• Holiday トップ
  • 【エリア別】全国のプール付き宿を厳選!家族・友達・カップルで楽しめる人気宿を紹介

【エリア別】全国のプール付き宿を厳選!家族・友達・カップルで楽しめる人気宿を紹介

【エリア別】全国のプール付き宿を厳選!家族・友達・カップルで楽しめる人気宿を紹介のカバー画像

この夏は、家族や友人、恋人と一緒に、涼しいプールで特別な旅の思い出を作りませんか?全国各地のプール付き宿泊施設を厳選し、エリア別にご紹介します。温泉とプールを両方楽しめる宿、息をのむようなインフィニティプール、ロマンチックなナイトプールなど、楽しみ方は多種多様です。各宿泊施設の周辺には、美味しいグルメや観光スポットも充実しているので、旅の計画に役立ててください!

気になる宿を見つけたら、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介するホテル・旅館の宿泊予約サービスRelux(リラックス)で予約しましょう。

提供:KDDI株式会社

夏と秋のホテル・宿特集記事

沖縄のエリア別オススメスポットと宿泊すべきホテル!
全国のおすすめグランピング14選|温泉露天風呂・サウナ・絶景BBQで贅沢アウトドア
フルーツ狩り旅特集!旬の果物と絶景温泉をセットで満喫できる全国のイチオシ宿10選
紅葉シーズン必見!着物で巡る日本の城下町&絶景ホテル

夏の旅行をおトクに楽しみたい人へ

Pontaパス会員になって、憧れのプール付き宿をお得に楽しみませんか?

北海道・東北エリア

第一滝本館(北海道・登別市)

地獄谷を望む老舗温泉宿。屋内プールと子ども用スライダーが備えられ、温水仕様なので季節を問わず遊べます。ジャグジー席からは湯けむり立つ谷の景色が望めてリゾート気分も満点です。温泉は5種の泉質が湧き出す“湯めぐり天国”。プールで体をほぐしたあとに源泉かけ流しで温まれば、心も身体もとことんリラックスできます。

周辺のオススメスポット

登別地獄谷

登別地獄谷

北海道登別市登別温泉町無番地
761
いち

日和山の噴火活動によってできた直径約450m、面積約11haの爆裂火口跡。谷に沿って数多くの湧出口や噴気孔があり、泡を立てて煮えたぎる風景が「鬼の棲む地獄」の由来となりました。ここから多種類の温泉が1日1万tも湧出し、温泉街のホテルや旅館に給湯されています。 野生のシカが見られることも。。 夜はライトアップされる鬼火の路は、昼とは違う地獄谷が楽しめます。  ■入場料 無料  ■URL http://www.hokkaidoisan.org/noboribetsu_zigokudani.html  ■駐車場 500円(大沼駐車場との共通利用)

のぼりべつクマ牧場

のぼりべつクマ牧場

北海道登別市登別温泉町224
468
こういちろう

餌をおねだりするクマのポーズが愛らしいです(*´Д`*)

登別マリンパークニクス

登別マリンパークニクス

北海道登別市登別東町1丁目22
196
jump.w_rabbitkun

めちゃめちゃ大きな建物。通り過ぎただけ。気になる。

ホテルリステル猪苗代ウイングタワー(福島県・猪苗代町)

磐梯山と猪苗代湖を一望する高層タワー。地下1,200mから湧く温泉を利用した「クアハウス&プールC’s」には、20m温水プールや寝湯、打たせ湯、キッズプールなど8種類の浴槽が勢ぞろい。夏には屋外プールも開放され、澄んだ高原の空気と太陽を感じながら水遊びが楽しめます。遊んだあとは客室からレイクビューを独り占めし、ゆったりとした時間を満喫して。

周辺のオススメスポット

猪苗代湖

猪苗代湖

福島県 猪苗代湖
487
たけくま☃️🐻‍❄️

天気が良ければここで景色を眺めます。夕暮れも綺麗です。

猪苗代ハーブ園

猪苗代ハーブ園

福島県耶麻郡猪苗代町川桁 リステルパーク
273
たけくま☃️🐻‍❄️

今回は寄りませんが、ここのアンブレラスカイが映えます。

野口英世記念館

野口英世記念館

福島県耶麻郡猪苗代町三ツ和前田81
153
ぺい

野口英世博士の死因とか、知っているようで 知らないことが色々あり、勉強になりました。 今更ですが、努力の人だったんですね。 それでいて、絵とか書とかもとても上手でした。 後、お母さんの手紙にちょっとうるっとしました。涙もろし。

ANAクラウンプラザリゾート安比高原(岩手県・八幡平市)

四季折々の高原風景に抱かれた大型リゾート。スポーツクラブ併設の屋内温水プールは全面ガラス張りで、緑のゲレンデや雪景色を眺めながら泳げる開放感が魅力。ジャグジーやデッキチェアも備わり、水着レンタルもあるので手ぶらでOK。温泉大浴場やサウナ、フィットネス施設まで揃い、アクティブ派もリラックス派も大満足。

周辺のオススメスポット

安比高原スキー場

安比高原スキー場

岩手県八幡平市安比高原
21
tachibana ryuuta

冬のイメージが強い安比ですが、夏はゴルフなども楽しめます。

八幡平アスピーテライン

八幡平アスピーテライン

八幡平アスピーテライン
73
himawari

雪の回廊で有名な八幡平アスピーラインだけど、夏だって綺麗!岩手県方面に進んでしまうけど、寄り道してドライブを楽しみたい!

松川温泉

松川温泉

岩手県八幡平市松尾寄木
4

関東エリア

ヒルトン小田原リゾート&スパ(神奈川県・小田原市)

箱根連山と相模湾を一望する高台に建つ、リゾート感たっぷりの大型ホテル。目玉は屋内外10種類の温水プールが集まる「バーデゾーン」。25mプール、キッズレジャープール、ジャグジー、サウナなどがそろい、雨の日も冬でも快適に遊べます。タオルは無料、水着レンタルも用意されているので手ぶら利用もOK。宿泊者はチェックイン前後もたっぷり利用できるのが嬉しいポイントです。

周辺のオススメスポット

小田原城

小田原城

神奈川県小田原市城内6
944
nkfzjydgwx

城内探索。イヤホンを持って行って事前にアプリを取っておくと解説聴きながら回れます

魚市場食堂

魚市場食堂

神奈川県小田原市早川1丁目10-1
262
🍌せっかくグルメまにあ🍌

2020年3月1日(日)放送 ☆ミックスフライ1,000円(税込) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 市場にある混雑店「魚市場食堂」。 新鮮な魚をフライにする・・・絶対おいしいんだろうなぁ。

箱根湯本駅前商店街

箱根湯本駅前商店街

神奈川県足柄下郡箱根町湯本
648
Lisa

おまんじゅう、かまぼこ、豆腐系が多かったように思います🥢ティラミスとかモンブランもちらほら。

BOTANICAL POOL CLUB(千葉県・鋸南町)

緑に囲まれた丘に広がる、オールシーズンプールを楽しむためのホテル。全長40mのインフィニティ「BLACK POOL」と、炎がゆらめく円形「SIGNATURE POOL」はどちらも通年温水で、冬場は約40℃に保たれる贅沢仕様。東京湾越しの富士山や水平線に沈む夕日を眺めながら、サウナやバー併設のデッキでチルアウトする時間は格別です。

周辺のオススメスポット

ホテル椿山荘東京(東京都・文京区)

広大な庭園に囲まれ、都心とは思えない森の空気が漂うラグジュアリーホテル。スパ「悠 YU, THE SPA」内の全天候型温水プールは開閉式天井付きで、柔らかな自然光と緑を感じながらゆったり泳げます。温泉やサウナ、トリートメントも同じフロアにそろい、プール前後のリラクゼーションも万全。都会の真ん中で“リゾート滞在”を叶えてくれる、上質な隠れ家です。

周辺のオススメスポット

椿山荘 庭園

椿山荘 庭園

東京都文京区関口2丁目10-8
54
aikostarjp

都会に佇む立派な庭園。東京らしからぬ場所、ということで。

護国寺

護国寺

東京都文京区大塚5丁目40-1
96
seijiro

葬儀、追悼式が行われた場所です。

鳩山会館

鳩山会館

東京都文京区音羽1丁目7-1
97
はなつこ

お城だー! 16時終了なので、門を入り外観だけでしたが、イギリス風のお城。門から建物まですごく遠くて急な坂。これまたお城っぽい。

東海エリア

伊東ホテルジュラク(静岡県・伊東市)

相模湾を望む高台に建ち、バルコニー付きの客室からは潮風と海景色を独り占め。温泉は自家源泉かけ流し、多彩な湯船を楽しめます。夏季限定のガーデンプールは、水面に空と海の青が映えてリゾート感満載です。深さ別に区切られているのでお子様とも安心して遊べます。

周辺のオススメスポット

道の駅 伊東マリンタウン

道の駅 伊東マリンタウン

静岡県伊東市湯川571-19
1489
ekkomam

再びの伊東マリンタウン。 伊豆の土産はこちらで!

伊豆ぐらんぱる公園

伊豆ぐらんぱる公園

静岡県伊東市富戸1090
1569
おまめ

グランピング会場の目の前にあるイルミネーションみながら腹ごなし。結構広い!

城ヶ崎海岸

城ヶ崎海岸

静岡県伊東市富戸
1711
Yuu

吊り橋怖かった…。けどここも絶景!切り立った岩が壮大でスケールが大きい景色です。癒し度高め!歩き回って疲れてきたけど、次はエステでフェイシャルからアロマボディも予約しているので楽しみ!!

NEMU RESORT HOTEL NEMU(三重県・志摩市)

三重県奥志摩の森、海、空の大自然に包まれた複合リゾート。グランピングやゴルフなど多様なアクティビティが充実しています。夏期限定の「森の中のガーデンプール」では、木々と芝生の緑に囲まれながら、リラックスした時間を過ごせます。泳ぎ疲れたら、木陰のリクライニングチェアで一休みしましょう。

周辺のオススメスポット

志摩地中海村

志摩地中海村

三重県志摩市浜島町迫子2619-1
1701
ちー

マリンアクティビティ、楽しかった!!

横山展望台

横山展望台

三重県志摩市阿児町鵜方875-20
1194
arigoma27

駐車場から10分あまりで到着 スロープと階段の2コースあり

志摩スペイン村

志摩スペイン村

三重県志摩市磯部町坂崎 字下山952-4
655
アツラエおすすめ旅プラン!

異国情緒あふれる スペインの街並みを再現した テーマパーク

自家源泉100%かけ流し 龍リゾート&スパ(岐阜県・高山市)

標高1,000m超の森に建つ隠れ家リゾート。温泉は、全国でも珍しい自家源泉100%掛け流し。地下1,300mから湧き出るお湯は美人の湯とも言われています。夏季限定の屋外プール「アクアマリン」では、澄んだ青空と深い緑に包まれながら爽快な水遊びを楽しめます。近くにはゴルフ場やスキー場があるので、アクティビティ後の疲れた体を温泉で癒し、贅沢な時間をお楽しみください。

周辺のオススメスポット

ひるがの高原 牧歌の里

ひるがの高原 牧歌の里

岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
160
サンタ・デラックス

ひるがの高原のすぐ近くにある自然パーク。広大な花壇には季節の花が植えられ、ふれあい牧場にはひつじやアルパカが放されてあり、乗馬体験も可能。その他に手作り体験工房やお土産エリア、BBQハウス等。大人から子供まで一日楽しめる工夫が詰め込まれています。 この他の写真プラス360度画像はこちらから→

白山白川郷ホワイトロード

白山白川郷ホワイトロード

白山白川郷ホワイトロード
78
ヒロニャン

世界遺産になっている岐阜県の白川郷と石川県白山市を結ぶ絶景ドライブウェイです。今回、白山比め神社に行く時に通りました。通行できるのは、毎年6月上旬から11月中旬までです。たまたま通行できる期間だったので通ってみただけ…でしたが、予想以上に見どころが多く、通過しただけではもったいなかったかな…。なかでも「ふくべの大滝」は圧巻…!特に眺めがいいところには、展望台や駐車スペースもあります。周辺の大自然に触れ、車から降りて散策したり、温泉もあるので入浴したり、楽しみ方もいろいろです。

高鷲スノーパーク

高鷲スノーパーク

岐阜県郡上市高鷲町西洞3086ー1
16

関西エリア

W大阪(大阪府・大阪市)

心斎橋のど真ん中に現れたデザインホテルは、館内どこを切り取ってもフォトジェニック。WETプールでは、泳いで涼んだり、デッキで日光浴を楽しんだりなど、お好きなようにリラックスタイムを過ごしてみては。心地よい音楽が流れる空間で、隣接するバーでカクテルを片手にチルな時間を楽しむのもオススメ。都会の真ん中とは思えない非日常が待っています。

周辺のオススメスポット

淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザ(兵庫県・洲本市)

淡路島・洲本温泉にある、全室オーシャンビューの絶景ホテル。夏限定でオープンする屋外プールは、緑の芝生と白いデッキチェアがリゾート気分を盛り上げてくれます。ネイチャーサウナや夕景を望む展望大浴場と合わせて、島時間ならではのゆったりステイを楽しみましょう。

周辺のオススメスポット

洲本城

洲本城

兵庫県洲本市小路谷1272
230
関西が好っきゃねん

別名、三熊城。 1526年、三好氏の重臣・安宅治興が築城。 養子・安宅冬康(三好長慶弟)、長男信康、二男清康が受け継いだ。 1581年、淡路討伐の際、羽柴秀吉に降り、城は仙石秀久に与えられた。 秀久は九州征伐の際に軍律違反を犯して高野山へ追放され、脇坂安治が城主となった。 石垣の大改修の際、倭城での経験から「登り石垣」が築かれた。 江戸時代、姫路城主池田輝政の三男忠雄が領主になった際に廃城となり、岩屋城、由良成山城に居城。 大坂夏の陣後、徳島藩の蜂須賀氏の所領となり、筆頭家老の稲田氏一族が由良城代となるが、由良城を廃して洲本城に移した。

淡路ファームパーク イングランドの丘

淡路ファームパーク イングランドの丘

兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
697
meimei

ひつじが好きなのでとても楽しかった❤︎

うずしおクルーズ

うずしおクルーズ

兵庫県南あわじ市福良甲 港 うずしおドームなないろ館
725
関西が好っきゃねん

世界的にも珍しい鳴門海峡の渦潮を間近で見ることのできる遊覧船。 大潮の際、渦の直径は最大で30m世界最大級とも。

白浜古賀の井リゾート&スパ(和歌山県・白浜町)

白良浜から車で5分、南紀白浜を代表する老舗リゾートホテル。夏季営業のガーデンプールは、青い空と木々に囲まれ南国ムード満点。通年楽しめる、オープンテラス付き室内プールもあり、夜はライトアップされたナイトプールとして非日常的な空間を楽しむことができます。

周辺のオススメスポット

アドベンチャーワールド

アドベンチャーワールド

和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
1642
Kana

くろしお(パンダ号)にのんびり揺られアドベンチャーワールドへ。 パンダの行列をよそにケニア号で動物園を散策しフードコートで和歌山ラーメンを食べ、小雨が降ってきたのでフードコート隣の屋内遊園地で4歳を遊ばせていたらパンダの列がなくなったので、するりとパンダさんを堪能。15時には列形成もなく自由にパンダを見られました。 6月末で中国へ帰ってしまいます。 最初で最後のパンダさんに会えてよかった。

白良浜

白良浜

和歌山県西牟婁郡白浜町
647
Kana

バス車内観光。バスからでも白いビーチが見えたので、天気の良い日はとても良さそう。

とれとれ市場

とれとれ市場

和歌山県西牟婁郡白浜町堅田 2521番地
1398
Kana

最終日は時間もあまりなかったのでとれとれ市場で遊んで帰宅。楽しかった!

九州エリア

都ホテル 博多(福岡県・福岡市)

博多駅直結とは思えない開放感あふれる、最上階のスパエリアが自慢のホテル。都会のリゾート気分を楽しめます。8mの滝が流れ落ちるダイナミックな空間にジェットバスやミニプールも揃い、朝は澄んだ空、夜はきらめく夜景を眺めながらリラックス。宿泊者なら無料で利用でき、水着レンタルもあるので手ぶらで気軽にスパ時間を楽しめます。

周辺のオススメスポット

別邸 天降る丘(鹿児島県・指宿市)

標高330 m、森と海を見渡す“星降る丘”に佇むヒーリングリゾート。鹿児島本土唯一のインフィニティプールがあり、23 m×8 mの水盤が空と溶け合う絶景を演出。水温は年間を通して28〜30 ℃に保たれ、プールサイドバーではワインやカクテル、軽食などを楽しむことができます。

周辺のオススメスポット

霧島神宮

霧島神宮

鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
1436
いち

瓊瓊杵尊をお祀りしているお社です。 540年に建立された社殿は高千穂峰のたびたびの噴火で炎上し、今から500年ほど前に現在の地に鎮座されました。今のお社は島津家21代吉貴公が1715年に造営寄進したものです。明治7年2月に霧島神宮と社号改定し、官幣大社に列格仰出されました。

丸尾滝

丸尾滝

鹿児島県霧島市牧園町高千穂
242
ゆか

霧島温泉市場

霧島温泉市場

鹿児島県霧島市牧園町高千穂3878-114
263
つちつちこ

朝食代わりに温泉蒸し ゆで卵、さつまいもなど

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート(長崎県・長崎市)

稲佐山中腹に広がるモダンリゾート。20 mの屋外インフィニティプールは長崎港と街の夜景を一望できる特等席。海と空がつながる絶好のロケーションを楽しめます。夕暮れ時をすぎると、長崎の夜景が目の前に広がり、ロマンチックなひととき。ウッドデッキやソファセットなどが揃い、のんびりとした開放的な時間を過ごせます。

周辺のオススメスポット

稲佐山展望台

稲佐山展望台

長崎県長崎市大浜町364 稲佐山公園
1061
Ao chan

ホテルからのバスツアーで参加しました。ツアーで混み合っていました。この日は強風で寒かったので、日中暑くても、上着をもっていくことをオススメします。時間で点灯されるハートのオブジェを見つけながら、夜景鑑賞を楽しめます。

グラバー園

グラバー園

長崎県長崎市南山手町8-1
1675
Chie.F

トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅をはじめ、 貴重な伝統的建造物が建ち並ぶ異国情緒ある場所

眼鏡橋

眼鏡橋

長崎県長崎市魚の町2
1578
Ao chan

長崎の定番観光スポット!風が穏やかな日は綺麗に水面に半円が映り、眼鏡に見えます。渡石を使って、こんな写真をとるのはいかがですか?♡石壁に埋め込まれた、ハート石をさがしてみるのも楽しいです♪

沖縄エリア

AQUASENSE Hotel & Resort(沖縄県・恩納村)

沖縄の美しい太陽と雄大な海を味わい尽くす、全室オーシャンビューのリゾートホテル。屋上「AQUA TERRACE」には海と一体化するインフィニティプールが広がり、デッキチェアで潮風を感じながらカクテル片手にチルアウトできます。夜は水面がライトアップされ、星空と波の音が演出する極上のナイトプールに変身。客室バルコニーにもジェットバスが備わり、真夏の贅沢な滞在が叶います。

周辺のオススメスポット

青の洞窟

青の洞窟

沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1 真栄田岬
1825
アンダゴ

沖縄本島でNO1と言っても過言ではないくらいの大人気シュノーケリングポイント!! 晴れた日はもちろん、曇りでも雨でも綺麗に光って見えるんです!意外とオススメは雨の日だったり。 ぜひ一度はお試しあれ!

万座毛

万座毛

沖縄県国頭郡恩納村恩納
2044
つぶあん

やちむんの里

やちむんの里

沖縄県中頭郡読谷村座喜味2653-1番地
785
つぶあん

KENKEN Reto Private Villa(沖縄県・本部町)

1日1組限定、やんばるの森と海に包まれた完全プライベートヴィラ。沖縄北部の自然を独占する隠れ家です。青空を映す屋外プライベートプールとバーベキューグリルを完備。仲間や家族だけの贅沢な水遊びが楽しめます。ルーフトップテラスではプロジェクターでシアター気分でくつろいだり、海に沈む夕日や満天の星空を眺めたりと癒しの時間を満喫できます。

周辺のオススメスポット

川平湾

川平湾

沖縄県石垣市川平
1323
おまめ

白い砂浜と青い海がとても綺麗なところでした

バンナ公園

バンナ公園

沖縄県石垣市石垣961-15
38
アツラエおすすめ旅プラン!

動植物が観察できる公園 ・4月~6月は蛍が観賞ができる ・幻の花「セイシカ」(3月頃開花)が見られる ・つり橋「聖紫花の橋」 園内には「世界の昆虫館」「蝶園」「セグウエイツアー」がある

石垣やいま村

石垣やいま村

沖縄県石垣市名蔵967-1
337
アツラエおすすめ旅プラン!

名勝「名蔵湾」を一望する丘にあるテーマパーク。 築90年以上の古民家があり、琉球衣装、星砂アート、シーサー絵付けができる。 リス猿がメチャ可愛いよ

宮古島来間リゾート シーウッドホテル(沖縄県・宮古島市)

宮古島から来間大橋を渡った先にある、紺碧の海とサンセットを望む広大なリゾートホテル。ビーチハウス前のメインプールは全長25 m、夕陽を正面に捉えるインフィニティ仕様で、子ども用エリアも備えたハイブリッド設計です。ヴィラ棟にはプライベートプール付きタイプもあり、島時間を自由気ままに満喫できます。

周辺のオススメスポット

来間大橋

来間大橋

沖縄県宮古島市下地来間
509
いぇよん

ドライブにおすすめです!

与那覇前浜ビーチ

与那覇前浜ビーチ

沖縄県宮古島市下地与那覇1199番 与那覇前浜
1096
しむらというもの

ここはほんとに綺麗だよね。

宮古島海中公園

宮古島海中公園

沖縄県宮古島市平良狩俣2511-1
375
いぇよん

天然の水族館が楽しめます! 手作り感あふれる展示も可愛いです。

夏の旅行を最大限楽しむために!

お気に入りのプール付きの宿は見つかりましたか?夏の旅行を最大限に楽しむために、プールでリフレッシュした後は、その地域の観光スポットや美食を堪能し、旅の思い出をより豊かなものにしましょう。

あわせて読みたい観光コラム

【2025年秋】女子旅で楽しむ軽井沢・日光・箱根の紅葉特集!見頃やアクセス・オススメ宿も紹介

秋の深まりとともに、山々が美しい紅葉に染まる季節がやってきました。今年の女子旅は、息を呑むような絶景と写真映えする紅葉スポットへ出かけませんか? 都内からのアクセスも良い「軽井沢、日光、箱根」の人気エリアから、特別な秋旅を彩る紅葉スポットとおすすめホテルをご紹介します。気になる宿を見つけたら、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介するホテル・旅館の宿泊予約サービス<b><u>[Relux(リラックス)](https://rlx.jp/)</u></b>で予約しましょう。 提供:KDDI株式会社
【2025年秋】女子旅で楽しむ軽井沢・日光・箱根の紅葉特集!見頃やアクセス・オススメ宿も紹介

【2025最新】アクセス&観光◎ 週末プチ贅沢を叶える、ゆったり過ごせる温泉宿10選

都会の喧騒を離れて温泉でひと息つきたい。でも移動に半日かかるのは避けたい。ーー そんな要望を叶えるために、「首都圏から日帰り気分で出かけられる箱根・草津」、「中部圏からふらりと訪ねられる下呂・犬山」「関西圏からアクセス抜群の有馬・城崎」など、観光スポットも近く、主要な都市から足を運びやすい温泉地の宿を厳選しました。 客室露天で渓谷を独占できるラグジュアリー旅館から、歴史情緒あふれる老舗までラインアップは多彩。週末の小旅行や連休のリフレッシュ旅に、次の温泉ステイを計画してみませんか。 気になる宿を見つけたら、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介するホテル・旅館の宿泊予約サービス<b><u>[Relux(リラックス)](https://rlx.jp/)</u></b>で予約しましょう。 提供:KDDI株式会社
【2025最新】アクセス&観光◎ 週末プチ贅沢を叶える、ゆったり過ごせる温泉宿10選

【2025最新版】紅葉シーズン必見!着物で巡る日本の城下町&絶景ホテル9選

紅葉に染まる石垣、澄んだ秋空に映える天守、そして絹の裾を揺らしながらそぞろ歩く城下町――この季節ならではの“和旅”が、心をしっとりと満たしてくれます。 今回は、関東エリアから九州エリアまでの九城をセレクト。歴史情緒あふれる街並みに映える着物レンタルスポットと、旅の余韻を深める温泉宿やラグジュアリーホテルを併せてご紹介します。 錦に染まる庭園を背景に記念撮影をしたり、足湯でほっと一息ついたり、地元グルメと民芸雑貨の店を巡ったり。秋色の城下町は、着物で歩くほどに深まる魅力でいっぱい。肌寒い夕暮れには名湯で体を温め、夜はご当地の旬味に舌鼓。歴史ロマンと和の装いが織りなす、とびきり贅沢な“秋旅”へ出かけましょう。 気になる宿を見つけたら、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介するホテル・旅館の宿泊予約サービス<b><u>[Relux(リラックス)](https://rlx.jp/)</u></b>で予約しましょう。 提供:KDDI株式会社
【2025最新版】紅葉シーズン必見!着物で巡る日本の城下町&絶景ホテル9選

【2025年版】全国のおすすめグランピング14選|温泉露天風呂・サウナ・絶景BBQで贅沢アウトドア

テントに泊まるワクワク感、ホテルのような快適さ、そして土地ならではの絶景や美食。「グランピング」はキャンプとラグジュアリーを掛け合わせた、新しい旅の定番になりつつあります。 今回は関東から九州まで、温泉付きの大人リゾートや富士山ビューの絶景サイト、サウナやジャグジーを備えたラグジュアリーヴィラなど、個性豊かな施設を厳選しました。 都心から90分で非日常に浸れる秘境もあれば、オールインクルーシブで手ぶらOKのリゾートも。焚き火の炎に癒やされ、満天の星に包まれ、地元食材のBBQで心もお腹も満たされる、そんないいとこ取りのアウトドア体験出かけましょう。 気になる宿を見つけたら、心からおすすめできる宿泊施設のみをご紹介するホテル・旅館の宿泊予約サービス<b><u>[Relux(リラックス)](https://rlx.jp/)</u></b>で予約しましょう。 提供:KDDI株式会社
【2025年版】全国のおすすめグランピング14選|温泉露天風呂・サウナ・絶景BBQで贅沢アウトドア

贅沢旅♡箱根・熱海・伊豆のオールインクルーシブホテル

いつもと違った贅沢旅しませんか? 今回は、箱根・熱海・伊豆のオールインクルーシブのホテル、プランのある施設をピックアップしてみました。 オールインクルーシブとは、ホテル内の施設の食事・飲み物・スパ等の利用料金などが宿泊代金に含まれていることを意味します。そのため滞在中にお財布を気にすることなく過ごすことができるのです。これって最高ですよね! ホテルでのんびり過ごしたい方や、贅沢気分を満喫したい方に特におすすめです。
贅沢旅♡箱根・熱海・伊豆のオールインクルーシブホテル

大切な人との旅行に!カップルにおすすめの伊豆温泉旅館

誰にも邪魔されずに大切な人との旅行におすすめの伊豆の温泉旅館をご紹介します。 源泉かけ流しの露天風呂付客室や貸切露天風呂、お部屋からのロケーションなどが充実した温泉旅館をピックアップしました。 カップルの温泉デートや記念日の旅行に温泉旅館で贅沢な時間を過ごしてみませんか。 温泉宿らしい落ち着いたお部屋でいつもと違う特別な時間が楽しめます。
大切な人との旅行に!カップルにおすすめの伊豆温泉旅館

神奈川で注目の温泉施設32選

箱根や湯河原など日本有数の温泉地がある神奈川県。近年、日帰りでも楽しめるスパリゾートやサロン、フィットネス、アミューズメントパークなどの温泉施設が注目を集めています。そこで今回は、定番から注目すべきおすすめスポットまで幅広くご紹介します!
神奈川で注目の温泉施設32選

複数スポットにアクセスできる東京の「ハブ駅」を押さえる!

東京はJRや私鉄、地下鉄など、様々な公共交通手段が網の目のようにあります。アクセスにとても便利ですが、複雑なこともあって、旅行や観光で利用する際、ちょっと難しいと感じてしまうこともあるかもしれません。ですが、多くの交通網が交差して接続する「ハブ駅」を押さえておけば、電車を使って東京から目的の観光エリアへとスムーズに移動できること間違いなしです。 今回は、東京でも特に利用しやすい「ハブ駅」と、それぞれの駅から行ける人気の観光エリアをご紹介します。
複数スポットにアクセスできる東京の「ハブ駅」を押さえる!

【神奈川観光】12月はここをチェック!

12月の神奈川は、イルミネーションをはじめ、スケートや温泉など冬を満喫できるスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【神奈川観光】12月はここをチェック!

伊豆旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

静岡県の東端に位置する伊豆半島には、魅力的な観光スポットがもりだくさん。美しい海や歴史ある建物、そして温泉や火山活動によってできた神秘的なスポットなどは、訪れる人を魅了します。また、新鮮な海産物やB級グルメなど、絶品グルメも人気です。 今回はそんな伊豆半島を旅行する際の見どころや人気の観光スポット、全国各地からのアクセス方法や島内の移動手段に至るまで、たっぷりとご紹介します。
伊豆旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【神奈川観光】5月はここをチェック!

お出かけにピッタリの5月。神奈川ではイベントや伝統行事が数多く催されます。ゴールデンウィークもあるので、普段足を運ばないエリアも訪れてみては。この時期に神奈川観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【神奈川観光】5月はここをチェック!

静岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

富士山はもちろん、人気の観光スポットが目白押しの静岡県!その自然の豊かさが生み出す「絶景」や恵まれた気候から作り出される「絶品のご当地グルメ」など、その魅力は様々です。随所で富士山を拝めるので、富士山と共に旅を楽しみましょう! 定番の伊豆・熱海エリアや子供も楽しみやすい富士山エリア、その他にもシーンに合わせてエリアを選ぶことで異なった雰囲気を味わえます。年間を通してイベントも多数開催されており、熱海では冬でも楽しめる花火大会があります。そんな魅力的な静岡県の観光スポットやイベント情報をご紹介します。
静岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

神奈川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

人気の観光スポットが盛りだくさんで、エリアによって様々な楽しみ方ができるため、どんな旅行シーンにも合う神奈川県!山や海の「自然の豊かさ」と関東ならではの「都心の華やかさや利便性の高さ」の両面を感じることができます。 定番の横浜、鎌倉、江ノ島、箱根などだけではなく、あまり知られていない魅力的なエリアもたくさんあります。また、自然豊かな環境から生まれる「新鮮な魚と野菜」によるご当地グルメも盛りだくさんです。年間を通して楽しめるイベントも多数開催!そんな魅力的な神奈川県の旅行情報をご紹介します。
神奈川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

湯河原温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

「東京の奥座敷」とも言われる湯河原温泉は、万葉集にも詠まれた歴史のある温泉地です。首都圏からアクセスしやすいこともあり、気軽に出かけられ、また日帰りでも楽しめることからも人気です。 アートスポットが点在している一方、自然も多く残りリフレッシュするには最適。神奈川県に位置する湯河原温泉の魅力をご紹介します。
湯河原温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

修善寺温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

文学とゆかりの深い中伊豆にある修善寺温泉は、伊豆半島で最も歴史がある温泉です。夏目漱石や川端康成など数々の名作の舞台になったことでも知られています。 春と秋に見頃を楽しめる「もみじ林」や「梅林」をはじめとし、今も自然が多く残り、温泉街にはレトロな建物が並び情緒が漂います。こじんまりとした中にも、「恋の橋めぐり」やミシュラン2つ星スポットが点在する魅力ある修善寺温泉をご紹介します。
修善寺温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

熱海温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

伊豆の玄関口である「熱海」は昔ながらの日本屈指の温泉地です。国内はもちろん、海外からの観光客にも人気です。温泉はもちろん、海も楽しめるのは熱海ならでは。ゆったりした一日の終わりには、夜景や花火を眺め、心身共にリラックスできます。 また、首都圏から一番近い離島の「初島」は南国雰囲気が漂う、癒やしのリゾート地です。新鮮な魚介に舌鼓、四季折々の自然を散策、アートを鑑賞、と好みにあったプランを立てて熱海を満喫しましょう。
熱海温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

伊東温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

静岡県にある伊東温泉は、首都圏からは車で約90分の好アクセス、気軽に週末におでかけできる人気の温泉リゾート地です。 海と山に囲まれていることから、恵まれた自然の造形美が魅力で、また、港から水揚げされた新鮮な魚介も楽しめます。ご利益が期待できる七福神めぐりの後は、温泉でゆったりリラックス。伊東温泉のオススメスポットを紹介します!
伊東温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【熱海 観光スポット紹介】日本を代表する観光地!熱海の必見スポット29選

往年の人気観光スポットである熱海は、懐かしさを感じるノスタルジックな定番観光スポットからいまどきのおしゃれなカフェなど、新旧が共存する観光地として近年話題になっています。定番である温泉から、海の幸が満載のグルメに、観光スポットならではの食べ歩きメニューもたくさんあります。 また、一大リゾート地ならではの絶景やイベントなど、熱海旅行に訪れた際はぜひ行ってみたくなる、熱海の魅力がたっぷりつまった厳選29スポットをご紹介します。
【熱海 観光スポット紹介】日本を代表する観光地!熱海の必見スポット29選

【伊豆 観光スポット紹介】定番から感動の絶景まで伊豆をまるごと楽しむ厳選スポット30選

静岡県伊豆半島の「伊豆」エリアは、首都圏からのアクセスも便利な人気の観光スポットです。太古の昔の火山活動によってできた複雑な地形のこのエリアには、大自然を身近に感じられる絶景スポットや大地の恵みともいえる温泉がたくさんあります。思わず写真を撮りたくなる美しい風景や、自然を活かしたバラエティーに富んだレジャースポットも数多く点在していて、何度訪れても楽しめます。 日帰り旅行、ドライブはもちろん宿泊してゆったり過ごしたり、家族で、カップルで、友人と一緒に、いろいろな楽しみ方ができる伊豆のおすすめスポットをご紹介します。
【伊豆 観光スポット紹介】定番から感動の絶景まで伊豆をまるごと楽しむ厳選スポット30選

【静岡県観光スポット紹介】動物や自然に触れ合えるスポットから絶景スポットまでおすすめスポット30選

静岡県は日本のほぼ真ん中に位置しており、豊富な自然に恵まれています。世界遺産に登録された富士山を眺める絶景スポットが数多くあり、伊豆や熱海などの温泉地も人気のスポットです。ここでは富士サファリパークなど定番スポットからパワースポットまで家族旅行やデートにぴったりの30選をご紹介します。
【静岡県観光スポット紹介】動物や自然に触れ合えるスポットから絶景スポットまでおすすめスポット30選

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版