ミラージュ(The Mirage)ってどんなところ?
1989年、ホテル「シーザースパレス」の隣に現れたメガリゾートは、新生ラスベガスの幕開けを告げるできごとでした。火山が火を噴き、熱帯植物であふれ、カラフルな熱帯魚が泳ぐ。実業家「スティーブ・ウィン」によるこの発想は、当時は異色と言われながら、ラスベガスのリゾートをより発展させました。
1990年代にラスベガスの観光客が爆発的に増えたのは、このミラージュにあるといっても過言ではないと言われています。かつて、ラスベガスの有名な無料のショーといえば、「ベラージオの噴水」、「ミラージュの火山」、「TI:トレジャーアイランドの海賊ショー」でした。
今もなお人気の噴火ショー。真っ赤な炎が高く噴き上がり、溶岩流となってラグーンが火の海に。炎は最高30mまで上ります。以前と比べて回数が少なくなっているので、絶対に観たい人は、事前に時間をチェックして行きましょう。
ホテル内部は、ヤシの木とランの花が咲き誇り、滝の音が響くジャングルのようです。フロントデスクの後ろには、色とりどりの熱帯魚が泳ぐ巨大な水槽が配されています。豪快なホテルが多いラスベガスでは、少し雰囲気の違う、隠れ家的存在のホテルです。
また、イルカやホワイトタイガーなど動物とのふれあい体験も楽しめる、癒やしのオアシス。さらに、エンターテインメントショーが充実していて、本格ステーキが堪能できるレストランまで揃います。コスパが高いことも人気の理由です。
ホテルの正面玄関脇には、「TI:トレジャーアイランド」とを結ぶ無料トラムの乗り場があり便利です。
見どころ
必見!火山噴火ショー「ボルケーノ」
ラグーン
ラスベガス名物となっている、火山噴火ショー。ラスベガスを代表する無料ショーの1つです。ストリップに面した正面の池で行われます。シンボルの火山から火柱が吹き上がり、身体に熱を感じるほど迫力満点です。ラグーン側からホテルの建物に向かうように見るのがおすすめです。雨天・強風時は中止になることがあります。
【公演時間】
約5分
【開催時間】
毎日 18:00〜、19:00〜、20:00〜、21:00〜、22:00〜、23:00〜
熱帯植物と熱帯魚の癒やしの南国空間
フロントの水槽
ロビーのフロントにある水槽は、深さ約2.5m、約16m、奥行は約1.8m、アクリル壁の厚みは約10cmとすべてが巨大です。なんと7万5,700リットルもの海水が入っています。
アトリウム
ジャングルの様な室内庭園、約30mの高さを誇るアトリウムです。ガラス張りの天井からは、柔らかな自然光が降りそそぎ、高さ20mほどのヤシの木に見下ろされ、極楽鳥花やラン、アンスリウムなど、およそ100種類のカラフルでエキゾチックな植物を観察できます。特に、ブロメリアは1,000鉢以上もあり、圧倒されます。
イルカやホワイトタイガーに会える
シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット
植物園と小さな動物園が融合したような施設になっており、かつてミラージュの看板ショーといえば「ホワイトタイガー」でしたが、2003年に終演。トラやヒョウなどの世界的に絶滅に危機に瀕した動物を保護する目的で作られたのが始まりです。
ネコ科の動物エリアの「シークレット・ガーデン」とイルカのプール「ドルフィン・ハビタット」に分かれていて、連日賑わっています。1日数回のショーも開催されています。また、イルカと触れ合うトレーナー体験やイルカのお絵かきなどの体験プログラムも実施しています。イルカを眺めながらヨガをするアクティビティも。可愛らしい動物に心身ともに癒やされます。
【入場料】
大人 $15.00
12歳以下 $10.00
3歳以下 無料
アクティビティ「ヨガ with ドルフィン」
「ザ・スパ&サロン」では「シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット」内でヨガレッスンを開催しています。宿泊者以外でも利用可能で、初心者から上級者までのコースがあります。
イルカの姿を眺めながらのヨガなんてなかなか他では味わえない体験ですね。
まず、「ザ・スパ&サロン」にて受付を済ませたら案内に従い、「シークレット・ガーデン&ドルフィン・ハビタット」へ。プールでは可愛いイルカ達が優雅に泳いでいます。イルカのプールの側面にある地下の空間で、ヨガレッスンの始まりです。
英語が分からなくても、インストラクターの動きを真似すれば問題ありません。穏やかなヒーリングミュージックを聴きながら、ゆっくりと無理すること無くポーズをとりましょう。レッスン後には、イルカとの記念ショットが撮れたり、美容に気配りされたスムージーをいただくことができます。
また、ヨガレッスンのチケットには、スパを1日利用できるお得なフリーパスも付いています。レッスンの直後や買い物やランチをした後にゆったり時間をとっておきましょう。ラグジュアリーで癒やしの空間で心身ともに癒やされることでしょう。
【料金】
$75
【レッスン】
金〜日曜 60分(要事前予約)
動きやすい服装
スパの1日フリーパス付き。ロッカー有、ヨガマット、タオルは無料貸出、レッスン終了後のスムージー付き。
エンターテインメントショーを満喫する
The Beatles LOVE
シルク・ドゥ・ソレイユとビートルズのコラボショー。「I Want To Hold Your Hand 」や「Help!」など、テレビ番組やCMの挿入歌などで馴染みのある「ビートルズ」の曲が30曲ほど流れ、パフォーマーが踊り・飛び跳ね・回って・滑る楽しい内容です。
ビートルズファンならずとも1度は観てみたいショーで特にファミリー層に人気です。ビートルズは、映像で登場します。観客席を取り囲むように設置された巨大スクリーンを駆使した映像は、まるでコンサートのような臨場感たっぷりのパフォーマンスです。
さらに、世界で唯一の「ビートルズ」公式ショップ「ビートルズショップ 」と、人気のナイトクラブ「レボリューション 」の入口にあり、ビートルズ世代の雰囲気あふれる「アビイロード・バー」にも合わせて立ち寄ってみましょう。
ボーイズ・トゥ・メン(Boyz II Men)
数々のR&Bの名曲を生み出してきたグループ「ボーイズ・トゥ・メン」のライブが行われています。複数の全米1位曲、グラミー賞受賞など国際的に人気のアーティストです。「Motownphilly」や「I’ll Make Love To You」などのヒット曲で知られています。
運が良ければメンバーとのハグも。生ならではの歌声と臨場感を間近に感じられ、一緒に歌って踊れる楽しいショーです。
【開催日時】
事前に公式サイトで要チェック
【料金】
$49.99〜
テリー・フェイター・ショー
コメディアンであり、テレビ番組『アメリカズ・ゴット・タレント』の2007年優勝者「テリー・フェイター」が、腹話術人形で楽しませてくれる内容です。生演奏バンドを伴い、ユニークなパペットの登場人物を使って、セレブたちの見事なモノマネを披露します。ちょっとおもしろいショーを楽しみたい人にオススメです。
【公演時間】
1時間30分
【料金】
$59.99〜
ステーキ料理を堪能する
ヘリテージ・ステーキ
ニューヨークのシェフ「トム コリッキオ(Tom Colicchio)」による本格的なステーキが堪能できるお店です。グリルで丁寧に焼き上げられ、とてもジューシー。また、新鮮なシーフードを味わえることで人気です。店内は、スタイリッシュで清潔感があり、オープンキッチンが目を引きます。人気のため、予約をしておいたほうがオススメです。
スタック
アメリカ料理のカジュアルレストランです。気軽にステーキを味わうことができます。約1kgもあるリブアイが名物です。ハッピーアワーにはフィッシュタコスや刺し身も味わえます。もちろん、カクテルも多く揃っています。
ホテル「TI:トレジャーアイランド」も楽しむ
ミラージュの隣に位置し、無料トラムでつながっています。明るいオレンジ色の外観が目立ちます。開業当初は、ファミリー路線のカリブの海賊をテーマとしたホテルでした。その後、大人向けの路線へ変更。現在も船だけがシンボルとして残されています。昼間もさることながら、夜は一層「映える」ショットが撮れます。
ヤシの木がある広いプールは温水でほぼ通年楽しめます。立地が良いことからリピーターも多く利用しています。
シルク・ドゥ・ソレイユによるショー「ミステア」の専用劇場があります。アクロバティックなコンテンツは見ごたえ満点です。英語力なしで楽しめます。
マーベル作品のアトラクション「Marvel Avengers S.T.A.T.I.O.N.」にも注目です。映画撮影のために使われた小道具や衣装がたくさん展示されていて、様々な体験アトラクションも用意されています。マーベルファンにはたまりません。
また、イタリアのベニスを忠実に再現したホテル「パラッツォ」と「ベネチアン」が目の前に建ち、その中にある「グランド・キャナル・ショップス」も楽しめます。ショッピングモール「ファッションショー」もすぐ隣なので買い物好きなら要チェックです。
館内スポット
レストラン
California Pizza Kitchen
イタリアン、アメリカ料理、ピザ
Carnegie Delicatessen
アメリカ料理、スープ
Cravings
ビュッフェ
Tom Colicchio's Heritage Steak
アメリカ料理、ステーキハウス
OTORO
和食, 海鮮・シーフード, 寿司, アジア料理
LVB Burgers & Bar
アメリカ料理、バー
Pantry
アメリカ料理
Paradise Cafe (Open Seasonally)
プールサイドのカフェ(期間限定)
Roasted Bean
アメリカ料理, カフェ・喫茶店
Stack
ステーキ、シーフード、アメリカ料理
The Still
スポーツバー
Osteria Costa
イタリアン、ピザ
ミラージュと合わせて観光におすすめ
ベラージオ
ラスベガスを代表する噴水ショーでおなじみの高級ホテル。ホテル王「スティーブ・ウィン」が手掛けたことで知られています。内装もラグジュアリー感満載で、宿泊しなくとも見学するだけでもおすすめ。特に、生花で彩られた植物園やガラス細工の天井も一見の価値ありです。
リンク・プロムナード
「リンク」ホテルと「フラミンゴ」ホテルのあいだに広がるエンタメ・ダイニングゾーンです。世界一の高さで有名な観覧車「ハイローラー」が目印になります。レストランやファーストフードが充実、雑貨などのお土産品も揃っています。1日遊べるスポットです。
ファッションショー
ラスベガスでの指折りの巨大ショッピングモール。外観が特徴的であることから、散策の目印にもなります。8つのデパートと250を超えるシグニチャー・ストアやオリジナル・ブランド・ショップが軒を連ね、フードコートも充実しています。おしゃれ好きなら外したくないスポットです。
パラッツォ
本場イタリアの「ベネチア」の雰囲気を忠実に再現した巨大テーマホテルです。館内にはゴンドラが運行していたり、巨大な滝が流れていたり、と「水の都」を彷彿させる造りになっています。カジノ、ショッピング、スパと楽しみ方はいろいろです。
ベネチアン
水の都・ベネチアを再現したホテルです。宮殿や鐘楼、運河を渡るゴンドラなど、豪奢な造りは、本場を彷彿させる雰囲気で満ち溢れています。SNS映えショット、間違いなし。姉妹ホテル「パラッツォ」と隣接し、行き来も可能。カジノ、ショッピング、スパと楽しみ方はいろいろです。
アクセス情報
電車で行く場合
- モノレール「Las Vegas Convention Center」駅から徒歩で25分
よくある質問Q&A
ホテルの部屋はどんな感じですか?
実は、客室滞在時間を短くするための工夫がほどこされています。冷蔵庫やコーヒーメーカーをあえて置いていなかったり、テレビ番組が少なかったり、など必要最低限のものが揃えられている程度と思っていたほうが間違いないでしょう。宿泊客がなるべく部屋から出るように仕向けられています。
カジノを通らなければならないような作りになっているのですか?
ラスベガスのホテルは、必ずといっていいほど、カジノを通るような設計になっています。また、お店や劇場へも同様の作りです。
リゾート料金 Resort Feeって何ですか?
客室料とは別のチャージの一種で、この金額にWi-Fi接続料金、市内通話やフィットネスクラブの利用料が含まれています。目安として1日約$30〜$40です。事前に確認しておきましょう。
近くにコンビニなどはありますか?
道路を挟んだ向かい側にドラッグストア「Walgreens」とホテル側の道路沿いに「CVS」があります。24時間営業していますので、ちょっとした飲み物やお菓子、日用品の調達に便利です。
ホテルは広いですか?退屈しませんか?
館内にさまざまな設備が整っているので、1日過ごすのに不自由することはほとんどありません。ただ、ホテルは相当広いので、時間に余裕をもっておきましょう。歩いてすぐだと思っていたら、意外に時間がかかった、待ち合わせに遅刻した、ということも珍しくありません。また、方向を見失って目的のスポットまで迷ってしまうことも多々あります。
客室のセキュリティは安全ですか?
客室へ向かうエレベーターの入り口には、セキュリティがあり、各自宿泊する部屋のカードキーをかざさなければいけません。したがって、宿泊者以外の人がここを通ることはできません。また、カードキーは常に携帯しておきましょう。万が一、部屋に忘れた場合は、申告すれば再発行してもらえます。
喫煙場所はありますか?
カジノスペースは、喫煙可能です。タバコを片手にカジノを楽しむことができます。
乾燥対策は必須ですか?
以前は砂漠地帯であったラスベガスは常に乾燥しているのが特徴です。屋内も論外ではなく、乾燥しているので、各自ケアはマストです。肌の保湿剤やフェイシャルパック、喉を守るためのマスクなど、若干多めに用意しておきましょう。
スパを利用したいのですが。
スパ内は裸でも水着着用のどちらの利用も可能です。せっかくであれば、水着は持っていきましょう。思ってた以上に屋外が暑く、プールでも遊びたくなったときにもいいですね。
バレーパーキングって何ですか?
駐車を係員にお任せできるサービスです。係員が車の出し入れを代わりにしてくれます。引換券をもらいますが、なくさないようにしましょう。また、出庫待ちにも時間を要しますので予め余裕をもつことが必要です。時に値段が高い場合もあるので事前に確認しましょう。
基本情報
The Mirage
【住所】3400 S. Las Vegas Blvd., ストリップ, ラスベガス(NV), アメリカ合衆国, 89109
【チェックイン/アウト】15:00/11:00
【客室数】3,044
【客室情報】
- 歯ブラシ無し
- スリッパ無し
【駐車料金】
1日: 15 USD
バレーパーキング
- 4時間まで:USD 15.00
- 4~24時間:USD 20.00
セルフパーキング
- 1時間まで:無料
- 1~2時間:USD 7.00
- 2~4時間: USD 10.00
- 4~24時間:USD 12.00
周辺エリアからおすすめプランを探す
[plan:id:193530]