• Holiday トップ
  • 【ナガシマスパーランドの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や人気のアトラクションも紹介!

【ナガシマスパーランドの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や人気のアトラクションも紹介!

【ナガシマスパーランドの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や人気のアトラクションも紹介!のカバー画像

日本最大級の遊園地で知られるナガシマスパーランド。東海地区だけでなく、国内におけるアミューズメント施設のなかでも「絶叫マシンといえばナガシマ!」という方も少なくありません。そんなナガシマスパーランドを存分に楽しむための各種情報をご紹介します。

ナガシマスパーランドってどんなところ?

メインゲート前
メインゲート前

ナガシマスパーランドは、ナガシマリゾートが運営する国内最大級の遊園地。1966年に営業開始し、古くから地元の方々にも愛されてきたスポットのひとつです。約60種にもおよぶ各種アトラクションがそろっており、なかでも絶叫系コースターは国内最大規模のものもあります。

ナガシマスパーランドといえば、世界最長の「スチールドラゴン2000」が有名ですが、2019年には「ホワイトサイクロン」がリニューアルした「白鯨」も新たに登場。このほか絶叫系に限らず、小さな子どもでも楽しめるのりものも多数そろっています。

ファミリーや仲間で1日中遊べる人気スポットです。ナガシマスパーランドのメインゲート左手には「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」のゲートがあります。それぞれ別の施設という位置づけなので、もし両方入場したいのであれば、セット券の購入がおすすめです。

ナガシマスパーランド園内地図
ナガシマスパーランド園内地図

園内地図はメインゲートから入るとすぐに見えてきます。地図には、ナガシマスパーランドのほか、「ホテル花水木」「湯あみの島」「ホテルナガシマ」「ガーデンホテルオリーブ」「ジャンボ海水プール」「名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク」「スパキッズ」「ナガシマスパードーム」も掲載されています。

メインゲート左手やその奥一体にある「スリル&スピード」と「エンジョイ&ファンタジー」、メインゲートからまっすぐつきあたりにある「キッズタウン」の3エリアに分けられています。

このほかにはレストラン&ショップも点在しているので、休憩や食事の際にも便利です。園内はとても広く、迷うことがないようにしたいもの。乗りたいアトラクションがあれば事前にチェックしておくとよいでしょう。

ナガシマスパーランドと花火
ナガシマスパーランドと花火

ナガシマスパーランド内で行われる人気のイベントと言えば「長島温泉 花火大競演」。例年8月頃~9月初旬にかけて実施されます。土曜・日曜・お盆など、例年開催日時が決まっているのでサイトなどで確認しておくことがおすすめ。開催時間は例年20:00から30分程度です。

打ち上げ花火は、各地の花火師が日替わりで行うというのがポイント。開催日によって異なる、趣向を凝らした美しい花火に目を奪われます。園内の芝生広場で座って観覧することができ、大スターマインはまさに圧巻。夏の風物詩として、ぜひナガシマスパーランドの花火を観覧してみましょう。

荒天の場合などは公式サイトで開催状況が確認できます。花火は風などの影響を受けたり、新型コロナウイルス感染防止のため、スケジュールが変更する場合があります。事前に必ず確認しておきましょう。

ナガシマスパーランド

ナガシマスパーランド

三重県桑名市長島町浦安333

『シャトルループ』 このナガシマスパーランドは、東京ドーム13個分もの敷地面積があり、12基のジェットコースターがあります。ゲストの渡邊さんは、その中でも『シャトルループ』がお気に入りで、70回以上は乗っているといいます。 開始から7秒で1回転してそのまま逆走する32秒間の中に、ハラハラドキドキが凝縮されているのが魅力です。

667

見どころ

ナガシマスパーランドには、家族連れやカップルが楽しめるアトラクションが豊富にそろっています。魅力あふれるスポットが目白押しで、1日があっという間に過ぎていくかも?どんなアトラクションがあるのか、ここでいくつか見どころをご紹介していきます。

絶叫系アトラクションが種類・数ともに豊富!

ハイブリッドコースター「白鯨」
ハイブリッドコースター「白鯨」

以前よりナガシマスパーランドの人気をけん引してきた木製コースター「ホワイトサイクロン」。2018年1月に運転終了し、その跡地にできたのが「白鯨」です。2019年3月、装いも新たにリニューアルしたアジア初のハイブリッドコースターで、木製コースターとスチールのレールが融合した絶叫マシンです。

360度のきりもみ回転(ゼロGロール)をはじめ、最大傾斜角度80度からなんと最高速度107km/hで一気に駆け抜けるそのスリルを、ぜひ一度乗って体感してみてください。

スチールドラゴン2000
スチールドラゴン2000

「スチールドラゴン2000」は、走路全長2,479mで世界一を誇るナガシマスパーランドでも人気のアトラクションです。「2000」と銘打っている通り、営業スタートは2000年8月。しかし、いまだに走路全長では世界一を維持し、ギネス世界記録を持っています。(2020年3月現在)2013年にリニューアルし、毎日営業時間中には中間点検を行っています。

最後部高さ97m、最大落差93.5mは日本1位と、まさに絶叫の聖地を彩るおばけアトラクション。実物を見て、その高さ・落差に驚く方が後を絶ちません。

嵐

「嵐」は4Dスピンコースターとして日本初上陸したアトラクション。座席が制御なく前後360度回転するしくみで、これまでの常識を覆すような動きをするのが特徴です。速い・高いなどといった怖さとはまた一味違うスリルを味わえます。

独特なコースレイアウトで、見た目以上の驚きを体験できるはず。予想外のスイングやスピンなど、全米を絶叫させた無重力感をぜひ実感してみてください。走行中はどこにもレールが見えず、足はぶらぶら状態なので、スリル満点の浮遊感です。

アクロバット
アクロバット

日本初登場のフライングコースター「アクロバット」。うつぶせのままで地上43メートルまで上昇して急降下するため、まさに空を飛び回るような錯覚に陥るかもしれません。乗車したのちに座席がかたむいてうつぶせ状態になり、そのままスタート。

360度の宙返りや、きりもみ回転など、絶叫系コースターがお好きな方にはぜひおすすめのアトラクションです。最高速度は時速90キロ。水面ギリギリを滑走する場面もあり、スリルと爽快感を味わえます。

ちなみにここでご紹介した4種のコースターは、ナガシマスパーランドでも人気のアトラクションで知られます。待ち時間が30分以上になった場合に販売されるのが、4大アトラクションの「Express ticket(乗車優先券)」です。

それぞれの乗り場近くに券売機があるので、サイトなどで場所を確認しておくとよいでしょう。「Express ticket」があれば、待ち時間が長くなってきても、時間短縮でスムーズに人気アトラクションに乗りやすくなります。

定番系のアトラクションもお見逃しなく

シュート・ザ・シュート
シュート・ザ・シュート

「シュート・ザ・シュート」は、高さ30メートルから最大斜度40度の急流を一気にすべり下ります。こんなに高い水しぶきが上がります。視界は真っ白になり、一体何が起こったのか、びっくりして驚く方が多数。乗車している方はもちろんですが、橋から見ている方もびしょぬれになります。暑い夏こそ乗ってみたいアトラクションです。

スペースショット
スペースショット

地上75メートルまで急上昇する3連の「スペースショット」。急上昇ののちに急降下する「ふわっとした感覚」をぜひ体感してみてください。余裕があれば、高い位置からナガシマスパーランドの全景を眺めることができるかも。

シャトルループ
シャトルループ

ナガシマスパーランドに「シャトルループ」が設置されたのは、なんと1980年のこと。日本で唯一、カタパルト式のコースターです。特徴的なのは、停止状態からロケットのように発射するスタート。時速90キロで一回転し、急上昇したかと思ったら、そのまま逆方向へバックして回転。見た目はシンプルながら、マニアには高い人気を誇るコースターです。

大観覧車オーロラ
大観覧車オーロラ

直径83メートルもある大観覧車「オーロラ」。ナガシマスパーランド全景はおろか、伊勢湾・知多半島まで一望できます。天気のよい日にはぜひ遠くの美しい眺めを楽しんでみてください。

「オーロラ」の景色が素晴らしいのは、日中だけではありません。遊園地全体の光が美しい夜のひととき、そして花火の時期にもおすすめです。360度全てを見渡せる大パノラマを堪能してみましょう。

小さい子ども向けのアトラクションもラインナップ

キッズタウンエリア内
キッズタウンエリア内

ナガシマスパーランドというと、大人向け絶叫マシンのイメージがある方も多いのではないでしょうか?しかし子どもでも楽しめるよう、ナガシマこども遊園地「キッズタウン」というエリアがつくられています。親子、そして三世代で楽しめるアトラクションが約30種類もそろっているのがポイント。

たとえばピーターラビットコースターなら、小学生からひとりで乗れますが、2歳以上の未就園児は高校生以上の同伴者がいれば利用できる子ども向けコースターです。このほかにもメリーゴーランドやティーカップなど、昔ながらのアトラクションもあります。おじいちゃん、おばあちゃんとともに楽しめますね。

キャラクターショップ横 授乳室
キャラクターショップ横 授乳室

遊園地となると、小さな子どもがいた場合にトイレや授乳場所はどうしたらよいか、悩むこともあるでしょう。ジャンボバイキング下、キャラクターショップ横、メインゲート内には、授乳室やおむつ替えシートなどが設置されています。

ベビーベットや子ども用トイレのほか、調乳用のお湯も提供してもらえます。乳幼児と一緒に来場した場合にも、過ごしやすい工夫がされているので安心です。

ちびっこひろば
ちびっこひろば

約3,000平方メートルの大型屋根がついたちびっこひろばは、1歳~12歳までの子どもとその保護者が入場できるあそび場。約50種類の遊具があり、滑り台・ジャングルジムといったおなじみの遊具などもあります。

屋根があるので、紫外線が気になる日でも安心して過ごせるのが魅力的。とくに1歳~5歳までの乳幼児向けの遊具が数多くあり、子どもと来場したファミリーにはおすすめのスポットです。

床面には弾力ゴムチップが設置されており、安全面を最大限に考慮されたつくりでパパ・ママも安心できます。

お腹がすいたら園内のレストラン・カフェテリアへ

キッズレストラン
キッズレストラン

園内にはレストランが3店舗あります。キッズタウン内には「キッズレストラン」があり、三世代で楽しめる種類豊富なメニューが魅力。ランチにカフェに、家族連れで常時にぎわいのあるレストランです。人気はやはりキッズランチプレート。ハンバーグなど定番メニューもそろっています。

また、低アレルゲンキッズランチプレートもあります。それでも、子どもにアレルギーがあって、食べられない料理があることも考えられます。その場合にはキッズレストランで確認してみるとよいかもしれません。

スカイライナー下には「中華食堂林林」があり、ラーメン・チャーハン・餃子などを楽しめます。ラーメンにライスと唐揚げがついた限定セットをはじめ、麻婆豆腐セットも人気です。こちらでもキッズプレートあり。チャーハンなどの中華メニューにおもちゃもついたうれしいセットです。

パークレストラン
パークレストラン

ジャイアントフリスビー前には「パークレストラン」があり、和食・洋食をはじめ、お子様ランチなどもラインナップ。メイン料理が3品もついた限定セットは、はサラダ、ライス、本日のスープ、デザートもついて合計7品目。ボリューム満点なこともあり、おすすめのセットです。

和風ではひつまぶしも人気メニューのひとつ。お吸いものにつけものがついたセットで、和風をゆっくり味わいたい方にもぴったりです。パークレストランのオムライスは、ふわふわ卵と特製のデミグラスソースが特徴。子どもはもちろん、女性にも一度食べてみてほしいメニューです。

カフェテリアピクニック
カフェテリアピクニック

園内にはカフェテリアも3店。シュート・ザ・シュート前にある「カフェテリアピクニック」は、店内席とオープンテラス席があります。好きなメニューを選ぶカフェテリア方式で、カレーやパスタなど人気メニューも豊富。

なかでも人気がロコモコ。ライスのうえに大きなハンバーグがのり、半熟卵がよく合います。カニクリームコロッケやエビフライが乗ったエビカレーなど、フライ系が食べたい方にもおすすめです。

「カフェテリア けやき」も店内席とオープンテラス席があり、丼やカレーなどが楽しめます。ふわふわ卵とから揚げが絶妙なから揚げ丼セット、かつ丼セットなども。サラダとドリンクがついたセットなので、手軽でお得に食べられます。

「JuJuガーデン」はオープンテラス席で、お好み焼きや焼肉のほか、ジンギスカンなど鉄板メニューがラインナップ! 大観覧車オーロラ乗り場の裏手にあり、芝生広場にも近い位置です。夏場には花火を見ながらガーデン席で鉄板メニューはいかがでしょうか。

シャトルスナック
シャトルスナック

なるべく短時間で手軽に済ませたい方には、テイクアウトもおすすめ。「アクロバットカフェ」では、「クレミアソフト」や「アクロプレッツェル」など、「シャトルスナック」では園内で人気の「チュリトス」も販売されています。

園内にはテイクアウトショップが点在しているので、小腹がすいたときには気軽に立ち寄れるようになっているのがうれしいですね。このほかには、「バーガーショップ」「芝生広場売店」「スペーススナック」「ガーデンレストラン」があります。

ピーターラビットのキャラクターが可愛らしいお土産の数々

メインゲートショップ
メインゲートショップ

ナガシマスパーランドで遊んだ後は、ぜひお土産も購入したいもの。「メインゲートショップ」では、なばなの里や湯あみの島で人気のお土産もそろっています。品ぞろえも豊富なので、行きはもちろん帰りの際にも立ち寄ってみてください。

桑名名物で知られる「安永餅」や伊勢名物「赤福」、なばなの里の地ビールもあります。なばなの里へ行ったけれど買い忘れた、今回はナガシマスパーランドだけに立ち寄ったから、なばなの里や湯あみの島のお土産も見てみたいなど、気になる商品があればチェックしてみましょう。

メインゲートショップ店内
メインゲートショップ店内

ナガシマリゾートのキャラクター、ピーターラビットの各種グッズや、アイスクリーム・ドリンクなども販売。お土産はもちろんですが、子ども用おむつや粉ミルク、薬も一部販売されています。園内で何かあったとき、コンビニ感覚で利用できます。

ナガシマスパーランド内には西ゲート・ジャンボバイキング下・メインゲート外・ナガシマスパードーム前・メインゲート内にコインロッカーがあります。たくさん買いものをしてしまって手荷物が増えてしまった場合、メインゲートショップ内のコインロッカーを使うと便利です。

キャラクターショップ
キャラクターショップ

「キャラクターショップ」では、子どもにも人気のキャラクター商品も多数販売されています。ナガシマスパーランドでおなじみのキャラクター「ピーターラビット」をはじめ、約2,000アイテムものグッズが!

子どもにはもちろんですが、女性にも人気のレアな商品があるかも。ぜひお気に入りの商品を見つけてみましょう。キッズタウン内にあるので、遊びがてら立ち寄ってみてください。

ハイブリッドコースター「白鯨」乗車イメージ
ハイブリッドコースター「白鯨」乗車イメージ

スチールドラゴンに乗車した後、出口にはフォトショップがあります。乗車途中の写真がばっちり写っているので、ナガシマスパーランドに来場したよい記念になること間違いなし。

一緒に乗車した友人や家族の絶叫する顔にも驚くはず。画面で写真を確認し、購入希望車はフォトショップ窓口で購入しましょう。

おすすめの周辺スポット

ナガシマスパーランドに隣接する各種スポット

三井アウトレットパークジャズ ドリーム長島

幕張や大阪鶴見など、全国展開している三井アウトレットパークが運営しているアウトレットモール。駐車場は同じなので、ナガシマスパーランドへ来たならぜひ立ち寄って欲しいおすすめスポットです。ちなみに1店舗3,000円以上の利用で駐車場(1日1,000円)が返金されるのも魅力。

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

三重県桑名市長島町浦安368

アウトレットモールでお買い物! 長島は温泉もあるので、そこでゆっくりするのもおススメです!!

346

湯あみの島

ナガシマスパーランドに隣接する温泉施設。ナガシマスパーランドとは別料金になりますが、お得になるセット券も販売されています。男女合わせると17種類もの内湯や露天風呂が整備された広大な施設で、岩盤浴や飲食スペースのほか、大広間では人気の歌謡ショウも!遊園地で遊んだ帰りにゆっくりくつろいでみては?

長島温泉 湯あみの島

長島温泉 湯あみの島

三重県桑名市長島町浦安333

プールの入場券があれば800円で入館できるとのこと!夜23時までやっているのでゆっくりしたいですね!

93

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

ナガシマスパーランドのメインゲート手前左側にあります。こちらもナガシマスパーランドとは別料金になり、子ども1歳以上から2,000円(税込)です。なんと小学生以下の子どもには記念品つき!各種イベントやショップがあり、アンパンマン大好きなキッズもきっと大喜びでしょう。

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク

三重県桑名市長島町浦安108-4

59

ジャンボ海水プール

夏季には多くの方が来場するジャンボ海水プール。日本初上陸の「超激流プール」や超巨大バケツが際立つ「JAPAAAANジャパーン」、6人乗りの「ブーメランツイスト」など、各種プールやスライダーが人気です。真水を使った屋内型の「スパキッズ」は、小学3年生までの子どもと保護者が楽しめます。

ジャンボ海水プール

ジャンボ海水プール

三重県桑名市浦安333

特にスライダーが楽しい!! ここに関しては行ってからのお楽しみですね☺️

22

ナガシマスパーランドと合わせて観光におすすめ

長島スポーツランド(ナスポ)

通称「ナスポ」と呼ばれ、ガーデンゴルフ・クアハウス・レストラン・乗馬が楽しめる施設です。ガーデンゴルフはビギナー・ベテランでも楽しめ、ナイターも営業しています。クアハウスは天然温泉で、飲める温泉も。乗馬は屋根付き馬場・ナイター設備完備で東海地区でも最大規模の乗馬クラブで知られています。

長島スポーツランド

長島スポーツランド

三重県桑名市長島町福吉879-5

3

多度大社(たどたいしゃ)

別名「北伊勢大神宮」といい、三重県北部でも名高い神社で知られます。本田忠勝が桑名藩主だった江戸時代には、「お伊勢参らば お多度もかけよ お多度かけねば 片参り」といわれるほどの崇敬を寄せられていたのだとか。

多度大社(北伊勢大神宮)

多度大社(北伊勢大神宮)

三重県桑名市多度町多度1681

多度大社に向かう道路には、真っ白な大鳥居があり、くぐるときに何だかドキドキします。非常に遠くからも視認できるため、多度大社といえば大鳥居というイメージです。伊勢神宮も素晴らしいですが、多度大社も素晴らしいです。

104

九華(きゅうか)公園(桑名城址)

春には美しい桜が咲き誇り、つつじ・花菖蒲などが楽しめる桑名市民憩いの場。4月には桜まつり、5月には金魚まつり、6月には花菖蒲まつりが開催されています。桑名城の本丸と二の丸があった跡地につくられた当公園は約7.20haあり、1942年には城郭の一部が三重県の指定史跡となりました。

九華公園(桑名城趾)

九華公園(桑名城趾)

三重県桑名市吉之丸5-1

桑名城天守跡 桑名城は揖斐川を利用した水城で、城内から船で川に出ることができた。天守閣は四重六層の勇壮なものであったが元禄十四年(1701)の大火で消失し、以後は再建されなかった。門や櫓の数は多く、享和三年(1803)の記録には本門や路地門などを合わせて六十三ヵ所、櫓は九十五ヵ所とある。

38

蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら)

桑名といえば東海道五十三次の宿場町としても知られています。七里の渡しに面する位置に建てられた蟠龍櫓は、当時の人々にとってもシンボル的な建造物だったことでしょう。当時の面影を色濃く残す形で復元されており、2階には資料室もあり無料公開されています。また、日没から22時までライトアップされているので、ぜひ夜景を見に訪れてみては。

蟠龍櫓

蟠龍櫓

三重県桑名市三之丸

蟠龍櫓

5

川越電力館テラ46

電気・ガス事業などを手掛けるJERAが運営。桑名市近隣の川越町にあります。無料で入館できる体験参加型の施設で、テーマは「人と地球の共生と未来」。「46」は地球46億年からとられた数字で、長い年月を経たエネルギー資源は有限であることを教えてくれます。小学生などにもぴったりの、楽しみながら学べる施設です。

川越電力館 テラ46

川越電力館 テラ46

三重県三重郡川越町亀崎新田87-1

地球46億年の贈り物、宇宙から地球へ、エネルギーと生活の関連を学ぶことが出来る中部電力のテーマパーク。早い話が小学校低学年あたりからエネルギーについて遊ぶながら学ぶという施設。しかしこれがなかなかあなどれないのです。団体とぶつからない限り空いていて、しっかり遊べて退屈しません。毎週月曜日休館。無料。

8

アクセス情報

電車で行く場合

  • JR・近鉄「桑名駅」から三重交通バスにて20分。終点「長島温泉」下車

車で行く場合

  • 東名阪自動車道「長島IC」から15分
  • 伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」おりてすぐ
    ※駐車場:普通乗用車1台1日につき1,000円、二輪車1台1日につき200円

バスで行く場合

  • 名古屋駅名鉄バスセンターより直通バスあり
  • 神戸三宮・大阪からは、西日本JRバスにて昼行・直通バスあり(※毎日運行)
  • 東京・横浜方面からは、 WILLER EXPRESS夜行・直通バスあり(※毎日運行)

よくある質問Q&A

遊園地への再入場はできますか?

パスポートの方はそのままバンドを切らずに外出してください。パスポートのない方は、ゲートで再入場の旨を伝えると、再入場証明のスタンプを押してもらえます。

全国共通ゆうえんち券は使えますか?

ナガシマスパーランド含め、ナガシマリゾート内では使用できません。

ペットは連れていけますか?

同伴不可で、ゲージに入れても不可です。ただし介助犬、盲導犬、聴導犬は同伴できます。この場合、身体障害者手帳又は使用者証を提示する必要があるので、来場時に持参するようにしましょう。

ATM(現金自動預け払い機)はありますか?

メインゲート前に大垣共立銀行のATMが設置されています。他行提携金融機関キャッシュカードの取扱いも可能です。利用時間は以下のとおりです。

  • 平日:8:00〜18:00
  • 土日祝:8:00〜17:00

基本情報

ナガシマスパーランド

【営業時間】季節・曜日などによって異なるため、サイトにて要確認
【定休日】基本無休 ※1月下旬頃、6月下旬頃の各平日にメンテナンス休業あり
【入場料】大人1,600円、小学生1,000円、幼児(2歳~)500円
【入場+のりもの乗り放題】大人5,200円、小学生4,000円、幼児2,400円、シニア (60歳~)2,700円
【15時以降の割引金額】大人3,800円、小学生2,800円、幼児1,600円、シニア2,700円
※このほか、アイススケートセット券・アンパンマン入場&遊園地入場 セット券・(湯あみの島)温泉+遊園地入場券 セット券・(夏のみ)ジャンボ海水プール セット券・年間パスポートなど、各種セット券やパスポートあり。料金は公式サイトにて要確認
【住所】三重県桑名市長島町浦安333
【駐車場】普通乗用車1台1日につき1,000円、二輪車1台1日につき200円
【TEL】0594-45-1111
【問い合わせ先】こちらから

周辺エリアからおすすめプランを探す

絶叫と、カニがメインで、建築も、中部・北陸の旅。
絶叫と、カニがメインで、建築も、中部・北陸の旅。

主目的はカニ贅沢です☺︎ カニでお腹いっぱいになるのは幸せですよね!

snnnnao
snnnnao
福井
0

1泊2日 大はしゃぎデートプラン
1泊2日 大はしゃぎデートプラン

なばなの里でイルミネーションを楽しんだあとは帰って温泉にひたり、次の日はナガスパでおおはしゃぎ!


魚太郎で刺し身を食べて、ぽんカフェでひと休み。
魚太郎で刺し身を食べて、ぽんカフェでひと休み。

昔から自分的に知多半島と言えば「魚料理」なんですよ。かつては料理旅館に宿泊するのが定番だったのですが、最近では西のまるは食堂、東の魚太郎。とは今思いついただけですが、今回は魚太郎で魚料理を食べる目的で行ってみた訳です。すると予想外の繁盛混雑ぶりでやや慌ただしく食べた後、もう少し南へ走った場所にあるぽんカフェでひと休みしたのでした。


三重めぐり【臨時更新】
三重めぐり【臨時更新】

年に数回行くことがあるのでまとめてみました。臨時更新していきます。

h.
h.
三重
7

[名古屋]夜行で行って青春18切符で東京まで帰る1泊3日旅
[名古屋]夜行で行って青春18切符で東京まで帰る1泊3日旅

弾丸で行ってきました名古屋! 夜行と青春18切符を使って1泊3日で東海道をまるっとたのしんでみては🎫

Peco
Peco
愛知
5

あわせて読みたい観光コラム

伊勢旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

「伊勢神宮」が有名な伊勢市は、情緒ある古き良き街並みや自然が美しいところです。「伊勢うどん」や「手こね寿司」など美味しいご当地グルメがたくさんあり、テーマパークも水族館も1度に楽しむ観光ができます。また、活気あるイベントが毎年開催されています。そんな魅力溢れる伊勢市を旅行する時に役立つ、見どころや観光スポット、ご当地グルメ、アクセス、宿泊施設、イベント、お得なチケットなどを一挙にご紹介します!
伊勢旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

三重県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

三重県の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
三重県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

日本最大級を誇る、静岡県の富士サファリパークは、リアルな動物達の姿を間近で見ることができるのはもちろんのこと、動物と触れ合えるコーナーや、美味しいグルメなど見どころがたくさん!そんな富士サファリパークを満喫するために、ぜひ知っておきたい情報をお届けします。
【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【なばなの里の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

イルミネーションで全国的にその名が知られることになった、三重県・なばなの里。池を中心に各種レストランやお土産ショップなどが建ち、あたりは花々で囲まれた美しい景観が魅力のスポットです。今回は、なばなの里にあるおすすめスポットや見どころについてご紹介していきます。
【なばなの里の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【別府ラクテンチの楽しみ方完全ガイド】レトロ遊園地の見どころやおすすめを徹底解説!

温泉で有名な別府には、レトロな遊園地「ラクテンチ」があります。日本一のケーブルカーに乗って入園すると、そこは少し懐かしい感じがする乗り物やかわいい動物たちが待っています。ほかにも別府湾が一望できる絶景や温泉など、見どころをたっぷりご紹介いたします。
【別府ラクテンチの楽しみ方完全ガイド】レトロ遊園地の見どころやおすすめを徹底解説!

【マザー牧場の楽しみ方完全ガイド】千葉で自然やグルメを満喫できる観光スポットの見どころを徹底解説

マザー牧場は、千葉県を代表する観光スポットの1つ。「牧場」と名前にありますが、動物たちとのふれあい以外にも季節の花畑や味覚狩り、遊園地など様々な見どころがあります。 ここでは、そんなマザー牧場の楽しみ方を徹底解説していきます。場内のグルメスポットも網羅しているため、ここで食事をする予定の人はぜひ参考にしてください。
【マザー牧場の楽しみ方完全ガイド】千葉で自然やグルメを満喫できる観光スポットの見どころを徹底解説

【ひらかたパークの楽しみ方完全ガイド】普段使いの遊園地!長年愛される魅力をご紹介

通称:ひらパーで多くの人から親しまれる、大阪の枚方市にある「ひらかたパーク」は、夏はプール、秋はイルミネーション、冬はスケートなど、小さなお子さまから大人まで一年中楽しめるテーマパークです。さほど規模は大きくありませんが、とてつもなく混雑したり、アトラクションに何時間も並ぶというストレスが無いのがうれしいところ。 園内の見どころをはじめとしたイベントやレストラン情報まで、その魅力をたっぷりご紹介します。
【ひらかたパークの楽しみ方完全ガイド】普段使いの遊園地!長年愛される魅力をご紹介

【フジテレビ本社の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

東京の中でも人気観光スポットの1つであるお台場。そのシンボル的存在であるフジテレビ本社「FCG(エフシージー)ビル」をメインにフジテレビの魅力についてご紹介します。 フジテレビ限定のショップ情報や人気のお土産、アクセス情報など、実際の取材を通して100%フジテレビを楽しむ方法が満載。また、周辺スポットやお台場の歴史など、知っておくと更に楽しめる情報も合わせてお伝えします。
【フジテレビ本社の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【新千歳空港の楽しみ方完全ガイド】映画館から温泉まで!レジャー施設のような空港の見どころまとめ

北海道外から札幌へ訪れる場合、新千歳空港を利用する人がほとんどではないでしょうか。新千歳空港はただの空港ではなく、温泉や映画館、グルメなど見どころがたくさんあるスポットです。そのため空港を利用する際には、ぜひこういったアミューズメント施設にも注目して欲しいと思います。ここでは、そんな新千歳空港を楽しむための方法を徹底解説していきます。
【新千歳空港の楽しみ方完全ガイド】映画館から温泉まで!レジャー施設のような空港の見どころまとめ

【ラスベガスツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

24時間眠らない街と言われるラスベガス。その名のごとく、夜には、まぶしいほどのネオンがきらびやかに輝き、ショー、カジノやナイトクラブで盛り上がっています。巨大なホテルは、ラグジュアリーなものから、コンセプトを掲げたテーマホテルまで個性的なものが立ち並び、シーンに合わせて選べるのも魅力です。 また、スパやショッピングも存分に堪能できて、ヘルシー志向のオーガーニックレストランも充実しています。ラスベガスが初めての人には定番のスポットから、まだまだ知られざる新たな魅力をご紹介します。
【ラスベガスツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【赤レンガ倉庫の楽しみ方完全ガイド】イベントだけじゃない!定番観光スポットの魅力を徹底ガイド

赤レンガ倉庫といえば、横浜観光する上で欠かせないシンボルです。一度横浜に来たことがある人なら、訪れたことがある人も多いのではないでしょうか。また、オクトーバーフェストやクリスマスマーケットなどのイベントで賑わうことから、イベント会場として広く知られていますが、イベントが行なわれていない時でもグルメやショッピングなどのコンテンツがたくさんあります。そんな赤レンガ倉庫の楽しみ方をご紹介します。
【赤レンガ倉庫の楽しみ方完全ガイド】イベントだけじゃない!定番観光スポットの魅力を徹底ガイド

【バンクーバーツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

『世界で最も良い国』にランクインしたカナダの最西部、ブリティッシュ・コロンビア州最大の都市がバンクーバーです。カナダの西の玄関口であり国内第3の国際都市であるにもかかわらず、街には美しい自然が溢れ、温暖な気候と治安の良さが魅力の街です。 バンクーバーは多くの見どころや必見のスポットがひしめきあっているので、旅行の日程にあわせて事前に訪れたいところをチェックしておきたいディスティネーション。ここでは、数日間の滞在でも、そのの良さを実感できる観光スポットやイベントはもちろん、街をもっと楽しむためのポイントや基本情報なども合わせてご紹介します。
【バンクーバーツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

三重旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

三重には、日本の神社の総元である「伊勢神宮」をはじめ、世界遺産「熊野古道」など、日本人であれば一度は訪れてみたい場所があります。観光スポットが広く点在することから、鉄道やバス、車での移動も、旅の一部として楽しみましょう。それぞれのエリアで、グルメやレジャー、大自然の絶景、といろいろな楽しみが待っています。 三重に旅行するなら、ぜひ訪れたい人気の観光スポットや旅の見どころ、ご当地グルメ、アクセス情報やオススメのホテルまで、まとめてご紹介します。
三重旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【三重県 観光スポット紹介】伊勢神宮だけじゃない!自然散策の名所から伊勢志摩のトレンドスポットまで30選

三重県は、太平洋に面している自然豊かな地域で、国内随所の神聖な地である「伊勢神宮」があることから昔から全国の人が集います。2016年にはG7伊勢志摩サミットが開催されました。その他、「鬼ヶ城」などの海岸線沿いや川沿いの数々の自然景勝地、世界一長いコースターのある「ナガシマスパーランド」をはじめとしたテーマパークの数々が有名です。 三重県のグルメは、太平洋の恵みをたっぷり受けた伊勢海老や牡蠣などの海鮮系、芸術品級の高級肉「松坂牛」を楽しむことができます。 今回はそんな三重県の観光地をご紹介していきます。
【三重県 観光スポット紹介】伊勢神宮だけじゃない!自然散策の名所から伊勢志摩のトレンドスポットまで30選

【横浜中華街の楽しみ方完全ガイド】食べ歩き・食べ放題グルメや観光スポット紹介!

横浜中華街は、その数500店舗以上を誇る日本最大級のチャイナタウン。中華料理店や雑貨店、アミューズメント施設で賑わう横浜みなとみらいの定番観光スポットです。 中華グルメは豊富な食べ歩きグルメやスイーツにはじまり、オーダー式の中華バイキングや平日お得なランチ、台湾やタイなどの周辺のアジア諸国の料理店、お土産店などが並びます。 都心から約30〜40分の好立地ということもあり、休日のおでかけはもちろん、仕事終わりや放課後にも立ち寄れる夜のデートスポットや遊び場としても賑わいます。 また、みなとみらいエリアはデートスポットや休日のおでかけの定番エリアでもあり、周辺には赤レンガ倉庫、大桟橋、横浜マリンタワーなどの観光スポットが点在しているので1日中飽きることなく楽しむことができます。 今回は、そんな中華街の楽しみ方を紹介していきます。 # 横浜中華街のおすすめ動画 [youtube:id:2osHtyC5duY]
【横浜中華街の楽しみ方完全ガイド】食べ歩き・食べ放題グルメや観光スポット紹介!

【としまえんの楽しみ方完全ガイド】親子で楽しむアトラクションやオープン情報も満載!

としまえんで特に人気なのが、定番絶叫系アトラクションと夏季営業のプールです。GWや夏休み、そしてイベントシーズンには多くの人が賑わいます。絶叫系が大好きな方、または苦手な方も楽しめるアトラクションや、親子におすすめの遊び方などご紹介していきます。 ※としまえんは、2020年8月31日、閉園しました。
【としまえんの楽しみ方完全ガイド】親子で楽しむアトラクションやオープン情報も満載!

【東京ドームシティの楽しみ方完全ガイド】野球観戦もスパもアミューズメントも全部楽しめる!

「東京ドームシティ」は、東京ドームを中心としてアトラクション、ショップ・レストラン、アミューズメント施設、ミュージアム施設やスパ施設が揃う一つの街のような場所です。ここに来れば遊び飽きることなく様々な体験ができますよ。今回は、そんな東京ドームシティの見どころを徹底解説します。
【東京ドームシティの楽しみ方完全ガイド】野球観戦もスパもアミューズメントも全部楽しめる!

【よみうりランドの楽しみ方完全ガイド】季節に合わせたイベントと豊富なアトラクションを楽しもう!

よみうりランドは、年間を通した豊富な季節イベントや盛りだくさんのアトラクション、ショーや子供向けの体験型工場施設が楽しめる都内最大級の遊園地です。 新宿駅から約40分の東京都と神奈川県の県境に位置しています。今回は、そんなよみうりランドの見どころや楽しみ方を徹底レポートします。
【よみうりランドの楽しみ方完全ガイド】季節に合わせたイベントと豊富なアトラクションを楽しもう!

【子供と名古屋観光】子供と一緒に楽しめるおすすめ観光スポットを紹介!

家族で名古屋へ旅行、楽しい思い出をたくさん作りたい!と思っても子供と一緒に楽しめるスポットを見つけるのは大変と思っている方も多いのではないでしょうか。今回は子供はもちろん大人も存分に楽しめる体験型ミュージアム、家族で楽しい思い出が作れるアミューズメントパーク、思い切り遊ぶことができるレジャー施設などを紹介したいと思います!
【子供と名古屋観光】子供と一緒に楽しめるおすすめ観光スポットを紹介!

【葛西臨海水族園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

東京ディズニーリゾートのとなりにある、大きな観覧車とドーム状の入り口がトレードマークの「葛西臨海水族園」。マグロが回遊する巨大なドーナツ型水槽や、日本で一番たくさんのフンボルトペンギンを飼育している国内最大級のペンギン展示など、その見どころはたくさんあります。 また、同じ施設内にある葛西臨海公園も家族やカップルで過ごすのにピッタリな場所です。早速その見どころをまるっと見ていきましょう!
【葛西臨海水族園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

長島温泉観光ページをみる

三重観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

ナガシマスパーランドは、古くから地域の方に愛されつつ、国内でも高い人気を誇る遊園地。数年ごとに新しいアトラクションを登場させるなど、来場者を飽きさせない工夫が凝らされています。近隣施設には小さな子どもやカップルの他、おじいちゃん・おばあちゃんにも楽しめる場所が盛りだくさん。1日中たっぷり時間を使い、事前にチェックした気になるスポットを訪れてみてくださいね。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版