• Holiday トップ
  • 【明治神宮】初詣する際に気を付けるべきポイントやアクセス方法など解説

【明治神宮】初詣する際に気を付けるべきポイントやアクセス方法など解説

【明治神宮】初詣する際に気を付けるべきポイントやアクセス方法など解説のカバー画像

明治神宮で初詣する際に気を付けるべきポイントを調べました。

明治神宮の初詣の参拝方法

明治神宮 初詣の様子
明治神宮 初詣の様子

明治神宮は、日本で最も初詣の参拝客が多い神社だと言われています。そのため、初詣の時期は混雑することを覚悟しておく必要があるでしょう。ただ日本で1番参拝客が多いからといって、他の神社と参拝方法は特に変わることはありません。

まずは境内に入る前、鳥居の前で一礼をします。これは神様へ対する礼儀ですので、忘れないようにしましょう。その後は表参道を通ることになりますが、参道の中央は神様の通り道だと言われていますので、出来る限り中央を歩かないよう注意が必要。

本殿に到着した後は、まずは手水で手を清め拝礼をしてください。あとは賽銭を投げ終わりです。他の神社と比べて明治神宮は混雑が予想されるため、あらかじめ手順を予習しておくとことでスムーズに参拝ができるでしょう。

ただし元旦などの混雑時は、上記マナーどころではありません。参道は人で埋め尽くされますので、警備員さんの指示に従って詰めて並びましょう。お手洗いにも気軽に行けなくなりますので、並び始める前に済ませておくのが吉です。

明治神宮の初詣の混雑状況

明治神宮 初詣の様子
明治神宮 初詣の様子

明治神宮の初詣が最も混む時間帯は、元旦の0時から3時頃と言われています。3時から4時以降になると客足は減りますが、6時や7時頃からまた参拝客が増えるように。最も混む時間帯では、参拝まで3時間ほど待たされることも珍しくありません。三が日は基本的に混雑していると思っておいたほうがいいでしょう。

明治神宮で初詣する際に気を付けるべきポイント

余計な荷物を持っていかない

明治神宮で初詣をするなら、余計な荷物を持っていかないように気を付けましょう。混雑した状況で荷物を抱えてしまえば、身動きがとりにくいだけでなく多くの人の邪魔になってしまいます。荷物は出来る限り少なく、身軽な状態で初詣に臨むようにしましょう。

暖かい服装で臨む

年末年始の東京は、相当冷え込むことが予想されます。さらに拝礼するまでに長い列に並ぶ必要もあるため、じっと立っていると余計に寒さを強く感じるでしょう。そのため、初詣の際には暖かい格好で臨むことをおすすめします。

コートやジャケットはもちろん、マフラーや帽子など用意したほうが寒さに耐えられるはず。またホットドリンクを事前に購入しておけば、体が芯から温まりおすすめです。拝礼をする時だけは、帽子やサングラスなどを外すのを忘れないようにしましょう。

初詣の日付や時間帯をピークからずらす

明治神宮の参拝は混雑のピークを外すことをおすすめします。特に元旦の0時から3時前後は、最も人が訪れる時間帯です。4時以降になると人は減りますが、朝7時頃からまた参拝客で賑わうことに。元旦は終日混雑が予想されますので、並ぶのを避けたい人は日程調整して参拝しましょう。

明治神宮の初詣会場へのアクセス

明治神宮「本殿」までのアクセス
明治神宮「本殿」までのアクセス

明治神宮本殿までのアクセスは3パターンです。

(1)原宿口・南参道ルート

原宿駅・明治神宮駅を利用する場合に使用するルートです。利用者が多いため3ルートの中で最も混雑しています。

(2)代々木口・北参道ルート

代々木駅を利用する場合に使用するルートです。南参道ルートと合流する正参道からは混雑します。

(3)参宮橋駅・西参道ルート

参宮橋駅を利用する場合に使用するルートです。3パターンのルートの中では比較的空いていると言われています。

よくある質問

初詣の参拝時間は何時ですか?

初詣の参拝時間は以下の通りです。

大晦日:6:40〜0:00
元旦:0:00〜19:00
2日:6:40〜18:30
3日:6:40〜18:30
4日:6:40〜18:00

御祈願祭に予約は必要ですか?

明治神宮では、新年を祈願して御祈願祭で太鼓を叩くことができます。予約は必要ありませんが、初穂料として10,000円が必要です。また団体で参加する場合は30,000円がかかり、予約も必要なので準備しておくようにしましょう。

正月にまつわる縁起物は販売されていますか?

通常のお守りやお札に加え、干支にちなんだ絵馬や鈴が販売されています。可愛らしいデザインで、自宅に飾るのにもピッタリの商品だと人気です。その他にも「みのり守」という自身の願い事を札に書いて持ち歩くお守りや、令和2年からは「勝守」という勝負事のご利益があるお守りが販売予定。明治神宮へ初詣に訪れる際は、こういった初詣限定商品にも注目してみると面白いかもしれません。

駐車場は使用できますか?

明治神宮には境内の駐車場もありますが、三が日の間は使用不可となっています。

明治神宮の楽しみ方コラム

明治神宮のおでかけをもっと楽しめる情報が満載です。

【明治神宮の観光ガイド】参拝コースやパワースポット情報をご紹介!

明治神宮とは、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りしている神社です。初詣の参拝者数は日本一で、原宿や表参道、渋谷などの新しい文化やファッションが楽しめるショッピングストリートの近くに位置していることもあり外国人観光客も多く訪れる神社です。 参拝コースの選び方や明治神宮独自のおみくじやお守り情報、そしてパワースポットをご紹介していきます。また、「都会のオアシス」ともいわれる明治神宮で自然を感じながらゆったりと時間を過ごせるコツもお教えします! #### 人気キーワード [keyword_link:明治神宮のパワースポット|https://haveagood.holiday/articles/1091] [keyword_link:明治神宮の御朱印|https://haveagood.holiday/articles/1084] [keyword_link:明治神宮のお守り|https://haveagood.holiday/articles/1089] [keyword_link:明治神宮のおみくじ|https://haveagood.holiday/articles/1088] [keyword_link:明治神宮の初詣|https://haveagood.holiday/articles/1090] [keyword_link:明治神宮のアクセス|https://haveagood.holiday/articles/1086] [keyword_link:明治神宮のQ&A|https://haveagood.holiday/articles/1092] ## 人気のおでかけプラン [plan:id:188210] [plan:id:48782] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E7%A5%9E%E5%AE%AE]]
【明治神宮の観光ガイド】参拝コースやパワースポット情報をご紹介!

あわせて読みたい観光コラム

【インドツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

歴史の教科書で一度は目にしたことがある世界遺産の数々や異国情緒漂う街並みなど、訪れてみたいスポットが国内のあちこちに点在するインド共和国!約5,000年にも及ぶ長い歴史が創り出した、特徴的な文化と多様性に富んだ宗教は必見。また、本場のインドカレーにヨガやアーユルヴェーダなど通常の観光に加えて、楽しみたいことが多いのも嬉しいポイントです!このページではインド旅行に必要な基本情報、おすすめのツアーやホテル、その他知っておくと便利な情報を紹介しています。
【インドツアーガイド】ツアー選びのポイントや旅の見どころ・アクセス情報まで!

【明治神宮】お守りの種類や価格を解説

明治神宮で入手可能なお守りについて調査をしました。バリエーション豊かなデザインパターンと気になる入手方法を是非ご覧ください。
【明治神宮】お守りの種類や価格を解説

【明治神宮】御朱印の種類や価格を解説

明治神宮の御朱印について調査をしました。日本らしさが感じられるデザインと気になる入手方法を是非ご覧ください。
【明治神宮】御朱印の種類や価格を解説

【明治神宮】おみくじの価格や場所を解説

明治神宮のおみくじについて調査をしました。明治神宮のおみくじの特徴や場所、価格など是非ご覧ください。
【明治神宮】おみくじの価格や場所を解説

【愛媛観光】2021年1月はここをチェック!

1月には欠かせない初詣。また初日の出も縁起が良く、ご利益が得られそうです。この時期に愛媛観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【愛媛観光】2021年1月はここをチェック!

【福岡観光】2021年1月はここをチェック!

歴史のある寺社の多い福岡は、1月に訪れるのにぴったりです。福岡で初詣におすすめな神社や、美しい景色を堪能できる初日の出スポット、他ではなかなかみることのできない1月の伝統行事をご紹介します。
【福岡観光】2021年1月はここをチェック!

【東京観光】2021年1月はここをチェック!

「東京を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。これを読んでぜひ東京観光の計画を立ててみてくださいね。
【東京観光】2021年1月はここをチェック!

【北海道観光】2021年1月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2021年1月はここをチェック!

【広島観光】2021年1月はここをチェック!

「広島を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。いつもの観光にイベントをプラスするとなんだか得した気分に。参考にしてみてください。
【広島観光】2021年1月はここをチェック!

お役立ち情報満載!東京観光Q&A(よくある質問)まとめ

東京オリンピックも開催され、ますます注目の集まる東京。「東京を観光したいけれど、まず何を調べれば良いのかわからない」という人に向けて、東京へのおでかけに必要な情報をまとめました。これから初めて東京へ訪れるという方も、久しぶりに東京に行くという方も、この記事を読めば安心です。 さまざまな楽しみ方やスポット、交通手段についてなど東京観光に必要な情報を網羅しています。他のコラムも参考にしながら、ぜひ東京観光の計画を立ててみてくださいね。
お役立ち情報満載!東京観光Q&A(よくある質問)まとめ

【円山公園の楽しみ方完全ガイド】札幌の自然スポット!登山コースやイベントなど見どころまとめ

円山公園は、札幌中心部にある自然豊かな公園。近くには円山動物園と北海道神宮もあり、3つのスポットをまとめて巡れる点が魅力です。また紅葉やお花見など、季節ごとにイベントを楽しめるのも円山公園の面白さでしょう。 ここでは、そんな円山公園の楽しみ方を解説していきます。さらに円山動物園と北海道神宮の魅力にも触れますので、ぜひ円山を観光する際はこの2つのスポットにも立ち寄ってみてくださいね。
【円山公園の楽しみ方完全ガイド】札幌の自然スポット!登山コースやイベントなど見どころまとめ

【北海道神宮の楽しみ方完全ガイド】北海道屈指のパワースポットの見どころや巡り方まとめ

札幌の中心地にある北海道神宮は、道内屈指のパワースポットとしても人気を集めます。スピリチュアルなことや神秘的なスポットに興味がある人にとっては、確実に押さえておきたい場所でしょう。 また自然豊かで四季折々の風景を楽しめるため、ここでは日頃の疲れを癒しつつゆっくりと過ごせるはずです。この記事ではそんな北海道神宮の見どころや巡り方など、楽しみ方を徹底解説していきます。
【北海道神宮の楽しみ方完全ガイド】北海道屈指のパワースポットの見どころや巡り方まとめ

三重旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

三重には、日本の神社の総元である「伊勢神宮」をはじめ、世界遺産「熊野古道」など、日本人であれば一度は訪れてみたい場所があります。観光スポットが広く点在することから、鉄道やバス、車での移動も、旅の一部として楽しみましょう。それぞれのエリアで、グルメやレジャー、大自然の絶景、といろいろな楽しみが待っています。 三重に旅行するなら、ぜひ訪れたい人気の観光スポットや旅の見どころ、ご当地グルメ、アクセス情報やオススメのホテルまで、まとめてご紹介します。
三重旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【鵜戸神宮の楽しみ方完全ガイド】お散歩やデートにも!海沿いのパワースポットで運気UPを願う

縁結びや安産のパワースポットとして人気の高い「鵜戸神宮」。国の名勝に指定されたほどの美しい景色も有名です。開運スポットやイベント、お土産など見どころいっぱい。魅力たっぷりの鵜戸神宮の楽しみ方をご案内します。
【鵜戸神宮の楽しみ方完全ガイド】お散歩やデートにも!海沿いのパワースポットで運気UPを願う

【東京大神宮の楽しみ方完全ガイド】東京の縁結び神社代表!見どころ情報満載

「東京のお伊勢様」という愛称で親しまれる東京大神宮は、東京都千代田区の飯田橋駅から約5分の位置にあります。伊勢神宮の遥拝殿(離れている場所から参拝するための建物)として東京に置かれており、明治時代に神前結婚式を初めて行った神社でもあります。 東京五社にも数えられ、縁結びのご利益を預かれると若い世代からも注目を集めて人気の神社となりました。「恋みくじ」や「縁結び守り」を求めてやってくる参拝客が多く、数々のジンクスも存在しています。
【東京大神宮の楽しみ方完全ガイド】東京の縁結び神社代表!見どころ情報満載

【明治神宮の観光ガイド】参拝コースやパワースポット情報をご紹介!

明治神宮とは、明治天皇と昭憲皇太后をお祀りしている神社です。初詣の参拝者数は日本一で、原宿や表参道、渋谷などの新しい文化やファッションが楽しめるショッピングストリートの近くに位置していることもあり外国人観光客も多く訪れる神社です。 参拝コースの選び方や明治神宮独自のおみくじやお守り情報、そしてパワースポットをご紹介していきます。また、「都会のオアシス」ともいわれる明治神宮で自然を感じながらゆったりと時間を過ごせるコツもお教えします! #### 人気キーワード [keyword_link:明治神宮のパワースポット|https://haveagood.holiday/articles/1091] [keyword_link:明治神宮の御朱印|https://haveagood.holiday/articles/1084] [keyword_link:明治神宮のお守り|https://haveagood.holiday/articles/1089] [keyword_link:明治神宮のおみくじ|https://haveagood.holiday/articles/1088] [keyword_link:明治神宮の初詣|https://haveagood.holiday/articles/1090] [keyword_link:明治神宮のアクセス|https://haveagood.holiday/articles/1086] [keyword_link:明治神宮のQ&A|https://haveagood.holiday/articles/1092] ## 人気のおでかけプラン [plan:id:188210] [plan:id:48782] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E7%A5%9E%E5%AE%AE]]
【明治神宮の観光ガイド】参拝コースやパワースポット情報をご紹介!

【完全版】霧島神宮のアクセス・駐車場・ランチ・お守りを徹底リサーチ!おすすめ情報や周辺情報も満載!

建国神話の主人公ニニギノミコトを祀る「霧島神宮」は、南九州で一番のパワースポットとして人気。雄大な自然に囲まれ、四季折々の美しさを楽しめます。境内の建物や文物には古代に始まる歴史の長さを感じます。今回は初めて霧島神宮へ行く方に見どころを紹介します。
【完全版】霧島神宮のアクセス・駐車場・ランチ・お守りを徹底リサーチ!おすすめ情報や周辺情報も満載!

東京旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

東京オリンピックや、海外からの外国人観光客のインバウンド需要でも熱い日本の中心地、東京。関東地方以外にお住まいの方でも旅行で訪れたいと考えている方や、出張などで来る機会があるという方も多いのではないでしょうか。東京は、東京タワーや銀座・原宿などの観光名所だけでなく、「古き良き日本の風情」がぎゅっと詰まった旅行先です。有名な人気観光スポットからゆっくりと日本の伝統を感じることのできる穴場スポット、各エリアの見どころ、そして季節ごとのイベントやお得な公共交通機関の情報まで、東京の全てを網羅してご紹介いたします!
東京旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【2024年最新浅草完全ガイド】浅草の観光でおすすめの人気スポットやグルメ・アクセス情報が満載!

日本人観光客だけでなく、外国人観光客から熱い注目を集める浅草エリア。東京スカイツリーや雷門などの「日本らしい」名所が一度に感じられ、江戸下町の情緒と魅力があふれる日本を代表する観光スポットです。そんな浅草の魅力と見どころを、人気の観光スポットやグルメ、ほっと一息つける昔ながらの喫茶店、そしてレトロな甘味処まで、まとめてご紹介いたします!
【2024年最新浅草完全ガイド】浅草の観光でおすすめの人気スポットやグルメ・アクセス情報が満載!

周辺情報も満載の明治神宮外苑の楽しみ方完全ガイド!観光やデートにおすすめの情報も満載!

洗練された雰囲気のある「外苑・青山エリア」は、オシャレな雑貨屋・グルメ店・魅力的な商業施設が並んでいて、散策だけでも十分楽しめるスポットです。その中でも「明治神宮外苑」は、緑あふれる「都会のオアシス」的存在。そんな明治神宮外苑の楽しみ方を紹介します。
周辺情報も満載の明治神宮外苑の楽しみ方完全ガイド!観光やデートにおすすめの情報も満載!
ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

明治神宮の初詣は混雑すると有名ですが、せっかくなら参拝してみたいですよね。ピークの時間を外し、防寒具をしっかり準備して臨むのが良いでしょう。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版