
焼肉ざんまい 湘南台店
神奈川県藤沢市湘南台4丁目8-11湘南台で焼肉屋さんといえばざんまい。人気店なのでお客さんはいつも入ってます。タイミング悪いと少し待たないといけないかもしれません。
麺の月
神奈川県藤沢市湘南台2丁目7-7担々麺が有名ですがラーメンも美味しいです。担々麺は辛さを調節出来ます。写真は普通の辛さです。スープがなくなり次第なのでお気をつけて。
ペピタ・ライオン
神奈川県藤沢市湘南台1丁目5-10ニューオリの姉妹店。
湘南台温泉 らく
神奈川県藤沢市湘南台2丁目7-5湘南台にあるスパ銭の「らく」です。ココは、お泊りの出来るスパ銭です。お湯は、湯河原温泉のお湯を持って来ていますので、鉱泉ではなく本物の温泉が満喫出来ます。 黒湯を始め、微木材臭やモール臭のするお湯は、その殆どが鉱泉(現在は緩和され、温泉と呼べるのかも知れませんが)と呼ばれる湯なんです。昔は、温泉とは呼べないお湯でした。 温泉と鉱泉の決定的な違いは、湧出する際の温度の違いです。鉱泉は温度が低いのです。温泉は読んで字の如く、温かい泉ですからね。とは言え、鉱泉に含まれるミネラル。確かな事は確かです。なので、温泉と謳ってもよいのではないでしょうかね。当ページでも温泉としてご紹介しています。
湘南台公園
神奈川県藤沢市湘南台7丁目16-16番【道枝くん】テレビ朝日「消えた初恋」ロケ地
ログイン