• Holiday トップ
  • 【Jリーグ観戦】デートにおでかけにサッカー観戦なんていかが?【味の素スタジアム】

【Jリーグ観戦】デートにおでかけにサッカー観戦なんていかが?【味の素スタジアム】

【Jリーグ観戦】デートにおでかけにサッカー観戦なんていかが?【味の素スタジアム】のカバー画像

Holiday 初のJリーグ取材にやってきました!
迫力溢れるサッカーの試合と美味しいスタジアムグルメを初体験したのはこの方。

トーキョーさんぽのりなちゃん!
楽しくて美味しかった1日を彼女にレポートしてもらいましょう。

PR : Jリーグ

初めてのサッカー観戦

結局楽しみ尽くした私
結局楽しみ尽くした私

今回初めてスタジアムに観戦に来ることになり、私のようなあまりサッカーに詳しくない、かつ推しのチームが無い状態で観に来ることに少し不安がありました。

でも、京王線の飛田給駅に向かう電車に乗っていると、小さなお子さんを連れた家族連れや、女の子同士のグループや、カップル(なんとそれぞれ対戦するチームのユニフォームを着ていた!)が、サッカーのユニフォームを着て、なんとも楽しそうないい表情で話をしているの見かけて、もっと気軽に遊びに来ていいんだな、と仲間に入れてもらった気がしました。

また、こんなお祭りのようなワクワク感が毎週楽しめるのは本当にすごいことだと感動しました。

楽しそうにスタジアムに向かう人々
楽しそうにスタジアムに向かう人々

ユニフォームを着ていなくても全然気後れしませんでした。でも、推しのチームや選手がいたらもっと盛り上がるだろうな、と思ったのも事実。これを機に色々調べてみようと思います!

ちょっと注意

新宿駅から京王線に乗ってスタジアムにやってきましたが、若干乗り換えが分かりづらくて2回乗り直しをしてしまいました...

これから味の素スタジアム(味スタ)に訪れる方で、あまり京王線に詳しく無い人は要注意です。新宿駅で電車の行き先をしっかり調べて、乗り換えを忘れないよう注意してください。

もっとも、ユニフォームを来ている人たちがいたら、そっと付いていくという手もあります(私はそうしました笑)。

飛田給駅に着いてしまえば、もう大丈夫。スタジアムに向かうであろう人たちの後について歩いていきましょう。

りながおすすめするスタジアムの楽しみ方

サッカーはもちろんですが、サッカー以外にも楽しみがあるのがスタジアムの良いところ。今回体験したポイントをご紹介します。

スタグル(スタジアムグルメ)

Jリーグの試合では、多くのスタジアムで色々なお店やキッチンカーが出店して、とても美味しいものが食べられると事前に聞きました。

そして今回の試合では、「青赤カレーフェスティバル2022 in青赤パーク」が開催されるとのこと。色々見て回ってみます。

スタジアムに着いたのは18時頃(キックオフは19時)。すでにかなり多くの人が到着しており、スタジアム内のお店はかなり混んでいました。

多くの人が並ぶスタジアム内
多くの人が並ぶスタジアム内

普通に並ぶと結構時間がかかりそう。ゆっくりスタグルを楽しむには、結構早めに到着した方がいいかもしれませんね。

青赤パーク
青赤パーク

お楽しみの青赤パークにやってきました。こちらはイベントスペースのようになっていて、キッチンカーがたくさん並んで、パーク中に良い匂いが漂っています。

すごい行列
すごい行列

なんと卵焼きも!
なんと卵焼きも!

しかし、こちらもしっかり行列が発生していて、食べられるまでは時間がかかりそう。並んだり、キックオフ直前まで待ったりしつつ、しっかりゲットしました!紹介は後ほど。

そして、これがなくては始まりません。

!!!
!!!

生ビール!
生ビール!

一旦席でビールを楽しむことにします。

美味しすぎる
美味しすぎる

幸せな瞬間
幸せな瞬間

それでは今回堪能したスタグルをご紹介!

実食

T.Y.HARBOR BREWERY のFC TOKYO BEER

FC TOKYO BEER
FC TOKYO BEER

クラフトビール!
クラフトビール!

なんと、あのT.Y.HARBOR BREWERYが作る、ここ赤青パークでしか飲めないオリジナルのクラフトビール。

これむちゃくちゃ美味しかったです!苦味を控えめにしているらしくて、とっても飲みやすくていい香りがします。小さい方がラージサイズ、大きい方がモンスターサイズ。私はもちろん笑

日比谷松本楼のカツカレー

トンカツにカレーソース!
トンカツにカレーソース!

松本楼さん、日比谷公園にある無茶苦茶美味しいレストランじゃないですか!!

この日はあまりの人気でご飯が売り切れてしまったため、おつまみのカツにカレーソースをかけていただきました。

シェフの方がキッチンカーの中で調理をしてくださって熱々の出来てたが楽しめます。

サクサクに揚がったトンカツに、洋風カレーソースがかかっていてなんとも美味い。これはご飯と食べたかった、と思いつつ、おつまみにも抜群に良いです。

こんなに美味しいものがスタジアムで食べられるのか...

美味しいし試合も気になる
美味しいし試合も気になる

燻製スギヤ商店のドライカレー

実は、今回のカレーイベント、事前の予約販売でほとんど売り切れてしまっていたのです。

でも、諦めきれない我々は試合開始直前までパークで待機、行列がいなくなったタイミングで店員さんに話しかけたところ、ドライカレーを売っていただけることに!
(そのせいでスタジアム内で行われた花火と光の演出を見逃してしまった。でも後悔はしていない)

スギヤ商店さんは大阪のお店で東京でもキッチンカーで販売されているそう。超楽しみ!

燻製ドライカレー!
燻製ドライカレー!

これ、ドライカレーに炙りチャーシューとローストビーフが乗ったダブル盛り。

ビジュアルだけでもすごいのに、燻製された良い香りのお肉に半熟卵を絡めて、ドライカレーとご飯と一緒に食べるともう... ちょっとスタジアムにいることを忘れてしまうほどの美味しさ。

この日の試合は引き分けだったけど、優勝は君。間違いないです。

笑っちゃうほどの美味しさ
笑っちゃうほどの美味しさ

イタリア食堂くってけ亭のおつまみ3種盛り

おつまみ3種盛り!
おつまみ3種盛り!

だいぶお腹がいっぱいになってきたけどまだあります。

キッチンカーでしっかりと調理されたイタリアンをおつまみにいただきます。

普段はいろんな種類から選べるそうだけど、今回は売り切れ多数。残っているものから選んだ、チキンとジャガイモのクセなしゴルゴンゾーラ煮、ポークとマッシュルームのレモンバターソース、白味魚と5種野菜のいため煮ワインビネガー風味。これがまた、しっかりとした味付けのビールが進まざるを得ない本格的なイタリアン。

夢中で食べました(試合中に)

同率優勝の可能性が出てきた...
同率優勝の可能性が出てきた...

迫力の試合

とんでもなく美味しいスタグルとビールでかなり機嫌良くなっていますが、試合も忘れていません。

座席はFC東京のサポーターの近くだったのですが、チャンスの時にひときわ大きくなる緩急のあるドラムと手拍子のリズムを聞いていると自然と体が動きます。

今がチャンスなのか、良いプレーなのかも周りの雰囲気と応援で分かるようになってくると、もう自然に立ち上がったり、手拍子をしていました。

コンサートを見ているような、一体感とうねりは癖になりそうです。

盛り上がるサポーター席
盛り上がるサポーター席

良いプレーに大きな拍手
良いプレーに大きな拍手

テレビで見るのとはやっぱり全然違って、そこまでサッカーに詳しくなくても、選手の技術と迫力を楽しむことができました。サッカー選手すごい。

結構グラウンド近かった
結構グラウンド近かった

観戦を終えて

試合が始まる前の盛り上がり、スタグルの抜群の美味しさ、そして試合中の応援の一体感と選手の素晴らしいプレー。これはもう盛り上がらざるを得ない一大イベントです。

繰り返しになるけど、これがほぼ毎週末行われているのって、本当に贅沢だし、何度も体験したくなりました。

次の機会は友達と一緒にお酒を飲みながら見てみたいし、サッカーに詳しい人と一緒に説明を受けながら観戦するのも良さそう。

まずは、ぜひお近くのスタジアムに足を運んでみてくださいね。

楽しかった!
楽しかった!

選手かしら?
選手かしら?

Jリーグからのお知らせ

9月18日(日)に国立競技場にて、FC東京vs京都サンガF.C.の試合が開催(19:00キックオフ)されます。

キックオフ前にはLittle Glee Monsterのミニライブがあり、夏の終わりの夜空に舞う青赤の特効果花火、ムービングライトとレーザー、そして選手入場を引き立てる炎を使用した演出で試合を盛り上げるそう。
詳細はこちらから!

(スタグルの誘惑に負けて演出を見られなかったので私も見たいです)

あわせて読みたい観光コラム

古城や博物館めぐりにイベントやグルメを堪能!ドイツ旅行で必ずやりたい10のこと

日本から約9,000キロ離れた距離に位置する魅力溢れる国、ドイツ。首都のベルリンに限らず、各地域に見どころが点在しているので、事前にやりたいことを決めてからプランを立てることで効率よく旅行できます。 同じドイツ国内でも地域によってそれぞれの個性があるので、面白い発見がたくさん見つかること間違いなし。あなたのドイツ滞在が最高の思い出となりますように!
古城や博物館めぐりにイベントやグルメを堪能!ドイツ旅行で必ずやりたい10のこと

国立公園にワイナリー、テーマパークも!LA旅行で必ずやりたい10のこと

アメリカ西海岸最大の都市・ロサンゼルス。自然あふれる国立公園やワイナリー、ディズニーランドなどのテーマパークなど見どころ盛りだくさん。あらかじめシーンや目的を絞って計画的に回りましょう。ロサンゼルス旅行で必ずやりたい10のことをご紹介します。
国立公園にワイナリー、テーマパークも!LA旅行で必ずやりたい10のこと

【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

日本最大級を誇る、静岡県の富士サファリパークは、リアルな動物達の姿を間近で見ることができるのはもちろんのこと、動物と触れ合えるコーナーや、美味しいグルメなど見どころがたくさん!そんな富士サファリパークを満喫するために、ぜひ知っておきたい情報をお届けします。
【富士サファリパークの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

博物館に工場夜景にJリーグ観戦も!川崎エリアの楽しみ方完全ガイド!

東京都内や横浜からも足をのばしやすい人気タウン「川崎」。羽田空港から20分程度という利便性の高さから海外からの観光客も増えていて、旅の拠点としても活用されています。街の中心の川崎駅はJRと京急線の2つの路線が使用でき、通勤や通学に便利。駅前の商業施設もリニューアルし、ショッピングや映画やグルメも大充実。神奈川県内外からにぎやかで活気にあふれた川崎に多くの人々が訪れています。そんな川崎のおなじみの定番スポットから意外と知られていないとっておきのスポットについてまとめました。読めばきっと川崎へ行ってみたくなる!そんな情報が満載です。
博物館に工場夜景にJリーグ観戦も!川崎エリアの楽しみ方完全ガイド!

【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】カップル&ファミリーや女性だけでも満喫できる!TCKのおすすめポイントや周辺グルメ情報を紹介

大井競馬場(TCK)は、競馬初心者も存分に満喫できるエンターテインメントスポットです。レース以外にも魅力的なイベントが随時開催されていて、楽しみ方がいっぱい。この記事では、女性も楽しめる大井競馬場の見どころを紹介します。
【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】カップル&ファミリーや女性だけでも満喫できる!TCKのおすすめポイントや周辺グルメ情報を紹介

【シカゴの楽しみ方完全ガイド】シカゴのダウンタウンのみならず周辺スポットまで見どころを一挙紹介!

アメリカの三大都市のひとつであるシカゴ。「摩天楼の発祥地」、「風の街」、「コンベンションシティ」などの呼び名があり、建築、アート、音楽、グルメなどを楽しめる魅力満載の都市です。「ミッドウェスト」と呼ばれるアメリカの中心に位置していることもあり、交通や運輸業のハブとしての役割をはたしていることから、アメリカ中からモノ・人・文化が集まり、一番「アメリカらしいアメリカ」を味わえる場所とも言えます。シカゴのダウンタウンの周辺には自然豊かな郊外都市があり、様々なアウトドアアクティビティを楽しむことができます。今回は、建築、アート、音楽、グルメなどシカゴの魅力はもちろん、シカゴ市周辺エリア、郊外スポットも紹介します! 取材協力: [イリノイ州観光局](https://www.enjoyillinois.com/jp/) [シカゴ観光局](https://www.choosechicago.com/)
【シカゴの楽しみ方完全ガイド】シカゴのダウンタウンのみならず周辺スポットまで見どころを一挙紹介!

シカゴ旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

アメリカの三大都市のひとつであるシカゴ。「摩天楼の発祥地」とも呼ばれ、建築、アート、音楽などのカルチャーがぎゅっと詰まった魅力満載の都市とも言えます。「ミッドウェスト」と呼ばれるアメリカの中西部に位置していることもあり、地元民たちがどこか人間味があって気取ったところがないフレンドリーなことでも有名です。新旧の建築様式が入り交ざった高層ビルたちや、街中に溢れるアート作品、美しいミシガン湖や、年中音楽の絶えることのない様々なジャンルのライブハウスなど、様々な見どころを持つシカゴ。シカゴを旅行するならぜひ知っておきたい見どころや人気グルメだどなど、旅行に役立つ情報を紹介していきます。 取材協力: [イリノイ州観光局](https://www.enjoyillinois.com/jp/) [シカゴ観光局](https://www.choosechicago.com/)
シカゴ旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【シカゴツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

アメリカの三大都市のひとつであるシカゴ。「摩天楼の発祥地」とも呼ばれ、建築、アート、音楽などのカルチャーがぎゅっと詰まった魅力満載の都市とも言えます。「ミッドウェスト」と呼ばれるアメリカの中西部に位置していることもあり、地元民たちがどこか人間味があって気取ったところがないフレンドリーなことでも有名です。新旧の建築様式が入り交ざった高層ビルたちや、街中に溢れるアート作品、美しいミシガン湖や、年中音楽の絶えることのない様々なジャンルのライブハウスなど、様々な見どころを持つシカゴ。シカゴを旅行するならぜひ知っておきたいツアーの選び方や定番観光スポットなど、旅行に役立つ情報を紹介していきます。 取材協力: [イリノイ州観光局](https://www.enjoyillinois.com/jp/) [シカゴ観光局](https://www.choosechicago.com/)
【シカゴツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【白い恋人パークの楽しみ方完全ガイド】人気のアトラクションからお菓子作り体験まで見どころを徹底解説

白い恋人パークは、子供から大人まで楽しめる札幌の人気テーマパーク。2019年のリニューアルにより、目玉スポットが増えさらなる進化を遂げました。アトラクションや工場見学、グルメなど、あらゆるポイントで楽しめるのが白い恋人パークの魅力でしょう。この記事では、そんな白い恋人パークの楽しみ方を徹底解説していきます。
【白い恋人パークの楽しみ方完全ガイド】人気のアトラクションからお菓子作り体験まで見どころを徹底解説

【横浜スタジアムの楽しみ方完全ガイド】応援をもっと楽しみにするスタジアム情報満載!

横浜DeNAベイスターズの本拠地、横浜スタジアム。東京オリンピックで野球・ソフトボールにおいて正式な大会会場に決定したことを受け、2020年2月には大幅な改修工事が完成、注目すべきポイントがたくさん!生まれ変わった新たな横浜スタジアムの魅力をご紹介します。
【横浜スタジアムの楽しみ方完全ガイド】応援をもっと楽しみにするスタジアム情報満載!

【トロントツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

カナダ最大の都市であるトロントは広大なオンタリオ湖を眺めるハーバーフロントや、周辺の古い街並みも美しいセント・ローレンスマーケット、トロントのダウンタウンが一望できるCNタワーなど世界的に有名な観光スポットが多数あります。スポーツ観戦や美術館、ショッピングスポットやグルメスポットも充実しているほか、ナイアガラの滝へのアクセスも便利なトロントの観光情報をご紹介します。
【トロントツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【オーストラリアツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

広大な国・オーストラリアは、シドニーやメルボルンをはじめとする大都市、北東部の海に広がるグレートバリアリーフ、内陸の荒野にそびえるエアーズロックの大自然など魅力的なスポットが数多く詰まっていて、様々な過ごし方ができます。 また、世界的にも珍しい固有の動物たち。可愛らしいコアラやペンギンなどに会うことができる貴重なチャンスです。広すぎて一体どこを見たらいいのか迷ってしまう初めての方にも分かりやすい見どころとポイントをご紹介します。
【オーストラリアツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【ドイツツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

美味しいビールや華やかなクリスマス、そして可愛らしいメルヘンな街並みを求める人によって、ヨーロッパの中でも人気の高い観光国のドイツ。ドイツのツアーには、古城に宿泊することができるロマンティックなものから、クリスマスマーケット・サッカー観戦・オペラ鑑賞のような人気イベントへの参加が組み込まれた期間限定のものまで、様々なプランが用意されています。 今回は、人気ツアープランやホテルと共に、ドイツの基本情報を含めたツアー選びのポイントやコツ、ドイツの見どころ、定番のおすすめ観光スポット、公共交通機関の情報まで、ドイツツアー選びに役立つ情報をご紹介します。
【ドイツツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【シンガポールツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

日本から飛行機で約7時間、赤道直下の南国シンガポールは、超近代的なビル群の中に歴史的な古い建物を見ることができ、多くの民族、宗教、文化が入り混じった魅力あふれる国です。 無いものはないというほど豊かなグルメ、独創的な現代建築や宗教建築、流行最先端から個性的なものまで選べるショッピング、自然を活かしたレジャー、とあらゆる楽しみが待っています。 日本から出発するシンガポールツアーも、その魅力を存分に満喫できるものが数多く設定されています。ツアー選びのポイントやコツ、シンガポールの見どころや観光スポット、公共交通機関の情報まで、シンガポールツアーの全てをご紹介します。
【シンガポールツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【茨城県 観光スポット紹介】海や山に恵まれた魅力いっぱいの観光スポット29選!

都心からもアクセスが良く、海や山の恵みがいっぱいの観光スポットであふれる茨城県。SNSでも話題の定番から、実は知る人ぞ知る魅力的な穴場まで、茨城の魅力が再確認できるスポットを厳選しました。 デートにぴったりのフォトジェニックな絶景や、女子旅におすすめの絶品グルメ、家族旅行におすすめの楽しいレジャーなど、茨城に行くならおさえておきたい情報が満載です。よくばりなおでかけを楽しみたいなら、是非!茨城県に行ってみませんか?
【茨城県 観光スポット紹介】海や山に恵まれた魅力いっぱいの観光スポット29選!

北海道お土産完全版!定番から最新までおすすめ24選!

北海道といえばチーズやカニ、ジンギスカンなど美味しいものがたくさんありますよね。グルメな北海道はお土産も魅力的!食べるものがありすぎて、あれも食べたかった!という方や、北海道の美味しい物を自宅でゆっくりと味わったり、友達や家族とシェアして楽しみたい!という方におすすめのお土産をご紹介します。相手へ渡した瞬間、盛り上がりそうなお土産もありますよ。
北海道お土産完全版!定番から最新までおすすめ24選!

【兵庫県 観光スポット紹介】港町から温泉街まで!厳選スポット30選

兵庫は神戸の港町などの人気から大阪や京都と並んで近年おしゃれなデートスポットとしても、女子旅スポットとしても注目されています。海も山もあるので、エリアごとの特色も満載です。今回はそんな兵庫の神戸だけでない魅力を定番からカップルでのデート、子どもとの旅行、とっておきのグルメまでカテゴリーごとにとっておきをまとめた完全版としてご紹介します。
【兵庫県 観光スポット紹介】港町から温泉街まで!厳選スポット30選

【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

「大井競馬場」は、東京都の老舗競馬場で「TOKYO CITY KEIBA」とも呼ばれ、JR大井町駅からバスで10分ほどの場所にあります。 近年は馬券を買って楽しむだけではなくグルメやイベントなど様々な楽しみ方ができる観光スポットのひとつとなっています。そんな「大井競馬場」の楽しみ方を競馬初心者でもわかりやすいようにレポートしていきます。
【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

【代々木公園の楽しみ方】ピクニックやドッグラン、デートなど春夏秋冬使えるおすすめ情報をスタッフがご紹介!

東京23区内で5番目の広さを誇る代々木公園。アクセスのしやすさもあり、人気イベントの開催地としても知られている代々木公園には他にも様々な使い方やその魅力があります。今回はワイワイするのが好きな方にものんびりと静かに過ごすのが好きな方にもおすすめな代々木公園の楽しみ方をご紹介します。 ### 人気のキーワード [keyword_link:代々木公園 カフェ|https://haveagood.holiday/articles/1378] [keyword_link:代々木公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1381] [keyword_link:代々木公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1384] [keyword_link:代々木公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1386] [keyword_link:代々木公園 アクセス|https://haveagood.holiday/articles/1374] # 代々木公園のおすすめ動画 [youtube:id:R_HI-v273yQ] [youtube:id:RmjY4QYj-Bw]
【代々木公園の楽しみ方】ピクニックやドッグラン、デートなど春夏秋冬使えるおすすめ情報をスタッフがご紹介!

万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

大阪の吹田市にある「万博記念公園」は、1970年に行われた日本万国博覧会跡地につくられました。その広大な敷地には、有名な太陽の塔をはじめ温泉や自然、ミュージアムなど一日では回りきれないほどの魅力が満載です。そんな万博記念公園の楽しみ方をご提案します! ### 人気のキーワード [keyword_link:万博記念公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1377] [keyword_link:万博記念公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1382] [keyword_link:万博記念公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1380]
万博記念公園を徹底リサーチ!最新イベント・アクセス・駐車場・ランチやおすすめの情報、周辺情報も満載!

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版