• Holiday トップ
  • 【京都ひとり旅】いつもと違う金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

【京都ひとり旅】いつもと違う金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

【京都ひとり旅】いつもと違う金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!のカバー画像

何度か訪れたことのある京都ならば、毎回訪れる定番のスポットをあえて外してプランを立ててみてはいかがでしょうか。ひとり旅だからこそ誰かに気兼ねすることなくゆっくりと楽しめるカフェや寺・神社、パッと食べるのにも京都ならではのこだわりを感じさせるテイクアウトグルメをご紹介します。

思考を整理するのにぴったりなおひとりさまカフェ

さらさ西陣

さらさ西陣
さらさ西陣

さらさ西陣はアンティーク感のある和製マジョリカタイルがおしゃれな築80年の銭湯「旧藤の森温泉」をリノベーションしたカフェです。唐破風の門構えが特徴的な外観や、高い天井の店内も銭湯をそのまま活かしながら、開放感のある居心地の良いお店に仕上げられています。

こちらのお店は、京都を舞台とした映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」で主人公たちがデートをするシーンのロケ地にも使われました。落ち着いた雰囲気であるために、デートとしての利用だけでなく、一人の時間を満喫する目的で利用している方も店内には多く見られます。

ボリューム満点の週替わりランチセットや自家製のケーキなど豊富にメニューも揃うのでお腹が空いている時でも、ふらっと立ち寄るのにも利用しやすいカフェとなっています。また、銭湯だからこその音響で楽しめる音楽ライブやアートイベントも定期的に開催されています。

さらさ西陣

さらさ西陣

京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1

じゃじゃーーん。まさに昔の銭湯。とっても立派な建築物です。銭湯のなごりを丁寧に残していて、とてもクリエイティブにリノベーションされている。意外にもランチがボリューミーで、とてもおいしい。 駐車場が2台あるのだが、めっちゃせまいので、テクニックが問われる。

533

器とごはん 賀茂窯

blue.uhjmblue.uhjm

「器とごはん 賀茂窯」は陶芸教室と食堂、雑貨店、さらには二階にレンタルスペースも用意された個性的なスポットとなっています。食堂だけでなく、陶芸教室も併せて利用してみるのもまた新しい京都体験になりそうです。

こちらの食堂では店舗を持たない旅する食堂として始めたcaravan diner Pan Booが提供するマクロビオティック料理や素材にこだわった料理を味わうことが出来ます。週替わりの定食ランチや地元で採れた野菜を使った優しい甘さのパウンドケーキなど、旬の食材をたっぷりと使ったメニューが特徴です。

目の前には賀茂川が流れていて、大きな窓から四季折々の癒しを与えてくれます。さらに食堂で使われている器は全て賀茂窯のスタッフが作ったもので、より一層食事を楽しいものにしてくれます。

器とごはん 賀茂窯

器とごはん 賀茂窯

京都府京都市北区上賀茂御薗口町59-13

陶芸教室と食堂と雑貨屋が一度に楽しめる上賀茂の隠れスポット。天気のいい日は外のテーブルでコーヒーを飲みながら賀茂川を眺めるのも楽しい。 日常でほっと一息つける場所に。

43

knot café

ふうこふうこ

近年メディアやSNSで注目を集めているknot caféは北野天満宮の近くにある「京都とニューヨークをつなぐカフェ」です。"knot"という店名の通り『ヒトとヒト』『モノとモノ』『コトとコト』を結ぶことをコンセプトとし、北野の老舗の和菓子屋や有名なパン屋とコラボレーション商品も多く販売しています。

話題のきっかけとなった「だし巻き玉子サンド」と「あんバターサンド」は、京都を代表するベーカリー「ル・プチメック」のパンを使った本格派のメニューです。インパクトのあるビジュアルでフォトジェニックなだけでなく味もしっかりと美味しいからこそ、リピーターの絶えないメニューとなっています。一人でも二つ両方とも食べられるくらいのサイズになっているので、選べないという方はどちらも頼んでみてください。

knot café

knot café

京都府京都市上京区東今小路町758-1

京都の名物、大きな出し巻き卵が挟まったハンバーガーが食べられるお店 あんバターバーガーも美味しそう🍔 こちらも混むみたい。ただ、軽食で食べられてリーズナブルなのがいいですね。

888

古書と茶房 ことばのはおと

きゃほきゃほ

「古書と茶房 ことばのはおと」は、ねこ好きにはたまらない「にゃんこパフェ」を提供しているブックカフェです。2017年に移転した今の店舗も、前までと同じく町家の造りで安心感があります。玄関で靴を脱いでから店内へ進むと、本棚やジオラマが店内に置かれ、誰か友人の家に遊びに来たような感覚を受けます。

ランチで一番人気があるのは、お肉や旬の野菜をたっぷりと使用した「プレートごはん」です。メインがお肉であることに加えてボリューム満点で食べ応えがあるので、お腹が空いている時でも十分に満足できるメニューとなっています。

暖簾をはじめとして店内の至る所に描かれているネコのデコレーションが愛らしい「にゃんこパフェ」だけでなく、京都ならではの「お抹茶パフェ」など他のスイーツメニューも用意されているので、ランチだけでなくおやつの時間にも利用するのにぴったりです。

ことばのはおと

ことばのはおと

京都府京都市上京区天神北町12-1

築150年の町屋を利用したブックカフェ。くつろぎたくなったら、ここへ。おばあちゃんの家へ遊びに行って、お茶を出してもらってゆっくりする感覚です。

168

うめぞの茶房

hibikihibiki

うめぞの茶房は餡を寒天とわらびで練り固めた「かざり羹」を味わうことができるお店です。古民家をリフォームした店内にあるショーケースには、季節ごとに変化するフレーバーと合わせて、抹茶やこしあんといった和のものから、紅茶やフランボワーズ、カカオといった洋菓子に使われるものまで常時8種類ほどが用意されています。

和と洋の要素が調和したかざり羹は、上品さがありながらフォトジェニックです。定番フレーバーは四角い形、月替わりのフレーバーはまるい形となっているので、組み合わせて購入しても可愛らしく仕上がります。

2階にある茶房スペースでは、落ち着いた雰囲気の中で日本茶やコーヒーと一緒にかざり羹を味わうことができます。和菓子ならではの品のあるサイズでありながらも、しっかりと美味しさの詰まったかざり羹は満足感が感じられる美味しさです。見た目もそれぞれ個性のあるかざり羹は他では味わうことのできない特別感のあるスイーツとなっています。

うめぞの茶房

うめぞの茶房

京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1

【ジャンル】ようかん このお店のようかんは「かざり羹」と言って、餡に果物や生クリーム等が飾られている点で独特です!餡には寒天とわらびを使っているそうで、水々しさに加え、少しもっちりしています。写真のかざり羹のうち、右手前は、生クリーム、ほうじ茶の茶葉、チャービルが飾られた、白餡ベースの「レモン」であり、ほのかな酸味が爽やかな余韻を残します。左奥は、白あん、ゆず、ピスタチオが飾られた、こし餡ベースの「フランボワーズ」であり、フランボワーズの果実感と餡の風味とが絶妙にマッチしています。

241

願いを込めて自分と向き合える寺・神社

晴明神社

TATSU-.-HINATATSU-.-HINA

晴明神社は平安時代に陰陽道を確立した安倍晴明公を祀る「魔除け」「厄除け」にご利益がある神社です。社紋である「晴明桔梗」が鳥居や晴明井など境内の各所に散りばめられています。「五芒星」とも呼ばれる晴明桔梗は陰陽道に用いられる祈祷呪符の一つです。他の神社とは全く異なる印象的なデザインが施された境内は、どこか不思議な世界観でフォトジェニックな思い出を残すことができるでしょう。

期間限定で授与される桔梗守や七夕まもり、もみじ守やコロンとしたフォルムが可愛らしい魔除けの土鈴など参拝の記念にぴったりなお守りも並んでいるので授与所もぜひ覗いてみてください。

またこの晴明神社は、フィギュアスケートで活躍している羽生結弦選手が「SEIMEI」というプログラムを演じるにあたって参拝していたことから羽生選手のファンも多く訪れています。羽生選手も触って祈願した厄除桃を撫でてみたり、写真におさめたりといった他の神社とは違った楽しみ方をしてみても良いでしょう。

清明神社

清明神社

京都府京都市上京区晴明町806

創建:1007年(寛弘4年) 御祭神:安倍晴明 社格:旧村社 HP参照引用

761

今宮神社

遠山 和夫遠山 和夫

今宮神社は通称「玉の輿神社」と呼ばれていることで知られています。八百屋に生まれながら、三代将軍である家光公に見初められたことから大奥で権勢をふるうまでになった、徳川の五代目将軍・綱吉公の母である桂昌院が「お玉」と呼ばれていたことが玉の輿の由来。その桂昌院が今宮神社の再興に尽くしたことが玉の輿神社の由縁です。

今宮神社の境内で販売されている「玉の輿守」は加茂茄子・聖護院大根・金時人参といった京野菜のデザインが可愛らしいので、旅の記念に購入してみてはいかがでしょうか。

参拝のあとには今宮神社の参道にある「本家 根元かざりや」と「一文字屋和輔(あぶり餅 一和)」という今宮神社名物のあぶり餅で有名なお店も合わせて訪れてみるのにおすすめです。

今宮神社

今宮神社

栃木県鹿沼市今宮町1692

鹿沼ぶっつけ秋祭り1日目(土曜日)はその年に参加する彫刻屋台がすべてこちらに集合します。その光景は圧巻です!夕方になると、一斉に提灯の明かりがつくのでまた違った雰囲気になります。夜になると街に繰り出して、市内4ヶ所の交差点でぶっつけ(お囃子の共演)が行われます。

17

源光庵

namename

近年改めて注目されているのが、丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」が印象的な源光庵です。はるか昔に作られたとは思えないほどにモダンなデザインのこの二つの窓は、込められた仏意と共に多くの人を惹きつけます。

四角い「迷いの窓」は「人間の生涯」を表し、自分の人生を見つめるきっかけを与えてくれるものです。そして隣りにある丸い「悟りの窓」は「禅と円通」の心と「大宇宙」を表しているので眺めていると新たな気づきや悟りが得られると言われています。

本堂の血天井は伏見城の遺構と言われていて、徳川家の家臣たちが自刃した歴史を今に残しているものです。くっきりと残る足跡も見つけることができます。さらには窓越しの景色だけでなく、北山を借景とした美しい枯山水の「鶴亀の庭」を縁側からゆったりと眺めることもできるので、時間に捉われることなく京都らしい自然と伝統の融合を楽しむことができる魅力たっぷりの一人旅におすすめなスポットです。

源光庵

源光庵

京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町47

丸と四角の窓

495

上賀茂神社

せやせや!関西が好っきゃねんせやせや!関西が好っきゃねん

上賀茂神社は神代の頃から京都を見守り続けてきた、京都で最も古い神社で、世界遺産にも登録されてます。桓武天皇の時代に平安京として都が京都に移されて以来、歴代の天皇が行幸していたほどの歴史ある神社です。

正式名称は「賀茂別雷神社」ですが、下鴨神社とともに賀茂氏の氏神を祀る神社として地元の人からも愛されています。賀茂別雷大神を祭神として厄除けや開運のご利益があるとされているパワースポットです。

上賀茂神社の境内や、その周辺は非常に自然が豊かなので散策を楽しむのにぴったりなスポットとなっています。神社から流れる明神川のせせらぎに耳をすませながら、東側に広がる屋敷町「社家町」を歩くと心も浄化されるような気持ちの良さが感じられるでしょう。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)

上賀茂神社(賀茂別雷神社)

京都府京都市北区上賀茂本山339

参拝

997

北野天満宮

アイアイ

北野天満宮は、学問の神様として知られている菅原道真公をご祭神として祀っている全国の天満宮、天神社の総本社で、「天神信仰」の発祥の地でもあります。そんな京都観光の定番でもある北野天満宮の今までとは異なった楽しみ方をご紹介します。梅と紅葉が有名な北野天満宮は季節を変えると異なった魅力が感じられるスポットです。

菅原道真公ゆかりの梅50種約1,500本があり、早いものは1月初旬から開花し始めます。咲く時期が様々なため、3月末頃まで長く梅を楽しむことができるとこの時期にはさらに多くの観光客が足を運びます。

豊臣秀吉が洛中洛外の境界として築いた「御土居」という土塁の一部が残る場所は現在「もみじ苑」として約350本もの紅葉が色づくスポットとなっています。こちらのもみじ苑は、新緑の時期にも美しい青もみじを楽しむことができるのでおすすめです。

さらに梅苑やもみじ苑が公開される時期には茶席での茶菓子がふるまわれ、大茶湯やライトアップといったイベントなど、また普段とは違った北野天満宮の魅力が味わえるので今までに訪れたことがあるという方でも改めて足を運んでみてください。

北野天満宮

北野天満宮

京都府京都市上京区馬喰町

菅原道真公を御祭神としておまつりする北野天満宮。学業成就のご利益があるため、受験生も多く訪れるパワースポットです。

2284

時間を有効に!テイクアウトグルメ

ル・プチメック今出川店

東京にも日比谷店がオープンしたことで話題を呼んでいる「ル・プチメック」、パン好きな方であれば、聞いたこともあるのではないでしょうか。パン消費量日本一を誇る京都にいくつかあるル・プチメックの中でも、外観や内装の色合いから「赤メック」と呼ばれている一号店の今出川店はぜひ訪れておきたいところです。

金・土・日と祝日を除けば週3日しか営業しないお店で、アクセスが良いとは言えないにも関わらず、営業日には利用客の絶えない人気店となっています。ハード系のパンやタルトなどが店内には多く並び、まるでフランスのビストロを訪れたかのような内装に心を躍らせながら京都が誇るとっておきのパンを選ぶことができます。

テイクアウトだけでなく、ゆったりとイートインを利用するのもおすすめです。赤のギンガムチェックのテーブルクロスが可愛らしいイートインスペースで味わうのにぴったりなのが、「クロワッサン・ア・ラ・クレーム」です。人気のクロワッサンでカスタードとホイップを贅沢に挟んだこのメニューはパンでありながらもデザートとして楽しめます。

ル・プチメック

ル・プチメック

京都府京都市上京区元北小路町159

81

大正製パン所

大正8年に創業し、約100年を迎える昔ながらのパン屋さんです。低温長時間発酵にこだわった大正製パン所のパンは小麦本来の香り・甘みが活かされ、素朴ながらも味わい深いのが特徴です。イートインすることもできるので、軽くお腹を満たしたい時にもぴったりなお店となっています。

地元の方々に愛されているのはもちろん、メディアでも多く取り上げられている人気のカレーパンは、ピリッと程よい中辛で揚げたてはより一層美味しさが広がります。甘口カレーパンや自家製のヒレカツが入ったひれかつカレーパンも販売されているので好みに合わせて購入してみてください。また、大納言小豆と生クリームがたっぷりと詰まった生あんぱんなど老舗ながらも、新しい魅力のある商品も販売しています。

大正製パン所

大正製パン所

京都府京都市上京区般舟院前町136 今出川通, 千本東入

13

粟餅所・澤屋

arar

北野天満宮の門前に店を構える「粟餅所・澤屋」は江戸時代から続く、粟餅ひとすじの老舗和菓子屋です。注文を受けてから職人が仕上げる出来立ての粟餅は、ほんのりと温かい美味しさが魅力となっています。当日中に食べるのであれば持ち帰りもできますが、ここを訪れたからには柔らかな出来立てを食べておきたいところです。

甘さを抑えたこしあんに丁寧に包まれた粟餅と、香ばしいきな粉がたっぷりとまぶされた粟餅の二つの味の違いやプチプチとした粟の食感を楽しむことができる粟餅はボリュームがありながらも、1人前を軽く食べてしまう味わいと喉越しです。どこか懐かしさを感じさせつつも、ベテランの職人が作る本物の粟餅の美味しさはわざわざ足を運ぶ価値のあるものとなっています。

粟餅所・澤屋 (あわもちどころ・さわや)

粟餅所・澤屋 (あわもちどころ・さわや)

京都府京都市上京区紙屋川町838-7

POPEYE 2022年12月号「お久しぶりです、京都。」掲載されたスポット

424

雨の日も風の日も

雨の日も風の日も
雨の日も風の日も

船岡山の近くにあるベーカリー「雨の日も風の日も」には、ゆったりとした温かみのある店内には様々な種類のパンが並びます。あんぱん、クリームパン、たまごパンといった昔ながらの定番メニューも人気ですが、おすすめしたいのがマカデミアナッツやくるみといったナッツを使ったパンの数々。

くるみを練りこんだ生地にチーズとくるみ、ベーコンがたっぷりと入った「クルクルセイバリー」やクロワッサン生地とくるみを組み合わせた「上弦の月」といった人気のメニューはくるみパンのコンテストにおいてもグランプリを取っているほどの美味しさです。

店内には3席ほどですがイートインスペースも用意されているので、「雨の日も風の日も」の温かい雰囲気の中で焼きたてを味わうことができます。

雨の日も風の日も

雨の日も風の日も

京都府京都市北区紫野東野町6

18

洛叉庵

きゃほきゃほ

こじんまりとした隠れ家のような店構えでありながら、口コミによってその美味しさが広まった人気店の洛叉庵。こちらのお店で販売されているのは「四季わらび餅」です。注文を受けてから10分ほど丁寧に練り上げることによって作られる出来立てのわらび餅は、今まで食べてきたわらび餅とは異なるほどに滑らかな口当たりが魅力となっています。お土産として購入するのも良いですが、出来立てを独り占めして味わうというのも贅沢な楽しみ方です。

わらび粉と砂糖、風味づけの一保堂茶舗の抹茶だけというシンプルな材料であるために、より一層わらび餅本来の美味しさが際立つ商品です。完全予約制で、1日に販売される数も決まっているために訪れる際には早めに予約をしておくのがおすすめです。

洛叉庵

洛叉庵

京都府京都市北区紫竹下芝本町22

持ち帰り用わらび餅のお店。予約が必須なので、注意が必要です。必ず事前予約を。 1パック(8個入り) 540円!お手頃価格! とてもやわらかく、忘れられないおいしさでした。 リピートしたいお店です◎ アクセス 京都駅より市バス9系統で上堀川下車徒歩3分 受取時間 11:30~

145

ツアーやレンタカーも探す

Holidayユーザーによるおすすめプラン

京都一泊二日の弾丸寺巡り
京都一泊二日の弾丸寺巡り

狭そうで意外と広い京都市内!? バスの一日乗車券を買うとお得です。

name
name
京都
8

2泊3日の京都旅行完全ガイド!
2泊3日の京都旅行完全ガイド!

実際に行ってみたからわかる距離感でこうすれば良かったかもとか交えて二泊三日のプランを練り直してみました!

ふうこ
ふうこ
京都
277

秋の大人の京都をしっぽりと
秋の大人の京都をしっぽりと

金曜日の夕方東京を出発して、京都に着いたらタクシーでそのまま斎華へ。祇園のIT'S GION 2 DEUXでもう一杯飲んだらホテルへ。翌日は鞄はホテルに預けたままスマート珈琲で朝食をとり地下鉄で蹴上までいって南禅寺周辺を散策。市役所前まで戻って三嶋ですき焼きを食べて寺町辺りをショッピング。Cafe Bibliotic Helloでお茶をしながらお土産の鯖寿しを電話で注文。ホテルで鞄をピックアップしていづうにお土産をピックアップしに寄りながらタクシーで京都駅へ、という大人なプランです。

seijiro
seijiro
京都
128

秋の京都を大満喫しよう[京都1泊2日♡]
秋の京都を大満喫しよう[京都1泊2日♡]

夫婦で1泊2日の秋の京都旅行を楽しんできました^^ ちょうど紅葉シーズン、キレイな景色を堪能しつつ、京都観光を満喫できました🍁✨

アイ
アイ
京都
9

京都👘老舗から新スポットまで💓
京都👘老舗から新スポットまで💓

京都👘💓食べ物メイン💓 車で行くことが多いので、駐車場情報も🚗 電車でいってお散歩も可能です🚶🚶

kkkk
kkkk
京都
115

【京都】の行きつけの店と歩くところ。今のところ。
【京都】の行きつけの店と歩くところ。今のところ。

「一泊二日で京都に行こう」「楽しみはなに?」「のんびり、おいしいもの、きれいなもの、で、少し買い物」「よし行こう」というように、京都は毎週でも行きたい好きなところ。いろいろと歩き回ってみて、必ず立ち寄るところができました。あくまで個人的な好みで、今のところ、京都のこんなところをこんなふうに楽しんでいます。おでかけのきっかけや、デートの参考にしていただけたら嬉しいです。もちろん一人京都にも。*大好きな庭めぐりはいつかまた。(おすすめの庭園をひとつ追加しました。)

yataro
yataro
京都
178

いっぱい食べていっぱい散策!京都満喫コース!
いっぱい食べていっぱい散策!京都満喫コース!

京都の有名な寺社を巡りつつしっかりとご飯やスイーツなども楽しめるコースです。たくさん歩いて尚且つ、いっぱい食べたい方におすすめのプランです♪

ishikawa mai
ishikawa mai
京都
29

ふらりと訪れる、京都。
ふらりと訪れる、京都。

自分のおすすめしたいちょっとディープな?【京都】をまとめてみました。 現在、MATCHA(http://mcha.jp/author/anna-namikawa)という訪日外国人向けのWebメディアで、ライターをさせていただいています。わたしの取材してきた【京都】も一緒にピックアップ。これからもどんどん更新予定です!

an_a
an_a
京都
184

京都一泊二日・御朱印と京都グルメの旅まとめ
京都一泊二日・御朱印と京都グルメの旅まとめ

御朱印を集めていると、どうしても行きたくなるのが京都!1.5日の滞在でよく歩いて、よく食べて、参拝もして、とにかく充実の旅行でした♡

teriyaki
teriyaki
京都
147

1泊弾丸でも十分に京都が楽しめるプラン
1泊弾丸でも十分に京都が楽しめるプラン

「そうだ、京都に行こう」とはよく言ったもので、誰しもふと「京都行きたい」と思うのではないでしょうか。 何度も行ったことがある人、初めての人でも楽しめるスポットをご紹介します。

machico0128
machico0128
京都
46

あわせて読みたい観光コラム

【京都ひとり旅】いつもと違う金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

何度か訪れたことのある京都ならば、毎回訪れる定番のスポットをあえて外してプランを立ててみてはいかがでしょうか。ひとり旅だからこそ誰かに気兼ねすることなくゆっくりと楽しめるカフェや寺・神社、パッと食べるのにも京都ならではのこだわりを感じさせるテイクアウトグルメをご紹介します。
【京都ひとり旅】いつもと違う金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

【京都女子旅】かわいい着物で!金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

何度行ってもまた新しい魅力に気付かされる国内旅行の定番「京都」。京都に来たからには、金閣寺はマストで行きたくなりますよね。そんな金閣寺周辺にある、店内やメニューも女子旅らしい魅力満載のグルメスポットや、たくさん写真を撮りたくなる着物で訪れるのにぴったりな寺社と甘味処のフォトジェニックスポットをまとめてご紹介します。
【京都女子旅】かわいい着物で!金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

【京都カップル観光】デートにぴったりな金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

京都に来たなら訪れておきたい金閣寺周辺のエリア。しかしなかなかその周辺まで色々とまわる人は多くないのではないでしょうか。今回は金閣寺・上賀茂神社・龍安寺エリアのお寺や神社、そしてグルメの定番の観光スポットと、旅行中でもデート気分を楽しむのにぴったりな雰囲気の良いカフェを合わせてご紹介します。
【京都カップル観光】デートにぴったりな金閣寺・上賀茂神社・龍安寺のおすすめスポットをご紹介!

【雨の日京都】突然の雨でも安心!宇治・伏見のおすすめスポットをご紹介

せっかくの京都なのに雨予報だったり、突然の雨模様だったりと予定していたプランでは巡れなさそうな1日もありますよね。今回はそんな雨の日でも安心な、傘を差さずに宇治・伏見を満喫できる観光スポットやグルメ、雨の多い梅雨の時期にぴったりな季節の楽しみ方、雨音とともにしっとりと眺める景色の美しいスポットをご紹介します。
【雨の日京都】突然の雨でも安心!宇治・伏見のおすすめスポットをご紹介

【京都カップル観光】デートにおすすめ!宇治・伏見の観光スポットをご紹介!

せっかくの二人で行く京都旅行ならば、金閣寺や嵐山だけでなく、宇治・伏見まで足を伸ばしてみませんか。今回は宇治・伏見エリアのカップルで観光するのにぴったりな定番おすすめスポットや雰囲気の良い店内で宇治抹茶を使った京グルメを満喫できるカフェを厳選してご紹介します。
【京都カップル観光】デートにおすすめ!宇治・伏見の観光スポットをご紹介!

【京都女子旅】抹茶スイーツを満喫!宇治・伏見のおすすめスポットをご紹介!

京都・宇治が産地の「宇治茶」は昔から高級品として有名です。そんな宇治の抹茶が堪能できるとっておきのスポットを、フォトジェニックを求める女子旅ならではの切り口からご紹介します。
【京都女子旅】抹茶スイーツを満喫!宇治・伏見のおすすめスポットをご紹介!

【京都ひとり旅】絶景&グルメ!嵐山・嵯峨野の一人旅におすすめなスポットをご紹介

自然に囲まれた美しい嵐山・嵯峨野の景色はじっくりと自分と向き合って過ごしたいという方に向いている一人旅におすすめのエリアです。今回は、その嵐山・嵯峨野の中でも人気のスポットや、気軽に京都を味わえるテイクアウトグルメ、景色も楽しめる個性豊かなカフェをご紹介します。
【京都ひとり旅】絶景&グルメ!嵐山・嵯峨野の一人旅におすすめなスポットをご紹介

【京都カップル観光】特別な思い出に!嵐山・嵯峨野のおすすめスポットをご紹介

何度目であっても、京都に来たらぜひ訪れておきたい魅力たっぷりの嵐山・嵯峨野エリア。今回は嵐山・嵯峨野のカップルならではの楽しみ方やおすすめスポット、カフェをご紹介します。
【京都カップル観光】特別な思い出に!嵐山・嵯峨野のおすすめスポットをご紹介

【雨の日嵐山・嵯峨野観光】急な雨でも安心!嵐山・嵯峨野のおすすめスポットをご紹介

雨の予報の日や、急な雨の日にでも嵐山・嵯峨野を満喫することのできるおすすめスポットをご紹介します。施設内での京都らしい食べ歩きやショッピング、嵐山でしか味わうことのできないグルメやアートが満載です。
【雨の日嵐山・嵯峨野観光】急な雨でも安心!嵐山・嵯峨野のおすすめスポットをご紹介

【嵐山・嵯峨野の女子旅】可愛いが詰まったおすすめなスポットをご紹介!

京都のなかでも、嵐山・嵯峨野は自然やグルメとフォトジェニックなスポットが数多く集結している女子旅にぴったりな観光地です!今回は可愛らしい着物で訪れたくなる女子旅にぴったりなスポットをジャンル別にご紹介します。
【嵐山・嵯峨野の女子旅】可愛いが詰まったおすすめなスポットをご紹介!

【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介

せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介

【京都一人旅】定番から穴場まで!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑の過ごし方をご紹介

季節の変化と共に様々な楽しみ方をしたい京都旅行。ゆったりと散策するのにおすすめな哲学の道コースだけでなく、一人の時間を楽しむのにぴったりな雰囲気の良いカフェや思い出を持ち帰るのにおすすめなショップをご紹介します。
【京都一人旅】定番から穴場まで!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑の過ごし方をご紹介

【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介

京都には、実は世界遺産が17ヶ所もあるんです。「古都京都の文化財」として、まとめて世界文化遺産に登録されています。ここでは、そんな京都の世界遺産全ての概要や見どころについてたっぷりご紹介します!
【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介

京都旅の知恵袋!京都観光Q&A(よくある質問)まとめ

京都旅行を決めた方に向けて、知っておいた方が良い情報をQ&A形式でまとめました。基本情報から人気のお土産、舞妓さんに会う方法まで網羅しているので、これを読めば旅行の準備はバッチリです。他のコラムとも合わせて京都をさらに満喫するプランを立ててみてください!
京都旅の知恵袋!京都観光Q&A(よくある質問)まとめ

【京都観光】京都を巡るなら絶対買うべき!地下鉄・バス1日券を使った楽しみ方ガイド

京都は十字状に走る地下鉄と、網目のように張り巡らされている路線バスがあり、主要な観光地はほぼ地下鉄とバスを使ってアクセスすることができます。そんな時に便利なのが、地下鉄とバスが1日乗り放題になる地下鉄・バス1日券です!京都を満喫したいなら絶対に手に入れるべきこのチケットの使い方を徹底解説します!
【京都観光】京都を巡るなら絶対買うべき!地下鉄・バス1日券を使った楽しみ方ガイド

【京都の見どころ徹底解説】定番の京都グルメや観光エリアの情報が満載!

言わずと知れた日本の人気観光地「京都」。近年は外国人観光客も増え、さらににぎわいを見せています。そんな京都は観光名所が盛りだくさんで、路線バスでの移動が主になってくるので、事前のリサーチが必須です。ここでは、京都の基本情報から観光エリア、グルメなど事前に知っておきたい情報を詳しくご紹介します!
【京都の見どころ徹底解説】定番の京都グルメや観光エリアの情報が満載!

【二寧坂・産寧坂の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

清水寺の参道として古くから賑わいをみせてきた二寧坂・産寧坂。その京都らしい風情のある街並みは毎日多くの観光客が訪れる定番のスポットとなっています。二寧坂・産寧坂やその周辺には数多くの土産物店や飲食店が並んでいますが、その中でも可愛らしい和雑貨や京都だからこその食べ歩きにぴったりなグルメを楽しみ方と共にご紹介します。
【二寧坂・産寧坂の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【京都タワーサンドの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

京都の玄関口でもある京都駅に降り立ってまず最初に目に入るであろう、京都タワー。京都のランドマークである京都タワーの中には、グルメもお土産も体験も楽しめる新名所「京都タワーサンド」があります。昼でも夜でも、雨の日にも気軽に京都を満喫できる京都タワーサンドの魅力をおすすめショップと共にご紹介します。
【京都タワーサンドの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【京都・時代祭館十二十二(トニトニ)の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

平安神宮の境内に2017年にオープンした「十二十二」は京都三大祭の一つである「時代祭」の魅力を伝える文化商業施設です。京都市民が毎年盛り上げる、時代祭の楽しさを365日擬似体験できるような施設となっています。初出店の店舗も多い中でおすすめの、見た目も可愛らしい京都ならではのスイーツの数々や施設内のこだわり、新たに登場するスポットも合わせて十二十二の魅力をご紹介します。
【京都・時代祭館十二十二(トニトニ)の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【2023年最新】京都お土産完全版!定番から最新までおすすめ20選!

京都は抹茶や八ツ橋をはじめとした和菓子、和雑貨、京漬物などお土産にしたくなる素敵な商品がたくさんあります。古くから変わらない人気を誇る定番のものから新しい日本の伝統を生み出していくトレンドの京都土産まで、どちらも網羅した完全版としてご紹介します。
【2023年最新】京都お土産完全版!定番から最新までおすすめ20選!

京都の人気エリアからプランを探す

祇園・東山

祇園・東山

祇園・東山の観光に関するおでかけプランを集めたページです。


二条城・烏丸御池・四条河原町

二条城・烏丸御池・四条河原町

二条城・烏丸御池・四条河原町の観光に関するおでかけプランを集めたページです。


下鴨神社・銀閣寺・京都御苑

下鴨神社・銀閣寺・京都御苑

下鴨神社・銀閣寺・京都御苑の観光に関するおでかけプランを集めたページです。


宇治・伏見

宇治・伏見

宇治・伏見の観光に関するおでかけプランを集めたページです。


嵐山・嵯峨野

嵐山・嵯峨野

嵐山・嵯峨野の観光に関するおでかけプランを集めたページです。

金閣寺・上賀茂神社・龍安寺観光ページに戻る

金閣寺・上賀茂神社・龍安寺

金閣寺・上賀茂神社・龍安寺

金閣寺・上賀茂神社・龍安寺の観光に関するおでかけプランを集めたページです。

京都観光ページに戻る

京都

京都

京都×観光の話題・最新・穴場情報が掲載されたページです。2022年度の最新情報がたくさん載っています。おでかけルートや、おすすめ10選のようなまとめプラン(記事)まで実際に他のユーザーが行ったおすすめ口コミを基に写真や動画も使って投稿された休日を楽しむコンテンツが集まっています。注目のイベントやランキング、季節毎の特集などもあります。

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

長い間文化の中心であった京都には、一度訪れるだけでは味わいきれない様々な魅力があります。ぜひそんな京都で自分の好みを詰め込んだ特別な旅を満喫してみてください。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版