• Holiday トップ
  • 岡山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

岡山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

岡山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!のカバー画像

瀬戸内海に面し、四国と本州の玄関口となっている岡山県。雨が少なく一年を通して穏やかな気候が特徴で、観光に最適。白壁土蔵が建ち並ぶ倉敷美観地区は、岡山では外せない観光スポットとして人気です。そのほか、岡山城、後楽園、吉備津神社など全国的にも有名で魅力的なスポットが点在しています。
ご当地グルメも旅の醍醐味。特産のフルーツ、ひるぜん焼きそばなど、美味しいものもたくさん。魅力あふれる岡山県をご紹介します。

目次

岡山ってどんなところ?

鷲羽山展望台
鷲羽山展望台

全国でも快晴の日が多く、過ごしやすいことから「晴れの国」として親しまれている岡山県。中国地方の南東に位置し、瀬戸内海の約90の島を擁しています。年間を通して、気候が穏やかで、旅行や観光に最適です。また、岡山といったら、昔話「桃太郎」ゆかりの地でもあり、歴史情緒あふれる趣ある街並みも魅力です。

代表的定番観光スポットといえば、日本三名園の「後楽園」をはじめ、レトロな街並みがカワイイ「倉敷美観地区」、また、国の史跡となっている「岡山城」、メディアでも話題の天空の城「備中松山城」などがあります。伝統とモダンが入り混じり、SNS映えも必至です。

湯原温泉砂湯
湯原温泉砂湯

また、県内には温泉が点在しており、下湯原温泉、足温泉、真賀温泉、郷緑(ごうろく)温泉の温泉は「湯原(ゆばら)温泉郷」と呼ばれています。加えて、湯郷(ゆのごう)温泉、奥津温泉と併せて「美作三湯(みまさかさんとう)」と呼ばれ、多くの人が訪れています。

そして、旅の楽しみの一つ、ご当地グルメ。「ひるぜん焼きそば」や「津山ホルモンうどん」などお手頃に味わえるB級グルメ。新鮮な海の幸は、特にサワラや牡蠣が絶品です。「くだもの王国」とも言われ、なかでも白桃とマスカットが全国に名を轟かせています。フルーツがたっぷりのったパフェなど、ぜひ現地で味わってみましょう。

せとうちさんぽ動画1

【女ひとりドライブ旅】城巡りは絶景の宝庫だった!岡山の城、グルメ、アートを楽しむよくばり1泊2日の旅

岡山旅行の見どころ

瀬戸内の多島美・島めぐりを満喫する

瀬戸内海
瀬戸内海

夕日百景に選ばれている瀬戸内海では、美しいサンセットが見られます。倉敷市街から一足伸ばして、約30kmほどのとのころにある児島・鷲羽山エリアは、岡山屈指のシーサイドエリアです。瀬戸内海と瀬戸大橋の絶景コラボレーションを楽しむなら、「鷲羽山(わしゅうざん)」へ。車があればドライブもおすすめです。

また、瀬戸内海の多島美も魅力。特に、「犬島」は岡山市唯一の有人島です。犬島の集落で展開される「家プロジェクト」など、アートの島として注目を集めています。アクセスは、「宝伝港」から約10分です。日本のエーゲ海・牛窓から船で5分の「前島&黒島ヴィーナスロード」も見逃せません。

歴史とロマンあふれる町並みを散策する

児島ジーンズストリート
児島ジーンズストリート

岡山には個性あふれる、倉敷美観地区、児島地区、玉島地区、真備地区などの風情ある町並みが点在しています。

倉敷美観地区は、白壁土蔵の町並み。まるで江戸時代のような風情ある雰囲気が感じられ、岡山観光の外せないスポットになっています。お土産物屋などに立ち寄りながら通りをゆっくり散策したり、舟に乗って川から町並みを眺めてみたり。岡山県産フルーツをふんだんに使用したスイーツも堪能できます。

児島と聞いて、真っ先に「ジーンズ」を思い浮かべる人も多いはず。繊維のまち・児島は国産ジーンズ発祥の地として注目を集め、聖地となっています。

真備は、奈良時代を代表する才人・吉備真備公ゆかりの地。古代中国風の公園「まきび公園」では、異国にいるかのような雰囲気を楽しみながら散策できます。

桃太郎伝説にまつわる名所をめぐる

吉備津神社
吉備津神社

桃太郎伝説の生まれたまち・岡山。その物語のルーツがある岡山には、伝説にまつわる遺跡や神社などが数多く残っています。2018(平成30)年には、国が認定する「日本遺産」にも選ばれ、伝説の舞台となった多様な遺産は、今も訪れる人々を神秘的な物語へと誘います。

鬼を退治した吉備津彦命を祀る「吉備津(きびつ)神社」、伝説の中で、温羅(うら)と呼ばれた鬼が住んでいたとされる「鬼城山(きのじょうざん)と巨大な古代山城の「鬼ノ城」(きのじょう)。想いを馳せながらめぐってみませんか?

また、おなじみの「きび団子」は、桃太郎に関連するかわいいパッケージもあって、おみやげにぴったりですね。

映えるフォトジェニックスポットを訪れる

岡山後楽園
岡山後楽園

どこを撮っても様になる、フォトジェニックなスポットも。赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが印象的な「吹屋ふるさと村」、日本を代表する回遊式庭園「岡山後楽園」、LED証明で彩られ一層幻想的な鍾乳洞「満奇洞(まきどう)」など、実際に目で見る美しさはさることながら、写真映えする世界が広がります。

また、雲海に浮かぶ天空の城「備中松山城」、日本一の藤の種類が咲き誇る「藤公園」もタイミングが合えばぜひとも見てみたい光景です。

くだもの王国で旬の味覚を堪能する

マスカット・オブ・アレキサンドリア
マスカット・オブ・アレキサンドリア

「晴れの国」と言われる温暖な岡山は全国屈指のくだもの王国。なかでも、白桃とぶどうは、生産量日本一を誇る3大ブランドを有しています。清水白桃、マスカット・オブ・アレキサンドリア、ニューピオーネ。桃は、7〜8月、ぶどうは4〜11月が旬です。

カフェなどで気軽に味わえる「フルーツパフェ」がおすすめです。特に岡山市は、「フルーツパフェの街」として飲食店などで、季節ごとに様々なフルーツが盛られます。そのほか、ジェラートやカップアイス、かき氷も。ぜひ、お気に入りを見つけてください。

せとうちさんぽ動画2

【せとうち女子旅】デニムまんのお味はいかに?倉敷美観地区で話題のグルメ食べ歩き

岡山中心部・倉敷エリア

倉敷美観地区
倉敷美観地区

岡山後楽園や岡山城など、岡山の定番観光スポットが揃うエリアです。岡山が初めてという人なら、まずは抑えておきたいところです。新幹線の停車駅「岡山駅」や岡山空港も市内にあるので、観光拠点としても便利です。

桃太郎伝説の舞台・吉備路(きびじ)には、史跡や神社が点在します。見ごたえのある「吉備津神社」には、モデルとされる大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)を祀っています。

特に女子旅におすすめなのが「倉敷美観地区」。白壁の街並みは、昼間はもちろん、夜の幻想的な光景も見ものです。また、歴史のある「大原美術館」でアート鑑賞、レトロなカフェや雑貨ショップめぐりも楽しみです。

倉敷美観地区

倉敷美観地区
倉敷美観地区

倉敷市内の中でも、特に人気なのが、白壁と瓦屋根が印象的な建物が軒を連ねる「倉敷美観地区」。古くから観光名所として全国的によく知られ、白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木の風景、情緒豊かな町並みが楽しめます。JR倉敷駅から徒歩で10分程でアクセス可能。

伝統的な建物が作り出す町並みや、倉敷川沿いのレトロモダンな風景は、世界中の人を魅了し続けています。倉敷は、豊かな自然環境を背景に、農産物だけでなく、水運にも恵まれて栄えた町。現在でも、中国・四国地方の交通の要衝に変わりはありません。「倉敷」という地名は、物資の中継地として一時的に保管する場としての「倉敷地」であったことから名付けられました。

倉敷川の畔に並ぶ屋敷や蔵は、倉敷が栄華を誇った時代に、商いに奮った豪商らによって建てられたものです。倉敷ブランドである「倉敷帆布」「倉敷デニム」といったおしゃれなショップや町家を改装したカフェなどが軒を連ね、1年中たくさんの観光客で賑わいをみせています。日本初の私立の西洋美術館「大原美術館」、倉敷紡績の工場を改装した「アイビースクエア」などの文化施設も多く集まり、1日中散策しても飽きないエリアです。

倉敷美観地区

倉敷美観地区

岡山県倉敷市中央1丁目4

倉敷市の一角にある観光地! 白壁の蔵屋敷、なまこ壁、柳並木など、趣ある景観が楽しめる倉敷美観地区。 川沿いのレトロモダンな風景と街並みに多くの人が訪れている場所です。食べ歩きグルメも楽しみの一つです。

2165

大原美術館

大原美術館
大原美術館

倉敷観光のマストスポット「大原美術館」。1930(昭和5)年、倉敷の実業家・大原孫三郎が設立したもので、西洋美術、近代美術を展示する私立美術館としては日本最初のものです。

ツタにおおわれた石垣、門を入るとロダンの彫刻「洗礼者ヨハネ」「カレーの市民」の像が迎えてくれます。ギリシャ神殿風の本館には、エル・グレコ作「受胎告知」、クロード・モネ作「睡蓮」、ルノワール、ゴーギャンなど、有名な西洋の名画が多数展示されています。

ほかにも、エジプト古代美術、西洋現代美術、日本近代・現代美術など約3,000点の美術品を収蔵。隣接して、分館、工芸・東洋館があります。

大原美術館

大原美術館

岡山県倉敷市中央1丁目1-15

1930年、実業家大原孫三郎が、洋画家児島虎次郎とともに収集した西洋美術、エジプト・中近東美術、中国美術などを展示するために開館。 また、西洋美術、近代美術を展示する美術館としては日本最初となった。 2003年、分館がDOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選定。 大原孫三郎は1880年、紡績業を営む名家に生まれた。 日本の児童福祉の先駆者で、岡山孤児院の創設者・石井十次と出会い、大原社会問題研究所、労働科学研究所、倉敷中央病院などを設立。 薬師寺主計の設計による、イオニア式柱を有する古典様式の本館、陶器館などで構成。

550

岡山後楽園

岡山後楽園
岡山後楽園

岡山藩2代目藩主・池田綱政(つなまさ)が自ら憩いの場として築いた大庭園。季節の花が彩る広々とした園内は江戸時代さながらの別世界。また、江戸時代の絵図や池田家の記録、文物が数多く残され、歴史的な変遷を知ることのできる、地方では稀な大名庭園です。水戸の偕楽園、金沢の兼六園と共に「日本三名園」の一つとも称され、1952年には歴史的文化遺産として「特別名勝」に指定されました。

広い芝生地や池、築山、茶室は園路や水路で結ばれ、歩きながら移り変わる景色を眺めることができるよう工夫された回遊式庭園です。全長約640mの「曲水」が園内を巡り、池や滝になって優れた水の景色を作り上げています。

四季を通じて茶つみや月見など様々な行事が催されているほか、年3回、昼間とは趣をかえて園内をライトアップする夜間特別開園「幻想庭園」を楽しむことができます。

岡山後楽園

岡山後楽園

岡山県岡山市北区後楽園1-5

まずは市電で後楽園へ。 とにかく敷地が広くて、見渡す限りの緑に暑さも吹っ飛びました🍃

777

岡山城

岡山城
岡山城

1597(慶長2)年、豊臣家五大老の一人・宇喜多秀家が築城した岡山城天守閣。3層6階の漆黒の堂々たる天守閣は織田信長の安土城天主閣を模して築かれたと伝えられ、全国的にも珍しい不等辺五角形をしています。関ヶ原合戦以前の古式を伝える天守です。

黒い下見板張りの外観は、あたかもカラスの濡れ羽のような美しさであることから、別名「烏城(うじょう)」と呼ばれています。戦前、国宝であった天守閣は戦災で焼失されましたが、現在は再建されています。また、「月見櫓(つきみやぐら)」は本丸内で唯一戦火を免れました。

春・夏・秋に、ライトアップのイベント「烏城灯源郷(うじょうとうげんきょう)」を岡山城天守閣周辺で行っています。提灯や灯篭、ろうそくで彩り、この時期でしか味わえない和の風情を演出。後楽園からの眺めも必見です。

岡山城

岡山城

岡山県岡山市北区丸の内2丁目3-1

後楽園の次は岡山城へ! 現在天守閣の中には入ることが出来ませんが、外観だけでもすごく立派で、大満足でした◎

608

三井アウトレットパーク 倉敷

三井アウトレットパーク  倉敷
三井アウトレットパーク 倉敷

倉敷市にある、四国最大級の本格アウトレットモール。国内外の有名メーカー&ブランド・セレクトショップから選りすぐりのハイクオリティな商品をアウトレット価格で提供しています。「倉敷駅」北口前に位置し、駅から歩いて行けるのも人気の理由です。

「倉敷みらい公園」や「アリオ倉敷」と自由に行き来でき、ショッピングの合間に子供と遊んだり、食事を楽しんだり、レジャー感覚で1日ゆったりと過ごすことができます。また、県内屈指の観光地である倉敷美観地区からも徒歩約15分の距離にあり、観光とショッピングを兼ねた旅行プランも組めます。混みあう休日は、午前中の早めの時間か夕方遅めに行くのがオススメです。

三井アウトレットパーク 倉敷

三井アウトレットパーク 倉敷

岡山県倉敷市寿町12-3

・小物をリーズナブルに購入 ・滞在時間30分に抑える

195

倉敷デニムストリート

倉敷デニムストリート
倉敷デニムストリート

2014年11月に、倉敷美観地区に誕生。倉敷の児島地区が国産ジーンズ発祥の地であることにちなみ、児島産のデニム製品や、デニム製の小物雑貨や装飾品などを取りそろえています。

メンズ館、レディース館、雑貨館、テイクアウトコーナーの4部門があります。数多い県内のデニムブランドの中から10社ほどの製品をセレクトしている上に、独自ブランドも立ち上げています。ジーンズをはじめ扱われている品数は約1,000点。

テイクアウトコーナーでは、デニムにちなんだ、青色でラムネ味の「デニムソフト」、青色の皮に包まれた「デニムまん」など、SNS映えグルメが人気です。

倉敷デニムストリート

倉敷デニムストリート

岡山県倉敷市中央1丁目10-11 ヒルトップビル 1F

デニムで有名な倉敷。デニム屋さんにはデニムの小物やカバン、もちろんズボンもたくさんうられていました。

546

児島ジーンズストリート

児島ジーンズストリート
児島ジーンズストリート

美観地区の「倉敷デニムストリート」からは少し離れますが、ジーンズファンにとってのもう1つの聖地。倉敷市の中でも特にデニム及びジーンズの生産が盛んな児島地区にある観光スポットです。

JR児島駅から徒歩15分ほどの味野商店街の中にある、ノースエリアとサウスエリアに分かれた、計約400mの通りです。道の両側に地元のジーンズメーカーが軒を並べていて、デニムファンにはたまらない魅力的な商品がたくさん。世界に誇る「ジャパンデニム」のオリジナリティー溢れるジーンズが購入できるとあって、最近では海外からも多くの観光客が訪れています。

また、駅やその周辺にある、デニムモチーフが見もの。自動改札機の扉やドリンクの自動販売機もジーンズ模様でユニークです。本物のデニム生地でラッピングされたタクシーも。探しながらの散策も楽しいですね。

児島ジーンズストリート

児島ジーンズストリート

岡山県倉敷市児島味野2丁目2

ジーンズのお財布をゲット!

438

鷲羽山(わしゅうざん)展望台

鷲羽山展望台
鷲羽山展望台

瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地。国指定名勝にも指定されている、標高133mの「鷲羽山」の山頂付近にある展望台です。「鷲羽山」は、鷲が羽を広げた様子に似ていることから名付けられました。「鷲羽山レストハウス」、「鷲羽山ビジターセンター」付近に、合わせて2ヵ所設置されています。

のどかな瀬戸内の島々と雄大な「瀬戸大橋」、そして対岸の四国までも見渡すことができる人気のビュースポットです。遮るものなく広がる瀬戸内海の景色はまさに絶景。特に夕景の美しさは格別で、「日本の夕陽百選」に選定されています。車がない人は、JR児島駅からバスでアクセスできます。

鷲羽山展望台

鷲羽山展望台

岡山県倉敷市下津井田之浦

ここ思ってた以上によかった〜〜〜〜〜 瀬戸大橋が一望できます😊一番先までいくと端が真っ正面に見れます。30分ぐらい歩きます!

195

犬島

JJJJ

岡山市東部、宝伝の沖約3kmに浮かぶ犬島は岡山市唯一の有人島です。犬島の集落で展開される「家プロジェクト」など、アートの島として注目を集めています。古民家に展示されている作品は時々入れ替わるので、何度も足を運びたくなりますね。

島の豊かな自然を満喫しながらのキャンプや海水浴、シーカヤック体験などの楽しみ方はさまざま。島には宿泊施設もあるので、のんびりと島時間を満喫することができます。かつて銅の製錬がさかんだった犬島。その中心だった製錬所の遺構を再生した「犬島精錬所美術館」は、定番の観光スポットです。

アクセスには、「宝伝港」からあけぼの丸で約10分です。料金は、大人 300円、小人 150円となっています。

犬島

犬島

岡山県岡山市東区 犬島

岡山市唯一の有人島であり、瀬戸内海に浮かぶアートの島として、大注目の島!自然とともに、現代アートを堪能しながら島を探検しました〜!

71

岡山桃太郎温泉

mhmh

源泉かけ流しで日帰り入浴をメインにした総合レジャー施設です。1日に出るお湯の量が518tあり、温泉を惜しみなく利用したお風呂です。アルカリ性単純温泉で神経痛、筋肉痛、関節痛などの効果が期待されます。

泉温は約41.2度と高く、冬場以外は加温せず全浴槽かけ流しになっています。床からじんわりと温熱が伝わる韓国式低温サウナもあり、女性に人気です。毎日、大衆演劇や舞踊ショーなどの公演があります。

岡山桃太郎温泉

岡山桃太郎温泉

岡山県岡山市北区牟佐2915-1

8

吉備津(きびつ)神社

吉備津神社
吉備津神社

吉備国の総鎮守で、県内では最も古く大きな神社です。大吉備津彦命(おおきびつひこ)を祭神としています。昔話の桃太郎伝説の元となった吉備津彦命と温羅(うら)にまつわる伝説が残っています。鬼退治の矢を置いたとされる矢置岩、鬼の首を埋めたと言われる御竈殿(おかまでん)など、伝説の舞台と古代の謎を体感できます。

釜が鳴る音によって吉凶を占う「鳴釜神事」は珍しい神事で、多くの人に親しまれています。1425年に再建された本殿と拝殿は全国で唯一の「吉備津造り」と呼ばれる建築様式を採用し、国宝に指定されています。

また、本殿から続く約360mの美しい廻廊は、土地の勾配に沿って美しい曲線を描き、しかしまっすぐに伸びています。一見の価値がある歴史的建造物です。縁結びや、夫婦円満、安産育児、長寿などのご利益があると言われ、人気のパワースポットになっています。

吉備津神社

吉備津神社

岡山県岡山市北区吉備津931

桃太郎推し神社⛩ 長い回廊と紫陽花が有名なパワスポです🍀

618

岡山フルーツ農園

岡山フルーツ農園
岡山フルーツ農園

生産者の顔が見える販売を心がける、フルーツ栽培農家。いちごは、約3,000平方mの広さで年間約15tを栽培しています。品種は、あき姫・皆足姫・さがほのか・紅ほっぺなどを栽培しており、 それぞれの味の違いを楽しめます。

ぶどうは、岡山市草ヶ部地区に約10,000平方mの広さで年間約10tを栽培しています。品種は、シャインマスカット・オーロラブラック・瀬戸ジャイアンツ・ピオーネなどを栽培しています。

毎年12月下旬から6月上旬は「いちご狩り」、9月から10月は「シャインマスカット狩り」が楽しめ、家族連れなど多くの人でにぎわいます。期間限定のフルーツかき氷「満点氷果」は、まるで生の果肉を食べているかのような感覚で絶品です。

岡山フルーツ農園

岡山フルーツ農園

岡山県岡山市東区西大寺門前545

9

せとうちさんぽ動画3

【女ひとりバス旅】ジーンズだけじゃない!児島は海も山もグルメも楽しめる最高な観光スポットだった

備前エリア

牛窓オリーブ園
牛窓オリーブ園

県南東部で、岡山市中心を除いたエリアには、フォトジェニックなスポットが溢れています。また、日本六古窯の一つ「備前焼」や名刀の産地でもあります。

干潮になると黒島、中ノ小島(なかのこじま)、端ノ小島(はしのこじま)の3つの島がつながって渡ることできる「黒島ヴィーナスロード」、日本一の種類の多さといわれる「藤公園」、「日本のエーゲ海」とも称される景色が広がる「牛窓オリーブ園」など、ベストショットを収めましょう。

藤公園

藤公園
藤公園

和気町(わけちょう)を代表する観光地・藤公園。普段は穏やかな町が、藤が満開になると、一気に華やぎます。全国各地から100種類ほどの藤が集められて、種類の多さでは日本一です。花の房を1mも垂らした藤や、総延長が500mもある巨大な藤棚など見ごたえ十分。

花の色も紫の濃いもの薄いもの、ピンクや白などさまざまで見ていて飽きません。うっとりするような香りの中で散策できます。通常は無料開放となっていますが、花の見頃期間(4月下旬~5月上旬)は入園料が必要となります。JR和気駅からタクシー5分、レンタサイクルでも25分程かかるので、バスツアーを利用すると便利です。

藤公園

藤公園

岡山県和気郡和気町藤野1893

22

黒島ヴィーナスロード

黒島ヴィーナスロード
黒島ヴィーナスロード

瀬戸内市牛窓沖に浮かぶ黒島。潮がよく引く干潮時にロマンティックな砂の道が現れ、「黒島ヴィーナスロード」と呼ばれています。3つの島が弓形につながった、恋人たちに人気のパワースポットです。自然が作り出す神秘的な全長800mの砂の道を歩いて2人で触ると恋愛が成就すると言われる「ハートの石」を探してみてください。

アクセス方法は、「ザ・ホテルリマーニ&スパ」(※前日までに要予約)または前島フェリーのりば(※大人2名以上で要予約)より、送迎ボートで約10分ほどで行くことができます。渡れる日は「ザ・ホテルリマーニ&スパ」のサイトで確認できます。

黒島ヴィーナスロード

黒島ヴィーナスロード

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓黒島

干潮時のみ海の中に砂の道が現れるこちらのスポット! メンバーが訪れた日には水が引かず、長靴を履いて海の中を歩くことに…😂でも、それはそれで素敵な動画が撮れました!

117

おかやまフォレストパーク ドイツの森

おかやまフォレストパーク ドイツの森
おかやまフォレストパーク ドイツの森

ドイツの農村を体験できる自然派テーマパーク。「岡山農業公園ドイツの森」として親しまれていましたが、開園25周年の2020年3月に「おかやまフォレストパークドイツの森」としてリニューアルオープンしました。

菜の花やチューリップ、ネモフィラなど四季折々に彩られます。ポニー乗馬やジャージー牛の乳搾り体験なども動物と触れ合えます。また、西日本最大級のドッグランも備えてあります。

目玉は、「ハイジブランコ」。園内を一望できる高さ10mのブランコは、アルプスの少女ハイジ公認です。お花畑と大空に包まれる大迫力の体験。また、SNS映えするバイキングメニューにも注目です。

おかやまフォレストパーク ドイツの森

おかやまフォレストパーク ドイツの森

岡山県赤磐市仁堀中2006

農業公園。 愛称、ドイツの森。 2007年、リニューアルオープン。 2020年、おかやまフォレストパーク ドイツの森としてリニューアルオープン。 主な施設として、売店、レストラン、バーベキューなどができる街のエリア。

181

瀬戸内温泉 たまの湯

瀬戸内海を行き交うフェリーが目の前に見え、直島など瀬戸内の島々を一望することができる温泉施設。塩サウナ、ロウリュウサウナ、棚田の湯など多くの風呂を完備しています。「たまの湯」の湯は、カルシウム・ナトリウム塩化物泉で、保湿・保温効果が高い「温もりの湯」。また、「万病の湯」とも呼ばれる、効能の優れた療養泉です。

建物は庄屋造りの雰囲気で、素朴な穏やかな時間が流れる非日常的な空間を楽しめます。また、穏やかな瀬戸内海と緑あふれる山々に囲まれた玉野市。周辺にも魅力的な観光スポットが点在しています。

瀬戸内温泉 たまの湯

瀬戸内温泉 たまの湯

岡山県玉野市築港1-1-11

40

熊山英国庭園

熊山英国庭園
熊山英国庭園

赤磐市(あかいわし)にある西日本初の本格的イングリッシュガーデン。特に6月初めに咲き誇るバラは格別です。園内に約250種類、800本のばらのほか多年草やハーブなど色とりどりの草花が植えられています。入園無料です。

熊山英国庭園

熊山英国庭園

岡山県赤磐市殿谷170-1

12

牛窓オリーブ園

牛窓オリーブ園
牛窓オリーブ園

多島美を見渡せる瀬戸内屈指のビュースポットで、ゆっくり散策するにぴったりのオリーブ園。山頂広場からの眺望は「日本のエーゲ海」と呼ばれています。展望台のすぐそばに建つ「幸福の鐘」は、3回鐘を鳴らすと幸せになるといわれていて、恋人の聖地にも認定されています。

「牛窓町」は、中心部から車で1時間ほど、海の景色が大きく開ける港町で、オリーブ栽培にも取り組んでいます。

牛窓オリーブ園

牛窓オリーブ園

岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓412-1

牛窓オリーブ園の中には映えスポットが盛りだくさん! 展望台から瀬戸内海を見渡せ、大迫力です👀✨ カップルで訪れるなら、「幸せの鐘」も忘れずに鳴らしてください🎶

261

備中エリア

吹屋ふるさと村
吹屋ふるさと村

県の西部にあり、鳥取県に接している地域で、明治維新までは備中松山藩が納めていました。藩政時代の名残のある山城や文化遺産が点在しています。

現存する天守で唯一の「備中松山城」は、雲海に浮かぶ幻想的な光景が有名です。雲海が発生しやすい9月下旬~11月頃が狙い目です。

ベンガラ色に染まった「吹屋」のレトロな町並みをゆったり散策もおすすめ。「満奇洞(まきどう)」や「井倉洞(いくらどう)」の鍾乳洞もぜひ足を運んでみましょう。

鬼城山(きのじょうざん)(鬼ノ城)(きのじょう)

鬼城山
鬼城山

伝説の中で、温羅(うら)と呼ばれた鬼が住んでいたとされる山です。ここにはかつて、「日本100名城」のひとつで巨大な古代山城「鬼ノ城」がありました。大和朝廷によって国の防衛のため、標高400~600mの吉備高原の南縁に築かれました。現在は、門や角楼などが復元されています。西門から望むパノラマ風景は絶景です。

山頂の手前には、復元の過程や遺跡が出土した時の様子を紹介した「総社市鬼ノ城ビジターセンター」があります。休憩室やトイレ等もあるので、初めに情報収集がてら立ち寄ると良いでしょう。

鬼城山(鬼ノ城跡)

鬼城山(鬼ノ城跡)

岡山県総社市奥坂1762

標高397mの鬼城山山頂部には古代山城(神籠石式山城)として知られる鬼ノ城跡がある。

18

備中国分寺(びっちゅうこくぶんじ)

備中国分寺
備中国分寺

奈良時代に聖武天皇の発願によって全国に建立された国分寺のひとつ。岡山県中南部、総社(そうじゃ)市にあります。仏教の力を借りて天災や飢饉(ききん)から国を守ることを目的に建てられました。現在残っている建物は江戸時代に再興されたもの。

境内の高さ約34mの五重塔は、吉備路のシンボルで重要文化財に指定されています。雄大に広がる田園風景の中に建つ五重塔と見頃を迎えた菜の花、レンゲ、ひまわりなどとのコラボが実に美しいです。

備中国分寺

備中国分寺

岡山県総社市上林1046

宗派は真言宗御室派。 山号は日照山。 本尊は薬師如来。 聖武天皇の詔により日本各地に国分寺を建立、備中国国分寺の後継寺院にあたる。 1500年代、備中高松城主・清水宗治が再興。 1700年代、再建。 1847年、五重塔は高さ約34mとして建設され、岡山県内唯一。 また、備中国分尼寺跡があり、南北朝時代の戦火で焼失。

74

六島(むしま)

六島
六島

笠岡港から約40kmにある笠岡諸島最南端の島で、岡山県の最南端でもあります。岡山県で最初に設置された岬に立つ「六島灯台」が島のシンボル。およそ10万本あると言われている水仙が自生し、「灯台と水仙の島」とも呼ばれています。

1月から2月にかけて、白と黄色の可憐な花が咲き乱れ、青空とのコラボが実に美しいです。潮風に乗ってあたりに甘い香りを漂わせます。また、春の桜も絶景です。

近年はビールづくりも。ビアフェス「六島オクトーバーフェスト」は10月開催です。島の面積は、1平方kmほどで、人口約70人の小さな島です。車道が少なく、歩道には階段が多いので、移動は徒歩がおすすめです。島へのアクセスは、笠岡の「住吉港」から三洋汽船が運航する定期旅客船を利用します。

六島

六島

岡山県笠岡市 六島

水仙 12月下旬~2月初旬が見ごろです。

5

満奇洞(まきどう)

満奇洞
満奇洞

県の天然記念物に指定されている全長約450mの鍾乳洞。1929(昭和4)年に歌人・与謝野晶子が「奇に満ちた洞」と称えたことに由来しています。静寂に包まれた洞内は、カラフルなLEDでライトアップがされ、神秘的な雰囲気で訪れる人々を魅了します。最奥の洞内湖にかかる「竜宮橋」や、日本屈指のリムストーンが広がる「千枚田」が見どころ。

また、ピンク色に照らされた「恋人の泉」は「恋人の聖地」に選定されています。インスタ映え必至です。夏は涼しく、冬は寒くないという適温が保たれているため、季節を問わず楽しめます。映画「八つ墓村」のロケ地としても有名です。近くの「井倉洞」と合わせての観光がおすすめです。

満奇洞

満奇洞

岡山県新見市豊永赤馬2276-2

続いて向かったのは満奇洞! この日はすごく暑くて、車の冷房も最強にしていたので…涼みたくてこちらに来ました😌 鍾乳洞の中は幻想的なライトアップがされていて、恋人の聖地に選定された理由が伺えます💭 夏は涼しく、冬は寒くない。素晴らしいスポットですね!

275

井倉洞(いくらどう)

井倉洞
井倉洞

新見市井倉の石灰岩地帯に雨水等が長年浸食してできた、全長1,200mの巨大鍾乳洞。高低差は90mにおよびます。洞内には「銀すだれ」「水衣」「くらげ岩」などと名づけられた鑑賞スポットが多数点在。長い年月をかけて創り出された自然の芸術は見応えがあります。

ところどころ奇岩がライトアップされています。出口付近には、縁結びの神様として信仰を集めている「阿里佐の宮」があります。恋愛のパワースポットなので立ち寄ってみては。全コースを歩くと所要時間約40分です。

井倉洞

井倉洞

岡山県新見市井倉409-2

こちらも満奇洞と同じく、新見にある鍾乳洞です✨ 満奇洞と比べると、全長は約1200メートル・高低差は90メートルもあり、かなり体力が必要だなぁと感じました🚶‍♂️ およそ1時間ちょいで回れると思います! 洞内には「くらげ岩」や「とうせんぼう」など面白い名前がつけられたスポットがあるので、歩いているだけで楽しかったなぁ📷 歩いていると、所々で雨水が垂れてきて今もなお鍾乳洞が形成され続けているのがわかりました☺️ チケットは大人1000円でした🎟

120

井原デニムストア

井原デニムストア
井原デニムストア

デニム生地の工場、ジーンズの縫製や加工工場などが集まる「デニムの聖地・井原」。井原市のジーンズ生地は、世界の有名ブランドの製品にも使用されている最高級品です。終戦後、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)が持ちこんだ米国文化の流入とともに、「裏白」をベースにしたデニム生地を使ったジーンズの生産が始まりました。1970年頃には、国内の75%にあたる、年間1,500万本のジーンズを井原で作るまでになりました。

資料展示のほか、高品質のジーパン、ジャケット、シャツ、デニム生地、コースター・キーホルダーなどの小物類を販売しています。

井原デニムストア

井原デニムストア

岡山県井原市七日市町944-5

1

吹屋ふるさと村

吹屋ふるさと村
吹屋ふるさと村

中国山地の山懐に抱かれた吹屋は、ベンガラ製造で莫大な富を得た豪商たちが創り上げた町。赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが印象的です。吹屋の特徴は、個々の屋敷が豪華さを纏(まと)うのではなく、旦那衆が相談の上で石州(今の島根県)から宮大工の棟梁たちを招いて、町全体が統一されたコンセプトの下に建てられたという当時としては驚くべき先進的な思想にあります。

精巧な意匠が施された豪商たちの屋敷は一見の価値あり。ベンガラとは「弁柄」と書き、幕末から明治期にかけて、鉱山から取れる硫化鉄鉱石を使って、生産されました。ベンガラの絵の具を使ってハンカチやバッグを作る体験プランは女性に人気です。美しくノスタルジックな町並みは県内屈指の観光名所です。

吹屋ふるさと村

吹屋ふるさと村

岡山県高梁市成羽町吹屋

ベンガラの故郷 赤い村

173

備中松山城

備中松山城
備中松山城

現存12天守の一つで、天守が現存する唯一の山城です。 標高430mの付近に建つ天守は、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては最も高い所にあります。

曲輪(くるわ)や堀切(ほりきり)が残る「中世城郭」と、建物や石垣・土塀が残る「近世城郭」の両方を見学することができます。鎌倉時代から戦国時代には「戦のための城郭」として、江戸時代には「備中松山のシンボル」として、備中の拠点としての役割を果たしてきました。

秋から春にかけて高梁(たかはし)市は雲海が発生しやすくなります。すっぽりと雲海に覆われた城の姿は幻想的で、一度は見てみたい光景です。例年9月下旬から4月上旬の明け方から午前8時頃までが雲海を見るチャンス。特に11月から12月上旬の早朝に濃い霧が発生しやすいです。

備中松山城

備中松山城

岡山県高梁市内山下1

標高430mの臥牛山頂上付近に建つ天守は、国の重要文化財で、現存天守を持つ山城としては最も高い所にある。

308

美作(みまさか)エリア

蒜山高原
蒜山高原

県の北部に位置する地域で、緑あふれる豊富な自然が魅力。ドライブにもってこいの爽快な景色が広がります。

蒜山高原は、大山隠岐国立公園に指定され、初夏の新緑、夏のキャンプや登山、秋の紅葉、冬のスキーと四季を通じて自然を楽しむことができます。

また、美作の名湯「湯郷(ゆのごう)温泉」「湯原温泉」「奥津温泉」が点在。天然の大露天風呂「湯原温泉砂湯」は、ダイナミックなダムを横目に、体いっぱいで自然の空気を感じながら温泉に浸かれます。

ご当地グルメで外せないのが「ひるぜんやきそば」や「津山ホルモンうどん」。散策途中で小腹がすいたら、お店を巡って、食べ比べてみるのもいいですね。

蒜山(ひるぜん)高原

蒜山高原
蒜山高原

西日本有数の高原リゾートである蒜山高原は、上蒜山、中蒜山、下蒜山からなる「蒜山三座(ひるぜんさんざ)」山麓に広がる壮大な高原です。雄大な自然と多彩な観光スポットが集結しています。

ジャージー牛の放牧と牧場体験ができ、レストランやショップを併設した「ひるぜんジャージーランド」が特に人気です。そのほか、自家製ぶどうで作られたオリジナルのワインやジャムなどが購入できる「ひるぜんワイナリー」、ラベンダーなど約200種類のハーブや四季折々の花が栽培されている「蒜山ハーブガーデン ハービル」などのスポットが点在。

乗馬、サイクリング、登山、キャンプといったアクティビティも満喫できます。ジャージー牛乳を使ったスイーツやひるぜん焼そば、ジンギスカンなど多彩な高原グルメも堪能でき、心身のリフレッシュにもってこいです。

蒜山高原

蒜山高原

岡山県真庭市蒜山下福田

74

ひるぜんジャージーランド

ひるぜんジャージーランド
ひるぜんジャージーランド

ジャージー乳製品で全国区の「蒜山酪農農業協同組合」直営のレジャー施設です。上蒜山(かみひるぜん)のふもとにあり、蒜山三座の雄大な姿と放牧中のジャージー牛がのんびりと草を食む様子が眺められます。

また施設内では、その名を全国に知らしめたジャージーヨーグルトをはじめとし、コーヒー牛乳、アイスクリーム、クッキーなど、自慢のジャージーミルクたっぷりのお土産が揃います。また、ジャージー牛のステーキ、チーズフォンデュ、濃厚なジャージーソフトクリームなどを現地で味わえるレストランも併設。

休日や夏休み期間中には、期間限定の体験メニューとして乳搾り体験も。子供だけでなく、大人も楽しめます。大自然を体いっぱいに感じられる、蒜山屈指の人気観光スポットです。 

ひるぜんジャージーランド

ひるぜんジャージーランド

岡山県真庭市蒜山中福田956-222

サイクリング最初のスポットはひるぜんジャージーランド。広大な草原の奥でのんびりと草を食べている牛さん🐂🌱

252

トム・ソーヤー冒険村

美作市にある、「冒険の続き」をコンセプトとしたコテージ11棟からなる宿泊施設「トム・ソーヤー冒険村」。野外はもちろん、雨の日でも問題ない屋内アスレチック、目の前の川では、魚のつかみ取りもでき大自然を堪能することができます。日帰りバーベキューも可能で、特に家族連れにおすすめです。

トム・ソーヤー冒険村

トム・ソーヤー冒険村

岡山県美作市右手1317-1

キャンプ場

8

津山城(鶴山(かくざん)公園)

津山城
津山城

津山市のシンボルとなっている平山城で、「日本100名城」「日本さくら名所100選」に選ばれています。本能寺の変で討死した森蘭丸の弟、森忠政が1616年に13年の歳月をかけて築城。明治の廃城令によって建造物はすべて取り壊されましたが、2005年に築城400周年を記念して備中櫓(びっちゅうやぐら)が復元されています。

大きな見どころは、明治の廃城令後も残された重厚な石垣。幾重にも折り重なる様は壮大です。鶴山公園として整備され、西日本有数の桜の名所になっています。約1,000本の桜は、息を呑むほどに美しく咲き誇ります。石垣の上から眺めるライトアップされた桜も圧巻です。

津山城跡

津山城跡

岡山県津山市山下135

3月下旬から4月中旬が見頃 桜の雲海が美しい

135

湯原温泉砂湯

湯原温泉砂湯
湯原温泉砂湯

「湯原ダム」の下流に位置し、旭川沿いに広がる人気の温泉。湯量が多く、良質なアルカリ性の高い泉質で肌ざわりがなめらかで、美肌効果が期待できます。

温泉街のシンボルは川底から湧き出る温泉でできた天然の大露天風呂「砂湯」。砂湯には「美人の湯」、「子宝の湯」、「長寿の湯」の3つの温度の異なる湯舟があり、24時間無料で開放されています。眼前には湯原ダムがせまる迫力あるロケーションは圧巻です。男女混浴の為、女性は湯浴み着(レンタル)の利用がおすすめです。

湯原温泉砂湯

湯原温泉砂湯

岡山県真庭市下湯原

4

真賀(まが)温泉 真賀温泉館

真賀温泉は湯原温泉郷の一つで、小さいけれど珠玉の温泉。旭川沿い国道313号から階段を少し上がった所にある風情のある木造共同浴場です。天然の岩風呂がある湯治場として古くから知られています。湯ざわりの良さと長時間入れるほどの適温が好評です。

年中無休で、浴室は「普通湯」と「幕湯」の2ヵ所あり、どちらに入るかで料金が異なります。男女別の「普通湯」は大人150円。そしてもう一つの浴室「幕湯」は混浴で、大人250円と格安です。岩盤に直接穴を空け、差し込んだ竹筒から流れ出る温泉は、風情満点です。

真賀温泉 真賀温泉館

真賀温泉 真賀温泉館

岡山県真庭市仲間180

足温泉館と同じ国道沿いにある日帰り温泉♨️ 国道の脇にある階段を登ったところにひっそり佇んでいました🏡 ここは朝8時から営業しているので、早起きした朝に立ち寄りたいスポットかも🧖‍♀️ 共同浴場ですが木造で古くから知られている温泉なので、雰囲気を味わいたい人におすすめです♨️✨

13

神庭(かんば)の滝自然公園

神庭の滝自然公園
神庭の滝自然公園

高さ110m、幅20mのスケールを誇る神庭の滝。整備された遊歩道を約5分ほど歩けば、滝下へ行けます。断崖絶壁を流れ落ちる滝の風景に圧倒。特徴は落差の小さい滝が何個も点在する段瀑で、まさに自然が創り出した芸術です。周辺の渓谷美が素晴らしく、特に初夏の新緑と秋の紅葉の季節はおすすめです。

「日本百景」「日本の滝百選」に選ばれています。滝の中央には黒い岩が突起し、落下する水しぶきに逆らってのぼる鯉に似ていることから「鯉岩」と呼ばれています。また、周辺には200匹近い野猿が群生。そのため、 園内にはペットを同伴しての入場はできません。

神庭の滝

神庭の滝

岡山県真庭市神庭

西日本屈指の名爆と言われている神庭の滝⛰ 受付から徒歩5分ぐらい遊歩道を歩いて現れたのが、高さ110メートル・幅20メートルもある滝😲 断崖絶壁から流れる豪快な滝に圧倒されます! 滝全体を写すには少し離れる必要がありますが、すぐ目の前まで近づくことができちゃいます✨ ダイナミックな滝と紅葉が綺麗だったな〜♩

69

岡山のご当地グルメ

サワラ料理

サワラの刺身 イメージ
サワラの刺身 イメージ

県民に愛される海の幸・サワラ。刺身、たたき、塩焼きなど、岡山では数多くのサワラ料理が楽しめます。特に、上品な甘み、とろけるような食感が特徴の刺身は絶品です。新鮮だからこその味わいをぜひ現地で堪能してみてください。

そのほか、サワラの皮目だけを炙り、 氷水でしめる「たたき」や「塩焼き」。海の幸や旬の野菜を華やかに盛りつけた「岡山ばらずし」にもサワラを使用します。お祭りやお祝い時のハレの日に食べる郷土寿司です。

ひるぜん焼そば

ひるぜん焼そば イメージ
ひるぜん焼そば イメージ

蒜山高原発祥のご当地グルメです。蒜山では、昔から鶏肉(かしわ)を使った、味噌ベースの甘辛タレの焼きそばが一般的。地元・蒜山高原で採れたキャベツを使っているのもポイント。一説では、昔はソースが手に入りにくく、手作りのタレで調味していた名残ではないかということ。タレが決め手で、味は各店様々です。

秋田県横手市の「横手やきそば」と協力し、朝日をイメージさせる目玉焼きと福神漬けをトッピングした「あさぜん焼そば」や、鶏肉のヤゲン軟骨やはらみを使い、辛味やパンチを効かせた「お酒に合う大人味」がテーマの「よるぜん焼そば」など派生メニューも誕生しています。

津山ホルモンうどん

津山ホルモンうどん イメージ
津山ホルモンうどん イメージ

新鮮なミックスホルモンをたっぷり使った「津山ホルモンうどん」。具が肉ではなくホルモンなので、食感が楽しめるのも特徴です。津山地域は古くから牛馬の流通拠点だったことから、ホルモンが簡単に手に入りました。各店オリジナルの味噌や醤油ベースのタレを絡めてうどんと一緒に一気に焼き上げます。

柔らかくてジューシーなホルモンからあふれだすコクと旨み。津山市内には50店舗以上あり、具材や味付け、焼き方などはさまざま。ビールとの相性も抜群です。お店によっていろいろな個性があるので、食べ歩きにはもってこいです。

日生(ひなせ)カキオコ

日生カキオコ イメージ
日生カキオコ イメージ

豊かな自然環境に恵まれ、栄養分が豊富な岡山の海。およそ一年で育った牡蠣は、身が白く柔らかで、臭みがなく、ほんのり甘みもあり、加熱しても縮まないのが特長です。特に、「日生(ひなせ)」と「寄島(よりしま)」が有名どころです。

漁師町の「日生」。漁師やその家族が小さな牡蠣や傷ついた牡蠣をお好み焼きに入れて食べたのが始まりとされているのが「日生カキオコ」です。トロトロの生地に山盛りの千切りキャベツと牡蠣をたっぷりのせて、アツアツの鉄板で焼き上げます。牡蠣のプリプリの食感が楽しい一品です。

せとうちさんぽ動画4

お酒で岡山を堪能する。女ひとりはしご酒【倉敷編】

岡山への主要エリアからのアクセス・所要時間

飛行機で

  • 羽田空港から約1時間15分(JAL、ANA)
  • 那覇空港から約1時間55分(JTA)
  • 新千歳空港から約1時間50分(ANA)

鉄道で

  • 東京駅から新幹線のぞみで約3時間10分
  • 新大阪駅から新幹線のぞみで約45分
  • 名古屋駅から新幹線のぞみで約1時間35分
  • 博多駅から新幹線のぞみで約1時間40分

高速バスで

  • 東京駅から両備高速バスで約9時間10分
  • 大阪駅・なんばから両備高速バス等で約3時間
  • 名古屋駅から両備高速バスで約8時間20分
  • 東京駅から両備高速バス等で約9時間

車で

  • 東京駅から東名高速道路利用で約8時間30分
  • 新大阪駅から山陽自動車道利用で約2時間40分
  • 名古屋駅から山陽自動車道利用で約4時間30分
  • 博多駅から山陽自動車道利用で約6時間

岡山空港・新幹線の停車駅・岡山駅を紹介

岡山空港(岡山桃太郎空港)

岡山空港
岡山空港

岡山桃太郎空港は、国内線は東京・札幌・沖縄の3路線、国際線はソウル・上海・香港・台北の4路線と多くのチャーター便・臨時便が運航しています。

岡山市中心部まで約25分、倉敷まで約35分と、各地に短時間でアクセスできます。岡山市・倉敷市とのバス定期便で近隣主要都市との移動も便利です。そのほか、タクシー、レンタカーなどの手段も充実しているので岡山観光が初めての人でも安心です。

岡山空港(岡山桃太郎空港)

岡山空港(岡山桃太郎空港)

岡山県岡山市北区日応寺1277

初めて岡山にきました。岡山空港は岡山桃太郎空港に名前を変え、より親しみやすい名前になったんですね☺︎荷物受け取り場のベルトコンベアには桃太郎がいました。到着してすぐにテンションが上がります❣️🍑空港はおおきくないので、帰りなど空港でお食事を考えの方は食べてくるかお弁当をかってきたほうがいいです。ほとんど飲食店はありません。お土産やさんもひとつです。

209

岡山駅

岡山駅
岡山駅

新幹線の停車駅でもある岡山駅。東京駅から約3時間半とストレスなく行くことができます。駅の東口には、有名なイヌにサル、キジを連れた桃太郎像があります。周辺は、県内随一の市街地ということもあり、デパートや飲食店などいろんなお店が立ち並んでいます。

また、JR岡山駅2階の新幹線改札口と中央改札口の間にある「岡山市観光案内所」は、観光施設・イベントなどの情報提供、駅周辺の道案内を行っています。

岡山駅

岡山駅

岡山県岡山市北区駅元町1-1

今回は、岡山・広島・山口のイルミネーションを紹介するよ!まずは、岡山からスタート✨ 楽しみ😊

920

せとうちさんぽ動画5

直島、犬島、宇野を巡ってアートを堪能する1泊2日の女ひとり旅【せとうち島さんぽ】

岡山の年間イベント情報

2月

西大寺会陽(さいだいじえよう)(はだか祭り)

西大寺
西大寺

別名「はだか祭り」と言われ、500年以上の歴史がある、天下の奇祭。国の重要無形民俗文化財に指定されています。毎年2月の第3土曜日の夜に行われます。

当日の22時に、すべての明かりが消され、宝木(しんぎ)が投下されます。2本の宝木をめぐって、約10,000人のまわしを締めた裸の男たちが激しい争奪戦を繰り広げます。その様子は、圧巻で勇壮そのもの。この宝木を取った者は、福男と呼ばれ、その年の幸福が約束されます。

個人でも参加することができ、当日参加も可能です。あまりの凄ましさに怪我人が出ることもあります。また、少年はだか祭りや会陽太鼓、会陽冬花火も行われます。

倉敷雛めぐり

倉敷雛めぐり イメージ
倉敷雛めぐり イメージ

梅の花がほころぶ頃、倉敷の4つの地区がお雛さま一色になります。市内の施設・お店・ギャラリー・旅館などで、雛人形の展示され、華やかなムードに包まれます。各地に残る伝統雛や珍しいお雛様も。また、2エリア以上のスタンプを集めると抽選で素敵な商品が当たるスタンプラリーも実施されます。

4月

岡山さくらカーニバル

岡山さくらカーニバル イメージ
岡山さくらカーニバル イメージ

約250本のソメイヨシノが約1.3kmにわたって続く旭川東岸河川敷一帯で「岡山さくらカーニバル」が開花に合わせて開催されます。全国でも有数の花見の名所です。多くの屋台が並ぶほか、夜間ライトアップも行われます。3月下旬から4月上旬にかけて、定番観桜スポットの後楽園や岡山城周辺と合わせて、見応えのある桜が楽しめます。

藤まつり

藤公園
藤公園

岡山・和気(わけ)町にある、全国の藤が咲き競う「藤公園」。広さ7,000平米の園内には、幅7m、総延長500mの藤棚を配しています。北海道から鹿児島まで全国46都道府県の著名な藤や中国・韓国の藤が栽培されていて、その数はおよそ150本。「種類日本一」と言われています。

紫・ピンク・白、花房の長いものや八重のものなど色や形は様々。自分のお気に入りの藤を探してみても楽しいですね。

5月

くらしき藤物語~ハートランド倉敷~

瀬戸の花嫁川舟流し
瀬戸の花嫁川舟流し

倉敷美観地区を舞台に、瀬戸の花嫁や藤娘、かぐや姫による「川舟流し」や音楽パレード、ステージなど多彩なイベントを開催。倉敷を代表するイベントの一つで、毎年ゴールデンウィークを中心に行われます。様々な形の「藤」でおもてなしで、多くの観光客やアマチュアカメラマンで賑わいます。

真鍋島の走り神輿(まなべしまのはしりみこし)

真鍋島の「八幡神社」の行事で、3体の神輿が島の通りを猛烈な勢いで駆け抜ける勇壮な行事。もともと秋祭りとして行われていましたが、近年ではゴールデンウイークに開催されます。

3体の神輿それぞれに、輿守と呼ばれる担ぎ手8人と、まとめ役の警護1人がつきます。約100kgの神輿をかついで走る様は迫力満点。八幡神社から下りた御輿が、前の浜で飾り立てた漁船に乗せられ、海を渡って本浦地区に上陸し、その後、島の狭い路地を駆け抜けるところが最大の見せ場です。

6月

岡山後楽園 お田植え祭

後楽園 お田植え祭
後楽園 お田植え祭

1962(昭和37)年から始まった行事。「さげ」と呼ばれる男衆の打つ太鼓と田植歌に合わせて「早乙女」が田植えをする、伝統のお田植えと田植踊りを県内の保存会の協力で披露します。

「井田(せいでん)」と呼ばれる園内の田んぼを舞台に、紺がすりのひとえに菅笠をかぶった早乙女たちが、テンポよく苗を植える様子は必見です。また、田植え体験も可能です。

7月

倉敷天領夏祭り

倉敷駅前から倉敷市立美術館までの倉敷中央通りがメイン会場となり、「音楽隊パレード」や「倉敷天領太鼓」、「千歳楽(せんざいらく)」、「素隠居(すいんきょ)」といった地元色豊かな催しが繰り広げられ、白壁の町は祭り一色に染まります。

また、18時からは、ゆったりとした「代官ばやし踊り」と、ロック調にアレンジした「OH!代官ばやし踊り」がスタート。総勢3,500人以上の老若男女が息を合わせ、会場を乱舞する姿は壮観です。

8月

おかやま桃太郎まつり

おかやま桃太郎まつり イメージ
おかやま桃太郎まつり イメージ

毎年行われる岡山市の祭りで、大きく夏、秋、冬の3つあります。夏は、8月上旬に行われます。うらじゃおどりは「温羅化粧(うらげしょう)」といわれるメイクを施した踊り子が県内外から参加し、市内各所で踊りやパレードを繰り広げます。フィナーレでは、観客も参加できる「総おどり」も。盛大に打ち上げられる花火も華を添えます。

10月

備前焼まつり

備前焼まつり イメージ
備前焼まつり イメージ

1983(昭和58)年から始まった、年に一度開催される「備前焼まつり」。今では2日間で約10万人もの焼物愛好家でにぎわう、国内でも有名なまつりとなりました。

備前焼陶友会員全店舗及び特設会場作品を正札から2割引きで販売されます。普段使いの器や掘り出し物などを見つけながら回るのが楽しいイベントです。

勝山喧嘩だんじり

岡山県の町並み保存地区に指定されている真庭市勝山で、毎年10月19・20日の2日間開催されます。夜には若連によりひかれた山車が勇壮な「喧嘩だんじり」を行います。各地区ごとにだんじりが組まれ、9台の喧嘩だんじりが4ヵ所で激しくぶつかりあいます。江戸時代から約160年に渡り、形を変えながらも受け継がれてきました。普段は静かな街が最も熱く賑わう祭りです。

11月

奥津もみじ祭り

奥津渓
奥津渓

岡山県随一の紅葉名所で知られる奥津渓(おくつけい)。その紅葉と秋の味覚を楽しむお祭りです。モミジを始め、たくさんの種類の木が紅葉し、赤や黄の色とりどりの景色を見ることができます。幻想的なライトアップを始め、地元のグルメが味わえるテントの出店やイベントがあります。

せとうちさんぽ動画6

日本のエーゲ海、牛窓を満喫したらエモが過ぎた【牛窓モデルコース】

岡山観光の移動手段

電車

岡山で人気の観光名所といえば、倉敷美観地区です。岡山駅から倉敷駅までは、JR線、バス、タクシーと行き方があります。

岡山駅から倉敷駅までの移動には、JR山陽本線とJR伯備線を利用することができます。JR山陽本線ともに、、所要時間は、各駅電車で16分ほどです。なお、バスであれば、岡倉線を利用しますが、1日6本と少ない本数なので注意が必要です。所要時間は約1時間です。タクシーも同様ですが、料金が6,500円前後ですので、複数人で利用するのであれば便利でしょう。

路面電車

路面電車
路面電車

岡山市内を走る路面電車は岡山駅前の電停から岡山城、岡山後楽園方面を走る「東山線」と繁華街・表町周辺を走る「清輝橋(せいきばし)線」と2つの路線があります。後方のドアから乗車し、前方のドアから降車、運賃は降車時に支払います。

運賃は東山線の県庁通り電停、清輝橋線の郵便局前電停までは片道100円、それ以降は140円。日中の時間帯は1時間に12本、5分間隔で運行しています。岡山市内中心の観光であれば、「路面電車1日乗車券」がおすすめです。

岡山市以外であれば公共交通機関が少ない岡山県。時間に拘束されることなく、自分のペースで観光しやすく便利なのは、マイカーやレンタカーです。また、蒜山高原や鷲羽山付近では、爽快なドライブが楽しめます。

観光列車

みまさかスローライフ列車
みまさかスローライフ列車

非日常感を味わえる観光列車も観光気分を盛り上げてくれるツールの一つです。限られた区間ですが、目的地までの移動に利用してみるのも良いでしょう。

みまさかスローライフ列車

毎年春・秋だけの期間限定運行。懐かしい客車で美しい山里「美作」をのんびり巡り、地域の人々とふれあえる人気の観光列車です。ノスタルジートレインで因美線(いんびせん)沿線の美しくのどかな風景を眺めながら、1日かけて途中の駅を巡っていきます。

【区間】往路:津山駅発~智頭駅着、復路:智頭駅発~津山駅着
【詳細】JR西日本のホームページで最新情報をご確認ください。

SETOUCHI TRAIN(せとうちトレイン)

2019年3月13日(水)よりスタートした、「ふるさとおこしプロジェクト」の一環として、せとうちエリアの魅力を伝える「SETOUCHI TRAIN(せとうちトレイン)」。

瀬戸内海のおだやかな海と多島美の間を走る列車が印象的な可愛らしいラッピングで沿線を盛り上げるだけでなく、列車内でも情報発信スペースを活用し、せとうちの魅力を発信します。

【運行期間】2019年3月13日(水曜日)から2022年3月ごろまで(予定)
【区間】山陽線(姫路~岡山~三原)、伯備線(岡山~新見)、赤穂線(播州赤穂~岡山)、瀬戸大橋線(岡山~児島)、宇野みなと線(岡山~宇野)、福塩線(福山~府中)

ラ・マル・ド・ボァ

ラ・マル・ド・ボァ
ラ・マル・ド・ボァ

島旅へと誘うアートな港町「宇野(岡山)」、レトロと新しさが共存し様々な表情を持つ「尾道(広島)」、お参りもグルメも華やかに幸せを運ぶ「琴平(香川)」、せとうちエリアを旅する特別な観光列車が「La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」です。

特別で贅沢な時間を与えてくれる「ラ・マル・ド・ボァ」は、フランス語で「旅のトランク」という意味。車体に描かれてある、たくさんの旅行鞄は、インスタ映えするおしゃれな列車です。

  • ラ・マルせとうち
    岡山駅〜宇野駅

  • ラ・マルしまなみ
    岡山駅〜尾道駅

  • ラ・マルことひら
    岡山駅〜琴平駅

【区間】 土曜 岡山-宇野 片道32.8km、日曜 岡山-尾道 片道78.4km、月曜 岡山-琴平 片道73.2km
【時間】 土曜 片道約60分、日曜 片道約1時間30分、月曜 片道約2時間
【運行日】 通年 土日祝 1日1往復
【詳細】JRおでかけネット ラ・マル・ド・ボァ

お得なフリーチケット

路面電車 1日乗車券

岡山駅を起点に岡山城や後楽園を巡ることができる路面電車が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷで、提携施設割引もあります。乗車券面内の銀色の利用日部分をコインで削りとってから利用します。

【金額】
大人 400円 子供 200円
【通用区間】
路面電車全線(東山本線、清輝橋線)
【販売場所】

  • 路面電車車内
  • 電車事業本部運輸課(東山電停前)
  • 岡山駅前バス総合案内所
  • 岡電観光センター(岡電バス岡南営業所)

【詳細】http://www.okayama-kido.co.jp/tramway/untin.html#1daypass

両備バス 1Dayフリー乗車券

岡山・倉敷などの岡山南部エリアを運行する両備バスの路線バスが、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。
【金額】
平日 大人 1,800円/小人 500円
土日祝 大人 1,500円/小人 500円
【利用区間】
両備バス全線
(高速バス・定期観光バス・シーバスを除く。東備バスは利用可能です。)
【販売場所】

  • 岡山駅総合案内所
  • 倉敷駅案内所
  • 玉野観光センター
  • 西大寺観光センター

【詳細】https://www.ryobi-holdings.jp/bus/rosen/ticket-2/

下津井電鉄 とこはい号1日乗車券

倉敷市の南部児島地区(旧・児島市)のJR児島駅を起点に瀬戸内海を一望できる、鷲羽山ハイランド・鷲羽山展望台を巡回する「とこはい号」が、1日間乗り降り自由となるフリーきっぷです。

【詳細】http://www.shimoden.net/rosen/rosen/tokohai.html

下津井電鉄 ジーンズパス

「国産ジーンズ発祥の地」の倉敷市児島地区の縫製工場やジーンズショップ、観光施設などを巡り、倉敷・児島の魅力を存分に満喫できる便利なバスです。

【詳細】http://www.shimoden.net/rosen/kikaku/jeans.html#oneday

岡山・倉敷ぐるりんパス(期間限定)

大阪市内、小倉、博多から岡山へアクセスする人へのお得な切符です。往復新幹線と岡山・倉敷地区観光施設入場券、自由周遊区間内3日間乗り放題がセットになっています。

【詳細】https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/gururin/okayama_kurashiki/

せとうちさんぽ動画7

【岡山弾丸グルメ旅】電車乗り放題!周遊パスを使って岡山をぐるっと一周女ひとり旅(前編)

岡山のおすすめホテル10選

季譜の里

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 美作市湯郷180
【価格帯】税込 29,260円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

料理旅館 鶴形

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 倉敷市中央1丁目3番15号
【価格帯】税込 26,500円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

登録有形文化財の宿 名泉鍵湯 奥津荘

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 苫田郡鏡野町奥津48
【価格帯】税込 30,800円~/1泊2名
【子供連れ】不可
【ペット】不可

ポピースプリングス リゾート&スパ

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 美作市湯郷538-1
【価格帯】税込 16,940円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

倉敷由加温泉ホテル山桃花

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 倉敷市児島由加3285
【価格帯】税込 28,760円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

倉敷国際ホテル

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 倉敷市中央1-1-44
【価格帯】税込 14,600円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

花の宿 にしき園

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 美作市湯郷840-1
【価格帯】税込 23,000円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

庭園旅館 備後屋

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 倉敷市玉島阿賀崎956
【価格帯】税込 22,400円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】可

八景

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 真庭市豊栄1572
【価格帯】税込 26,400円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

ザ・シロヤマテラス津山別邸

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報

【住所】 岡山県 津山市山下(さんげ)30番地1
【価格帯】税込 13,200円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】可

岡山のおすすめ旅行プラン10選

雨だから、はりきっておでかけ。岡山アート編
雨だから、はりきっておでかけ。岡山アート編

雨の中、歩くのは好きですか? いつもとは少し違う匂いを感じながら、雨の音を聞きつつ、歩く。 そして、窓についたキレイな水滴を眺める。 すごーくたくさん雨が降っているなら、お気に入りの長靴を履いてでかけましょう。 そして、ちょっと肌寒いなら上着を持って。 でも、じめじめしがちな梅雨の季節は、脱ぎ着できる服がおすすめです。 雨だからこそ、いつもよりちょっと張り切って、ちょっとアートなおでかけしてみませんか? 今回は岡山駅からも歩いて行ける、岡山城・岡山後楽園付近のアート散歩をご紹介します。 おひとりでも、お友達とでも、ぜひでかけてみてください。

tabiholic
tabiholic
岡山
64

ゆるりたび。カキだけじゃない♡の備前市日生町
ゆるりたび。カキだけじゃない♡の備前市日生町

瀬戸内海と兵庫県に面する岡山県最東端の備前市。 冬牡蠣と備前焼が有名な備前市ですが、備前市の魅力は、それだけではありません。 備前市は、日生諸島などを含む海岸線が美しい日生エリアと、備前焼の里である伊部エリア、自然が多い八塔寺エリアなどがあります。 その中でも、今回おすすめしたいのは、備前市の港町・日生エリア。 風が気持ちいい海辺の町・日生には、7000人ほどが瀬戸内海とともに暮らしています。 続々と新しいカフェなどがオープンしている日生町で過ごす、爽やかな時間。 美味しいものを食べながら、お散歩をしておしゃべりする、まったりデートにもおすすめの場所です。 瀬戸内海エリアを満喫できる、オープンテラスのあるお店も多いんですよ。 そして、備前♡日生大橋を渡って行く頭島、船で訪れる島々にも、素晴らしいスポットがたくさんあるんです。 そんな日生のおすすめスポットをご紹介していきます!

tabiholic
tabiholic
岡山
17

岡山城下町と後楽園
岡山城下町と後楽園

まいどまいど! 岡山県を代表する観光地の一つっちゅうたら、岡山城やおまへんでっしゃろか。 岡山城へは岡山県内のターミナル駅の一つでおます岡山駅から徒歩圏内。 もちろん、バスや路面電車など公共交通機関も便利でんねんけど、まずは城下町をぶらぶら散策してみるのもいかがでっしゃろか。 新旧交わる岡山城下町ではいろんな発見がおまっせ。 ここではそれらのほんの一部でんねんけど、皆様にご紹介していきまひょ。 周辺には博物館や美術館などの施設が点在してまんねやけど、中でもおすすめなのが、後楽園でんな。 後楽園は全国的にも有名で、水戸・偕楽園、金沢・兼六園と並ぶ日本三名園の一つでんねん。 その他、岡山県を代表する実業家といえば、土光敏夫さん。 市内には土光敏夫さんの偉業を後世に語り継ごうと公園も整備。 市民の憩いの場として開放されてまんねん。 また、藩による教育も活発で、藩校跡も。 かつての時代を偲びつつ、観光を楽しんでいきまひょ。


ダイエット女子へのご褒美旅!リバウンド必至...
ダイエット女子へのご褒美旅!リバウンド必至...

毎日ダイエットご苦労様です。そんなあなたに高カロリーをプレゼント!2泊3日ぐらいで回ってみましょう

ひろき
ひろき
岡山
18

[plan:id:8318]
倉敷美観地区を歩く
倉敷美観地区を歩く

まいどまいど! 岡山県を代表する観光スポットの一つといえば、倉敷の美観地区とちゃいますやろか。 まるで、江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気が漂う倉敷の美観地区にはぎょうさんの木造建築が立ち並び、中心部には倉敷川が流れる。 かつては水運で栄えたといい、大原家住宅を代表する家屋や美術館も。 また、倉敷紡績業の工場があったといい、その跡地は一般開放。 博物館や宿泊施設、レストランもあり、自由に見学することができまんねん。 また、倉敷の名物といえば、むらすずめ。 昔ながらの懐かしい味を堪能することができる「むらすずめ」は、倉敷を代表する味。 ぜひ、皆さんも堪能してみてください。


岡山で面白いモノ発見…!~ワクワク街歩き~
岡山で面白いモノ発見…!~ワクワク街歩き~

3つ目の岡山おでかけプランです。 岡山市内はいつも出張ついでにちょっと街歩きをするだけ…。 フルーツパフェの店や駅前の居酒屋は詳しくなりましたが、観光スポットをじっくり見て回ることは少なかったです。 今回は、ほんのちょっとの時間を使って”面白いもの”を探して街歩きをした体験談をご紹介します。 5月のこと仕事の前日、夕方に岡山に着きました。 ”フルーツパフェ街岡山”で人気の高い「カジュアルダイニング ウルバーノ」へ。 パフェの提供時間がPm.5:30までなので、この時間に間に合うように…! 次に、ちょうど夜間公開期間中だった岡山城と岡山後楽園へ。 美しくライトアップされた岡山城と岡山後楽園を見て回りました。 翌日は岡山で一日仕事です。夜と朝はホテル近くの素敵なカフェへ。 仕事先へは、話題の路面電車で…。 仕事先のビルから窓の外を眺めていたら、面白い建物を発見しました。 仕事が終わって岡山駅に戻ったら、お土産ショッピングも忘れない…!

ヒロニャン
ヒロニャン
岡山
31

【岡山・香川・愛媛・広島】を半日で一周しちゃえ🚗♡
【岡山・香川・愛媛・広島】を半日で一周しちゃえ🚗♡

岡山でレンタカーを借り、4県を一周しちゃいました😌 瀬戸内海🌊を眺めながらのドライブはかなり気晴らしになりますよ!それぞれの県で美味しいものを食べながらドライブしてみませんか??♡

Lisa
Lisa
岡山
17

瀬戸大橋を電車で渡る旅~岡山県・倉敷市/玉野市&香川県・高松市~
瀬戸大橋を電車で渡る旅~岡山県・倉敷市/玉野市&香川県・高松市~

2018年年末から年始にかけて青春18きっぷで2度の日帰り旅をしてきました。少しでも暖かいところに行きたいな~と思い西へ。いつもは車で渡っている瀬戸内海を電車で渡れるチャンスだ!と思い、まずは本州側のたもとである倉敷市へ。次に高松市を目指しました。車で渡る感覚とはまったく違いゆっくり雄大な海を満喫できます。大きな橋を渡るのって、大人になってもホント、ワクワクするものですね。 昔、何度か訪れた倉敷・美観地区を改めてそぞろ歩きしたり、漁師町・下津井ではいろいろな角度で瀬戸大橋を堪能…そして、四国・高松では大名庭園とうどん、温泉までと大満足の日帰り旅×2日となりました。 カメラと文庫本を持って鈍行でゴトゴト…この先もハマりそうです(笑)

TATSU-.-HINA
TATSU-.-HINA
岡山
39

桃太郎さん、桃太郎さん♪きびだんご、持って旅しよう♪
桃太郎さん、桃太郎さん♪きびだんご、持って旅しよう♪

まいどまいど! JR西日本と山陽新幹線、岡山電気軌道が停車する岡山最大のターミナル・岡山駅。 岡山県では、鬼退治に向かった桃太郎が手に持っていた吉備団子(きびだんご)の名産地として知られ、駅構内のお土産販売店では、数種類の黍団子が所狭しと並べられていた。 また、岡山駅前には桃太郎と、桃太郎にお供したイヌ、サル、キジの銅像が建立されているが、なんや、ほんまもんのハトが、桃太郎の手の上にとまってしもて(笑) っちゅうことで、桃太郎伝説は桃太郎と、桃太郎にお供したイヌ、サル、キジ、ハトという、鳥が2種類、今回のおでかけプランでは登場する羽目になってもたけど、そこはご愛敬っちゅうことで(笑) さて、岡山市には奉還町と呼ばれる昔ながらの商店街やたこ焼きなど、見所がぎょうさんありまんねん。 岡山市内をゆっくり歩いて楽しんで。 また、市内各地を路面電車「岡山電気軌道」が走っているので、また違った角度から岡山市内を眺めることができまんねん。 ほんでさらに、デミカツ丼や焼うどん、焼きそば、たこ焼きというご当地グルメとも出会う。 さあ、桃太郎の故郷、岡山市内を旅しよう!

よくある質問Q&A

新幹線でどのくらいかかりますか?

新幹線であれば、東京からは約3時間ほど。また、大阪や名古屋、福岡からでも新幹線であれば、スムーズにアクセスできます。

  • 東京駅から新幹線のぞみで約3時間10分
  • 新大阪駅から新幹線のぞみで約45分
  • 名古屋駅から新幹線のぞみで約1時間35分
  • 博多駅から新幹線のぞみで約1時間40分

岡山の気候はどうですか?

東を兵庫県、北を鳥取県、西を広島県と接する岡山県は、瀬戸内海に約90もの島を擁していて、海と山の自然に囲まれています。南部と北部によって大きな差があります。北部の一部を除き、温暖で過ごしやすい瀬戸内海式気候なので、年間を通して比較的観光しやすいです。北部は山に囲まれ、冬になると雪が降ることも珍しくありません。

梅雨の時期と台風が多い9月ごろは雨量が多くなるので、おすすめの観光シーズンは、新緑が美しい春~初夏と紅葉が美しい晩秋です。

何泊くらいが最も楽しめるでしょうか?

岡山・倉敷のみを中心に回るのであれば、1泊でも楽しめます。それ以外のエリアも回るのであれば、2泊3日のプランが良いでしょう。瀬戸内の島々にアクセスして、ゆったりした島時間を満喫するのもおすすめです。

あわせて読みたい観光コラム

小豆島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

四国・香川の北西に浮かぶ小豆島は、おだやかな瀬戸内海に囲まれ高い山々も近い自然豊かな島です。自然が生み出した絶景や豊かな食材、グルメ、そして、どこか懐かしい日本の原風景やイベントなど、都会ではなかなか味わえない魅力がたくさんです。 今回は、小豆島旅行の見どころ、人気の観光スポット、ご当地グルメ、アクセスやホテル情報などをまるごと紹介します。
小豆島旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【香川観光】2020年9月はここをチェック!

9月の香川はみどころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしておでかけの参考にしてくださいね!
【香川観光】2020年9月はここをチェック!

岡山県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

岡山県の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
岡山県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

島根旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

島根には、1年に一度、縁結びの会議を開くために全国から神様が集まる日本最強の縁結びパワースポット・出雲大社をはじめとする数々の神社、美肌の湯で知られる温泉、世界遺産・石見銀山遺跡、夕日の美しい絶景スポット、そしてバラエティー豊富な島根のグルメなど、ここにしかない魅力がたくさん。 旅の見どころや外せない人気の観光スポット、ご当地グルメ、アクセス情報、ホテルまで、島根旅行の全てをまとめてご紹介します。
島根旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

高知旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

高知城や英雄・坂本龍馬など歴史好きにはたまらないスポットが多く点在する高知。一方で、四万十川や四国カルストなどの大自然も見どころです。旅のお楽しみの一つといえば、ご当地グルメ。なんといってもカツオは食べておきたいところです。 東西に広がる高知県は広いので移動にも時間がかかります。車があると便利ですが、路面電車やバスなどの交通機関も利用できます。予めプランを立てて効率よく巡りましょう。
高知旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【香川観光】2020年7月はここをチェック!

ようやく梅雨が終わりに近づき、7月になると一気に夏を感じるイベントが増えますね!香川には、夏の風物詩と呼ばれるものや絶景を一望できるスポットが沢山あります。ぜひ、チェックして夏休みの計画にも役立ててみてください。
【香川観光】2020年7月はここをチェック!

岐阜旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

本州のほぼ真ん中に位置し、東京・名古屋・大阪の三大都市からのアクセスも便利な岐阜県。世界遺産の白川郷の合掌造りをはじめ、それぞれに歴史ある古い町並みが点在し、散策しながら観光を楽しめます。戦国武将の足跡をたどる、岐阜を訪れたからこそできる体験を楽しむ、フォトジェニックスポットをめぐるなど、旅のバリエーションも豊かで、魅力にあふれています。 今回は、岐阜旅行の見どころや人気の観光スポット、ご当地グルメ、アクセス情報、ホテルまで、まとめてご紹介します。
岐阜旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

鳥取旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

鳥取は、日本海の絶景を望む大自然に恵まれた山陰を代表する観光県です。国の天然記念物である鳥取砂丘と日本海の美しいコントラストを楽しむことができます。また、日本海に面しているため新鮮な海鮮が味わえたり、日本を代表する漫画家の出身地ならではの街巡りスポットがあったり、家族や友人、カップルでの旅行など、それぞれにぴったりのプランが組めるのも魅力です。 魅力あふれる鳥取を、観光スポット、アクセス、おすすめのホテルにいたるまで、盛りだくさんでご紹介します。
鳥取旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【香川観光】2020年4月はここをチェック!

4月になると、咲き誇る桜。特に自然に囲まれた香川の花見スポットは絶景です。タイミングが合えば、さらに楽しい思い出になることでしょう。ぜひプランの参考にしてみてください。
【香川観光】2020年4月はここをチェック!

富山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

中部地方の日本海側に位置している富山県は、自然を満喫できるスポットが盛りだくさん。雄大な立山連峰を始め、山、海、川などの美しい景観を楽しめるエリアが点在しています。また、世界文化遺産に登録されている合掌造り集落や、1614年に建立した歴史ある寺院の高岡山瑞龍寺など、日本の文化を感じられる場所も必見。イベントが好きな人は毎年25万人もの見物客が訪れるおわら風の盆がおすすめです。さまざまなスポットを巡り、富山の魅力を知りましょう。
富山旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

山口旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

本州最西端にある山口県は、特別天然記念物指定の秋吉台と秋芳洞が特に有名な観光地です。また、萩の城下町に象徴されるように、当時の情緒あふれる建物が色濃く残るエリアも点在しています。歴史浪漫を求めてゆっくり散策もいいですね。 また、三方を海に囲まれているので魚介も豊富で新鮮です。山口といえば一度は味わいたい「フグ料理」や「天神鱧」を地酒とともに堪能してみましょう。温泉好きなら名湯に浸かってリラックス。山口県のさまざまな魅力をたっぷりご紹介します。
山口旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

愛媛旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

大小200余りの島々が存在する瀬戸内海、宇和海に面し、南は西日本最高峰の石鎚山を有する四国山地が連なる豊かな自然に恵まれている愛媛県。穏やかな気候であることから、柑橘をはじめ海産物など特産品が豊富です。有名な道後温泉など数多くの魅力的なスポットが集まっています。 しまなみ海道をサイクリングしたり、フォトジェニックな光景はSNS映え抜群!愛媛県が初めてなら絶対に外せない、またリピーターにもオススメのスポットをご紹介します。
愛媛旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

那須温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

那須といえば、温泉と御用邸に象徴されるように自然豊富でのんびりと落ち着いた時間を過ごすことができます。その他にも、動物と触れ合ったり、ものづくり体験をしたり、魅力的なアートスポットも点在。都心からアクセスがいいので思い立ったらすぐ週末に出かけられるのもいいですね。 また、ファミリーや仲間で楽しめるイベントやスポットももりだくさんです。那須温泉の魅力をたっぷりご紹介します。
那須温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

話題の【アオアヲナルトリゾート】体験レポート!女子旅にもおすすめの値段・詳細情報満載

徳島県の瀬戸内海国立公園内に位置するリゾートホテル、アオアヲナルトリゾートに宿泊。海の見えるホテルでリフレッシュしたい方、カップルやファミリーで滞在できるリゾートホテルを探している方、美味しい地元グルメを味わいたい方に向けて、アオアヲナルトリゾートを詳しく紹介させていただきます。
話題の【アオアヲナルトリゾート】体験レポート!女子旅にもおすすめの値段・詳細情報満載

香川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

香川県といえば、真っ先に思いつくのが「さぬきうどん」ではないでしょうか。日本一小さい県ですが、「こんぴらさん」でおなじみの最強パワースポット「金刀比羅宮(ことひらぐう)」や、特別名勝「栗林公園」、アートの島で国内外から人気の「直島」など、さまざまな魅力がたっぷり詰まっています。 高松港からフェリーで気軽にいける瀬戸内の島旅では非日常を味わえます。海や緑、パワースポットにアートでリチャージ!香川旅行で外せない観光スポットをご紹介します。
香川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

湯河原温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

「東京の奥座敷」とも言われる湯河原温泉は、万葉集にも詠まれた歴史のある温泉地です。首都圏からアクセスしやすいこともあり、気軽に出かけられ、また日帰りでも楽しめることからも人気です。 アートスポットが点在している一方、自然も多く残りリフレッシュするには最適。神奈川県に位置する湯河原温泉の魅力をご紹介します。
湯河原温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【岡山県のおすすめ観光スポット紹介】定番の倉敷まち歩きからお姫様体験まで厳選30

古代吉備の文化発祥の地として栄えてきた岡山県は、桃太郎伝説や国産ジーンズの聖地、日本刀の産地としても有名です。倉敷の美観地区や特別名勝後楽園など美しい景色を楽しめるスポットのほかにも、無人島を貸し切っての体験やいがらしゆみこ博物館でのお姫様体験など家族で楽しめるスポットもたくさんあります。ここでは初めて岡山県に行く方や、デートや家族旅行におすすめのスポットを厳選してご紹介します。
【岡山県のおすすめ観光スポット紹介】定番の倉敷まち歩きからお姫様体験まで厳選30

【2021年版】香川の厳選おすすめスポット25選

香川県といえば、うどん!しっかりとしたコシのある、もちもちした「さぬきうどん」は全国的に有名です。そんな香川県は日本でいちばん小さい県ですが、「こんびらさん」でおなじみの「金刀比羅宮(ことひらぐう)」やアートの島で国内外から人気の「直島」があります。 何度でも行きたくなる、高松港からフェリーで気軽にいける諸島は必見。アートに興味がなくとも一度訪れると、その魅力にとりつかれることでしょう。
【2021年版】香川の厳選おすすめスポット25選

【長野県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

県土の約80%が森林という、まさに「山岳県」「森林県」の信州・長野県。季節を問わず大自然のフィールドを満喫することができます。地図から長野県の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【長野県のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【尾道おさんぽ観光ガイド】情緒あふれる坂と猫の街散策のための一押し情報満載!

広島観光の第二都市である尾道。瀬戸内海の愛媛県今治市へと連なる島を繋ぐしまなみ海道の発着地でもあります。”坂の街”・”猫の街”として知られています。 近年は民家のリノベーションプロジェクトなどが活発に行われて古民家ゲストハウスや隠れ家カフェなども誕生し、観光客も増加しています。 ※情報は取材時のものです、お出かけ前に公式サイトでご確認ください。
【尾道おさんぽ観光ガイド】情緒あふれる坂と猫の街散策のための一押し情報満載!

直島・豊島・犬島観光ページをみる

岡山観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

定番スポットの、後楽園や岡山城をはじめとして、人気の倉敷美観地区は、レトロな街並みはもちろん、雑貨めぐりやスイーツを味わったりしてゆったり散策を楽しみたいものです。
日本のエーゲ海・牛窓や高原リゾートの蒜山では、思いっきり深呼吸して身も心もリフレッシュ。温泉に気軽に立ち寄って、癒やされるのも良いですね。名物の旬のフルーツでたっぷりビタミン補給。岡山には楽しみがいっぱい詰まっています。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版