• Holiday トップ
  • 【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!のカバー画像

日本最大級を誇る、静岡県の富士サファリパークは、リアルな動物達の姿を間近で見ることができるのはもちろんのこと、動物と触れ合えるコーナーや、美味しいグルメなど見どころがたくさん!そんな富士サファリパークを満喫するために、ぜひ知っておきたい情報をお届けします。

富士サファリパークってどんなところ?

サファリゾーンのライオン
サファリゾーンのライオン

「ホントにホントにホントにライオンだー」のCM曲でお馴染みの富士サファリパークは、静岡県裾野市にある日本最大級のサファリパーク形式の動物園です。サファリパークとは、動物の生態を見せる動物園の形態の1つで、一般的な動物園よりも開放的な状態で動物たちを飼育しています。

そのため、通常の動物園であれば動物たちは檻の中で暮らしており、人間側が自由に歩いて見て回ることができますが、富士サファリパークでは逆!動物たちは檻に入っておらず、一定の敷地内を自由に歩き回っているため、人間側が車やバスに乗って決められたコースを回ることになります。

より自然に近い形で飼育されているため、動物たちのリアルな様子を間近で観察できるというのがサファリパークの醍醐味なのです。

園内マップ
園内マップ

サファリパーク形式の動物園は日本国内にいくつかありますが、その中でも富士サファリパークの敷地は群を抜いて広く、園内に生息する動物の種類や数も多いです。また、世界遺産の富士山を背景に動物たちを眺められるというのも、富士サファリパークの大きなポイントの1つでしょう。

広大な敷地面積を誇る園内は、乗り物の中から動物たちを見て回る「サファリゾーン」と、実際に動物たちに触れ合うことができる「ふれあいゾーン」に分かれています。サファリゾーンは、マイカーや専用のバスで見て回ることができますが、バイクやオープンカー、トラックの場合はそのまま入ることができないので注意しましょう。

動物たちが放し飼いの状態なので、安全確保のため、1度駐車場で専用のバスに乗り換えてからサファリゾーンに入ることになります。ふれあいゾーンについては自由に歩いて回ることが可能です。種類によっては柵の中にいる動物もいますが、普段なかなか見ることがない動物とも触れ合うことができますよ。

入園料料金所
入園料料金所

富士サファリパークでは、入園方法も普通の動物園と少し違います。通常、動物園に着いたら車やバスなどの移動手段から降りて、受付で入園料を支払うという形が一般的です。しかし、富士サファリパークでは車に乗ったまま。道路上にある料金所で入園料を支払います。

高速道路の料金所をイメージすると分かりやすいでしょうか?そのため、入園料を支払ってから駐車場に車やバスを停めて園内の歩けるエリアを散策する、もしくは、そのままサファリゾーンを見て回るというコースを選ぶことになります。初めて来園した人は、この形式に戸惑うことも多いです。

だからこそ、予めどのコースを見て回るかを決めておくとよいでしょう。公式ホームページをチェックすると、富士サファリパークのおすすめの楽しみ方や、ツアーの情報が詳しく掲載されているので、参考にしてみてもよいかもしれません。

また、人気のツアーは早々に定員に達して当日受付が終了してしまう場合もあるため、来園後は早めに申し込みをしておいた方がよさそうです。

富士サファリパーク

富士サファリパーク

静岡県裾野市須山 字藤原2255-27

目の前にしまうまがきてびっくりしたよ!

849

見どころ

何と言ってもサファリゾーン!

ライオンゾーン
ライオンゾーン

富士サファリパークの最大の見どころは、やっぱり間近で動物たちのリアルな生態を見ることができるサファリゾーンです。サファリゾーンの中は、さらに7つのゾーンに分かれており、世界中から集まった約30種類の動物たちが、のびのびと自由に暮らしています。

車道を挟んで両サイドに動物たちの生活エリアがあるため、左右どちらからでも動物たちの様子を見ることが可能です。富士サファリパークの門をくぐって1番始めはクマゾーン。アメリカグマやヒグマ、ヒマラヤグマの3種類のクマ達を1度に見ることができます。

人形やキャラクターとは違う、肉食獣らしい野性味あふれるクマ達の姿は必見です。続いては、富士サファリパークの目玉でもあるライオンゾーン。「近すぎちゃってどうしよう!」というCMの歌詞のとおり、驚くほど間近で百獣の王の姿を見ることができ、ときには目が合うなんてことも。

時間帯によってはエサを食べているライオンたちに出会うことができますが、窓ガラス越しであっても、肉に食らいついているライオンの姿は圧巻です。その後は、チーター、ヒョウ、そして、ゾウゾーン。ゾウゾーンにはアジアゾウとアフリカゾウの2種類のゾウが生活しています。

よく見ると顔立ちや体格が違うので、じっくり観察してみてもよいかもしれません。ここまでは1つのゾーンに1種類の動物が生活していますが、次に続く一般草食動物ゾーンと山岳動物ゾーンでは、数種類の動物たちが一緒に生活しています。

特に、草食動物は肉食動物に比べて動き回っていることが多いので、車道を横断するキリンやシマウマの姿を間近でみることもできます。タイミングによっては、動物が車の横で立ち止まったり、顔を近づけたりすることもあるので、ドライバーの人は少しドキドキしてしまうかもしれません。

キリンに近づくナビゲーションカー
キリンに近づくナビゲーションカー

車の中から動物を間近で見られるというのは、サファリゾーンの醍醐味です。一方で、初めてサファリゾーンをマイカーで見学する場合は、「動物とぶつかったりしないか」「車を傷つけられたりしないか」といった心配もあるかもしれません。

もちろん、相手が生きものなので100%安全とは言いきれませんが、サファリゾーンの中は2車線の車道がしっかりと確保されています。また、各所でゼブラ模様の4WDに乗ったレンジャーが動物や来園者の安全をチェックしてくれます。

レンジャーのアナウンスや誘導に従って車を進めていけば、車が傷つけられたり、動物に危害を加えてしまったりすることにはならないので、安心してサファリゾーンを楽しみましょう。しかし、同じ場所に長く車を停めていると、動物たちが寄ってくることがあります。

動物たちの貴重な姿をたくさん写真に収めたい気持ちは分かりますが、できるだけ一定時間停車をせず、写真を撮ったらすぐに車を動かすということを意識しておくとよいでしょう。

ジャングルバス乗り場
ジャングルバス乗り場

サファリゾーンをもっと楽しみたいという場合は、別料金にはなりますが、ジャングルバスやナビゲーションカーを利用するプランもおすすめ。ジャングルバスは、金網越しにクマやライオンへエサをあげることができる動物型のバスで、チケットを購入すれば利用可能です。

平日は30分ごと、土日祝日は約10分ごとに運行していますが、チケットは売り切れる場合があるため、ジャングルバスに乗るなら来園後すぐにチケット購入をしておくとよいでしょう。また、ナビゲーションカーに乗るプランもおすすめです。

ナビゲーションカーでは、普段レンジャーが乗っているゼブラ模様の4WDに乗って、サファリゾーンの車道ではないエリアまで堪能することができます。ジャングルバスと同じく参加チケットを購入する必要がありますが、動物たちの説明を聞きながら、間近で観察することができるため、貴重な体験ができるのは間違いないです。

そのほか、サファリゾーンの外側にあるコースを歩いて回るウォーキングサファリや期間限定のイベントなども開催されているため、富士サファリパークを訪れる前には必ず公式ホームページでイベント情報をチェックしておきましょう。

ふれあいゾーンでもっと動物達に近づこう

ふれあいゾーンのカピバラ
ふれあいゾーンのカピバラ

富士サファリパークの魅力は、動物たちを「見る」だけではなく、「触れ合う」こともできるということ。園内のふれあいゾーンと呼ばれるエリアには、おなじみの動物から珍しい動物まで、約20種類が暮らしています。実際にエサをあげたり自分の手で触ったりすることもできるのです。

ゾーンの中は「ふれあい牧場」と「どうぶつ村」という2つのエリアに分かれています。ふれあい牧場の中では、一部の動物は除きますが、決まったエリア内に動物たちが生活しており、来園者も自由にエリア内を行き来することが可能です。

カピバラやカンガルー、マーラなど普段は見ることしかできない動物たちと触れ合える貴重なチャンスなので、ぜひ足を運んでみましょう。動物たちも人間に慣れているので、想像以上に近くまで寄ってきてくれます。

ミニチュア牧場のアメリカンミニチュアホースたち
ミニチュア牧場のアメリカンミニチュアホースたち

ふれあい牧場の奥には、ポニーより小さな馬、アメリカンミニチュアホースがみられるミニチュア牧場があります。長い時間をかけて改良された品種で、地面から肩までの高さが83cm以下でなければ、ミニチュアホースとして定義されません。

普通の馬と比べると、手足も短く小柄なので、ポニーやロバのようにゆったりと動くイメージがありますが、実際は予想以上に速く走ることができます。そのため、現在はリニューアル工事に伴って中止していますが、以前は富士サファリパーク内でもミニチュアホースによる競馬イベントが開催されていたほど走ることが得意なのです。

ふれあいゾーン
ふれあいゾーン

ふれあいゾーンの中にあるもう1つのエリア「どうぶつ村」には、カバやヒョウなどといった大型動物を含む11種類の動物が暮らしています。柵や檻の中に暮らしているため、ふれあい牧場に比べると動物との距離を感じますが、一般的な動物園と同じような形式でゆっくりと動物たちの様子を観察することが可能です。

さらに、限定エサあげイベントを申し込めば、飼育員さんと一緒に直接動物にエサをあげる体験もすることができます。対象になっているのは、ヒョウとカバ、そして、ワオキツネザルの3種類です。どの動物も普段はなかなかエサをあげることはできないので、富士サファリパークに来たのなら一度はチャレンジしてみたいイベントですね。

動物の種類によって、開催時間や回数など内容が異なるため、気になる場合は必ず事前にホームページで詳細をチェックしておきましょう。

ウサギの館
ウサギの館

ふれあいゾーンには、先に紹介した「ふれあい牧場」と「どうぶつ村」のほかに、イヌの館・ネコの館・ウサギの館と呼ばれる3つの動物専用の触れ合い施設があります。それぞれ入館料は必要ですが、ペットとして人気の高い動物たちと、広い室内で一緒に遊びながら触れ合うことができる場所です。

建物の中なので、雨の日も座りながらゆっくりと楽しむことができるというのはうれしいですね。イヌもネコもウサギもなじみのある動物ですが、それぞれ世界各地から色々な種類が集められているので、見たことのない品種とも出会えるかもしれません。

ちなみに、3歳未満のお子様はネコの館に入館不可、イヌの館については係員に要相談となっているため、実際に訪れる場合はご注意ください。富士サファリパークというとサファリゾーンがメインになりますが、ふれあいゾーンでも色々な形式で動物たちとの時間を楽しむことができます。

特に、限定のエサあげイベントは人気が高く、開園早々申し込み定員数に達してしまうこともあるため、来園したら早めにチェックしておくとよいでしょう。

レストランでお腹も満足

アルペンローゼ外観
アルペンローゼ外観

たくさんの動物たちと触れ合った後は、富士サファリパーク自慢のグルメもぜひ堪能しましょう。園内には各種さまざまなジャンルのメニューを取り揃えたレストランやカフェ、テイクアウトのお店が計6つあります。その中でも、駐車場から近くて一番最初に目を引くレストランは「サファリレストラン」です。

園内のレストランの中で最大である300人分の座席が用意されており、子どもから大人も満足できる様々なメニューを取り揃えています。サファリレストランから少し奥に進むと、アルペン風民家のレストラン「アルペンローゼ」があります。(※当面の間、休業。詳細は公式サイトでご確認ください。)

こちらも座席数が136人分と比較的広く、オムライスやドライカレー、パスタやピラフなど幅広い洋食を提供しているレストランです。かわいいウサギの形をしたピラフが印象的なお子様プレートも用意されており、これには子どもたちのテンションも上がるのではないでしょうか。

同じ建物内には「パン工房」というパン屋さんも併設されていて、動物の形をしたかわいくて美味しいパンが並んでいます。天気がよければ、パンを買って園内のベンチで食べてもよいですし、お土産として購入するのもおすすめです。

また、「パン工房」ではパン作り体験も行っています。1回500円で家族や友達と2つのパンを作ることができるので、自分だけのオリジナルパンを作って、旅の思い出にしてもよいですね。

レストラン「フロンティア」外観
レストラン「フロンティア」外観

駐車場近くにある「サファリレストラン」と「アルペンローゼ」は、園内でも人気の高いレストランですが、ふれあいゾーンの中に入れば、アメリカンロッジ風の外観が目を引くレストラン「フロンティア」もあります。

座席数は80人分と先に紹介したレストランに比べるとこぢんまりしていますが、店内は動物の写真や絵が飾ってあったり、置ものがおいてあったりなどサファリパークならではの雰囲気を感じることができるお店です。

メニューはカレーをメインにしたガッツリ系の料理が用意されており、特に富士山をイメージしたライスに揚げものがトッピングされた富士山カレーは男性の胃袋もしっかり満たしてくれます。静岡らしいメニューなので思い出にもなりますね。

ほかにもラーメンや牛丼といったメニューに加えて、キッズカレーやお子様プレートなどもあります。家族やグループで利用しても皆それぞれ好きなものを選んで楽しめるレストランです。

入口近くにある「サファリレストラン」や「アルペンローゼ」が混んでいる場合でも、園内の奥にある「フロンティア」は比較的座れることが多いです。座席数は少な目ですが、お客さんの回転も早いので、ランチ時には穴場かもしれません。

名物の富士山カレー
名物の富士山カレー

「ジャングルバスの時間が決まっているので早く食事を済ませたい」「外の空気を感じながら食事をしたい」といった場合には、入口近くにあるテイクアウト専用の売店がおすすめです。ハンバーガーやフライドポテト、唐揚げやソフトクリームなど、手軽に楽しめるメニューが一通り揃っています。

中には、裾野市の隣にある三島市の名物、三島コロッケを使用した三島コロッケバーガーなどのご当地メニューもあるので、旅の思い出に頼んでみるのもおすすめです。売店の近くには、屋外で飲食ができるベンチやテーブルがいくつか用意されているので、出来立ての料理をすぐに食べることが可能です。

雨の場合は、アルペンローゼの横の休憩所、もしくは第一駐車場内にある休憩所も飲食が可能なので利用できます。ちなみに、お弁当の持ち込みもOK。園内どこでも食べてよいということになっていますが、動物たちに食事を与えることは禁止されているので注意してください。

園内のどのレストランもランチの時間帯は混雑しますが、少し早めの11時頃、もしくは13時過ぎになると、レストランも比較的空いているので落ち着いて食事をすることができます。ゆっくりしたい時は、予め混雑状況をチェックしながら時間を調整するとよいでしょう。

おすすめの周辺スポット

富士サファリパークから車で10分以内で行けるランチ

nogcafe(ノグカフェ)

富士山とあしたか連峰に囲まれた自然の中に佇むサロン風のカフェです。からだが喜ぶ季節の食材を使ったランチプレートを、落ち着いたインテリアの店内やテラス席でも楽しむことができます。テラス席とウッドデッキの席はわんちゃん連れも利用可能です。

nogcafe (ノグカフェ)

nogcafe (ノグカフェ)

静岡県裾野市須山2255-4733

8

忠ちゃん牧場

富士山を眺めながら気軽にジンギスカンを楽しめるお店です。座席も200席用意されており、駐車場も広いので安心して立ち寄れます。ジンギスカンはもちろんですが、牧場というだけあって濃厚なソフトクリームが絶品です。

忠ちゃん牧場

忠ちゃん牧場

静岡県裾野市須山2255-3108

まずは、ソフトクリーム補給。折り返しまで、あと少し!

21

手打ち蕎麦ふかさわ

富士山の麓の静かな別荘地にあり、雄大な自然に囲まれながら美味しいお蕎麦を食べられるお店です。特にカウンター席に座ると、正面のガラス窓から自然林を間近に眺めることができ、それだけで優雅な時間を堪能することができます。

手打ち蕎麦ふかさわ

手打ち蕎麦ふかさわ

静岡県裾野市須山2255-4171

7

ヴィラJU-RI-GI

緑豊かな自然に抱かれながら、シェフ自慢の料理を味わうことができる完全予約制のレストランです。1日1組のため、日常の喧騒を忘れて優雅な時間を楽しめます。自分へのご褒美や記念日などに合わせて利用してみてはいかがでしょうか。

ヴィラJU-RI-GI

ヴィラJU-RI-GI

静岡県裾野市須山2255-578

1

富士サファリパークと合わせて観光におすすめ

ぐりんぱ(Grinpa)

富士サファリパークのすぐ近く、富士山の2合目に広がるテーマパークです。アスレチックや遊園地のアトラクション、キャラクターのテーマゾーンなど子どもが喜ぶコンテンツが揃っています。レストランはもちろんのこと、キャンプ場も隣接しているので、キャンプ泊も可能です。

ぐりんぱ

ぐりんぱ

静岡県裾野市須山藤原2427

天空のダリア祭り 開催中

84

富士山ガーデンファーム

プロのシェフ御用達の農園で、四季折々の野菜を栽培しています。予め申し込みをしておくと野菜の収穫体験をすることができ、スーパーホワイトコーンなど、普段スーパーでは見かけることのない野菜と出会うことができる施設です。

富士山ガーデンファーム

富士山ガーデンファーム

静岡県裾野市須山 字大野3373-4

3

森の駅 富士山

富士山の眺望を満喫できる「森の駅 富士山」は、レストランやショップを兼ね備えた複合観光施設です。地元食材をふんだんに活かした食事や、富士山をテーマにしたグッズなどを販売しています。12月~3月の平日はお休みになっているので、訪れる時期には注意が必要です。

森の駅 富士山

森の駅 富士山

静岡県裾野市須山字浅木

7

ヘルシーパーク裾野

22種類の良質な成分が含まれており、保湿効果や美肌効果があることから「美人の湯」とも言われている温泉に入ることができる施設です。温泉のほかにもプールやレストラン、マッサージなどもあり、雄大な富士山を眺めながら観光で疲れた体をしっかりとリフレッシュすることができます。

ヘルシーパーク裾野

ヘルシーパーク裾野

静岡県裾野市須山3408

富士山の絶景を眺めながらの温泉は最高です。 ここで足湯?

20

アクセス情報

電車で行く場合

  • JR御殿場線「御殿場駅」より富士急行バス約35分
  • JR東海道線・東海道新幹線「三島駅」より富士急シティバス約50分
  • JR東海道線「富士駅」より富士急静岡バス約60分

車で行く場合

【東京方面から】

  • 東名高速 裾野ICから15分
  • 東名高速 御殿場ICから25分

【名古屋方面から】

  • 新東名高速 新富士ICから30分
  • 東名高速 富士ICから35分

【中央自動車道から】

  • 河口湖ICより東富士十五湖道路、須走ICから35分

バスで行く場合

【富士サファリパークまで】

  • JR御殿場線「御殿場駅」より富士急行バス約35分「サファリパーク」下車
  • JR東海道線・東海道新幹線「三島駅」より富士急シティバス約50分「サファリパーク」下車
  • JR東海道線「富士駅」より富士急静岡バス約60分「サファリパーク」下車

よくある質問Q&A

割引サービスはありますか?

富士サファリパーク公式サービス「My SAFARI」に登録している人は、クレジットカード決済の場合、入園料が割引になります。
【昼のサファリ】

  • 大人2,700円→2,150円
  • 小人1,500円→1,100円

【ナイトサファリ】

  • 小人1,700円→1,200円

ほかにも、JAF会員証を提示すれば、通常の入園料金から300円割引が可能です。

ベビーカーのレンタルはできますか?

会員カードセンターでベビーカーのレンタルが可能です。1台につき600円で、車いすに関しては無料で貸し出しています。季節によって変動はありますが、レンタルの受付時間は10:00〜15:00です。

オムツ替えのスペースや授乳室はありますか?

第1駐車場内にマミールームがあり、オムツ替えスペースと授乳室が2つ用意されています。粉ミルク調乳用のお湯もあるので安心してください。オムツ替えシートについては、園内5ヵ所のトイレに設置されています。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用不可の場合があります。

駐車料金はかかりますか?

駐車場料金は無料ですが、園内に入って駐車場を利用するためには入園料がかかります。

雨が降った場合も楽しめますか?

サファリゾーンはマイカーやバスなどで見て回るため、雨でも十分楽しむことが可能です。動物たちも通常と変わらず活動していますが、雨の程度や気温によってはキリンやチーターなど一部の動物は見られない可能性もあります。

ふれあいゾーンについては、小動物が中心なので、雨の日や気温の低い日は展示されていない動物もいます。イヌの館やネコの館、ウサギの館については屋内施設になるため、雨の日も変わらず動物たちとの触れ合いを楽しむことが可能です。

富士サファリパークの気候は?雪は降りますか?

標高850mに位置するため、平地に比べると一年を通して気温は低いです。あまり雪は降りませんが、積雪や降雪の状況によっては臨時休園、もしくは開園時間が遅れることもあるため、出発前に問い合わせるとよいでしょう。

園内を見て回るにはどれくらいの時間がかかりますか?

サファリゾーンのマイカー見学は、1周約50分程度かかります。ふれあいゾーンについては、食事などをとらずに見て回るだけであれば1時間程度かかる見込みです。

活発な動物たちを見るためには、どの時間帯がおすすめですか?

朝と夕方は動物たちが活発に動きやすい時間帯です。

基本情報

富士サファリパーク

【営業時間】3月11日 〜 10月31日9:00〜15:30
11月1日 〜 3月10日10:00〜15:30
※GW、年末年始など期間限定で入園時間の変更あり
※コロナウイルス等の影響により予告なく変更する場合あり
【定休日】なし
【入園料】

  • 昼のサファリ
    大人(高校生以上)2,700円、小人(小学生~中学生)1,500円、シニア(65歳以上)2,000円、3歳以下 無料
  • ナイトサファリ
    大人(高校生以上)1,700円、小人(小学生~中学生)1,700円、3歳以下 無料

【住所】静岡県裾野市須山字藤原2255-27
【駐車場】無料(入園料が必要)
【TEL】055-998-1331
【問い合わせ先】こちらから
【運行スケジュール】
ジャングルバス運行スケジュール(毎日開催)

  • 平日:約30分間隔
  • 土日祝:約10分間隔
  • ゴールデンウィーク、夏休み期間:約10分間隔

スーパージャングルバス(毎日開催)

※時期によって変更があるため、公式ホームページをご確認ください。

ナビゲーションカー(毎日開催)

  • 平日:約30分間隔
  • 土日祝:約10分~15分間隔
  • ※ただし、季節によって変動します。

周辺エリアからおすすめプランを探す

富士山の見える"農家民宿"で土に触れるゆるり旅。
富士山の見える"農家民宿"で土に触れるゆるり旅。

一番最後に土に触れたのはいつですか? 子どももせいぜい公園の砂場で・・・という方も多いのではないかと思います。そんな方におすすめなのが「農家に泊まる」という選択。農業体験はもちろん、穫れた野菜で素朴でほっこりする食事を楽しむ。何より、農家という場所で過ごす時間は、どこか懐かしく心落ち着く気持ちを提供してくれます。毎日仕事や家事に追われて「はあ、現実逃避したい」という方におすすめな週末旅。ちゃの生だけでのんびりもよし、1泊した帰りにサファリパークで遊ぶというのもなかなか欲張りで楽しいです。

新幹線mama
新幹線mama
静岡
14

富士山の恵みを満喫して、新年を新しい気持ちでスタートしよう!
富士山の恵みを満喫して、新年を新しい気持ちでスタートしよう!

新年&日本の象徴/富士山。世界遺産にも登録された、世界的に見てもとても稀な美しい姿の山です。 そんな富士山周辺の豊かな自然を満喫して、新年を新しい気持ちでスタートしたい!という方のためのプランです。 富士山周辺には何度も行きましたが、その中で自分的にオススメのスポットを選んでご紹介します。


東京から富士と甲府に行くのならこういう具合にしなしゃんせ
東京から富士と甲府に行くのならこういう具合にしなしゃんせ

どうしても首都高の入り組んだところを走りたくなかったので、 行きは外環で大泉まで行き、世田谷から東名 帰りは一宮御坂から高井戸まで中央道、大泉から外環で帰りました

右ねじ
右ねじ
静岡
4


2019.4.27 森高千里が紹介
2019.4.27 森高千里が紹介

森高千里がコンサートの際、紹介したところ。 https://www.instagram.com/chisatomoritaka_official/p/BwwdH00FX2P/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1td1oreoceeh8

坪井 正人
坪井 正人
静岡
0

あわせて読みたい観光コラム

伊豆旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

静岡県の東端に位置する伊豆半島には、魅力的な観光スポットがもりだくさん。美しい海や歴史ある建物、そして温泉や火山活動によってできた神秘的なスポットなどは、訪れる人を魅了します。また、新鮮な海産物やB級グルメなど、絶品グルメも人気です。 今回はそんな伊豆半島を旅行する際の見どころや人気の観光スポット、全国各地からのアクセス方法や島内の移動手段に至るまで、たっぷりとご紹介します。
伊豆旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

静岡県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

静岡県の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
静岡県の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

【御殿場プレミアム・アウトレットの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

富士山を眺めながらショッピングを楽しめる御殿場プレミアム・アウトレット。買い物を目的に出かける人が多いですが、実はグルメや温泉など、ほかのアウトレットとは一味違う楽しみどころが満載。今回は、そんな御殿場プレミアム・アウトレットを満喫するために知っておきたい見どころをご紹介します。
【御殿場プレミアム・アウトレットの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【ノースサファリサッポロの楽しみ方完全ガイド】スリル満点な札幌のレジャー施設見どころまとめ

ノースサファリサッポロは、メディアでもよく取り上げられる札幌の人気観光スポット。動物園兼サファリパークでありながら、グルメやショーなど幅広いコンテンツを楽しむことができます。 季節ごとに多彩な楽しみ方が用意されているため、1年に何度も訪れるリピーターも少なくありません。ここでは、そんなノースサファリサッポロの楽しみ方を一挙に紹介していきます。
【ノースサファリサッポロの楽しみ方完全ガイド】スリル満点な札幌のレジャー施設見どころまとめ

【神奈川観光】2020年4月はここをチェック!

「神奈川県を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。これを読んでぜひ神奈川観光の計画を立ててみてくださいね!
【神奈川観光】2020年4月はここをチェック!

静岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

富士山はもちろん、人気の観光スポットが目白押しの静岡県!その自然の豊かさが生み出す「絶景」や恵まれた気候から作り出される「絶品のご当地グルメ」など、その魅力は様々です。随所で富士山を拝めるので、富士山と共に旅を楽しみましょう! 定番の伊豆・熱海エリアや子供も楽しみやすい富士山エリア、その他にもシーンに合わせてエリアを選ぶことで異なった雰囲気を味わえます。年間を通してイベントも多数開催されており、熱海では冬でも楽しめる花火大会があります。そんな魅力的な静岡県の観光スポットやイベント情報をご紹介します。
静岡旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

湯河原温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

「東京の奥座敷」とも言われる湯河原温泉は、万葉集にも詠まれた歴史のある温泉地です。首都圏からアクセスしやすいこともあり、気軽に出かけられ、また日帰りでも楽しめることからも人気です。 アートスポットが点在している一方、自然も多く残りリフレッシュするには最適。神奈川県に位置する湯河原温泉の魅力をご紹介します。
湯河原温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【シンガポールツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

日本から飛行機で約7時間、赤道直下の南国シンガポールは、超近代的なビル群の中に歴史的な古い建物を見ることができ、多くの民族、宗教、文化が入り混じった魅力あふれる国です。 無いものはないというほど豊かなグルメ、独創的な現代建築や宗教建築、流行最先端から個性的なものまで選べるショッピング、自然を活かしたレジャー、とあらゆる楽しみが待っています。 日本から出発するシンガポールツアーも、その魅力を存分に満喫できるものが数多く設定されています。ツアー選びのポイントやコツ、シンガポールの見どころや観光スポット、公共交通機関の情報まで、シンガポールツアーの全てをご紹介します。
【シンガポールツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

修善寺温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

文学とゆかりの深い中伊豆にある修善寺温泉は、伊豆半島で最も歴史がある温泉です。夏目漱石や川端康成など数々の名作の舞台になったことでも知られています。 春と秋に見頃を楽しめる「もみじ林」や「梅林」をはじめとし、今も自然が多く残り、温泉街にはレトロな建物が並び情緒が漂います。こじんまりとした中にも、「恋の橋めぐり」やミシュラン2つ星スポットが点在する魅力ある修善寺温泉をご紹介します。
修善寺温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

熱海温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

伊豆の玄関口である「熱海」は昔ながらの日本屈指の温泉地です。国内はもちろん、海外からの観光客にも人気です。温泉はもちろん、海も楽しめるのは熱海ならでは。ゆったりした一日の終わりには、夜景や花火を眺め、心身共にリラックスできます。 また、首都圏から一番近い離島の「初島」は南国雰囲気が漂う、癒やしのリゾート地です。新鮮な魚介に舌鼓、四季折々の自然を散策、アートを鑑賞、と好みにあったプランを立てて熱海を満喫しましょう。
熱海温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

伊東温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

静岡県にある伊東温泉は、首都圏からは車で約90分の好アクセス、気軽に週末におでかけできる人気の温泉リゾート地です。 海と山に囲まれていることから、恵まれた自然の造形美が魅力で、また、港から水揚げされた新鮮な魚介も楽しめます。ご利益が期待できる七福神めぐりの後は、温泉でゆったりリラックス。伊東温泉のオススメスポットを紹介します!
伊東温泉旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【熱海 観光スポット紹介】日本を代表する観光地!熱海の必見スポット29選

往年の人気観光スポットである熱海は、懐かしさを感じるノスタルジックな定番観光スポットからいまどきのおしゃれなカフェなど、新旧が共存する観光地として近年話題になっています。定番である温泉から、海の幸が満載のグルメに、観光スポットならではの食べ歩きメニューもたくさんあります。 また、一大リゾート地ならではの絶景やイベントなど、熱海旅行に訪れた際はぜひ行ってみたくなる、熱海の魅力がたっぷりつまった厳選29スポットをご紹介します。
【熱海 観光スポット紹介】日本を代表する観光地!熱海の必見スポット29選

【伊豆 観光スポット紹介】定番から感動の絶景まで伊豆をまるごと楽しむ厳選スポット30選

静岡県伊豆半島の「伊豆」エリアは、首都圏からのアクセスも便利な人気の観光スポットです。太古の昔の火山活動によってできた複雑な地形のこのエリアには、大自然を身近に感じられる絶景スポットや大地の恵みともいえる温泉がたくさんあります。思わず写真を撮りたくなる美しい風景や、自然を活かしたバラエティーに富んだレジャースポットも数多く点在していて、何度訪れても楽しめます。 日帰り旅行、ドライブはもちろん宿泊してゆったり過ごしたり、家族で、カップルで、友人と一緒に、いろいろな楽しみ方ができる伊豆のおすすめスポットをご紹介します。
【伊豆 観光スポット紹介】定番から感動の絶景まで伊豆をまるごと楽しむ厳選スポット30選

【札幌市 観光スポット紹介】北海道を満喫できる札幌市のおすすめ厳選スポット

都道府県の魅力度ランキングで連続首位を獲得する北海道の、道庁所在地である札幌市。北海道旅行を満喫できる観光スポットやグルメのほか、札幌市でしか体験することのできない札幌ならではのスポットなど、一度は訪れたい必須スポット満載の30選をご紹介します。 日本最北端の都道府県ならではの魅力がたくさん濃縮された札幌市にあふれる、定番観光スポットやグルメスポット、絶景のビュースポットや地元で話題のスポットなど、厳選してお届けいたします。
【札幌市 観光スポット紹介】北海道を満喫できる札幌市のおすすめ厳選スポット

【オービィ横浜の楽しみ方完全ガイド】映像×大自然の体験型パークの見どころを紹介!

オービィ横浜(Orbi Yokohama)とは、マークイズみなとみらいという大型商業施設の中にある新しい形の屋内型パークです。 2018年4月にリニューアルオープンしたこの施設では、実際に動物とふれあい、映像や最新技術を使った体験コーナーが数多くあります。これらのアクティビティを通して、地球について、また自然について楽しく学ぶことができるパークです。 みなとみらい駅からのアクセスも良く、周辺の観光スポットも充実しているので週末のお出かけにはぴったりのスポットです。 ※オービィ横浜は、2020年12月31日をもって閉館しました。
【オービィ横浜の楽しみ方完全ガイド】映像×大自然の体験型パークの見どころを紹介!

【鎌倉のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

古都鎌倉は鶴岡八幡宮や鎌倉大仏をはじめ歴史的な名所が多く、桜やアジサイ、紅葉など四季を通じて楽しめる人気の観光地です。古風なお食事処から最新カフェまで、グルメスポットも充実しています。 地図から鎌倉の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【鎌倉のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【上野動物園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

上野と言えば上野動物園。日本を代表する動物園のひとつですね。もちろん目玉は愛くるしい姿のパンダ。最寄りの上野駅に降り立つともう、駅ナカや周辺のお店にはパンダグッズが並びます。時代を超えてパンダ人気は不動のようです。 上野動物園の魅力はパンダだけではありません。上野動物園では日本最大級を誇る約350種の動物を展示し、その珍しい生態を間近で観察できます。キリンやゾウなどお子様に大人気の動物はもちろん、ハシビロコウやオカピなど大人でも見入ってしまうような不思議な魅力の動物たちにも会えるんです。そんな上野動物園の見どころと楽しみ方をくまなくご紹介します! #### 人気キーワード [keyword_link:上野動物園のランチ|https://haveagood.holiday/articles/1129] [keyword_link:上野動物園のデート|https://haveagood.holiday/articles/1143] [keyword_link:上野動物園のお土産|https://haveagood.holiday/articles/1126] [keyword_link:上野動物園のパンダ|https://haveagood.holiday/articles/980] [keyword_link:上野動物園のモノレール|https://haveagood.holiday/articles/1133] [keyword_link:上野動物園の料金|https://haveagood.holiday/articles/1136] [keyword_link:上野動物園の動物|https://haveagood.holiday/articles/1137] [keyword_link:子ども動物園すてっぷ|https://haveagood.holiday/articles/1148] [keyword_link:上野動物園のQ&A|https://haveagood.holiday/articles/1124]
【上野動物園の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【通天閣の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

大阪新世界のシンボル「通天閣」その楽しみ方は登って景色を見るだけではありません。グルメやパワースポットなど子供から大人まで楽しめる見どころが満載です。そんな「通天閣」を満喫できる情報をお届けします。
【通天閣の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

箱根観光におすすめの定番スポット35選!

箱根観光をするなら必ず押さえておきたい定番観光スポットをエリア別にご紹介します。 温泉、大涌谷、箱根彫刻の森美術館などの有名スポットや、箱根登山電車、ケーブルカー、海賊船などの箱根ならではの乗り物もありますよ。
箱根観光におすすめの定番スポット35選!

【よこはま動物園ズーラシアの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

広い敷地内でたくさんの動物たちに出会える、よこはま動物園ズーラシア。アジア、アフリカなど世界の地域や気候帯をイメージしたエリアで暮らす動物たちの姿を楽しむことができます。希少な動物を間近で見られる迫力満点な展示のほか、かわいい動物と触れ合えるスポットや、ズーラシアだけのユニークなイベントも。今回は、家族連れもカップルも楽しめるズーラシアの見どころをご紹介します。
【よこはま動物園ズーラシアの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

富士山周辺観光ページをみる

静岡観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

富士サファリパークではのびのびと暮らす動物たちを間近で見ることができるだけでなく、実際に触れ合ったり、貴重なエサやり体験もすることができます。レストランも充実しているので、食事も十分楽しめる絶好のお出掛けスポットです。雄大な富士山を眺めながら、思い出に残る1日を富士サファリパークで過ごしてみてはいかがでしょうか。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版