• Holiday トップ
  • 【ひらかたパークの楽しみ方完全ガイド】普段使いの遊園地!長年愛される魅力をご紹介

【ひらかたパークの楽しみ方完全ガイド】普段使いの遊園地!長年愛される魅力をご紹介

【ひらかたパークの楽しみ方完全ガイド】普段使いの遊園地!長年愛される魅力をご紹介のカバー画像

通称:ひらパーで多くの人から親しまれる、大阪の枚方市にある「ひらかたパーク」は、夏はプール、秋はイルミネーション、冬はスケートなど、小さなお子さまから大人まで一年中楽しめるテーマパークです。さほど規模は大きくありませんが、とてつもなく混雑したり、アトラクションに何時間も並ぶというストレスが無いのがうれしいところ。
園内の見どころをはじめとしたイベントやレストラン情報まで、その魅力をたっぷりご紹介します。

目次

COVID-19(コロナウイルス)に関わる休業情報

新型コロナウイルスの影響により開館および営業時間が変更している場合があります。

※詳しくは公式サイトの情報をご確認ください。

ひらかたパークってどんなところ?

ひらかたパークの入口
ひらかたパークの入口

ひらかたパークは、大阪府枚方市にある遊園地です。「ひらパー」との愛称で親しまれていて、年間120万人程度の入場者数。これはUSJに次ぐ規模を誇ります。ひらかたパークの歴史は古く1910年にまでさかのぼり、日本最古。

設立当初は現在の場所より2駅大阪寄りの「香里園(こうりえん)」駅の近くにありました。2年後に現在地に移転します。設立当初からの目玉は菊人形展で、平成の半ば頃までひらかたパークにおける秋の目玉でした。しかし後継者不足を理由として、2005年を最後に菊人形展は終了します。

夕暮れのコースター・レッドファルコン
夕暮れのコースター・レッドファルコン

かつて関西では、ひらかたパークのほかにも、私鉄沿線沿いにいくつもの遊園地がありました。しかしバブル景気が崩壊後、苦戦をしいられるようになり、さらに2001年にUSJが誕生すると独り勝ちとなり、諸事情も重なるなど追い詰められ、他の遊園地は次々と閉園します。

そのなかでも、ひらかたパークは生き残ります。1997年にリニューアルをしたことを皮切りに、メディアを活用してCMで大幅に宣伝。21世紀は赤字続きとなりますが、2009年に登場するひらぱー兄さんらの活躍、魅力的な演出によりV字回復します。

ちなみに2013年4月より担当している「超(スーパー)ひらパー兄さん」は、枚方出身でひらかたパークで遊んだ経験のあるV6の岡田准一(おかだじゅんいち)さんが担当しています。

ひらかたパークのキャラクター「ノームファミリー」
ひらかたパークのキャラクター「ノームファミリー」

ひらかたパークのある枚方市は、近隣も含めて住宅地。そのため多くの人が住んでおり、普段使いの遊園地という雰囲気があります。近所に愛されていることもあり、平日にもかかわらず夕方以降になると多くの人が来園しています。

ちなみにひらかたパークにもマスコットキャラクターがいます。それはノームファミリー。これは妖精たちで5体のキャラクターがマジカルラグーンを中心に、園内でその姿を見ることができます。

ひらかたパーク

ひらかたパーク

大阪府枚方市枚方公園町1-1

初めてのひらパー兄さん やっと会える

234

見どころ

遊園地の花形・絶叫マシーン

ラウディ
ラウディ

遊園地の目玉といえば、コースターに代表される絶叫マシーン。ひらかたパークも例外ではなく、正統派の「レッドファルコン」や「木製コースターエルフ」といったくつものコースターがあります。この日は平日ということもあり、昼間は特にのんびりしていて、並ばずに乗れるのが魅力です。

たとえば双子のワニの顔が付いている「ラウディ」は、子どもでも楽しめるコースターですが、その能力は侮れず、想像以上にスピーディなので大人でもスリル満点。レッドファルコンやエルフといった他のコースターと乗り比べてみるのも良いでしょう。

ヘアピンコースター クレージーマウス
ヘアピンコースター クレージーマウス

「ヘアピンコースター クレージーマウス」は、見た目の可愛さとは裏腹に結構絶叫モノのコースター。4人乗りで他のコースターのように連結していないので小刻みに動きます。速度はそれほどではありませんが、上下左右急展開なカーブを回っていきます。

これはネズミの俊敏な動きを再現するように、駆け抜けて行くので想像以上のスリルです。悲鳴が連続する様は、あたかもネズミがチューチュー鳴いているかのようです。終わった後の爽快感は何とも言えない清々しさを味わえることでしょう。

ジャイアントドロップ メテオ
ジャイアントドロップ メテオ

「ジャイアントドロップ メテオ」は、「最恐」の名にふさわしいライド。4人乗りで一気に標高50メートル地点まで上がります。実は上がるときも少し早いので、その時点で悲鳴が聞こえることも。上に登り切ったら、京都・大阪の絶景が一望できます。

それもつかの間、今度は一気に落下し、最高の恐怖が待ち受けます。ちなみに座る位置によっても見える風景が違うことも。また、夜間の搭乗もおすすめで、恐怖の直前に美しい夜景が見られます。

大人も満喫!すぐ乗れるアトラクション

スカイウォーカー
スカイウォーカー

USJの場合は、平日でもアトラクションに乗ろうとすれば行列が当たり前なのに対し、ひらかたパークはそういったことが無いのがうれしいところ。アトラクション乗り放題でぜひ乗っておきたいのが、「スカイウォーカー」です。これは大観覧車10種類の色に彩られたゴンドラで、1周10分間の空の旅。

最長部は標高80メートルで、ゆったりと京都・大阪の絶景が見られます。カップルもファミリーも、個室でのプライベート空中散歩を楽しみましょう。時間帯によって見える風景も違っています。

360°超立体シアター 4Dキング
360°超立体シアター 4Dキング

ひらかたパークに限らず遊園地では、リアルに動き回る乗り物で楽しむのが一般的ですが、最近はバーチャル空間に身を置きながら楽しむアトラクションも増えてきました。

「360°超立体シアター 4Dキング」は、球状の建物の天井・壁全面がスクリーンになっていて、専用メガネをかけることで、特殊効果が盛り込まれた映像が見られます。立体的にいろんなものが目の前に迫力ある姿で見られます。また風や振動といった視覚、聴覚以外も感じ取れるようになっており、不思議体験ができます。

「ぐるぐる王」は、不思議な感覚が味わえるライド。外側に乗り円盤が高速に回転します。そしてその円盤は、レール上を左右に動きだし、シーソーのように上下を繰り返す仕組みです。

回転による遠心力とレールを左右に動くので体がそのまま吹き飛ばされそうなスリルが何ともいえません。さらに昼間以上に夜も楽しめます。ライトアップされたアトラクションは、乗っているときも、外からその様子を眺めているのも両方満喫できます。ちなみに保護者同伴であれば、子どもの利用制限はありません。

子供にやさしいアトラクション

ピピンとポピーのくるくるヘリコプター
ピピンとポピーのくるくるヘリコプター

子ども、若者グループ、カップル、そして大人といろんな世代が楽しめるひらかたパークは、子ども用のアトラクションも充実しています。たとえば、「ピピンとポピーのくるくるヘリコプター」は、童話の世界に登場しそうなヘリコプターの形をしたアトラクションです。

ゆっくり回転しながら飛行塔が上昇していくシステム。ひらかたパークの中でも少し丘の上の位置にあるので、想像以上にバッチリ風景が見られます。また前面にハンドルが付いているので、小さな子どもがパイロットごっこするにも良いでしょう。

ドルフィンパラダイス
ドルフィンパラダイス

ひらかたパークにはいくつかの急流すべりがありますが、「ドルフィンパラダイス」は、子どもが遊べるミニタイプ。見た目はほのぼのとして、上を向いた可愛いピンクとブルーのイルカの乗り物で水路を回ります。

絶叫系が苦手な大人もこれなら安心して乗れるでしょう。小学生以上ならひとりで乗れるのもうれしいところ。南国を思わせるヤシの実などがモチーフとなっていて、冬場も常夏気分に浸れます。

いたずら魔女のラビリンス
いたずら魔女のラビリンス

子どもむけのアトラクションは、少し頭を使ったクイズ風のものも多く、遊びながら頭の体操ができるのがうれしいところ。「いたずら魔女のラビリンス」は、小学生以上ならひとりでも遊べる冒険アトラクションです。

館内は迷宮になっていて、奪われた宝の鏡を探します。途中クイズやかけっこなどのミニゲームがあり、最終的に魔女と勝負して取り返します。見事にクリアができれば、宝箱ゲームにチャレンジ。素敵な景品がもらえます。

可愛い動物だけをあつめたアニマルエリア

コツメカワウソ
コツメカワウソ

ひらかたパークには、小さな動物園「ワンダーガーデン」があります。もちろん猛獣や大型の動物などはいませんが、いわゆる見ているだけで癒されそうな可愛い動物たちに会えるので、アトラクションに乗り疲れたらぜひ観ておきたいところです。

たとえばコツメカワウソは、インドや東南アジアに生息するイタチの仲間。普段は陸上で散歩をして、マイペースにのんびり歩き回っていますが、ときおり水中にもぐり込むと陸上にいるときとは違い、スピーディに泳ぐ姿が見られます。

リスザル
リスザル

コツメカワウソより、愛嬌のあるのがリスザルでしょう。人間と同じ霊長類に属したサルの仲間ですが、リスのように小型で色も似ており主に木の上で生活します。ひらかたパークにいるリスザルはガラスで囲まれた檻の中にいます。

常に活発に動き回り、ガラスの檻を自在に動き回る姿が何ともいえません。顔もパンダを思わせるような黒い目とその周囲・顔の白い部分。そして可愛らしい表情を見せながら、マイペースでフリーダムに飛び回る姿。ついつい見とれて時間が経つのを忘れてしまいます。

プレーリードッグ
プレーリードッグ

「プレーリードッグ」は北米原産のリスの仲間。穴を掘って一匹の雄が複数の雌を養います。ひらかたパークにいるのは、リスザルの様に動き回ること無く立ったままじっとしていることが多く、その立ち姿とこちらを見ている姿が何ともいえません。危険を感じるときには犬のように鋭い声で鳴きます。

また人気のレッサーパンダがいます。愛嬌ある姿を見せながらマイペースで動きまわる姿が「可愛い」の一言。このほかアカハナグマも特徴的な姿を見せてくれます。

見るだけでないローズガーデンの楽しさ

ローズガーデン入口
ローズガーデン入口

ひらかたパークにはローズガーデンがあります。西洋風の庭の中にバラ園があり、見頃は4月から6月頃になります。しかし秋の頃にも一部咲く種類もあり、冬場でも自由に鑑賞できます。

このバラ園は半世紀以上前の1955年に完成しました。当時日本におけるバラの育種家の第一人者で、後に英国王立園芸協会の終身会員の肩書を、日本で最初に取得した岡本勘治郎 (おかもとかんじろう)は、東洋一のバラ園をという意気込みで手掛けました。

バラ「フェルデン伯爵」
バラ「フェルデン伯爵」

リニューアル時に英国風になり、現在は600品種、4,000本といわれるバラが咲き誇ります。バラ園の中には、「モダンローズ」「オールドローズ」「イングリッシュローズ」「シュラブローズ」といった小さなエリアに分かれています。

12月ということで、園内では緑の洋風庭園の雰囲気だけがありますが、その中でもタイミング次第では咲いている品種もあります。秋に咲く種類が12月まで咲いていることも。フランス産のフェルゼン伯爵などです。

休憩できるテント
休憩できるテント

ローズガーデンを奥まで行くとステージがあり、その周辺には遊牧民が使っていそうな雰囲気のテントが並んでいます。この中には小さな椅子とテーブルがあります。訪れたのがクリスマス時期ということもあり、クリスマスフードカーニバルで使うためのテントがありました。近くにキッチンカーが6台集結していて、特別なグルメが食べられるようになっています。

平日の午後であれば、割と空いている時間帯があります。小さな子供と一緒に来て親子でゆったりと休憩に使ってもくつろげます。

いろんなミニコーナーは見逃せない

どうぶつハグハグたうん
どうぶつハグハグたうん

ひらかたパークにはアトラクションのほか、ぜひ立ち寄っておきたい場所がいくつかあります。たとえば「どうぶつハグハグたうん」は、より身近に動物たちと触れ合える空間になっています。

ラマ、リクガメ、フクロウ、カワウソ、ヒツジ、アヒル、オウム、マーラ、ヤギ、ペンギン、カピパラそしてアルパカといった動物たちに餌を与えたり握手ができます。土日祝日にはパフォーマンスショーも開催。ただここはひらかたパークのフリーパスの適用外となっておりますので、利用時には注意しましょう。

カード迷路ぐるり森大冒険
カード迷路ぐるり森大冒険

「カード迷路 ぐるり森大冒険 ハムスタンズ登場」は、子どもがハマるカードゲームで楽しめる空間です。全国に17ヵ所あるという「ぐるり森」シリーズのひとつ。最初に3色あるハムスタンのひとつをもらい、迷路へ行くと内部は鏡で出来ています。その中にはもらったハムスタンと同じ色の台があり、色が合っているのを確認して置いていきます。

台の色は随時変わるような仕組みに。置きながら「ぐるりパワー」をためて行き、その数がある程度溜まると、ミッションクリアとなります。そこでカードを手に入れると、スモッグとカードバトルを展開。連打することで相手を圧倒すれば、素晴らしい景品がもらえます。

園長資料室
園長資料室

ひらかたパークの存在を高めたのが、ひらパー兄さんと呼ばれる存在。現在は超ひらパー兄さんとなり、園内に「園長資料室」があります。そこには園長の席があり、そこで記念撮影ができます。

またひらかたパークをメディア露出したときに使用した歴代ポスターがあってどれも必見。またここでしか買えない超ひらパー兄さんグッズを販売しています。兄さんの両目が付いたアイマスクや「枚方」と大きく書いてあるパーカーなど、話題性抜群のアイテムを検討してみても楽しいでしょう。

雪の少ない大阪で遊べるウィンタースポーツ

ウインターカーニバル入口
ウインターカーニバル入口

ひらかたパークは四季ごとに楽しめる遊園地。冬の期間はウィンタースポーツが楽しめます。場所は入口からまっすぐ進んだ奥にそのエリア(スケートエリアとスノーエリア)があります。

ここは入園料とは別料金が必要です。入園時に購入しても、後から追加で購入しても料金は同じ。またフリーパスや年間パスポートの対象外となっておりますので、利用時は注意してください。

スケートエリア
スケートエリア

ウィンタースポーツのメインはスケートエリア。1,300平方メートルのメインリンク、手すりが低くて子供も安心のサブリンク、そして手すり越しに保護者と手を砂ぎながら滑られるベビーリンクがあります。

スケート用の貸靴もあるので、手ぶらでも安心。子供用の安定感ある2枚刃の靴も貸し出しています。またヘルメットは無料でレンタル可能。スケートの補助具トナカイのトミーもあり、初めてのお子さまも安心してスケートの楽しさが味わえます。さらに土日祝日にはワンポイントレッスンも開催します。

スノーエリア
スノーエリア

ウィンタースポーツには雪遊びができるスノーエリアがあります。ミニゲレンデでソリ滑りを楽しんだり、ゴムボートを使った巨大スライダーで雪の上を豪快に滑ったり。このほか雪玉を的に当てて景品をもらうスノーターゲットや屋根つきの遊び広場などがあります。

とくに大きな雪だるまがある雪遊び広場では、自由に雪遊びができます。年に数回しか降らず積もってもすぐ溶ける大阪の雪。ひらかたパークに来れば、そんな心配もなく存分に遊べます。

そのほか季節ごとの見どころ

春の花

ひらかたパーク春の花
ひらかたパーク春の花

春にひらかたパークに行くのなら、美しい花々が咲き誇る姿が見られるでしょう。半世紀前には東洋一を目指したローズガーデンのバラの美しさは感動もの。

また4月になれば、スカイウォーカーに続く道に、300本のソメイヨシノを中心とした園内の桜が見られます。

遊園地で遊びながら桜を愛でるのも季節感があり楽しいところ。そのほかビオラ、マーガレッド、ルビナスなど美しい花々が堪能できます。

夏のプール

プール施設
プール施設

夏にひらかたパークに行けば、プールを楽しみたいところ。ウインタースポーツ用に利用されているスケートリンクやスノーエリアは夏になればプールに早変わり。「ザ・ブーン」と呼ばれるプールは規模も大きく、全長212メートルの「クライングチューブ」や185メートルの「キャニオンライド」など豪快な水遊びが楽しめます。

ちょうど冬のときに園内の小高い場所から見ていると、遠くでウインタースポーツを楽しんでいる人たちの手前は、夏に活躍するスライダーたちが、そのときが来るのを待っているかのように、静かに待機しているような姿を見せていました。

秋のイルミネーション

ひらかたパーク秋のイルミネーション
ひらかたパーク秋のイルミネーション

秋のひらかたパークでは主にふたつのイベントが行われています。ひとつはここ数年で急に日本で浸透したハロウィンイベント。同様のイベントはUSJでも行っていますが、ひらかたパークは子どもが楽しめるのを中心としています。

期間中は仮装での入場はできますが、過激なものやホラーチックな、子どもが不快に感じる仮装は入場を禁止しています。

また詳細は後述しますが、光の遊園地というイルミネーションイベントを秋から冬にかけて開催。3月が最終月となっています。

ひらかたパーク「夜の遊園地」

夜の遊園地で輝くアトラクション
夜の遊園地で輝くアトラクション

秋から冬にかけて、特にクリスマスをピークに日本中いたるところに美しいイルミネーションがあります。ひらかたパークは光の遊園地と題して17時からスタート。ほとんどのアトラクションが昼に引き続いて稼働します。

アトラクションにはイルミネーションが施され、乗っている方も昼間との違いが楽しめたり、外から見ていても幻想的で夢の非日常空間が体験できます。

夜の遊園地・イルミネーション
夜の遊園地・イルミネーション

園の中心部では美しいイルミネーションが見られ、定期的に光のショーが演じられます。昼間はそれほど混んでいなかった園内も暗くなるにつれ、徐々に増え、仕事帰りの人たちなどこの幻想的な様子を見に来ます。

中には年配のカップルの姿もあります。創業1世紀以上の長さを誇るひらかたパーク。子供から若者グループ、カップルファミリーとそしてシニアになっても出かけたくなる遊園地。世代を越えて地元の人に愛されている遊園地の雰囲気が光と共に伝わります。

メリーゴーランド
メリーゴーランド

そして夜の遊園地で最も美しいのはメリーゴーランド。回転木馬といわれる遊園地の伝統的なアトラクションです。19世紀のフランスで蒸気機関を使って作られたのが始まりで、日本でも明治時代に誕生、ちなみに東京の豊島園のカルーセルエルドラドは世界でも最古クラス。

ひらかたパークのメリーゴーランドは2階建てでイタリア生まれ。伝統的でおしゃれな白馬や馬車に乗りながらゆっくり回転します。特に夜の遊園地でのメリーゴーランドは幻想的。イルミネーションとしても超逸品です。

ひらかたパークのフードコーナー

ノームダイニング

ノームダイニング
ノームダイニング

ひらかたパークの園内にはフードコーナーがいくつもあります。一番規模が大きいのは「ノームダイニング」。4つの専門店は入居しており、それぞれ自慢の料理を提供しています。

内容はラーメン、丼、カレー、たこやきと馴染みのあるものばかり。ファミリーで気軽に利用でき、テイクアウトもできます。ただ席が空いていても店内への食べ物持込みは、禁止されています。

マジカルラグーンキッチン

マジカルラグーンキッチン
マジカルラグーンキッチン

「マジカルラグーンキッチン」は、マジカルラグーンの奥にあるお店で、ここは自家製生パスタが名物です。麺の他、ソースにもこだわりがあり、モチモチしたパスタを堪能できます。

またオリジナルのマジカルライスはちょっとリッチなカツカレー。他にもから揚げカレーや5種のチーズピザがあります。そのほかおやつタイムに最適なドリンクやソフトクリームも。遊び疲れたときの休憩にも利用できます。

チェーン店

ポムの樹
ポムの樹

ひらかたパークの園内には、安心のチェーン店も入っています。例えば「ポムの樹」は、玉子にこだわった創作オムライスの専門店。ケチャップのほか、デミクラスソースやハヤシソースもあります。

またファストフードの「マクドナルド」もあります。定番ではありますが、2階は屋外のテラス席になっていて、バーガーを食べながら園の雰囲気を堪能。もちろんテイクアウトもできます。

ひらかたパークのショッピングコーナー

ノームショップ

GNOME'S SHOP(ノームショップ)
GNOME'S SHOP(ノームショップ)

ひらかたパークの入口付近にあるのが「ノームショップ」。メインのショップとして広々とした店内では、オリジナルグッズをはじめ人気キャラクターのグッズやお菓子などが購入できます。

2種類のオリジナルTシャツをはじめノームファミリーのグッズやメッシュキャップ、キャラクターが描かれたクリームゴーフレットなどがおすすめ。ほかにもILOVEひらパーのキーホルダーや「枚方」と足に書いてあるベアぬいぐるみなどもあります。

ウィザードヴィレッジ

ウィザードヴィレッジ
ウィザードヴィレッジ

「ウィザードヴィレッジ」は、キャラクターグッズやおもちゃの専門ショップです。ひらかたパークのキャラクターノームファミリーをはじめ、テレビで人気のヒーロー、ヒロインのグッズも扱っています。

そのほか食べ物も。またイベントが行われているときには、イベントとのコラボグッズが並ぶことがあります。

フロドの森

フロドの森
フロドの森

「フロドの森」は、大きな屋根の一軒家のショップ。これはノームファミリーのフロドをイメージして作っています。

中にはガラス細工をメインに扱っていて、お気に入りのものを探したいところ。この他にも可愛らしいぬいぐるみやオリジナルグッズ、キャラクターが入ったお菓子などを販売しています。

おすすめの周辺スポット

ひらかたパークから徒歩10分圏内でいけるランチスポット

MogaJoga DINING 枚方宿

MogaJoga DINING(モガジョガダイニング) 枚方宿は、当時の雰囲気が残るかつて枚方の宿場町のあたりにあるイタリアンレストランです。ランチタイムは、気軽なパスタセット、ランチコースのほかに事前予約で注文できる限定ランチコースも。

ひらかたパークに行く前に、町家風の建物で雰囲気を味わうのも良さそうです。ディナーコースは飲み放題付のものも。また扉とすだれで仕切られた個室もあります。

Moga Joga Dining 枚方宿

Moga Joga Dining 枚方宿

大阪府枚方市堤町2-14

1

Le Passage(ルパッサージュ)

Le Passage(ルパッサージュ)は、ひらかたパークの近くにあるフレンチレストラン。主に鮮魚をフレンチと融合させた料理が得意分野です。

ランチタイムは最も気軽に楽しめるサンセレモニーセットと18歳以上の学生向けジョーヌセットを用意。肩ひじ張らずにフレンチがいただけます。また気軽に本格フレンチが味わえるコースや、ちょっとリッチに特別な日に最適なコースなどシーンによって選べます。

BISTRO Le Passage

BISTRO Le Passage

大阪府枚方市堤町3-7-102 木南ビル1F

2

割烹藤

割烹藤(ふじ)は、枚方公園駅の近くにある割烹料理店。鮮魚店直営なので、毎朝大阪中央市場から新鮮な魚介類を取り揃えます。平日のお昼には日替わり定食をリーズナブルに用意しています。

そのほか魚を主体とした和食系の定食、ちょっとリッチな藤弁当、くらわんか料理などいろいろ選択可能。事前予約すれば幕の内弁当が注文できます。また冬の期間はてっちりセットをはじめとする鍋定食や鍋物セットなども楽しめます。

割烹藤

割烹藤

大阪府枚方市伊加賀東町5-33

1

JUJU

JUJU(ジュジュ)はお好み焼き店。ランチタイムにはお好み焼き定食がおすすめです。お好み焼きの他に、ご飯とミニサラダ、そしてスープが付いているので非常にお得な内容です。同じ内容の定食メニューはこのほか焼きそば、焼うどん、焼肉、野菜炒めから選べます。

またオプションとして、コーヒーまたは紅茶が選べます。ランチタイム以外でもセットメニューとして、追加料金を払えば注文できます。さらに午前中は喫茶店と同じモーニングセットがあります。

JUJU

JUJU

大阪府枚方市伊加賀北町5-12

1

Mar.y.Sol マリソル

Mar.y.Sol(マリソル)は、枚方公園駅前にあるイタリアンレストランです。ランチタイムは2種類のペペロンチーノとイカスミのパスタから選べます。このほかワンドリンクが付いたエッグベネディクトとあり、ノーマル、ベーコン、サーモンから選べます。

また大型店で最大74名まで収容可能ですから、宴会利用も楽しいところ。グループでひらかたパークに行く機会があれば、ぜひ検討してみましょう。

Mar.y.Sol マリソル

Mar.y.Sol マリソル

大阪府枚方市伊加賀東町2-40

2

ひらかたパークと合わせて観光におすすめ

市立枚方宿鍵屋資料館

市立枚方宿鍵屋資料館は、江戸時代に現在の京阪枚方公園駅から枚方市駅にかけて存在した、枚方宿の名残が残っている資料館です。1997年まで料理旅館として営業していました。

そして目の前の淀川を航行する三十石舟の船待ち宿としての顔も。母屋は19世紀の建築物で、枚方市の有形文化財。このほか昭和初期に建てられた別棟があります。母屋は当時の様子をそのまま再現。別棟1階では枚方宿に関する歴史資料を展示しています。2階はレトロな洋風大広間です。

市立枚方宿鍵屋資料館

市立枚方宿鍵屋資料館

大阪府枚方市堤町10-27

1

水面迴廊

水面回廊(みなもかいろう)は、平方大橋のすぐそばにある水路で、昭和初期に作られた農業用水路です。現在の寝屋川市まで2.8キロメートルの距離があります。

水辺は公園として遊歩道が整備され、三十石船のレプリカが浮かんでいます。特に上流の250メートル地点は、「水と歴史のふれあい広場」となっており、春の時期になれば桜の花見の名所。そして秋になれば紅葉の名所としてとして多くの市民に愛されています。

水面迴廊

水面迴廊

大阪府枚方市桜町11-48

1

百済寺跡

百済寺跡(くだらじあと)は、朝鮮半島に存在していた百済国の末裔百済王敬福(くだらのこにきしきょうふく)が、奈良時代に建立した大型の仏教寺院跡です。10世紀ごろまで存在していたと推測されています。

1941年に国の史跡に指定され、その後特別史跡を経て、日本で初めて史跡公園として整備しました。そして現在は東塔、西塔の跡が残っています。また隣には同時期に創建された百済王神社があります。

百済寺跡

百済寺跡

大阪府枚方市中宮西之町1-4340

700年代、百済王敬福によって建立された。 日本で初めてとなる公園として整備され、国の史跡にも指定されている。 1973年、「百済寺跡の松風」として枚方八景の一つに選定。 ここには、金堂や講堂、食堂などがあったとされ、それぞれ礎石が残っている。 また、百済王神社が隣接することなどから、古代から日本との交流が深かった朝鮮半島との関係を知る上でも重要視されている。

4

山田池公園

山田池公園は枚方市にある公園です。総面積は79.7ヘクタール。日本の歴史公園100選にも選ばれています。中心にある山田池は、およそ1200年前に築造されたため池で平成時代に整備されました。

南側には芝生の丘とバーベキュー広場があり、北側には山田池と菖蒲園、あじさい園、野鳥観測場といった施設があります。また少し高台になっているところがあり、そこは展望広場として、山田池の様子や周辺の自然の風景が見渡せます。

山田池公園

山田池公園

大阪府枚方市山田池公園1-1

公園内には山田池があり、ジョギングコースやバーベキュー広場、春日山、展望広場などがある。 枚方八景に選定された「山田池の月」がある。 水生花園では、花しょうぶ園、あじさい園、スイレン池等。 花木園では、ウメ、スモモ、ツツジ、サルスベリ等。 春日山では、野鳥の生息地として知られ、鳥獣保護区に指定されている。

11

星のブランコ

星のブランコは、枚方の南・交野市にあり、府民の森ほしだ園地の中にあります。全長280メートルの木造吊橋で、谷底との高さは50メートル。人道用吊橋としては日本トップクラスの規模を誇ります。

スリルを味わいながら楽しめる空中散歩は最高のひととき。自然に覆われた絶景を思う存分堪能しましょう。また吊橋までの道のりはハイキングコースになっていますから、歩きやすい服装で行くことをおすすめします。

星のブランコ

星のブランコ

大阪府交野市星田5019-1

154

ひらかたパークとセットで立ち寄りたい大阪名所

今城塚古墳

今城塚古墳(いましろづかこふん)は、枚方から淀川を渡った対岸、高槻にある前方後円墳です。6世紀前半に造営され、非公認ですが継体天皇の陵というのが有力。しかし宮内庁の認可を受けていないため、一般人が立ち入れる貴重な古墳です。

公園として整備し、日本で初めて埴輪祭祀場を発掘調査位置にレプリカにて復元するなど、古墳時代の雰囲気が伝わるようになっています。また古墳のすぐ近くには、古代歴史館というミュージアムがあります。

今城塚古墳

今城塚古墳

大阪府高槻市郡家新町50-地内

古墳時代、今城塚古墳として建設された前方後円墳。 三島野古墳群の一つに数えられる最大規模の古墳。 墳丘の長さ190m。 諸説あるが、古墳時代、大和政権下で活躍した継体天皇の古墳として知られている。 最大級古墳としては珍しく、自由に出入りが可能となっている。 近代、日本国内においては多くの地震が発生し、今城塚古墳も一部が崩壊している。

17

摂津峡公園

摂津峡公園(せっつきょうこうえん)は、大阪高槻の北部にある芥川の渓谷です。高槻の中心部からバスで気軽に行けるので、高槻市民や大阪府民の憩いの場として賑わっています。

ファミリーに人気で、水遊びやハイキング、バーベキューなど自然の中のアウトドアを楽しむのに最適。駐車場も整備されています。また売店や休憩所も。近くにはマス釣り場があるので、渓流釣りを楽しむことができます。

摂津峡公園

摂津峡公園

大阪府高槻市大字原地内ほか5丁目

1938年、大阪府の名勝に指定され、「大阪みどりの百選」、「関西自然に親しむ風景100選」にも選ばれている。 毎年4月上旬になると、「摂津峡さくらまつり」が開催される。 周辺には青少年キャンプ場や、茶店があり、ハイキングコースとしても人気がある。

23

高槻城跡

高槻城跡(たかつきじょうあと)は、高槻市の中心部にある城址です。この城は最初に和田惟政(わだこれまさ)が築城し、その後この地の領主となった高山右近(たかやまうこん)が町づくりを行いました。

キリシタン大名でもあった右近は高槻に天守教会堂を建て、布教をしたと伝わります。江戸時代も高槻藩の藩庁として利用されました。現在は城跡の一部が公園として整備されており、石碑と模擬天守台、そして高山右近の銅像が建っています。

高槻城跡公園

高槻城跡公園

大阪府高槻市城内町3

別名、入江城とも呼ばれている。 室町時代、入江氏の居城であったが、後に織田信長に滅ぼされた。 その後和田惟政、次いで高山右近が城主となった。 江戸時代、主に高槻藩の藩庁として用いられた。 1874年、廃城となる。

13

サントリー 山崎蒸溜所

サントリー 山崎蒸溜所は、高槻市の北・島本町にあるウイスキーの蒸留所です。1923年に日本初のモルトウィスキー蒸留所として開設しました。事前予約すれば工場内の見学も受け付けており、ウイスキーづくりの見学、その後の有料試飲もできます。

またファクトリーショップもあり、ウイスキーをはじめグラスなどのグッズを販売中。ウイスキーが好きな人はぜひ立ち寄ってみましょう。ただし車で行くと、運転者はアルコールの試飲ができませんので注意してください。

サントリー山崎蒸溜所

サントリー山崎蒸溜所

大阪府三島郡島本町山崎5丁目2-1

日本のウイスキーづくりの原点ともいえるサントリー山崎蒸留所。カップルでウイスキーが大好きという人はなかなかいないと思いますが、ウイスキーの歴史を体感し、好きになるキッカケづくりには最適かもしれません。テイスティングを楽しんで、ほろ酔い気分で帰りましょう! 【山崎蒸溜所ツアー】 ・料金:1,000円/人 ・所要時間:約80分 【THE STORY OF YAMAZAKI ~シングルモルトウイスキー山崎誕生の物語~】 ・料金:無料 ・所要時間:1時間〜

111

パナソニックミュージアム 松下幸之助 歴史館

パナソニックミュージアム 松下幸之助(まつしたこうのすけ) 歴史館は、大阪門真市にある企業ミュージアムです。ひらかたパークのある枚方公園からは京阪線で一直線。ここは創業者・松下幸之助の映像資料や創業当時の家を再現したもの、幸之助の関連書籍を収納したライブラリーがあります。

また創業からのレトロな広告が大好評。そのほか「ものづくりのDNA」が感じられるものづくりイズム館も見ごたえがあります。定期的に企画展も行われます。

パナソニックミュージアム 松下幸之助 歴史館

パナソニックミュージアム 松下幸之助 歴史館

大阪府門真市門真1006

通称、パナソニックミュージアム。 1968年に開設。 建物はかつて本社社屋に使用していた。 施設内では、松下幸之助氏に関する資料が展示されている。

19

アクセス情報

枚方公園駅
枚方公園駅

電車

京阪電車本線 枚方公園駅下車 徒歩約2分

バス

高槻方面より京阪バス 枚方公園口バス停下車 徒歩約10分

自動車

国道1号線「中振」分岐点より、京都方面(枚方バイパス)へ。約1キロメートルほど進んだガソリンスタンド「エッソ」を過ぎて、すぐの信号のない側道へ左折。

大阪駅から

大阪メトロ御堂筋線1駅先の淀屋橋駅から京阪電車に乗り換え

京都駅から

近鉄京都線丹波橋駅から京阪電車に乗り換え

大阪空港から

大阪モノレール 門真市駅から京阪電車に乗り換え

関西空港から

JR天王寺駅から大阪環状線に乗り換え、京橋駅から京阪電車に乗り換え
南海難波駅から大阪メトロ御堂筋線に乗り換え、淀屋橋駅から京阪電車に乗り換え

よくある質問Q&A

フリーパスで何ができますか?

フリーパスはひらかたパークのほとんどのアトラクションが乗り放題です。プールやスケート、そのほか一部適用されない施設があるので注意してください。

授乳室はありますか?

授乳室は正面インフォメーション、中央インフォメーション内に設置しています。またプールやスケートの営業を行っているときにはその施設内にも授乳室があります。

雨の日でも遊べるものはありますか?

室内を中心に雨の日も利用できるアトラクションはいくつかあります。ただコースターなど利用できないものも多いので注意してください。

飲食物を持ち込んで園内で食べてもいいですか?

プール、スケートの会場を含めて園内の食べ物の持込みは可能。テイクアウト販売している店も多いです。ただし園内の飲食店内への持ち込みは禁止しています。

チケット情報

ひらかたパーク 入園料について
ひらかたパーク 入園料について

入園料

  • おとな(中学生以上)1,600円
  • 2歳以上小学生 900円

フリーパス

  • 小学生以上 3,000円
  • 2歳以上未就学児 1,800円
    ※フリーパスには別途入園券が必要。同時に購入しても金額は同じ。

年間パスポート

4回利用以上でお得なパスポートです。
※事前の仮登録がおすすめで、パソコン、タブレット、スマートフォン、携帯電話で仮登録できます。

  • 入園+フリーパスのセット
    おとな(中学生以上)18,000円
    小学生 15,000円
    2歳以上未就学児 10,000円

再入園について

ひらかたパークの再入園は可能です。その際には左手の甲に再入園スタンプを押すので、スタッフに申し出ましょう。

基本情報

ひらかたパーク

【所在地】〒573-0054 大阪府枚方市枚方公園町1−1
【営業時間】 シーズンや日による

駐車場情報

ひらかたパークの駐車場
ひらかたパークの駐車場

ひらかたパークには駐車場があり、1,300台収容可能。その周辺にも数多くの駐車場があります。ただし休日やGW、お盆は混み合いますので、その場合は公共交通機関の利用がおすすめです。

  • 普通車(1日)2,000円
  • バス(1日)4,000円
  • 2輪車 無料

ひらかたパークの駐輪場
ひらかたパークの駐輪場

ひらかたパークは地域密着型の遊園地ということもあり、駐輪場もあります。

周辺エリアからおすすめプランを探す

色鮮やかな花が咲き誇る花博記念公園鶴見緑地
色鮮やかな花が咲き誇る花博記念公園鶴見緑地

まいど! 春にはチューリップ、夏はサルビア、秋はコスモスと、色鮮やかな花が咲き誇る花博記念公園鶴見緑地はお散歩コースにぴったり。 公園内ではゆったりとした時間が流れ、日ごろの慌ただしさを忘れてしまうかのよう。 1990年、この場所では、「地球ふしぎ・生命ふしぎ」をテーマにした国際花と緑の博覧会(花の万博、花博)が開催された。 閉幕以後、咲くやこの花館、いのちの塔(展望タワー)、水の館ホール(鶴見スポーツセンター)、風車を残して都市公園に再整備。 休日になると、多くの花見客でにぎわうてはりますぅ。 花博記念公園鶴見緑地がある大阪市鶴見区は、大阪市の北東部に位置し、大正駅(大阪市大正区)と門真南駅(大阪府門真市)までを結ぶ地下鉄長堀鶴見緑地線が走ってまんねん。 地下鉄長堀鶴見緑地線で採用された鉄輪式リニアモーターミニ地下鉄は、1990年に開業以後、都営地下鉄大江戸線、神戸市営地下鉄海岸線、福岡市地下鉄七隈線、横浜市営地下鉄グリーンラインなどに採用された。 日本の最先端技術が備わった大阪市鶴見区で楽しむ最高のひと時。 良い週末のための素敵なおでかけプランをご案内いたしまひょ!


難波の全力で遊べるアミューズメント
難波の全力で遊べるアミューズメント

難波で遊ぶかなー、ご飯も食べて夜までうろうろしようかな・・・ありきたりなのは飽きたし 新しい遊べる場所とかどこかあるかなー なんて人におススメです。 こちらのアミューズメントは物を壊したりと普通じゃできない事を全力で遊ぶのでタオルやシャツの着替えがあるといいかもです。 今回は物を壊して大暴れするという非日常を体験しましたが、このお店は破壊・エアガン・ちゃぶ台返しと全部で3種類のアミューズメントが楽しめます。 家族でお出かけ・デート・友達同士で・サークルや女子会と 色々なシチュエーションでもそれぞれが遊ぶ内容を選択することができるので皆で楽しめますよ。

eva-11
eva-11
大阪
0

新大阪駅から歩いて行ける穴場スポット6選
新大阪駅から歩いて行ける穴場スポット6選

新大阪駅から歩いて行けるスポットを集めてみました。天然温泉や大衆居酒屋など穴場スポットが目白押しです。

mandai
mandai
大阪
1

アメリカ村
アメリカ村

アメリカ村といえば、食べ歩きや古着巡り♪

りな
りな
大阪
5

王道(すぎるぞ)大阪旅
王道(すぎるぞ)大阪旅

2泊3日くらい?

じゆう
じゆう
大阪
12

あわせて読みたい観光コラム

【大阪観光】2020年10月はここをチェック!

10月の大阪はみどころがたくさんあります。おすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【大阪観光】2020年10月はここをチェック!

【エキスポシティ】エンタメスポット「109シネマズ大阪エキスポシティ」についてご紹介します!

エキスポシティにある映画館「109シネマズ大阪エキスポシティ」は、通常の2D上映から最新技術を駆使したIMAXレーザー/GTテクノロジーシステム、テーマパークのアトラクションのように映画を”体感”できる4DX上映を楽しめる最新型の映画館です。そんな「109シネマズ大阪エキスポシティ」の楽しみ方をご紹介いたします!
【エキスポシティ】エンタメスポット「109シネマズ大阪エキスポシティ」についてご紹介します!

【エキスポシティ】エキスポシティのフードコート「フードパビリオン」についてご紹介!

エキスポシティにあるフードコート「フードパビリオン」は、エキスポシティ3階のグリーンサイドエリアにあり、本格的なメニューを気軽に楽しめるグルメスポットです。17店舗の飲食店が並ぶ様子はまさに食の博覧会!テーブルの数も多く、窓からは食事をしながら万博公園の景色を楽しめます。そんなエキスポシティの「フードパビリオン」についてご紹介いたします!
【エキスポシティ】エキスポシティのフードコート「フードパビリオン」についてご紹介!

【REDEE(レディー)の楽しみ方ガイド】エキスポシティ内にオープンした日本最大のeスポーツ体験施設をご紹介!

エキスポシティにある「REDEE(レディー)」は、『ゲームを学ぶ、ゲームで学ぶ』をコンセプトにした日本最大級のeスポーツ体験施設です。eスポーツと呼ばれるパソコン等を用いたゲーム競技やプログラミング、VR体験やYouTube動画撮影など様々な科学知識や技術に触れ、遊びながら学べます。
【REDEE(レディー)の楽しみ方ガイド】エキスポシティ内にオープンした日本最大のeスポーツ体験施設をご紹介!

【エキスポシティ】駐車場情報を徹底紹介!

エキスポシティ周辺の駐車場情報をご紹介します。エキスポシティを訪れる際の参考にされてみてください!
【エキスポシティ】駐車場情報を徹底紹介!

【万博記念公園】駐車場情報を徹底紹介!

万博記念公園内にある駐車場情報をご紹介します。万博記念公園を訪れる際の参考にされてみてください!
【万博記念公園】駐車場情報を徹底紹介!

【万博記念公園】おすすめのテイクアウトグルメ15選

Holiday編集部おすすめ!万博記念公園内、万博記念公園周辺のテイクアウトグルメをまとめてご紹介します。
【万博記念公園】おすすめのテイクアウトグルメ15選

【万博記念公園】おすすめのランチ18選

Holiday編集部おすすめ!万博記念公園のランチ・カフェをまとめてご紹介します。
【万博記念公園】おすすめのランチ18選

【エキスポシティ】おすすめタピオカスポット

もちもちのタピオカはまだまだ人気のスイーツです。そんなタピオカですが、現在エキスポシティには専門店が存在しないそうです。そこで、エキスポシティ内やその周辺でタピオカを楽しめるスポットをピックアップしてみました。
【エキスポシティ】おすすめタピオカスポット

【エキスポシティ】おすすめのグルメスポット20選

Holiday編集部おすすめ!エキスポシティのグルメスポットをまとめてご紹介します。
【エキスポシティ】おすすめのグルメスポット20選

【泉南りんくう公園の楽しみ方徹底ガイド】リラックスとアクティビティを融合させた新施設を徹底紹介します!

2020年7月3日に新しくオープンした泉南りんくう公園(愛称:SENNAN LONG PARK)は、リラックスできる空間とアクティブに活動できる空間を融合させた関西最大級のレクリエーション拠点です。公園内4つのエリアでは、グランピングやバーベキュー、ヨガやアスレチックなどとともに日帰りで利用できる温泉施設も備えています。
【泉南りんくう公園の楽しみ方徹底ガイド】リラックスとアクティビティを融合させた新施設を徹底紹介します!

【新大阪駅の楽しみ方完全ガイド】大阪観光の玄関口!グルメやお土産など大阪を感じるスポットが満載

大阪の玄関といえる新大阪駅は新幹線の駅だけでなく、関西国際空港や紀伊半島、あるいは北陸方面へのアクセス特急や京阪神地区を結ぶ在来線の主要駅。大阪市内の重要スポットに駅がある大阪メトロ御堂筋線の駅もあります。 そして、ターミナル駅の構内には楽しいスポットが目白押し。各地域の駅弁や大阪の有名どころ名物グルメや、お土産の数々、その他ショッピングなど新大阪駅の魅力・お役立ち情報を徹底解説します。
【新大阪駅の楽しみ方完全ガイド】大阪観光の玄関口!グルメやお土産など大阪を感じるスポットが満載

【大阪府のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

大阪を象徴するシンボル、道頓堀に通天閣はあまりに有名ですが、まだまだ見どころ盛りだくさんの大阪。日本を代表する大阪城、世界的に有名なテーマパークのユニバーサル・スタジオ・ジャパン。2025年には万博開催が決まるなど、ますます盛り上がっている大阪をご紹介します。地図から大阪の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【大阪府のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

大阪の吹田市にある「万博記念公園」は、1970年に行われた日本万国博覧会跡地につくられました。その広大な敷地には、有名な太陽の塔をはじめ温泉や自然、ミュージアムなど一日では回りきれないほどの魅力が満載です。そんな万博記念公園の楽しみ方をご提案します! ### 人気のキーワード [keyword_link:万博記念公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1377] [keyword_link:万博記念公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1382] [keyword_link:万博記念公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1380]
万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

【エキスポシティの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

エキスポシティは、大型のショッピング施設やあらゆるエンターテイメント施設が集まった大型複合施設です。その見どころは1日では周りきれないほどたくさん!そんなエキスポシティを満喫するために、ぜひ知っておきたい情報をお届けします。 ## 人気のキーワード [keyword_link:REDEE(レディー)|https://haveagood.holiday/articles/1421] [keyword_link:VS PARK |https://haveagood.holiday/articles/267] [keyword_link:109シネマズ大阪エキスポシティ|https://haveagood.holiday/articles/1274] [keyword_link:フードコート|https://haveagood.holiday/articles/1275] [keyword_link:ニフレル |https://haveagood.holiday/articles/22] [keyword_link:エキスポシティ タピオカ|https://haveagood.holiday/articles/1328] [keyword_link:エキスポシティ グルメ|https://haveagood.holiday/articles/1319] [keyword_link:エキスポシティ 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1347] [keyword_link:エキスポシティ アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1358]
【エキスポシティの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【VS PARKの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

VS PARKは2018年、大阪に初めて誕生した世界初のエンターテイメントスポーツ施設です。仲間同士でスポーツを楽しむことをテーマに、最新技術を使ったユニークなスポーツが楽しめます。今回はそんなVS PARKで何ができるのか徹底解析しました。
【VS PARKの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【レッドホースオオサカホイールの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

レッドホースオオサカホイールは、大阪府吹田市エキスポシティ内の大観覧車です。日本一の高さを誇り、普通の観覧車とはちがう色々な楽しみ方ができる人気スポットです。そんなオオサカホイールならではの楽しみ方をご紹介します!
【レッドホースオオサカホイールの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【NIFRELの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

大阪吹田市のエキスポシティ内にある「生きているミュージアム NIFREL」は、大阪の水族館「海遊館」がプロデュースした水族館や動物園、美術館が融合した全く新しい施設です。楽しみながら学べるニフレルの魅力をエリアごとに徹底解説します!
【NIFRELの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

大阪の"新しい名所"を散策しよう

近年数多くの大型商業施設がOPENしている大阪では、新しい観光名所がたくさん生まれています。 定番と新名所をうまく組み合わせ観光プランを考えてみるのはいかがでしょうか。
大阪の"新しい名所"を散策しよう

【編集部厳選】エリア別の定番大阪観光スポット23選

Holiday編集部が「大阪の定番スポットといったらこれ!」という場所を24スポット厳選しました。 エリア別に紹介しているのでぜひどのエリアをメインに観光しようか迷っている人は参考にしてみてください。
【編集部厳選】エリア別の定番大阪観光スポット23選

エキスポシティ周辺エリア観光ページをみる

大阪観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

ひらパーは、時間が空いた時にふらっと行きたくなるような親しみやすい遊園地でした。夕方に仕事帰りで遊びに来る人や昼間は自転車に乗った子どもとその母親が仲睦まじく遊んでいる姿も見られましたよ。季節ごとの見どころもありますので、遊びに行ってみてください!

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版