ベネチアンってどんなところ?
イタリアのベニスを代表する建造物。運河に掛かる石造りのリアルト橋、サンマルコ広場に立つ鐘楼、再現度が緻密なドゥカーレ宮殿。また、ホテル内には手描きのフラスコ画や運河に浮かぶゴンドラなど、忠実に再現されています。ホテル一帯は、まるでベニスにいるのかと錯覚してしまいそうです。
その精巧で美しいスポットが散りばめられた光景は、ロマンティックで様になるので、特に女子旅やカップルにオススメです。SNS映えショットも間違いなしです。
また、姉妹ホテル「パラッツォ」と隣接していることから、どちらのホテルも楽しめるのも魅力です。「グランド・キャナル・ショップス」は、ショッピングはもちろん、グルメも多彩に揃っているので、1日過ごすことができます。
ラスベガス最大級のスパ「キャニオン・ランチ・スパ」も、たまには自分へのご褒美として、身体のケアに活用してみてもいいかもしれません。また、パラッツォと併せて10のプールが楽しめるのも魅力です。プールサイドで読書をしたりお酒を飲んだり、のんびりした贅沢ステイもたまにはいいですね。
見どころ
再現された水の都・ベネチアの街並みを巡る
ゴンドラ
屋内・屋外でゴンドラが運行しています。この光景を見ただけで、思わずイタリアかと錯覚してしまいそうです。
通路
ロビーからカジノへ続く通路。きらびやかで重厚な雰囲気が漂います。
ドゥカーレ宮殿
壁の装飾や柱まで忠実に再現しています。
鐘楼
サンマルコ広場に立つベニスのシンボルの鐘楼は、実物大です。
丸天井を飾るフラスコ画
すべて職人の手描きによるフラスコ画は、そこから伝わる迫力と美しさが融合して見とれてしまいます。宿泊しなくとも訪れる価値ありです。
全室スイート
ヨーロピアンテイストあふれるエレガントな内装です。天蓋付きベッドのあるスペースとゆったりとしたリビングスペースに仕切られています。日中のみならず、深夜まで賑わうラスベガスですが、防音対策がしっかりされているので室内は驚くほど静かです。
プールを満喫する
ベネチアン4階に3つ、パラッツオ3階に4つの計7つのプールと4つのジャグジーがあります。また、ひとつひとつカーテンで仕切りがあり、プライベート空間を保持できる「カバナ」も40台ほど設置してあります。夏季限定で、プールサイドにカフェ「ソラロ」が営業しています。ホットタブもあります。宿泊客であれば水着のまま行き来自由です。また、カジノを通らずにプールへ向かうことができるというのも、ラスベガスのホテルでは珍しい造りです。
メインデッキでもある「ベネチアンプールデッキ」。サイドのエキゾチックな植物たちがとっても良い雰囲気。ベネチアンデッキは、この縦長なプールとは他に大きいプールが2ヵ所もあり、1番広いゾーンとなっています。
「タオビーチ」は、こだわり抜かれたアジアンな雰囲気で、より一層バカンスな気分にさせてくれます。壇上の休憩スペースで一息つきながら楽しむプールは、究極の大人の過ごし方ができそうですね。
3つめは「ラズールラグジュアリープール」。デイベッドと呼ばれる、サイドに置かれたソファがなんとも贅沢です。デイベッドは予約制となっています。
一般的にラスベガスの夏といわれる、5〜10月頃であれば、水着のまま1日満喫できます。乾燥地帯らしく湿気が低いため、カラッとして過ごしやすいです。また、日差しが強いので紫外線対策を忘れずに。休憩する際には、サングラスやガウンなど上から羽織るものを用意しておきましょう。
年中温暖なイメージがありますが、冬である11〜2月頃はコートが欠かせない寒さとなります、ご注意ください。
エンターテイメントスポットを楽しむ
マダム・タッソー・ラスベガス
「ベネチアン」の入り口に隣接する、世界的にも有名な蝋人形館「マダム・タッソー」。スポーツ、映画、テレビ、政界などで有名な各界スター達の蝋人形が100体以上が立ち並んでいます。本物かのような精巧な造りにテンションも上がります。
生存しているスターの場合、たいてい本人に協力してもらい、手、足などパーツの型取りをしている徹底ぶりです。人物だけでなく、映画を再現したセット、小道具たちも本格的で丁寧に造られています。蝋人形に近づいて記念撮影ができるので記念ショットにピッタリです。子供からシニアまで誰もが楽しめるスポットです。
2019年には、20周年を記念して、シンガーソングライター「Justin Timberlake(ジャスティン・ティンバーレイク)」やポップ歌手「Britney Spears(ブリトニー・スピアーズ)」が加わりました。さらに、ラッパー「Drake(ドレイク)」、R&Mシンガー「Aaliyah(アリーヤ)」、世界的な歌姫「Beyoncé(ビヨンセ)」が登場し、ますます見どころが増えています。
【営業時間】
日〜木 10:00〜20:00
金、土 10:00〜21:00
ヒューマン・ネーチャー・ジュークボックス
オーストラリア出身の実力派男性ボーカルグループによるステージショーです。スティービーワンダーなど誰もが1度は聴いたことのある1960〜70年代音楽をモダンにアレンジしています。観客と一緒になって歌ったり、ダンスタイムがあったりと楽しいコンテンツになっています
【公演日】
火〜土曜 19:00〜
【公演時間】
1時間30分
【料金】
$66.45〜
特に女子に嬉しいレストランでヘルシーなグルメを堪能する
Sixth + Mill
2019年秋にオープンしたばかりの南イタリアをコンセプトとしたレストランです。「ブランド・キャナル・ショップス」内にあり、イタリアの雰囲気に包まれています。天井に広がる空の景色は夜でも昼間のような明るさが保たれ、時間を忘れてのんびりゆったり食事ができます。
ピザやパスタはもちろん、リングイネなどの海鮮をアレンジしたメニューもおすすめです。アイスクリームやティラミスなどのデザートも甘さ控えめ。複数人でシェアすれば、食べ比べできて楽しいです。
Truth & Tonic
ベネチアン4階にあり、朝食やブランチに最適です。すべてのメニューにカロリー表示があるのも嬉しいポイント。なかでもハムやアボガドが載った食事系トースト、またブルベリーとチーズの載った甘い系のトーストがおすすめです。
野菜をたっぷり摂りたいなら、豆腐のサラダもあります。これだけで十分お腹いっぱいになる量ですので、ご注意を。具を混ぜ込んだ、イタリアのオムレツ「FRITTATAS(フリッタタス)」もおすすめです。
Canyon Ranch Grill
「キャニオン・ランチ・スパ」に併設されている人気のカフェです。食材はすべてオーガニック、メニューにはカロリーだけではなく、脂質、食物繊維含有量が記載されているという徹底ぶりです。食べると身体に良さそうな要素が揃っているので罪悪感も和らぎます。一流シェフによって、低カロリーながらも極上料理が堪能できます。
隣接するパラッツオも楽しめる
キャニオン・ランチ・スパ
「パラッツォ」と姉妹ホテル「ベネチアン」の4階に併設されているスパです。12,500平方m、トリートメントルームも全80室と全米でも最大級の規模を誇ります。施設内は2階建て仕様で、なんとロッククライミング・ウォールまで設置されているフィットネスエリアがあり、1階部分を占めています。2階部分がスパエリアで、トリートメントコースはその数なんと100種類以上。魅力的なコース内容は、1つに絞れないほどです。
ジャグジーやサウナ、スチームサウナなどの施設も充実していて、長時間のフライトや疲れた足を癒すのにもピッタリです。また、リラックスエリアもあり、飲み物やスナックが備えられてあり読書にも最適です。
また「ウェルネス・センター」というコーナーでは、指圧、リフレクソロジー、鍼から、糖尿病予防の食事療法のカウンセリングといった、医師監修による治療目的(※医療機関ではありません)のセラピーメニューも用意されています。
スパ以外にも、ロッククライミング体験も可能です。高さは約12m、一見、少し怖気づいてしまう高さですが、事前に親切なスタッフにより、丁寧な説明が行われます。靴は専用シューズに履き替え、腰に安全ベルトを装着し、ハーネスを取り付けます。ヘルメットをかぶり、スタート。
1歩ずつ、石に慎重につま先をひっかけ、上へと登る要領で進んでいきます。スピードはゆっくりでもスタッフがサポートしてくれるので、初心者でも安心して参加できます。ポイントは、腕と身体を離さず近づけること、疲れたら小休憩をとること、下を見ないことです。
【料金】
25分 $29
50分 $49
宿泊者が無料で利用できるスペースも一部あり、$50プラスするとスパクラブ内全てのパスポートとなり、自由に利用できます。もちろん女性のみならず、男性も1日中ゆっくり過ごせます。散策の合間や滞在の最終日に心身を癒やすのにピッタリです。
【営業時間】
6:00〜20:00
【料金】
スパ1日パス $40~
フェイシャル $95~
マッサージ $155~
グランド・キャナル・ショップス
「グランド・キャナル・ショップス」は、ベネチアンとフロア続きの、運河が流れるショッピングセンターです。ラスベガスでは唯一、セレブ御用達高級百貨店「バーニーズ・ニューヨーク」があります。「バーバリー」、「マックスマーラ」などのヨーロッパブランドや、「ケネス・コール」、「アン・テイラー」などのアメリカブランドが約70店舗ほどあります。
日本人には馴染みのある、チョコレートの「ロイズ」や、ハワイの定番「ホノルル・クッキー・カンパニー」のお店も入っています。「Atomic Saloon Show」でショー鑑賞も可能です。
この施設の北西にある「ファッションショー」、南西にあるホテル「シーザーズパレス」内の「フォーラムショップス」とあわせて、「ラスベガス・ストリップ」の3大ショッピングモールと言われ、特に買い物好きに人気です。
レストランも充実しているので、ランチやディナーもオススメです。休憩がてら気軽に立ち寄れるフードコートは質の高さにも定評があります。
どこからともなく聞こえてくる「サンタルチア」。サンマルコ広場にはテラスのカフェが並び、小道では大道芸人のパフォーマンスも楽しめます。一帯がフォトスポットにあふれているので、買い物目当てでなくても訪れてみたいスポットです。
ゴンドラライドもできます。所要時間は10〜15分ほど。「ゴンドラ」は屋内だけでなく、天気が良ければ屋外コースも運行しています。ゴンドラから見る風景は、また一味違います。
【屋内】
10:00〜23:00
金・土曜は〜24:00
【屋外】
11:00〜22:00
また、2018年4月には、VR体験型の新アトラクション「スター・ウォーズ(TM):シークレット・オブ・エンパイア」がオープンし、話題となっています。銀河帝国に潜入し与えられたミッションに4人1組で挑みます。馴染みのあるキャラクターが登場し、まさに『スター・ウォーズ(TM)』の世界に入り込んだかのような臨場感がたっぷりに楽しめます。
【営業時間】
10:00〜23:00
金・土曜は〜24:00
館内スポット
レストラン
Chica
ラテン料理、中央アメリカ料理
Bouchon
フレンチ、欧州料理
Black Tap
アメリカ料理、バー
ベネチアンと合わせて観光におすすめ
ファッションショー
ラスベガスでの指折りの巨大ショッピングモール。外観が特徴的であることから、散策の目印にもなります。8つのデパートと250を超えるシグニチャー・ストアやオリジナル・ブランド・ショップが軒を連ね、フードコートも充実しています。おしゃれ好きなら外したくないスポットです。
ベラージオ
ラスベガスを代表する噴水ショーでおなじみの高級ホテル。ホテル王「スティーブ・ウィン」が手掛けたことで知られています。内装もラグジュアリー感満載で、宿泊しなくとも見学するだけでもおすすめ。特に、生花で彩られた植物園やガラス細工の天井も一見の価値ありです。
ストリップ
巨大なリゾートホテルが立ち並ぶエリアです。北はストラトスフィアタワー、南はマンダレイベイまでの間の約6.7km、ラスベガスブルーバードに沿った南北に細長いエリアをストリップと呼んでいます。歩くと約1時間30分ほどかかります。ストリップには「服を脱ぐ」という意味もありますが、「(布、板などの)細長い1片」の方の意味です。
ストラトスフィアタワー
ストリップとダウンタウンの間に位置します。地上約264m、109階に屋内の展望台があり、市街を一望できるスポットとして人気です。展望台のほか、視界360度の回転展望レストランやウェディングチャペルもあります。最上階にある、4つの絶叫ライドが有名です。
アクセス情報
電車で行く場合
- モノレール「Las Vegas Convention Center」駅から徒歩で20分
よくある質問Q&A
ホテルの部屋はどんな感じですか?
実は、客室滞在時間を短くするための工夫がほどこされています。冷蔵庫やコーヒーメーカーをあえて置いていなかったり、テレビ番組が少なかったり、など必要最低限のものが揃えられている程度と思っていたほうが間違いないでしょう。宿泊客がなるべく部屋から出るように仕向けられています。
カジノを通らなければならないような作りになっているのですか?
ラスベガスのホテルは、必ずといっていいほど、カジノを通るような設計になっています。また、お店や劇場へも同様の作りです。
リゾート料金 Resort Feeって何ですか?
客室料とは別のチャージの一種で、この金額にWi-Fi接続料金、市内通話やフィットネスクラブの利用料が含まれています。目安として1日約$30〜$40です。事前に確認しておきましょう。
近くにコンビニなどはありますか?
ホテルの前にドラッグストア「Walgreens」と道路を挟んだ向かい側に「CVS」があります。24時間営業していますので、ちょっとした飲み物やお菓子、日用品の調達に便利です。
ホテルは広いですか?退屈しませんか?
館内にさまざまな設備が整っているので、1日過ごすのに不自由することはほとんどありません。ただ、ホテルは相当広いので、時間に余裕をもっておきましょう。歩いてすぐだと思っていたら、意外に時間がかかった、待ち合わせに遅刻した、ということも珍しくありません。また、方向を見失って目的のスポットまで迷ってしまうことも多々あります。
客室のセキュリティは安全ですか?
客室へ向かうエレベーターの入り口には、セキュリティがあり、各自宿泊する部屋のカードキーをかざさなければいけません。したがって、宿泊者以外の人がここを通ることはできません。また、カードキーは常に携帯しておきましょう。万が一、部屋に忘れた場合は、申告すれば再発行してもらえます。
喫煙場所はありますか?
カジノスペースは、喫煙可能です。タバコを片手にカジノを楽しむことができます。
乾燥対策は必須ですか?
以前は砂漠地帯であったラスベガスは常に乾燥しているのが特徴です。屋内も論外ではなく、乾燥しているので、各自ケアはマストです。肌の保湿剤やフェイシャルパック、喉を守るためのマスクなど、若干多めに用意しておきましょう。
スパを利用したいのですが。
スパ内は裸でも水着着用のどちらの利用も可能です。せっかくであれば、水着は持っていきましょう。思ってた以上に屋外が暑く、プールでも遊びたくなったときにもいいですね。
基本情報
Venetian Hotel & Casino
【住所】3355 Las Vegas Boulevard South, ストリップ, ラスベガス(NV), アメリカ合衆国, 89109
【チェックイン/アウト】15:00/11:00
【客室数】4,027
【駐車料金】無料
周辺エリアからおすすめプランを探す
[plan:id:193530]