• Holiday トップ
  • 【カップルで行く福岡観光】デートにおすすめの福岡観光スポットを紹介!

【カップルで行く福岡観光】デートにおすすめの福岡観光スポットを紹介!

【カップルで行く福岡観光】デートにおすすめの福岡観光スポットを紹介!のカバー画像

せっかくカップルで旅行に来たのに定番の観光スポットをまわるだけではつまらないですよね。
福岡にはロマンチックな雰囲気のカフェや施設があったり、
2人で楽しみながら何かを作ったり、体を動かすことができるスポットがたくさんあります。
そんなカップルだからこそ楽しめる福岡をご紹介します。

カップル観光おすすめ定番スポット10選

福岡タワー

福岡タワー フラワーアーチ
福岡タワー フラワーアーチ

恋人の聖地とも言われている福岡タワー。エレベーターで1階から地上123m地点の展望台までわずか70秒で到着します。海浜タワーとしては日本で最も高いタワーの展望台から見える博多湾に浮かぶ島々と青い海のコントラストは絶景ですが、夜景もロマンチック。また、フラワーアーチでの写真撮影が出来たり、恋の方位陣や愛鍵のおまじないがあるなど様々な仕掛けがあり、カップルとっては景色以外にも楽しめるスポットが盛りだくさんです。また、近くにはマリノアシティ福岡やヤフオクドームもあるのでセットで観光するのにおすすめです。

福岡タワー

福岡タワー

福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26

最近オタクによってよく彩られている。

1518

シーサイドももち海浜公園

シーサイドももち海浜公園
シーサイドももち海浜公園

きらめくビル街と博多湾の海との間にある人工ビーチ。福岡タワーなどの近代的な景観がすぐ近くにあるにも関わらず、リゾート感あふれる砂浜と青い海が現れる福岡でも有数の人気デートスポットです。夏にはビーチバレーや日光浴を楽しむ人たちも見られますが、公園内にはシティリゾート施設、マリゾンもあるので季節を問わず楽しめます。都会派ビーチなので街の灯が水面に映る、夜の海を見に行くのもおすすめ。また、マリゾンに海の中道海浜公園へ向かう高速船乗り場も併設しているので合わせて訪れてみては?

シーサイドももち海浜公園

シーサイドももち海浜公園

福岡県福岡市早良区百道浜2丁目902-1

🌃

838

海の中道海浜公園

海の中道公園
海の中道公園

博多湾と玄界灘の2つの海に囲まれた砂州状の地形「海の中道」に位置する、面積約300ヘクタールの広大な敷地を有する国営公園。公園内には季節によって様々なお花が楽しめる大きなお花畑があり、特に4月に見頃を迎えるネモフィラはカップルに大人気です。その他にも動物と触れ合える動物園やプールなど様々な施設が集まっていて一日いても全く飽きないぐらい、見どころがたくさんあります。そのため、園内を徒歩で移動するのは時間がかかってしまいます。そこでおすすめなのがサイクリングです。1人で乗れるタイプの貸し出しももちろんありますが、2人で楽しみながら移動できる2人乗り自転車がおすすめです。

海の中道海浜公園

海の中道海浜公園

福岡県福岡市東区西戸崎18-25

園内あちこちに、約1600本の桜が咲く国定公園。 中でも人気は「花の丘」。120万本のネモフィラ畑とともに楽しめるファンタジックな桜風景が広がる。 「虹・彩の花壇」では、約62品種7万球ものチューリップや⒍5万本のアイスランドポピーも見頃に。 イベント:フラワーピクニック 3/19~5/22

758

マリンワールド海の中道

マリンワールド海の中道公園
マリンワールド海の中道公園

海の中道海浜公園内にある水族館です。海の近くにあるのでイルカショー、アシカショー用のプールの奥に海が広がって見えるのがこの水族館の最大の特徴になっています。開放感と迫力満点のステージは一見の価値あり。また、全国8ヶ所の水族館にしか展示してなくて、九州ではここしか展示していないラッコにも注目。可愛らしいお食事中の姿に癒されること間違いなしです。

マリンワールド海の中道

マリンワールド海の中道

福岡県福岡市東区西戸崎18-28

日本でのラッコの展示🦦はここと鳥羽水族館だけ! オキゴンドウの大ジャンプは必見。

946

糸島

桜井二見ヶ浦
桜井二見ヶ浦

福岡県の北西部に位置する半島。自然あふれる雄大な景色からインスタ映えする最新スポットやカフェまで多様な観光スポットが集まる今注目のエリアです。縁結びの岩がの前にある真っ白な鳥居が有名な桜井二見ヶ浦や6店舗のカフェやショップが入った複合リゾートモール「パームビーチ・ザ・ガーデンズ」などが集結している海沿いは景色も絶景なのでドライブデートに最適。他にも体験工房やアクティビティなども充実しているので思い出に残るデートに出来そうです。

糸島市

糸島市

福岡県糸島市

何年か前からか写真スポットとして見ることが多くなった島。牡蠣もおいしい。

1152

門司港レトロ

門司港レトロ
門司港レトロ

博多から90分、下関からフェリーで5分ほどの場所に位置する門司港レトロ。大正ロマン風のレトロな街並みの美しさはもちろん、焼きカレーなどのご当地グルメや美術館、博物館などの施設があり、カップルで楽しめるエリアになっています。アンティーク雑貨を扱うショップなどでショッピングを楽しみながらのんびりお散歩するだけでもきっと楽しめると思います。

門司港レトロ

門司港レトロ

福岡県北九州市門司区港町9

🎥🎞

1609

皿倉山

皿倉山
皿倉山

福岡で一番有名な夜景スポット、「皿倉山」。この皿倉山は新日本三大夜景のひとつにも選ばれており、標高622mの山頂展望台からは北九州市街全体の夜景が見渡せます。山頂まではケーブルカーで登ることができるので、展望台に向かうまでの道中も夜景を見ることができる、絶好のデートスポットです。山を登らなくても気軽に美しい夜景が楽しめるので車がなくても楽しめるのは嬉しいポイントです。

皿倉山

皿倉山

福岡県北九州市八幡東区尾倉 皿倉山

日本3大夜景の1つだそうです。ホテルから車で出かけました。駐車場に停めてから、そこからケーブルカーに乗って、さらに行くということがわかりました。ケーブルカーの後はスロープカーと言うのに乗ってさらに上を目指しました。 1番上の景色はとても綺麗でした。

274

ベイサイドプレイス博多

ベイサイドプレイス博多
ベイサイドプレイス博多

都市と港が交わる場所というコンセプトのショッピングモール、ベイサイドプレイス博多。博多港埠頭旅客ターミナルに隣接しており、地上70mの博多ポートタワーは入場無料となっています。赤と白で構成されたデザインは見た目にも可愛らしく、昼間は青い海とのコントラストに癒されますが、夜は美しくライトアップされて水面映る姿がとても綺麗です。巨大な円柱型水槽のアクアリウム、農水産物を扱う「湾岸市場」があるなど多彩な施設となっていて、オススメのデートスポットです。

ベイサイドプレイス博多

ベイサイドプレイス博多

福岡県福岡市博多区築港本町13-6

温泉などがあり朝と夜では雰囲気が変わっています。

229

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多
キャナルシティ博多

福岡を代表する大規模な複合施設、キャナルシティ博多。リニューアルオープンしたキャナルシティオーパや、
九州初出店でニューオープンの「MUJIBooks」など注目のスポットが目白押しです。最新のアパレルブランドも多数入っているので、おしゃれなカップルのショッピングデートにはもってこいの施設です。また、ショッピングだけではなく、映画館やパフォーマンスイベント会場としても利用することができるのも嬉しいポイント。キャナルと言われる運河で行われる噴水ショーは特に見ごたえ抜群です。

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多

福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-2

キャナルの31でアイスクリームを買ってひと休み。お買い物も映画もご飯も一箇所で楽しめます。

1915

能古島

のこのしまアイランドパーク
のこのしまアイランドパーク

福岡市内の港からたったの10分で行ける離島。小さい島なのでなんだかすごく遠くにきたような気分に。島内のなんとも言えないレトロさがより非日常感を演出してくれます。この能古島で人気のデートスポットは「のこのしまアイランドパーク」。船着場から島の真反対の所にあるこちらではコスモスやひまわりなどその季節によって様々花畑を鑑賞できます。お花畑デートは女の子の永遠の憧れですよね。

能古島

能古島

福岡県福岡市西区能古 能古島

ぷらっとフェリーで行ける福岡市内の小島。フェリーの乗船時間も10分程度と短いので船に弱い人でも大丈夫です!

143

思い出作りになる特別な体験スポット5選

大濠公園

大濠公園
大濠公園

公園内には、池の周辺約2キロメートルの周遊道、野鳥の森、児童遊園、能楽堂、日本庭園、および4つの橋で結ばれた中の島や浮見堂等がある広大な公園です。福岡市中心地から近く、都心の憩いの場として人気のスポットです。大濠公園の池にはボートハウスがあり、王道の白鳥ボートと手漕ぎボートの利用ができます。また、新しくスポーツライクに楽しめるあめんぼボートも導入しているのでアクティブなデートを楽しみたいカップルにおすすめです。池を間近に望めるカフェでひと休みするのもいいかもしれません。

大濠公園

大濠公園

福岡県福岡市中央区大濠公園1 公園管理事務所

アマムダコタンで買ったパンを持って、大濠公園へ。テッパンルートです。

1184

田中勇気博多人形工房

イメージ
イメージ

博多人形の絵付け体験ができる工房。そもそも博多人形とは、大きく言うと福岡県の土を使って作られる人形のことで、17世紀に作られた素焼きが礎と言われ、名工たちの活躍によって伝統的な美術品へと昇華していったものです。ここはそんな名工たちの1人、田中勇気さんの工房です。伝統的な「美人もの」と言われる人形から、表情や動きが豊かなアレンジの効いた人形まで幅広い作風が特徴。絵付け体験の他のも博多人形づくりを学べる教室があり、気軽に博多人形に親しめます。完成品はお持ち帰りできるのでデートの記念になりそうです。

田中勇気博多人形工房

田中勇気博多人形工房

福岡県福岡市博多区上川端9-35 リノベーションミュージアム冷泉荘 A-41号室

6

博多の食と文化の博物館「ハクハク」

イメージ
イメージ

味のめんたいこ「ふくや」が展開する博多の食と文化の博物館「ハクハク」。博多名物として親しまれている明太子の工場見学はもちろん、明太子の試食や、明太子づくりの体験もできます。また、ショップコーナーでは、当日できたての明太子を買うことも可能。様々な展示や体験コーナー、博多の名産品やレアアイテムも揃うショップなども備わっています。博多でしか出来ない体験なので思い出に残るデートに出来そうです。

博多の食と文化の博物館

博多の食と文化の博物館

福岡県福岡市東区社領2丁目14-28

明太子で有名なお店ふくやがオープンさせた明太子作り体験ができます。お土産としてもっていけます。 自分のお好みの辛さや味のオリジナル明太子を作ることがきます。

18

柳川川下り

柳川 川下り
柳川 川下り

城下町の柳川は水をたたえた掘割をどんこ船でめぐるお堀めぐりが名物です。4ヶ所ある乗船場から約4㎞の船旅を体験できるのですが、レトロな町並みを水の上から楽しめるのはもちろん、船頭さんによる船頭歌にも注目です。季節によってハナショウブを間近に見ることができたり、こたつバージョンの船に乗ることができるのも楽しみの一つです。楽しい川下りの体験が終わったら城下町を散策する、のんびりとしたデートコースはいかがですか?

柳川城堀

柳川城堀

福岡県柳川市椿原町14

城下町の柳川は水をたたえた掘割をどんこ船でめぐるお堀めぐりが名物。レトロな町並みを水の上から楽しめるのはもちろん、船頭さんによる船頭歌にも注目です。季節によってハナショウブを間近に見ることができたり、こたつバージョンの船に乗ることができるのも楽しいですよね。 【営業時間】 9:00~夕刻。 ※船会社により異なる。 【定休日】 不定休

102

博多 由布院・武雄温泉「万葉の湯」

イメージ
イメージ

都市の温泉郷をコンセプトに全国に創造性豊かな施設を展開している万葉倶楽部。その万葉倶楽部の温泉施設です。ここの最大の特徴は九州の東西を代表する名湯、大分・由布院と佐賀・武雄から毎日運び込む最上質の温泉を、福岡にいながら手軽に楽しむことが出来る点です。日帰りでも、泊まりでも楽しむことができ、レストランやエステ、スパなども整っていて飽きることはありません。福岡を離れると移動に時間がかかりすぎてしまうので、福岡にいながら九州の名湯を体験できるのは嬉しいポイントです。

博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯

博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯

福岡県福岡市博多区豊2丁目3-66

1日動いて疲れた身体を温泉で癒します♨️ リラックスコーナーもあって快適でした!

142

ちょっと一息、雰囲気抜群なカフェ5選

LONDON BUS CAFE(ロンドンバスカフェ)

LONDON BUS CAFE(ロンドンバスカフェ)
LONDON BUS CAFE(ロンドンバスカフェ)

糸島の青い海に赤い外観が映える「LONDON BUS CAFE」はイギリスで実際に使われていたバスを改造したとってもお洒落なカフェ。階段を上った2階がカフェスペースになっていて、目の前に広がる海を眺めながら食べられるようになっています。おすすめのメニューは佐世保の山中牧場産牛乳を使った無添加無着色のジェラート。違う味を頼んで2人でシェアして食べてみていかがですか?

糸島 LONDON BUS CAFE(ロンドンバスカフェ)

糸島 LONDON BUS CAFE(ロンドンバスカフェ)

福岡県糸島市志摩野北2289-6

プリンを食べたら喉が渇いたのでカフェに向かうことに。ここ「LONDON BUS CAFE」は糸島といえば!の映えスポット。赤いロンドンバスがお店になっているカフェです。

1284

SUNSETカフェ

SUNSETカフェ
SUNSETカフェ

糸島・二見ヶ浦エリアのパイオニア的存在のカフェ。お店から道をはさんで向かいの駐車場にある休憩所のような小さな小屋がインスタ映えするフォトスポットになっています。「SUNSET」という文字と美しい海が印象的で、サンセットカフェを訪れた人は必ずと言っていいほどここの写真を撮って帰ります。また、三代目JSBの岩田剛典さんがここの写真をSNSに投稿したことで話題になった場所でもあります。

SUNSETカフェ ロコモコ丼
SUNSETカフェ ロコモコ丼

フォトスポットだけじゃなく、サンセットカフェは絶品ロコモコ丼も有名です。フライドオニオンやサラダ、ナムルにスイカまでワンプレートになっている豪華な逸品。ボリューム満点なので男の子でも大満足。また、晴れた日には海が間近に望めるテラス席で風を感じながら食べることが出来ますし、夕暮れ時には美しい夕焼けを望めるロマンチックなカフェに早変わりします。

Beach Cafe SUNSET

Beach Cafe SUNSET

福岡県福岡市西区西浦284

この場所もインスタ映えで人気! みんな並んで待ってた📷

939

abeki(アベキ)

abeki(アベキ) チーズケーキ チョコレートケーキ
abeki(アベキ) チーズケーキ チョコレートケーキ

薬院のあたりにある、看板のない隠れ家カフェ。店内は白と木目を基調としていて、店主の真っ白な衣装も相まって外国の教会のような雰囲気。小さなお店なので聖書が入れられる教会イスと机の感覚は狭く、自然と距離が縮まります。メニューはチーズケーキ2種とチョコレートケーキに、コーヒーが3種類、カフェオレ、アイスコーヒー、リンゴジュースのみのシンプルな構成になっていて、どれもこだわり抜かれた絶品です。

abeki

abeki

福岡県福岡市中央区薬院3丁目7-13

☝🏻チーズケーキが濃厚で美味しかった! ☝🏻駐車場なし

554

area coffee(アレアコーヒー)

area coffee(アレアコーヒー) 氷結いちごみるく
area coffee(アレアコーヒー) 氷結いちごみるく

氷結いちごみるくという衝撃的なドリンクで有名なカフェ。それはカップに大量の凍ったいちごを入れ、練乳とミルクで溶かしながら食べる、究極のいちごみるく。注文すると一緒にフォークをもらえるので、いちごをザクザク潰しながらいただきます。解けるのには時間がかかるので、2人でゆっくりおしゃべりを楽しみながら気長に待ちましょう。お兄さんが1人で営むカフェなのですが、なんと深夜1:00まで営業しているので時間を気にせずデートを楽しめます。

アレア・コーヒー(area coffee)

アレア・コーヒー(area coffee)

福岡県福岡市中央区白金1丁目10-3

他プランでも紹介したけどここは本当にお気に入り また行きたくなる。そしてカレー食べたい。 https://haveagood.holiday/activities/37573

115

HIGHTIDE STORE(ハイタイドストア)

HIGHTIDE STORE(ハイタイドストア)
HIGHTIDE STORE(ハイタイドストア)

文具や雑貨もファッションの一部として捉え、勉強や仕事がちょっと楽しくなるような、暮らしを満たす文房具を提案してきた文具ブランド「HIGHTIDE」のフラッグシップストア。文房具屋さんとカフェが一緒になっていて、ドリンクで一息つきながら、文房具も見ることが出来ます。また、自分だけのノートをカスタマイズ出来るサービスを行っているので、自分のためのノートをお土産にするのもいいですが、カップルでお互いのノートを作りあってプレゼントするのも楽しそうです。

ハイタイドストア

ハイタイドストア

福岡市中央区白金1丁目8-番28号

pencoの品揃え豊富。テープカッター買いました。

54

Holidayユーザーによるおすすめプラン

【福岡】地元民のオススメてんこもりデートプラン♡
【福岡】地元民のオススメてんこもりデートプラン♡

福岡の魅力をたっぷりご紹介します! このプランは電車移動がオススメです。 休日にまったり電車デートしてみては?♡

yokoooo1011
yokoooo1011
福岡
46
車を使わずに行ける日帰りデートプラン
車を使わずに行ける日帰りデートプラン

デートって言えばやっぱり遠出ですよね? ドライブしたいですよね? 福岡にも車でしか行けない素敵なスポットはたくさんありますが、車を使わなくても十分満喫できるスポットもあります! 今回は免許を持ってない都会っ子彼氏さんのために車を使わずに楽しめるデートプランのご紹介です! このプラン作者は免許持ってる都会っ子です!(キリッ

よしたかぎ
よしたかぎ
福岡
62
女子旅♪デートにも♪丸一日楽しめる3月の柳川★
女子旅♪デートにも♪丸一日楽しめる3月の柳川★

福岡県柳川市は、川下りとうなぎで有名な城下町ですが、3月は"さげもん"というひな祭りの飾りで町中が彩られます。柳川の、おいしい、かわいい、のんびり散策を詰め込んだ一日エンジョイプランです!

yamaya
yamaya
福岡
16
福岡市内から30分🏝糸島で海外気分を味わおう🖼🎨❤️
福岡市内から30分🏝糸島で海外気分を味わおう🖼🎨❤️

ただドライブしているだけでも楽しい糸島は福岡市内からも近いので日帰りで遊びにいけちゃいます♫ 海外気分を味わいに糸島にどうぞ💘火曜日がおやすみのお店が多し💧なので気をつけて♡

さきたん。
さきたん。
福岡
28
林ライスに瓦そば。美味しいものを食べて、ぷらっと門司港レトロする1日♪
林ライスに瓦そば。美味しいものを食べて、ぷらっと門司港レトロする1日♪

山口県はすぐそこ!な、福岡・北九州の門司区を町歩き。 グルメあり、観光スポットありで、充実した1日になること間違いなし!

teriyaki
teriyaki
福岡
30
福岡ドームと楽しむ天神の夜
福岡ドームと楽しむ天神の夜

まいどまいど! 福岡といえばやっぱり、福岡ドーム。 ここは、福岡ソフトバンクホークスの本拠地としても知られ、シーズンともなれば毎年、多くの野球ファンが福岡ドームに集まってくる。 福岡ドームでは野球観戦のみならず、イベント会場としても使用され、年中、賑わいを見せる。 また、日本を代表するプロ野球選手として活躍し、監督にも就任した王貞治氏の博物館も併設され、王貞治氏の生まれから学生時代、そして、読売ジャイアンツに入団した野球選手時代から福岡ソフトバンクホークスの監督に就任し、現在にいたるまでの生涯を展示、紹介している。 また、野球の体験ができたり、博物館内部からも野球の観戦が可能となっている。 その他、周辺では、福岡城址や大濠公園があり、広々とした公園が整備され、ジョギングやサイクリングを楽しむ姿が目立つ。 そして、なんといっても、福岡天神は夜が熱い! 福岡天神は商業施設が密集しているため、昼間は買い物袋を提げた多くの買い物客が行き交っているが、日没後、おでんや餃子、ラーメンなどの看板を掲げた屋台がぽつぽつと増え始め、いつしかビジネスマンやカップルなどで賑わう夜の街に変貌する。

福岡で食い倒れ旅するなら。
福岡で食い倒れ旅するなら。

定休日とか予約したほーが良さそうかどうかとかも書いてあるんで参考にしてね🌼

ふうこ
ふうこ
福岡
254
口コミ評価3.5以上だけでまわる1泊2日福岡グルメ旅
口コミ評価3.5以上だけでまわる1泊2日福岡グルメ旅

口コミグルメサイトの高評価点で福岡名物を満喫するプランです。

shimanaco
shimanaco
福岡
18
林ライスに瓦そば。美味しいものを食べて、ぷらっと門司港レトロする1日♪
林ライスに瓦そば。美味しいものを食べて、ぷらっと門司港レトロする1日♪

山口県はすぐそこ!な、福岡・北九州の門司区を町歩き。 グルメあり、観光スポットありで、充実した1日になること間違いなし!

teriyaki
teriyaki
福岡
30

あわせて読みたい観光コラム

【糸島観光ガイド】女子旅・カップルにおすすめ!インスタ映えスポット巡りで思い出に残る旅にしよう

今、インスタ女子たちに大人気のエリア糸島。 勘違いしている方も多いですが実は島じゃなくて半島を含む市の名前。 自然あふれる雄大な景色からインスタ映えする最新スポットやカフェまで、広範囲なエリアです。 そんな糸島の楽しみ方を徹底解説します。
【糸島観光ガイド】女子旅・カップルにおすすめ!インスタ映えスポット巡りで思い出に残る旅にしよう

【志賀島楽しみ方ガイド】海風を感じながら神秘的な絶景と歴史的名所を巡ろう

志賀島ってどんなところだと思いますか? 江戸時代に金印が発掘されたことで知られ、歴史の教科書にも載っている歴史の要所であるため、観光のイメージがある方は珍しいかもしれません。しかし、外周10kmの小さな島には美味しい海鮮ご当地グルメや絶景、温泉などがたくさん。玄界灘と博多湾を両側に望む海の中道を通り、志賀島を訪れてみませんか?
【志賀島楽しみ方ガイド】海風を感じながら神秘的な絶景と歴史的名所を巡ろう

【福岡タワー楽しみ方完全ガイド】家族から恋人同士まで幅広い世代が楽しめるポイントが盛りだくさん!

長年福岡のシンボルとして愛されている福岡タワー。周辺に観光地も多く都心からアクセスしやすいですが、120mの高さの展望台から見える景色は都心の夜景だけでなく、美しい海とのコントラストを楽しむことができます。 ロマンティックな夜景と恋人のための様々な仕掛けで恋人の聖地とも言われ、県外からも訪れる人が多い福岡を代表する観光地です。そんな福岡タワーの魅力を最大限に感じるための楽しみ方を紹介します。
【福岡タワー楽しみ方完全ガイド】家族から恋人同士まで幅広い世代が楽しめるポイントが盛りだくさん!

【太宰府天満宮の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

「学問・至誠・厄除けの神様」として有名な、菅原道真が祀られている「太宰府天満宮」は、福岡観光で外せない人気スポット。歴史や伝統を感じられる、神聖な場所でありながら、境内に点在するモダンなアート作品や、参道に並ぶおしゃれなカフェなど、感性を刺激される要素が満載です。そこで今回は、初めて太宰府天満宮へ行く方におすすめの見どころをご紹介します。 ## 人気のおでかけプラン [plan:id:12471] [plan:id:80246] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search?utf8=%E2%9C%93&keyword=%E5%A4%AA%E5%AE%B0%E5%BA%9C%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE]]
【太宰府天満宮の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【門司港レトロの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

博多から90分、下関からフェリーで5分ほどの場所に位置する門司港レトロ。大正ロマン風のレトロな街並みの美しさはもちろん、焼きカレーなどのご当地グルメや美術館、博物館などの施設など、おもしろいスポットが盛りだくさんのエリア。そんな門司港を魅力を隅から隅まで紹介します。
【門司港レトロの楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【大濠公園楽しみ方完全ガイド】のどかな水辺をおさんぽして憩いのひとときを過ごそう

巨大な池がほとんどを占めるのどかな大濠公園。都心の中なのに水鳥や亀が住む自然豊かで貴重な場所です。ジョギングやサイクリングなどの運動するも良し、ボートに乗って水の上を散策するも良し。 年齢やシーンによって様々な大濠公園の楽しみ方を紹介します。 ### 人気のキーワード [keyword_link:大濠公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1418] [keyword_link:大濠公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1422] [keyword_link:大濠公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1437]
【大濠公園楽しみ方完全ガイド】のどかな水辺をおさんぽして憩いのひとときを過ごそう

【キャナルシティ博多楽しみ方ガイド】様々な面から魅力を徹底解剖!大型複合施設で一日中楽しもう

福岡を代表する大規模な複合施設、キャナルシティ博多。リニューアルオープンしたキャナルシティオーパや、九州初出店でニューオープンの「MUJIBooks」など注目のスポットが目白押しです。ショッピングだけではなく、アートやパフォーマンスイベント会場としての楽しみ方、映画館や劇場などの施設としての楽しみ方など様々な視点からキャナルシティ博多の魅力に迫ります。
【キャナルシティ博多楽しみ方ガイド】様々な面から魅力を徹底解剖!大型複合施設で一日中楽しもう

【博多屋台楽しみ方完全ガイド】ディープで楽しい博多の夜を過ごしたいなら

博多で屋台が有名なのは誰も知っていますが、どこにどんな風にあるのか、どんな特徴があるのか、そもそもどうして福岡で有名になったのか。分からないことがたくさん。 そんな博多屋台のあるエリアの特徴やおすすめのお店を紹介します。 ## 人気のおでかけプラン [plan:id:112340] [plan:id:141107] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search?utf8=%E2%9C%93&keyword=%E5%8D%9A%E5%A4%9A+%E5%B1%8B%E5%8F%B0]]
【博多屋台楽しみ方完全ガイド】ディープで楽しい博多の夜を過ごしたいなら

【海の中道海浜公園楽しみ方ガイド】お花畑から動物園まで大集合!広大な国営公園をとことん楽しもう

大きな芝生の広場から水族館や動物園まで、ありとあらゆるレジャー施設が詰まった海の中道海浜公園。広大な敷地面積と多様な施設があるからこそ一緒に行く人や季節、目的に合わせて様々な楽しみ方があります。そんな海の中道海浜公園の楽しみ方の一部を簡単に紹介します。
【海の中道海浜公園楽しみ方ガイド】お花畑から動物園まで大集合!広大な国営公園をとことん楽しもう

【雨の日福岡観光】雨でも満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介

旅行中に想定外の雨。予定していた場所は屋外ばかりで調べてきたことが水の泡…なんてこと、よくありますよね。でも福岡なら安心。雨の日でも1日楽しめる商業施設やミュージアム、ショッピングモールなどが盛りだくさん!雨の日でも充実したお出かけを楽しみましょう。
【雨の日福岡観光】雨でも満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介

【夜遊び福岡観光】福岡の夜を満喫できるおすすめ観光スポットを紹介

海が近く繁華街に川が流れているため、夜景の名所があったり、屋台街がたくさんあったりと 何かと夜の魅力がたっぷりな福岡の街。せっかく観光にきたんだから夜まで目一杯楽しみたいですよね。 そんな福岡の夜の一面をジャンル別に詳しく紹介していきます。
【夜遊び福岡観光】福岡の夜を満喫できるおすすめ観光スポットを紹介
[article:id:385]
[article:id:276]

目次
このページの最上部に戻る カップル観光おすすめ定番スポット10選 福岡タワー シーサイドももち海浜公園 海の中道海浜公園 マリンワールド海の中道 糸島 門司港レトロ 皿倉山 ベイサイドプレイス博多 キャナルシティ博多 能古島 思い出作りになる特別な体験スポット5選 大濠公園 田中勇気博多人形工房 博多の食と文化の博物館「ハクハク」 柳川川下り 博多 由布院・武雄温泉「万葉の湯」 ちょっと一息、雰囲気抜群なカフェ5選 LONDON BUS CAFE(ロンドンバスカフェ) SUNSETカフェ abeki(アベキ) area coffee(アレアコーヒー) HIGHTIDE STORE(ハイタイドストア) Holidayユーザーによるおすすめプラン あわせて読みたい観光コラム

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版