• Holiday トップ
  • 【浅草寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と食べ歩き情報が満載!

【浅草寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と食べ歩き情報が満載!

【浅草寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と食べ歩き情報が満載!のカバー画像

日本の昔ながらの街並みやグルメが楽しめると人気の浅草エリアのシンボル「浅草寺」。その入り口に構える「雷門」は、浅草にきたら絶対にみておきたいスポットです。また、本堂に向かう途中には浅草でしか食べられない名物グルメのお店がたくさん。お参りだけでなく食べ歩きなど見どころいっぱいの浅草寺の魅力をご紹介します。

音声ガイド

浅草寺の御朱印
浅草寺のおみくじ
浅草寺のアクセス
浅草寺のお守り
浅草寺の初詣
仲見世・雷門
浅草寺のQ&A

目次

浅草寺ってどんなところ?

浅草寺 雷門
浅草寺 雷門

浅草寺は、東京都台東区にある日本最古のお寺です。その創建は628年で、実に1300年以上の歴史があります。浅草を代表する観光名所としても知られ、年間の参拝者数は3,000万人にものぼります。初詣や節分など年中行事も大々的に行われ、東京を代表するお寺です。

浅草寺
浅草寺

その歴史は、飛鳥時代にまで遡ります。628年3月、宮戸川(現在の隅田川)で漁をしていた兄弟の網に仏像がかかり、その土地の長であった土師中知がこの像を拝し出家したことから浅草寺は始まったと言われています。

その後、江戸時代には源頼朝や足利尊氏、徳川幕府の祈祷所として繁栄し、今日に至ります。現在、御本尊は御宮殿に秘仏として奉安され、一般の人はもちろん住職でさえ見ることはできません。これは、観音堂を修造した勝海上人の夢に現れた観音様が「みだりに拝するなかれ」と告げられたためです。

浅草寺 初詣の様子
浅草寺 初詣の様子

また、浅草寺は、初詣で多くの参拝客が訪れることでも有名です。三が日における参拝者数は、約280万人にも及びます。境内には多くの屋台が出店しており、お祭りムードを味わうことができます。

周辺には東京スカイツリーなど日本を代表する観光スポットがあるほか、食べ歩きが楽しい仲見世通りや歴史を感じる老舗グルメがあるので、子供からお年寄りまで誰もが楽しめるスポットです。

浅草寺

浅草寺

東京都台東区浅草2丁目3-1

徒歩

3147

参拝でご利益アップ

手水舎
手水舎

浅草寺に訪れる一番の目的は、お参りですよね。気になる浅草寺のご利益は「所願成就」です。心に願うこと全般を叶えてくださります。浅草寺についたら、お参りをする前に手水舎(ちょうずや)で手や口を清めてから参拝するようにしましょう。

久米平内堂
久米平内堂

また、広い浅草寺の境内には本堂以外にもたくさんのお参りスポットがあります。中でも久米平内堂は知る人ぞ知る恋愛のパワースポットとして有名です。久米平内自身は、縁結びにあまり関係のない人物なのですが、江戸時代のちょっとしたしゃれから縁結びスポットとなりました。

久米平内堂では、恋文を投函するとその恋は叶うと言われています。ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

仲見世で浅草グルメを堪能

仲見世
仲見世

浅草寺のシンボル「雷門」から中へ入ると、本堂まで約250mにわたってお土産屋さんや食べ物屋さんが立ち並んでいます。ここは「仲見世」と言って、浅草寺の表参道にあたります。仲見世の発祥は1685年、参拝客が多くなったことにともない、付近の住民に清掃をすることを条件に軒先にお店を出す許可を与えたことが始まりです。

そんな仲見世には浅草でしか食べることのできないリーズナブルな絶品グルメがたくさん!紹介する二つの浅草グルメを販売するお店はたくさんあるので自分のお気に入りを見つけてみましょう。

出来立てあつあつの人形焼

人形焼
人形焼

仲見世では、その場で作った出来立ての人形焼を食べることができるんです。お土産として和菓子屋さんに売っているのはよく見かけますが、出来立てあつあつはまた違った味わいです。

「あん入り」か「あんなし」と言って、あんこが入っているかいないかも選ぶことができます。あんなしでも、ふんわりとした上品な甘さが美味しいです。あんこが苦手な方はぜひ食べてみましょう。

あげまんじゅう

あげまんじゅう
あげまんじゅう

あげまんじゅうは、その名の通りおまんじゅうを天ぷらのように油で揚げたお菓子です。揚げまんじゅうで一番有名なお店は「九重」。仲見世通りの端、お寺に近い位置に店を構えています。

味の種類は、あんこ・抹茶・カレー・かぼちゃあん・カスタードクリーム・さくらあん・チョコレート・さつまいも・もんじゃなどとっても種類豊富!※季節や時期によって味の種類は変わることがあります。季節限定の味もあるので何度も足を運びたくなります。どれも100円〜200円なので、気軽に食べることができます。

【営業時間】9:30〜19:00
【定休日】年中無休

浅草九重

浅草九重

東京都台東区浅草2丁目3-1
385
トーキョーさんぽ

【あげまんじゅう ごま 170円/もんじゃ 230円】 営業時間:10:00〜19:00ごろ 定休日:年中無休 ✍️浅草寺の前ということもあり混雑してるがすぐ購入できました。

「初詣」や「節分」などの年中行事で季節を感じる

浅草寺
浅草寺

浅草寺では、年間に様々な行事が開催されます。その数はなんと1年間で40回以上。毎月何かしらの行事が開催されているので、その様子を楽しみに行くのもいいですね。今回は、その中でもたくさんの人が集まる特におすすめの年中行事をご紹介します。

初詣

浅草寺 初詣の様子
浅草寺 初詣の様子

浅草寺は、東京都の初詣スポットの中でも特に人気で毎年三が日は多くの人で賑わいます。三が日全て合わせた参拝者数は280万人にものぼり、都内では明治神宮についで第2位の参拝者数です。この期間は、仲見世以外にもたくさんの屋台が出店し、お祭りモードとなります。屋台グルメもぜひ、味わってみてくださいね。

また、1月1日から7日までの間は、「新年大祈祷会」という年中行事が行われます。この期間には、本堂のご宝前で30分または1時間ごとに「新年特別祈祷」があり、この期間だけしか発売されない「開運厄除札」や「愛染宝弓」が用意されます。

浅草寺の初詣に関するコラムはこちら

【浅草寺】初詣の際に気を付けるべきポイントやアクセス方法など解説

浅草寺で初詣する際に気を付けるべきポイントを調べました。
【浅草寺】初詣の際に気を付けるべきポイントやアクセス方法など解説

節分

浅草寺 節分の様子
浅草寺 節分の様子

2月3日の節分の日にも浅草寺では「節分会」という大きな行事があります。節分の日は、鬼に向けて豆まきをして年齢よりひとつ多く豆を食べると無病息災で過ごせるというものですが、この行事を江戸で大々的に行ったのは実は浅草寺が最初なんです。

当日は、特設舞台で浅草にゆかりのある芸能人や文化人による豆まきが行われます。その数総勢100名!また、年男による「福聚の舞(七福神の舞)」や、福豆の授与も行われます。

ここでしか買えないお土産ショッピング

浅草寺 お土産
浅草寺 お土産

浅草寺の仲見世では、浅草ならではのお土産を買うこともできます。日本らしいお土産や雑貨を売っている店も多いので、海外からの観光客からも人気を集めています。

浅草雷門にきたら「雷おこし」

雷おこしを作っている様子
雷おこしを作っている様子

浅草で人気のお土産の一つに、「雷おこし」が挙げられます。雷おこしは、江戸時代後半から浅草で売り始められました。干飯(ほしいい)という米を蒸して乾燥させた食料に水飴やピーナッツなどを混ぜて固めて作られています。

シンプルな味付けで、子供から大人まで多くの世代の人に愛されている「雷おこし」。最近はフルーツ味の雷おこしや洋風の雷おこしなど様々な種類が発売されています。

また雷おこしの他にも、食べ歩きに人気の「揚げまんじゅう」や「人形焼」のお土産用も売られているので、ぜひ試してみてください。

ユニークな日本の雑貨土産

お土産物店
お土産物店

仲見世を歩いていると、お祭りのはっぴや刀、草履など江戸時代を思わせるような雑貨を売るお店が目につきます。「和」をテーマにしたお店には、思わず手に取りたくなってしまうようなお土産がたくさんあるんです。

はっぴなど大きいものは手を出しにくいですが、キーホルダーやストラップ、ステッカーなど気軽に買えるものも多数あります。食べ物のお土産じゃ普通すぎてつまらないなんて人はぜひ友達に買って帰りましょう。もちろん、自分用のお土産にもおすすめですよ。

浅草で買える人気のお土産はこちら

浅草駅で買える東京のお土産おすすめ20選!

下町の代表・浅草は江戸の歴史溢れる町並みですが、そこにあるお店も江戸や明治から伝わる老舗ばかりです。古き良き時代から伝わる伝統の味を隅から隅まで楽しめる浅草はお土産スポットとしても楽しめます。食べ歩きしていたらお土産としてつい買っちゃったなんて事があるくらい美味しいものが揃っています。外国の方にもおすすめしたいお土産ばかりです。 今回は、浅草駅にあるエキミセと浅草駅から徒歩10分くらいで購入できるお店から厳選してみました。
浅草駅で買える東京のお土産おすすめ20選!

浅草寺にゆかりある浅草神社も合わせて参拝

浅草神社
浅草神社

浅草寺のすぐ近くに「浅草神社」という神社があることをご存知ですか?実はこの神社は、浅草寺が創立されるきっかけとなった仏像を見つけた漁師の兄弟を祀っている神社なんです。また、仏像を観音菩薩だと見抜いた「土師中知」も一緒に祀られています。

浅草神社
浅草神社

浅草神社には3人の神が祀られています。そのため、浅草神社は別名「三社様」と呼ばれ、浅草神社のお祭りは「三社祭」と呼ばれています。5月に行われる三社祭では、浅草の町内から約100基のお神輿が集まって、町を練り歩きます。期間中は浅草の街がお祭り一色に彩られ、境内や神楽殿においても様々な舞踊が披露されます。

浅草神社
浅草神社

また、浅草神社には、「心願成就」と言って心から強く願ったことが叶うというご利益があります。そのため、家庭の幸せや交通事故の防止、商売の成功、試験の合格など様々な願いを叶えてくれます。お守りも、「大丈夫守」や「カード守」などユニークなものもあるので、自分の願いに合わせて購入しましょう。

凶が多いことで有名な「おみくじ」で運試し

浅草寺 おみくじ
浅草寺 おみくじ

浅草寺では、お寺では定番のおみくじも1回100円で引くことができます。ところがこのおみくじ、「凶」が出やすいことで有名なのはご存知でしょうか。

浅草寺のおみくじは、「凶・吉・末吉・半吉・小吉・末小吉・大吉」の7種類で構成されています。その中で凶の割合は30%ととても高い確率になっているんです。そのぶん、大吉が出たらとっても運がいいあかし!浅草寺を訪れたら運試しにぜひ引いてみてください。

浅草寺のおみくじに関するコラムはこちら

【浅草寺】おみくじの価格や場所を解説

浅草寺のおみくじについて調査をしました。浅草寺のおみくじの特徴や場所、価格など是非ご覧ください。
【浅草寺】おみくじの価格や場所を解説

浅草寺限定の「御朱印」と「御朱印帳」

浅草寺 御朱印
浅草寺 御朱印

浅草寺の御朱印は、「大黒天」と「聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)」の2種類ありそれぞれで意味が異なります。どちらも人気の御朱印ですので気になる方は両方頂いてはいかがでしょうか。また浅草寺では、3種類6色もの種類豊富な御朱印帳が販売されています。

浅草寺の御朱印に関するコラムはこちら

【浅草寺】御朱印の種類や価格を解説

浅草寺で入手可能な御朱印について調査をしました。バリエーション豊かなデザインパターンと気になる入手方法を是非ご覧ください。
【浅草寺】御朱印の種類や価格を解説

バリエーション豊富な「お守り」

浅草寺 お守り
浅草寺 お守り

浅草寺では色・形のバリエーションが豊かな30種類以上のお守りが販売されています。このバリエーションの豊富さは、世界各国の観光客のニーズに対応した浅草寺ならではだと言えるでしょう。おしゃれで可愛らしいデザインのお守りもあり、自分用にはもちろんプレセントに購入するのにもピッタリです。

浅草寺のお守りに関するコラムはこちら

【浅草寺】お守りの種類や価格を解説

浅草寺で入手可能なお守りについて調査をしました。バリエーション豊かなデザインパターンと気になる入手方法を是非ご覧ください。
【浅草寺】お守りの種類や価格を解説

おすすめの周辺スポット

浅草寺から徒歩10分圏内でいけるランチ

浅草むぎとろ 本店

浅草むぎとろ 本店

東京都台東区雷門2丁目2-4

運良く4階のとろろ三昧バイキングに並ばず入れました^ ^ 味噌とろろ、味付きとろろ、長芋の3種が味わえ、麦ご飯、卵焼き、茄子の煮浸し、うどん、カレーなども食べ放題!久しぶりにお腹がはち切れるくらい食べました!

261

まさる

まさる

東京都台東区浅草1丁目32-2

30

洋食ヨシカミ

洋食ヨシカミ

東京都台東区浅草1丁目41-4

前回は土日だったので、予約できませんでしたが この日は金曜日だったためか、予約ができました。 今回は3人で訪問。 ポークソテーと 白身魚のムニエルと エマンセステーキを頂きました。 後2人分、スープとサラダを頂きました。 前回頂いた土日のサービスメニュー ヒレステーキのセットがとてもお得すぎて 今回の組み合わせはちょっと高く感じました。 三種類のうち、一番はポークステーキでした。 厚めのお肉の食感とソースの味付けが美味しかったです。 エマンセステーキは、前回のヒレステーキと比べると、物足りない感じでした。

268

おざわ

おざわ

東京都台東区西浅草2丁目25-15

おとなの週末 2022年12月号「あの人も大好きな うつくしき蕎麦」に掲載されたスポット

5

カナイユ(Canaille)

カナイユ(Canaille)

東京都台東区寿3丁目19-2

2

浅草寺と合わせて観光におすすめ

浅草寺と合わせて観光におすすめの人気スポットには、徒歩すぐの場所にある遊園地・浅草花やしきや徒歩5分の場所にある多様な演芸を楽しめる浅草演芸ホール、東京スカイツリー駅から徒歩1分の東京スカイツリーなどがあります。

浅草花やしき

浅草花やしきは浅草駅徒歩3分の位置にあり、浅草寺からも徒歩すぐの場所にあります。

昔なつかしい遊園地の「浅草花やしき」には、27ものアトラクションがあります。昔ながらの「ローラーコースター」は、最高時速は42km/hです。古いということであまり速くないように感じますが、乗ってみると最高速度で建物すれすれを走ったり、他では味わえないスリルがあります。

そのほか、急落下する「スペースショット」や「お化け屋敷」が人気です。また、「ちびっ子タクシー」や「スカイシップ」など、子供向けの乗り物もあり、幅広い世代が楽しめるスポットです。

江戸時代末期、牡丹や菊の花園として誕生した「浅草花やしき」は、1872年から遊戯施設が追加されていき、大正天皇もお忍びで来園されるほどの人気を誇りました。第二次世界大戦後に、東京の復興に伴い再建され、日本最古の遊園地として今も運営されています。アトラクションをはじめ、いたるところにレトロな雰囲気が漂い、また利用価格もお手頃なのも魅力です。

浅草花やしき

浅草花やしき

東京都台東区浅草2丁目28-1

2023.8.11どっち派💛 パノラマ時間旅行 ローラーコースター お花見茶屋 花むすび

627

浅草演芸ホール

浅草演芸ホールはつくばエクスプレス浅草駅から徒歩1分の位置にあり浅草寺からも徒歩5分ほどで着きます。

日本の古典的な話芸「落語」が上演される劇場が浅草演芸ホールです。鈴本演芸場・新宿末廣亭、池袋演芸場と並び、東京の落語定席のひとつとされています。萩本欽一やビートたけしなどを生み出した場所としても有名です。

独特のイントネーションと言葉遊びが魅力の落語のほか、漫才や漫談、曲芸、マジック、ものまねやコントなど多様な笑いが1年中365日演じられています。10日替わりで「落語協会」と「落語芸術協会」が交互に公演を行っているそうです。

“寄席”に行ったことがない方でも、予備知識なしで充分に寄席を楽しむことができるそうです。当日券のみ販売されており、好きな時に入って、好きなときに出ることができるので、観光の合間に寄ってみてはいかがでしょうか。

浅草演芸ホール

浅草演芸ホール

東京都台東区浅草1丁目43-12

雑踏に突然現れる笑いの殿堂! 会場には赤い提灯が下がっててレトロ。

249

東京スカイツリー

東京スカイツリーは押上駅から徒歩1分、東京スカイツリー駅から徒歩1分の位置にあり、浅草寺からも徒歩約25分ほどで着きます。

2012年に開業した、空高くそびえる東京スカイツリーは、世界2位の634mの高さを誇るタワーです。オススメのポイントとして、展望デッキからは東京の夕日を眺めることができ、ショッピングセンターの「東京ソラマチ」では、スカイツリーだけでしか食べられないオリジナルスイーツなどが楽しめます。

展望デッキへは、装飾が美しいエレベーターで向かい、どんな景色が待っているのかワクワクします。350mの高さまではわずか50秒で到着します。富士山まで続く360度のパノラマの景色を見渡すことができます。より高いところからの景色を楽しみたい方は、450mの展望回廊へ向かいましょう。

陽が沈み、街の明かりが灯り始めるころが一層ロマンチックです。高所恐怖症の方には、少し刺激が強すぎるかもしれませんが、めったに見られない東京の街並みを見下ろしてみましょう。

また、東京スカイツリータウン・ソラマチには、プラネタリウム、すみだ水族館、郵政博物館のほか、300以上のショップやレストランが集まっています。レストランにはスカイツリーをイメージしたメニューが続々。SNS映えも狙えますよ。デートスポットにも最適です。

東京スカイツリー

東京スカイツリー

東京都墨田区押上1丁目1-2

2023.02.03

3570

さらにおすすめ

まるごとにっぽん

まるごとにっぽん

東京都台東区浅草2丁目6-7

浅草発!地域応援の専門店。 日本酒や日本ワインを楽しめる角打ちコーナーがあるので、ここでお酒を楽しみます🍶

437

すみだ水族館

すみだ水族館

東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ 5階~6階

東京スカイツリーのソラマチ内にある水族館です。 今回は、夏の夜の水族館を楽しめる「夏の夜すい2023」に行ってきました!🎆 開催期間:2023年7月22日(土)~8月31日(木)まで。

873

アクセス情報

電車で行く場合

  • 東京メトロ銀座線「浅草駅」1番出口から徒歩約5分
  • 都営地下鉄浅草線「浅草駅」A4出口から徒歩約5分
  • 東武スカイツリーライン「浅草駅」EKIMISE出口から徒歩約5分
  • つくばエクスプレス「浅草駅」国際通りA出口から徒歩約5分

車で行く場合

  • 駒形ICから約10分

バスで行く場合

  • 都営バス「浅草雷門駅」または「雷門前」下車徒歩約1分

浅草寺のアクアセスをより解説したコラムはこちら

【浅草寺 アクセス】電車やバスでの行き方をご紹介!

浅草寺へのアクセス方法をHoliday編集部が現地に赴き徹底的に調べました。電車および駅からのアクセス、また周辺の駐車場の情報もまとめています。
【浅草寺 アクセス】電車やバスでの行き方をご紹介!

よくある質問Q&A

小さい子供づれでも行きやすいですか?

駅からはあまり歩かずに向かうことができ、トイレにもおむつ替えシートや障害者用車いす用手すり、ベビーチェアが備えられているので過ごしやすいと思います。ただ、初詣や節分など混雑する時期はベビーチェアでは動きにくいかもしれません。

東京スカイツリーへは歩いていける距離ですか?

浅草寺から東京スカイツリーへは直線距離で約1.4km、歩いて25分ほどの道のりです。暖かい時期には川沿いを歩いて向かうのもおすすめです。また、都営浅草線でも2駅なので電車でも向かうことができます。

初詣はやっぱりたくさん並びますか?

3日間で280万人もの人が訪れる初詣なので、待ち時間は1時間から2時間をみておいた方がいいです。ですが、1日以外は比較的人が少なくなるようです。また、列も常に少しずつ進んでいくので回転は早いです。防寒対策をしっかりして向かいましょう。

基本情報

浅草寺

【開門時間】6:00〜17:00(10月〜3月は6:30〜)
【閉門日】なし
【住所】東京都台東区浅草2-3-1

【TEL】03-3842-0181
※問い合わせ時間は日・祝を除く9:30〜16:00まで

【駐車場】浅草寺には駐車場はありません。雷門地下駐車場(有料)などを利用してください。

【問い合わせ先】

ツアーやレンタカー・宿を探す





周辺エリアからおすすめプランを探す

都民も楽しめる!浅草・スカイツリー散策.·˖*✩⡱
都民も楽しめる!浅草・スカイツリー散策.·˖*✩⡱

東京の有名な観光ルート、浅草〜スカイツリー。 地方の友達とも、東京出身の友達とも、誰と行っても楽しめるルートです(*´°`*)

yui
yui
東京
83

食べ歩きマップin浅草🚶
食べ歩きマップin浅草🚶

浅草にきたら絶対食べてほしいスポット🍴


【蔵前→浅草】カップル着物デート👘🌸
【蔵前→浅草】カップル着物デート👘🌸

初めての着物。浅草散策。 思い出をこちらに。 着物でいたのは約2時間。 こんな風に浅草を満喫しました🌸 桜の季節の浅草は最高でした😊


浅草から、ちょっと足を伸ばして蔵前へ。
浅草から、ちょっと足を伸ばして蔵前へ。

浅草寺や仲見世、花やしきで浅草を満喫したら、隅田川をのぞみつつ、お洒落スポット蔵前までお散歩。 天気のいい日におすすめしたいプランです。

teriyaki
teriyaki
東京
52

浅草の観光スポット完全版!初心者の方におすすめ!
浅草の観光スポット完全版!初心者の方におすすめ!

東京観光の大定番の「浅草」。雷門や浅草寺以外に何があるの?と思ったりしていませんか?浅草はそれ以外にもたくさんの楽しみ方があります!ここでは浅草の ”遊ぶ” ”食べる" ”買う” ”楽しい” ”ゆっくりできる” 見どころスポットを全てまとめました。このプランをみれば浅草でできることや浅草には何があるのかがすぐにわかります。 これであなたも浅草マスターです! 観光・デート・家族やカップルの休日に、ぜひ浅草へお出かけして、浅草マスターになってください。

asuka
asuka
東京
194

あわせて読みたい観光コラム

スカイツリーの天望デッキと天望回廊の見どころを徹底解説!

東京のシンボルとも言えるスカイツリーの、天望デッキと天望回廊の見どころやお店を調査しました。
スカイツリーの天望デッキと天望回廊の見どころを徹底解説!

スカイツリータウンの人気施設を一挙紹介!

都内屈指の観光スポットであるスカイツリータウンで、注目されている4つの施設について紹介します。
スカイツリータウンの人気施設を一挙紹介!

【スカイツリータウン】とっておきのデートプランをご紹介!

東京を代表する観光名所「スカイツリータウン」は、デートで利用する方も多いスポットです。デートの前にチェックしておきたい、服装や回り方、おすすめデートコースをご紹介します。
【スカイツリータウン】とっておきのデートプランをご紹介!

スカイツリーのプラネタリウム「天空」について見どころや料金を徹底解説!

スカイツリーのプラネタリウム「コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)」はスカイツリータウンの中でも人気の高い施設です。最先端の機器と快適なシートを備えた「天空」の見どころについて詳しく紹介します!
スカイツリーのプラネタリウム「天空」について見どころや料金を徹底解説!

【東京観光】2020年5月はここをチェック!

5月はおでかけに最適な季節。大型連休もあるので、普段足を運ばないようなところまで行ってみては。日本を代表するような有名なお祭りも必見。この時期に東京観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【東京観光】2020年5月はここをチェック!

【東京大神宮の楽しみ方完全ガイド】東京の縁結び神社代表!見どころ情報満載

「東京のお伊勢様」という愛称で親しまれる東京大神宮は、東京都千代田区の飯田橋駅から約5分の位置にあります。伊勢神宮の遥拝殿(離れている場所から参拝するための建物)として東京に置かれており、明治時代に神前結婚式を初めて行った神社でもあります。 東京五社にも数えられ、縁結びのご利益を預かれると若い世代からも注目を集めて人気の神社となりました。「恋みくじ」や「縁結び守り」を求めてやってくる参拝客が多く、数々のジンクスも存在しています。
【東京大神宮の楽しみ方完全ガイド】東京の縁結び神社代表!見どころ情報満載

【恵比寿ガーデンプレイスの楽しみ方完全ガイド】グルメやアート、デートにもおすすめの最新の見どころ満載!

大人のためのお洒落な街「恵比寿」のランドマークでもある恵比寿ガーデンプレイス。建物やデザインの美しさは人気ドラマのロケ地としても有名です。デートスポットとしても有名で、特にクリスマスのイルミネーションには多くのカップルが訪れます。今回は恵比寿ガーデンプレイスでのお得・贅沢なグルメや、アートスポット、時期限定のイベント情報をまとめてご紹介します。
【恵比寿ガーデンプレイスの楽しみ方完全ガイド】グルメやアート、デートにもおすすめの最新の見どころ満載!

【芝公園の楽しみ方完全ガイド】東京タワーフォトスポットや周辺ランチ情報が満載!

東京都港区、東京タワーのふもとにある芝公園は、日本で最も古い公園の一つです。都会にいながらゆったりとした時間を過ごすことができるということで、地元の人にも愛される公園です。そんな芝公園の楽しみ方をたっぷりとご紹介します。 ### 人気のキーワード [keyword_link:芝公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1395] [keyword_link:芝公園 カフェ|https://haveagood.holiday/articles/1390] [keyword_link:芝公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1396] [keyword_link:芝公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1410] [keyword_link:芝公園 ホテル|https://haveagood.holiday/articles/1391]
【芝公園の楽しみ方完全ガイド】東京タワーフォトスポットや周辺ランチ情報が満載!

【増上寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光とイベント情報が満載!

東京タワーのふもと、東京のど真ん中にある増上寺はあの徳川家康にゆかりある有名なお寺です。敷地は広大で、その景色も美しいと有名ですが、家康の勝負運を支えていた御本尊が奉納されているということでパワースポットとしても人気です。そんな増上寺の見どころやイベント情報をたっぷりご紹介します。
【増上寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光とイベント情報が満載!

【アメ横の楽しみ方完全ガイド】激安の街上野でお得に買い物!周辺情報も満載

「アメ横」の名称で親しまれる上野アメ横商店街は、東京都台東区にあり、約500mの距離に約400もの店舗が立ち並ぶ商店街です。近年は外国人観光客も多く、人気の観光地となっています。お菓子や各国の珍味、小籠包など様々な味を楽しめるだけでなく、激安の衣料品店など、多種多様なお店が集まっています。上野方面に来たら、ぜひアメ横にも立ち寄ってみてください。 ## 人気のキーワード [keyword_link:アメ横 アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1254] [keyword_link:アメ横 グルメ|https://haveagood.holiday/articles/1236] [keyword_link:アメ横 タピオカ|https://haveagood.holiday/articles/1247] [keyword_link:アメ横 食べ歩き|https://haveagood.holiday/articles/1248] [keyword_link:アメ横 センタービル|https://haveagood.holiday/articles/1252]
【アメ横の楽しみ方完全ガイド】激安の街上野でお得に買い物!周辺情報も満載

【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

「大井競馬場」は、東京都の老舗競馬場で「TOKYO CITY KEIBA」とも呼ばれ、JR大井町駅からバスで10分ほどの場所にあります。 近年は馬券を買って楽しむだけではなくグルメやイベントなど様々な楽しみ方ができる観光スポットのひとつとなっています。そんな「大井競馬場」の楽しみ方を競馬初心者でもわかりやすいようにレポートしていきます。
【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

【等々力渓谷の楽しみ方完全ガイド】お散歩やデートにも!都会の中で自然を満喫

世田谷区等々力にある「等々力渓谷」は、東京都内の都心にある渓谷です。閑静な住宅街の中にある自然が溢れるこの渓谷は「都会のオアシス」とも呼ばれていて、ちょっと足を伸ばして気軽に自然が楽しめてしまうおすすめの都内の癒しスポットとして有名です。春は桜、秋は紅葉を楽しむことができ、さらに日本庭園や甘味処もある、まさに週末のお散歩コースにはぴったりのスポットです。 都内随一の自然がある等々力渓谷、今回はその魅力をレポートしたいと思います。 ## 人気のキーワード [keyword_link:等々力渓谷 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1329] [keyword_link:等々力渓谷 アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1330]
【等々力渓谷の楽しみ方完全ガイド】お散歩やデートにも!都会の中で自然を満喫

【羽田空港第2ターミナル完全ガイド】おしゃれで洗練された空間はデートにもおすすめ!

羽田空港第2旅客ターミナルには、飛行機好きの方や空港デートをしたい方におすすめのスポットが満載です。第1旅客ターミナルとはまた雰囲気が異なり、ゆったりとした大人な時間を過ごすことができます。このコラムではそんな第2旅客ターミナルを目一杯楽しむことができるポイントや飛行機に乗る際のお役立ち情報などをご紹介します。
【羽田空港第2ターミナル完全ガイド】おしゃれで洗練された空間はデートにもおすすめ!

【羽田空港第1ターミナル完全ガイド】空港の中に神社!?まだまだ知らない羽田空港の楽しみ方

羽田空港には、3つのターミナルがあります。その中でも第1ターミナルは3つの展望デッキがあり、飛行機を間近に見られると話題のスポットなんです。また、魅力的なショップや日本の和を感じる絶品グルメも揃っていて、旅行者でなくても楽しむことができます。今回はそんな第1旅客ターミナルにスポットを当てて、お得情報や知っておくと便利な情報をご紹介します。
【羽田空港第1ターミナル完全ガイド】空港の中に神社!?まだまだ知らない羽田空港の楽しみ方

【2023年最新 羽田空港第3ターミナル完全ガイド】人気スポットや宿泊、アクセスまで完全網羅!

羽田空港第3ターミナルは2010年に開業したターミナルです。江戸をイメージした通りがあったり、日本の和が表現されていて海外から日本に来る方が楽しめるような工夫がされています。だからこそ日本を再発見できるような仕掛けがたくさん。休日のお出かけにもぴったりのスポットです。
【2023年最新 羽田空港第3ターミナル完全ガイド】人気スポットや宿泊、アクセスまで完全網羅!

【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

近年、おしゃれなカフェや雑貨屋、ギャラリーなどができている門前仲町や清澄白河周辺の深川エリア。そのなかでも存在感のある富岡八幡宮は、江戸三大祭りに数えられる夏の例大祭が全国的にも有名です。 富岡八幡宮と深川不動堂は隣り合わせるように建っており、両方参拝するのも定番コース。周りには昔ながらの漬物屋さんや菓子屋が立ち並んでおり、参拝に合わせてグルメやカフェも楽しめます。浅草や京都のような雰囲気でありながらも規模は小さめなので観光客もそれほどまで多くなく、快適に観光できます。 今回は、そんな深川観光で欠かせない富岡八幡宮の参拝のポイントを紹介していきます。
【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

【中野ブロードウェイの楽しみ方完全ガイド】ディープなサブカルの世界の見どころを徹底紹介!

JR中野駅からすぐの場所にある地上10階建ての中野ブロードウェイは、1966年に建てられた古き趣きを残すビルです。B1階〜4階までが複合商業施設となっており、「サブカルの聖地」とも言われています。5階以降は居住スペースとなり、高級住宅地としても有名です。 各分野のマニアたちがネットでも手に入らないような珍しい掘り出し物などを求めて集い、毎日のように賑わっています。
【中野ブロードウェイの楽しみ方完全ガイド】ディープなサブカルの世界の見どころを徹底紹介!

【多摩動物公園の楽しみ方完全ガイド】子ども連れの方におすすめの動物やスポット情報満載!

日野市の丘陵地に位置する多摩動物公園は、自然が多く柵がなく開放的な空間が特徴。広い敷地内にはアジア・オーストラリア・アフリカ産の300以上の動物たちがいます。実は国内でも珍しい展示も行っており、上野動物園に並び日本有数の動物園なのです。ここでしか会えない動物たちや園内の巡り方をご紹介します! ### 人気のキーワード [keyword_link:多摩動物公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1411] [keyword_link:多摩動物公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1412]
【多摩動物公園の楽しみ方完全ガイド】子ども連れの方におすすめの動物やスポット情報満載!

【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載

六義園は都会の真ん中にありながらも、とても落ち着いた庭園であり、静かに季節の景色を鑑賞できる場所です。池を中心に、その周りを歩く順路になっており、六義園に咲き誇る植物の四季折々の風景を眺めながら、心安らぐ時間を過ごすことができます。 春には桜、秋には紅葉の名所として知られていて、夜のライトアップも開催されています。この美しい景色が広がる六義園を、デートコースや散歩道にするのはいかがですか。
【六義園の楽しみ方完全ガイド】都会で桜や紅葉を贅沢に味わえる!周辺情報も満載

【としまえんの楽しみ方完全ガイド】親子で楽しむアトラクションやオープン情報も満載!

としまえんで特に人気なのが、定番絶叫系アトラクションと夏季営業のプールです。GWや夏休み、そしてイベントシーズンには多くの人が賑わいます。絶叫系が大好きな方、または苦手な方も楽しめるアトラクションや、親子におすすめの遊び方などご紹介していきます。 ※としまえんは、2020年8月31日、閉園しました。
【としまえんの楽しみ方完全ガイド】親子で楽しむアトラクションやオープン情報も満載!

浅草・蔵前・押上観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

私もお正月の初詣は毎年浅草寺に行っていますが、毎回グループの半分は凶を引いています。大吉を狙いにいくもよし、食べ歩き目当てにいくもよしの浅草寺は何回行っても飽きません!

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版