• Holiday トップ
  • 【京都水族館の楽しみ方完全ガイド】雨の日も楽しい!おすすめ情報や周辺グルメも満載!

【京都水族館の楽しみ方完全ガイド】雨の日も楽しい!おすすめ情報や周辺グルメも満載!

【京都水族館の楽しみ方完全ガイド】雨の日も楽しい!おすすめ情報や周辺グルメも満載!のカバー画像

定番のペンギンやイルカショーが楽しい「京都水族館」。JR京都駅の西側に位置する梅小路公園内に、2012年にオープンした比較的新しい水族館です。今では雨の日のデートや子連れファミリーの日帰りレジャーなどに使える定番スポットとして、京都市民にも親しまれています。そんな京都水族館を楽しみつくす情報をお届けします。

目次

COVID-19(コロナウイルス)に関わる休業情報

新型コロナウイルスの影響により開館および営業時間が変更している場合があります。

※詳しくは公式サイトの情報をご確認ください。

京都水族館ってどんなところ?

梅小路公園から見る京都水族館
梅小路公園から見る京都水族館

京都市内初の水族館「京都水族館」は、京都の街中にある水族館です。京都の川・里山・海を再現し、行動展示も取り入れた展示スペース、充実したプログラムなど「イマドキ」の楽しい仕掛けが満載で、レジャーだけでなく、学びにもなります。

GWや夏休み期間などは、「夜のすいぞくかん」として、幻想的な光景を楽しめます。2020年7月に開業以来の大規模リニューアルが完了。クラゲや巨大水槽もさらにグレードアップしました。

すべての展示を楽しみ、2つほどのプログラムに参加した場合、館内を一巡するのには2時間程度を見込んでおきましょう。食事をする場合は、プラス1時間見ておけば十分です。

「京の川」コーナー・オオサンショウウオのいる水槽
「京の川」コーナー・オオサンショウウオのいる水槽

展示フロアは2階建て。入場チケットを購入して入り口を進んで行くと、まず目に入るのはオオサンショウウオのいる大きな水槽。世界最大級の両生類であるオオサンショウウオは迫力のある大きさ。夜行性なのであまり大きな動きはありませんが、じっくりとその姿を観察できます。

「京の川」コーナーを抜けて奥に進むと、アザラシやオットセイなどの「海獣」コーナーへ。行動展示の方式を取り入れ、オットセイの水槽は、水中に作られた観察スポットから、水中の様子を見ることができるようになっています。運がよければ、オットセイのお腹の部分を下から観察できる場合も。

アザラシコーナー
アザラシコーナー

「アザラシ」コーナーでは、大きな筒状の水槽があります。この筒の中にアザラシが時折入ってきては、顔を水面から出すなど、愛らしい姿が見られる仕組み。360度どこからでもアザラシの姿を見ることができます。筒の中は比較的狭いので、かなり近い距離感でアザラシの様子が見られ、写真撮影も自由に楽しめるコーナーです。

京の海コーナーにある大水槽
京の海コーナーにある大水槽

さらには京都・丹後の海を再現した、館内でもっとも大きい水槽の「京の海」コーナーがあります。約500トンもの海水で満たされた水槽内で優雅に泳ぐ魚や、サメたちの様子が観察可能。マイワシが魚群となって泳いでいる様子を見ていると、ひとつの生命体のようにも見えて神秘的です。

京の海でも、夜間にライトアップを行う「夜のすいぞくかん」などのプログラムが開催されています。

ペンギンコーナー
ペンギンコーナー

「京の海」コーナー手前のスロープを上がって行くと、ペンギンが泳いでいる様子を観察できる「ペンギンの洞窟」が見えます。ペンギンを下から見上げることができ、普段は見えない部分もしっかり観察可能です。

スロープを上がりきったところが「ぺンギン」コーナー。ペンギンは全部で59羽いて、1羽1羽に京都の通りの名前が付いています。この名前を識別できるよう、ペンギンたちの腕にはリストバンドが。「ペンギン」コーナーでは、京都水族館にいるすべてのペンギンの名前を一覧表にして壁面に貼り出し、見分け方についても分かりやすい解説があります。

右側にリストバンドを装着しているのはオス、メスは左側。「まる」(丸太町通り)、「にじょう」(二条通り)など、名前と年齢・性格が一言コメントで記載されています。ペンギンの様子を観察して、かわいいしぐさをしている子の名前を探してみても楽しいですよ。

イルカスタジアム内
イルカスタジアム内

館内を進むと「くらげ」のコーナー、さらには「イルカスタジアム」へと続きます。「イルカスタジアム」はオープンエア。京都の街並を背景にしたイルカショーを定期的に開催しています。事前にスケジュールを確認して見逃さないようにしましょう。イルカショー開始前には館内放送が入りますので、混雑していなければ放送が入ってからでもゆっくり楽しめます。

ミュージアムショップ店内
ミュージアムショップ店内

また、館内にはカフェが3ヵ所あります。館内をひと通り回った後に、軽食を楽しみつつ、休憩をとることも可能です。ハーベストカフェ正面にある階段を降りると、1Fには「京の里山」コーナーがあります。京都の農村をイメージし、川・田んぼまたは畑を再現し、季節ごとに稲や葉野菜などを植えて雰囲気を出しています。

小さなお土産を購入するならミュージアムショップへ。オオサンショウウオやチンアナゴなど、人気の動物や魚たちの姿をリアルに再現したぬいぐるみや、京都水族館オリジナルのお菓子系お土産、生活雑貨などがそろっています。海獣たちとのひと時を楽しんだ思い出に、ユニークなぬいぐるみやかわいいお菓子などをお土産にいかがでしょうか。

京都水族館は京都駅からも近いため、水族館とセットでグルメやショッピングを楽しめ、デートスポットとしても利用しやすい点も魅力です。

京都駅ビルや京都タワーサンドには、京都らしいお土産やグルメスポットが点在していますので、時間に余裕がある場合は、京都水族館とセットで散策を楽しみましょう。

京都水族館

京都水族館

京都府京都市下京区観喜寺町35-1 内 梅小路公園

梅小路公園のなかにある京都水族館は、ご家族やカップルに人気のスポット。 全12エリアからなる施設内には、ペンギンやアザラシ、オットセイなど、かわいらしい動物たちが過ごしています。

1274

見どころ

各種プログラムが充実!ペンギンやチンアナゴがかわいい

ペンギンやイルカなどの体験プログラム
ペンギンやイルカなどの体験プログラム

京都水族館では、毎日さまざまなイベントが開催されています。季節ごとの体験プログラム、餌やりの様子が見られる「ごはんの時間」、パフォーマンスプログラムがメインのイベントです。

「ごはんの時間」では、飼育員さんの説明に耳を傾けつつ、お食事の様子などを観察してみると、これまでに気づかなかった動物たちの一面を知ることができるかもしれません。また、水族館のいきものたちから楽しく命や地球について学べる「アクアアカデミー」は、小さいお子さんでも楽しめるプログラムです。

ペンギンの相関図
ペンギンの相関図

大人気ペンギンたちを見に行く前に、ぜひチェックしてほしいのがペンギン相関図。「ペンギン」コーナーの階下部分に設置されています。相関図の横は、ペンギンたちの泳ぐ様子が見られるコーナーです。

ペンギンたちは複雑な関係を持っているので、京都水族館では「ペンギンたちの相関図」として毎年発表しています。毎年書き換えられ、ペンギンたちが、仲間や飼育員さんたちとどのような関係を構築しているのかがよく分かる図です。

ペンギンの餌やりプログラムでは、飼育員さんがペンギンの名前を呼びながら餌を与える様子が見られます。この相関図を知っていると、さらに餌やりタイムが楽しくなりますよ。

チンアナゴの水槽・餌やりの様子
チンアナゴの水槽・餌やりの様子

さんごや砂浜の中からニョロニョロと出てくるチンアナゴは、じっと観察しているだけでも楽しい海の生き物です。チンアナゴは、普段は砂から身体を少し出してユラユラと漂っています。

餌やりのために飼育員さんが姿を見せると、餌をもらえると分かっていて一斉に砂場から長い身体を伸ばしてきます。その様子はなかなか見ごたえがありますので、運よく、チンアナゴの餌やりタイムが始まったら、ぜひじっくりご覧ください。チンアナゴは、2Fの「交流プラザ」で出会えます。

イルカショーイメージ
イルカショーイメージ

華麗なイルカショーが楽しめるパフォーマンスプログラムは、京都水族館の中央に設けられたイルカスタジアムで行われます。スケジュールは、週末や学校の長期休み期間などは1日3回(11:00、13:00、15:00)、平日の場合は1日2回(11:30、14:30)。時間近くになったら、イルカスタジアムへ向かいましょう。

ショーでは、イルカとトレーナーが楽しいパフォーマンスを繰り広げます。イルカショーを開催していない時間帯も、イルカスタジアムは解放されています。プールに近づくとイルカが寄ってくることもあり、思わぬ交流ができるかもしれませんね。

ここまで紹介した各種プログラムの実施時間については、パンフレットや公式サイトのイベント情報にまとめられていますので、ぜひチェックしてくださいね。

※パフォーマンスやプログラム・イベントは、いきものたちの体調、天候、状況などによっては、開催の中止や内容・時間が変更される場合があります。

公式サイト(体験・イベント情報):https://www.kyoto-aquarium.com/event/

京都の自然を再現した展示スペース

「京の川」コーナー
「京の川」コーナー

展示スペースは、京都の海・川などの自然を再現していることが大きな特長。京都にも多くの水棲生物がいることに驚かされます。

中でも、館内に入って最初に見る「京の川」コーナーでは、世界最大級の両生類「オオサンショウウオ」が。その大きさとゆったりとした愛らしい動きに注目です。フィーディングタイムには、その大きな口を開けて餌を食べる様子が観察でき、普段とは違ったオオサンショウウオの表情が楽しめます。

そのほか、京都北部・丹後地方に流れる由良川を再現した水槽もあり、イワナやコイなどが優雅に泳いでいる様子が観察可能。水槽の前にはオオサンショウウオ型の大きなソファも設置してあり、ゆっくりと腰掛けながら魚たちの様子を楽しめます。

「京の海」コーナー
「京の海」コーナー

「京の海」コーナーは、1Fの最奥部にあり、深いブルーカラーの中泳ぐサメやエイ、イワシの魚群などに圧倒される人も少なくありません。このコーナーでは、京都北部・丹後地方の海中を再現するべく、日本海に住む約50種もの様々な魚たちを展示しています。

用いられている水槽は館内随一の大きさで、夜間ライトアップなどの場合には、幻想的な雰囲気に。魚の中には、京料理の高級食材である「ぐじ」(アマダイ)やハモ、アジなども泳いでいます。食卓でおなじみの魚たちが目の前で悠然と泳いでいる様子を見ることができます。

様々な種類のクラゲも、京都水族館の見どころです。水槽にさまざまなサイズのクラゲが飼育されていて、成長の過程が分かる仕組みになっています。赤ちゃんサイズから、少しずつ大きくなっていく様子を比べて観察できる点は、かなり特徴的なのではないでしょうか。

京の里山コーナー
京の里山コーナー

京都水族館の屋外には、「京の里山」コーナーがあります。2Fのイルカスタジアムにある「スタジアムカフェ」近くの階段を降りると、小さな田園風景が。「京の里山」コーナーでは、実際に田んぼに稲を植え、畑で京野菜を育てることで、里山の風情を再現しています。

京都らしい食事からユニークなメニューが楽しめる館内カフェ

かいじゅうカフェ
かいじゅうカフェ

京都水族館の中には、ユニークで個性的なカフェが3軒あります。その中でも、1Fでアザラシやオットセイのいる水槽のそばにある「かいじゅうカフェ」は、水族館で人気の海獣や魚たちにちなんだメニューが多く、特に親子連れに人気の高いカフェです。

水族館の人気者チンアナゴやオオサンショウウオなどを模した「すいぞくパン」。パンはテイクアウトもできるので、お土産にもなります。「オオサンショウウオ肉まん」は寒い季節限定メニューです。

ペンギンメニューが多い点も、かいじゅうカフェの特徴です。ペンギン形の海苔を貼り付けた「ペンギン焼きおにぎり」は数量限定。こちらは、かいじゅうカフェとハーベストカフェの両方で購入可能です。

ハーベストカフェ
ハーベストカフェ

2Fの一番奥に設置されている京野菜や豆腐を使ったグルメが楽しめる「ハーベストカフェ」。ゆったりと休憩できるスペースも兼ねていて、腰を据えてご飯を食べる人も少なくありません。「九条ねぎのてっぱいチキンバーガー」など、気軽に京野菜を楽しめる軽食メニューが多く、デートにも使いやすいのではないでしょうか。

スタジアムカフェ
スタジアムカフェ

「イルカスタジアム」の中にもカフェがあります。イルカのパフォーマンスを見ながら食べられる、フライドポテトやチキン、たこ焼きなど手軽なメニューが中心です。「すいぞくドーナツ」は、チョココーティングされたドーナツ。オオサンショウウオとアザラシがモチーフのかわいいスイーツです。棒付きなので食べやすいのもポイントです。

かわいい海獣たちをぜひお手元に!イチオシお土産

2F交流プラザ内の売店でオオサンショウウオのぬいぐるみ
2F交流プラザ内の売店でオオサンショウウオのぬいぐるみ

京都水族館にはお土産も多く販売しています。場所は、1Fのミュージアムショップと2Fの「交流プラザ」内に設置された売店です。

水族館のお土産で、一番にチェックしたいものは「ぬいぐるみ」。京都水族館の飼育員さん監修で、とてもリアルな作りです。オオサンショウウオやペンギン、イルカなどのぬいぐるみ、お土産にひとついかがでしょうか。

インスタ映えする「すいぞくすいーつ」も人気のお土産。京都らしい和菓子で、ペンギンやクラゲなどを表現。食べるのがもったいないぐらいです。黒いペンギンはミルク味の練り切り、茶色のおおさんしょううおはカスタード味の大福など、和洋折衷の味わいが楽しめます。

オオサンショウウオグッズの写真
オオサンショウウオグッズの写真

オオサンショウウオ関連のグッズは、ぬいぐるみのほかにもかわいいものがいくつかあります。カラフルでかわいい「オオサンショウウオのガム」は、同僚へ配るお土産にもいかがでしょうか。

おすすめの周辺スポット

京都水族館から徒歩10分圏内でいけるランチ

京野菜レストラン梅小路公園(和食)

緑に囲まれたレストラン。ランチは好きなデリを選べるハーフビュッフェ付き。京野菜をふんだんに使用したメイン料理を1品選びましょう。お子様メニューもあるので子連れファミリーもOKです。

京野菜レストラン梅小路公園

京野菜レストラン梅小路公園

京都府京都市下京区観喜寺町56-3

梅小路公園内にあるレストラン。 落ち着いた雰囲気の中で楽しむお食事は定評があり、人気となっている。

58

梅小路コラボ(イタリアン)

京都水族館からは徒歩約8分。日替わりランチを気軽に頂けるイタリア料理店です。注文を受けてから手ごねで焼くハンバーグがおいしいと評判。パスタやリゾットも人気があります。子ども向けのメニューもあるので、子連れでも安心して利用できますよ。

梅小路コラボ(UMEKOJI COLLABO)

梅小路コラボ(UMEKOJI COLLABO)

京都府京都市下京区朱雀正会町1-1

4

魚屋しらいし

京都水族館からは徒歩約8分、梅小路京都西駅の北側に位置する海鮮料理店。庶民的な雰囲気の中、寿司ランチや海鮮系の丼が楽しめます。特に寿司が人気ですが、日替わりランチもお得です。

魚屋しらいし

魚屋しらいし

京都府京都市下京区朱雀正会町1-1 京果会館 KYOKAビル 1F

1

魚問屋ととや

京都水族館から、梅小路京都西駅を越えて徒歩約10分。近くにある京都市中央卸売市場から仕入れた新鮮なまぐろなどの魚料理が堪能できる店です。店頭で魚を販売し、奥で食事ができるようになっています。ボリュームたっぷりの海鮮丼が人気。お昼は少々混みあいます。

魚問屋ととや

魚問屋ととや

京都府京都市下京区朱雀北ノ口町64

14

京都水族館から徒歩10分圏内でいけるカフェ&スイーツ

梅小路カフェ BOSSCHE

梅小路公園を出てすぐ東側に位置する、フッワフワのパンケーキが人気のカフェです。フレンチトーストも絶品。子ども向けの「お得なキッズプレートパンケーキ」もあり、子連れでも利用しやすいですよ。

梅小路カフェ BOSSCHE (ウメコウジカフェ ボッシェ)

梅小路カフェ BOSSCHE (ウメコウジカフェ ボッシェ)

京都府京都市下京区上中之町10 木津屋橋下る, 大宮通

梅小路公園の水族館付近からスグの場所にあるパンケーキ&フレンチトーストのお店。パンケーキの生地は、なんと京豆腐入り!さらにはメープルシロップ、生クリームにこだわりアリ!!至福のひと時とはまさにこのこと!さまざまなメディアにも取りあげられており、梅小路公園に来たなら絶対に寄って欲しいお店です★

50

Cafe and Vintage ost

京都水族館から七条通を梅小路京都西駅へ歩いて行く途中にあるカフェ&骨董店。昔ながらの町屋を利用したカフェは、とても落ち着いて過ごせます。夜はバーとしても使えるので、水族館の帰りにちょっと飲みたいという人にもおすすめです。

Cafe and Vintage ost

Cafe and Vintage ost

京都府京都市下京区夷馬場町35

1

Dessert&Wine 西洋茶屋 山本

こだわりのアシェットデセール(皿盛りのデザート)をじっくり味わうお店。ソムリエの資格も持つパティシエが織りなすスイーツとワインのマリアージュを楽しみましょう。席数は少ないため、予約がおすすめ。女子会やデートにいかがでしょうか。

Dessert&Wine 西洋茶屋 山本

Dessert&Wine 西洋茶屋 山本

京都府京都市下京区観喜寺町19-1

11

NATURA KYOTO(ナトゥーラキョウト)梅小路公園前店

梅小路京都西駅東側の七条通り沿いにあるジェラテリア。ナチュラルテイストのインテリアで子どもから大人まで楽しめます。厳選素材のミルクと旬のフルーツをふんだんに使ったジェラートだけでなく、とてもなめらかな口当たりのソフトクリームもおいしい!

NATURA KYOTO(ナトゥーラキョウト)梅小路公園前店

NATURA KYOTO(ナトゥーラキョウト)梅小路公園前店

京都府京都市下京区観喜寺町10丁目14-10-14

【ジャンル】ジェラート こだわりの素材の旨味を凝縮した、冷たいオリジナルジェラートがいただけるお店。ショーケースに並ぶ色とりどりのジェラートには思わず目を奪われてしまいます。ジェラートの種類は、ミルクやストロベリーやブルーベリーや抹茶等があります。優しくて上品な甘さが魅力的です!イートインもテイクアウトも可能で、天気の良い日は近くの梅小路公園のベンチに座ってのんびり食べるのもまた至福です!他に、滑らかなソフトクリームやパフェ、クレープ等のスイーツがあります。

4

京都水族館と合わせて観光におすすめ

梅小路公園

京都水族館の南側から梅小路京都西駅まで広がる街中の公園。水族館南側は芝生広場が広がり、大型遊具やチンチン電車のある「すざくゆめ広場」も。西側には緑の森に小川が流れる空間があり、夏場には小さな子どもたちが自然と集まってきます。公園内にはレストランやカフェも併設。水族館を回った後、子どもたちの遊び場として利用しても。

梅小路公園

梅小路公園

京都府京都市下京区八条坊門町56-3

広場でのんびり。 カフェや水族館もあるみたいです。

220

京都鉄道博物館

京都水族館からは、梅小路京都西駅を超えて徒歩約10分。鉄道にまつわる展示や運転シミュレーションなどの体験が楽しめる博物館。昔懐かしいSL電車や廃止になった特急列車が見られ、子どもだけでなく大人もテンションが上がります。ベビーカーの貸し出しなど、子連れが利用しやすい工夫がされてあります。

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館

京都府京都市下京区観喜寺町

鉄道博物館

317

京都タワー

梅小路京都西駅から1駅の京都駅烏丸中央口を出た目の前に位置する京都のランドマークタワー。和ろうそくを模した形状の炎の部分が展望室になっており、京都の街並みを360度のパノラマで見ることができます。

京都タワー

京都タワー

京都府京都市下京区東塩小路町721-1

地上131mの京都のランドマーク。 お土産も買える。

1338

京都タワーサンド

京都タワービルの新名所。グルメ・お土産・京都ならではの体験が楽しめます。2Fでは、「七条甘春堂」の和菓子作りや「でざいんぽけっと」の食品サンプル作りなどが体験可能。1Fは、新感覚和菓子の「UCHU wagashi」など、おしゃれなお土産が並んでいます。BFのFOOD HALLで気軽な京都グルメを楽しむのもあり。

京都タワーサンド

京都タワーサンド

京都府京都市下京区東塩小路町721-1

地下はフードコート、1Fはショッピング、2Fは体験コーナーがあり、年末年始も開店していて、地元の人で賑わってました。

147

角屋もてなしの文化美術館

京都の花街「島原」の揚屋建築の遺構「角屋」の建物自体と所蔵の美術品を展示している美術館。揚屋(あげや)とは、今でいう料亭に当たり、寺院の建物に匹敵する美しい庭園など、見ごたえがあります。いわゆる「京都らしさ」を感じられるデートを楽しみたい人におすすめです。

角屋もてなしの文化美術館

角屋もてなしの文化美術館

京都府京都市下京区西新屋敷揚屋町32

揚げ屋建築を見学することができます。今だと高級な宴会場みたいな感じかなと。

56

アクセス情報

梅小路京都西駅
梅小路京都西駅

京都水族館へのアクセスは、JR京都駅経由が便利。JR京都駅から西に向かって徒歩約15分で行くこともできます。電車で行くなら、山陰本線で1駅、2019年3月に開業した「梅小路京都西駅」を下車して徒歩約7分で到着します。

梅小路京都西駅を降りると、東側に梅小路公園が広がっています。京都市電の車両が見える方向へ向かって進んで行きましょう。開館時間は9時〜10時と日によって異なります。京都水族館隣に併設されているミュージアムショップは11時から営業です。

電車で行く場合

  • JR山陰本線(嵯峨野線)「梅小路京都西駅」出口から徒歩約7分
  • JR東海道新幹線・東海道本線「京都駅」烏丸中央口から西へ徒歩約15分

車で行く場合

  • 京都南ICから「国道1号/京都市内/京阪国道 の標識」方面へ約10分

バスで行く場合

  • 京都市バス「七条大宮・京都水族館前」下車徒歩約3分

よくある質問Q&A

全部見て回るのにどれぐらいかかりますか?

イルカパフォーマンスを含めて、所要時間は2時間程度です。

梅小路公園で遊んでから戻ってきたいのですが、再入場は可能ですか?

現在、再入場はできません。

ベビーカーや車いすの貸し出しはありますか?

ベビーカーの貸し出しはありません。車いすは無料貸し出しがありますが、数に限りがあるため、必要な場合は、総合案内まで早めに申し出ましょう。

館内に授乳室はありますか?

1Fのトイレに2ヵ所と、2Fには独立型の授乳室が1ヵ所あります。お湯を沸かす機械やゆっくり座って授乳するソファなどがあるため、赤ちゃん連れの人は活用してください。

駐車場はありますか?

京都水族館には駐車場がありません。公共交通機関を利用しましょう。

クレジットカードは使えますか?

入場料の支払いやカフェなどでの利用は可能です。ただし、有料の体験プログラムでは利用できません。

基本情報

京都水族館

【営業時間】日によって異なりますので、下記サイトにてご確認ください。
※入場、チケットおよび年間パスポートの購入・手続きの受付は閉館の1時間前まで。
https://www.kyoto-aquarium.com/about/price/index.html

【休業日】年中無休
※施設点検や気象状況などで臨時休業をする場合があります。

【一般料金】

  • 大人 :2,200円
  • 高校生:1,700円
  • 小・中学生:1,100円
  • 幼児(3才以上):700円
    ※ 障がい者手帳をご提示の方と同伴者(1名)は、入場料金が一般料金の半額になります。
    ※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳をご提示ください。

【年間パスポート料金】

  • 大人 :4,400円
  • 高校生:3,400円
  • 小・中学生:2,200円
  • 幼児(3才以上):1,400円
    ※ 障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額になります。
    ※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳をご提示ください。

【住所】京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)

【問い合わせ先】https://www.kyoto-aquarium.com/

周辺エリアからおすすめプランを探す

京都水族館でオオサンショウウオと向き合う
京都水族館でオオサンショウウオと向き合う

2012年に開館した京都水族館。 全国でも有数のオオサンショウウオ飼育施設として有名です。 京都駅からほど近い距離と、アクセスも良好。 1メートル近い巨体がうごめく様は壮観です。

IZFU
IZFU
京都
10
https://haveagood.holiday/plans/870
京都のレトロビル散歩 京都駅から七条通り
京都のレトロビル散歩 京都駅から七条通り

京都駅の北を東西に通る七条通り沿いのレトロビルを巡りながら徒歩で西に向かい、万人向きの梅小路公園や京都水族館で折り返すプランです。 七条通り沿いには有名な近代建築が沢山残っていますが、京都まで出掛けて社寺仏閣は外せない方には、西本願寺や東本願寺を通る道とも言えます。古いビルも線香臭いのも嫌だと言うパートナーがいる方は、京都の近代建築の多くにはシャレた店が入居して第二、第三、第四の人生を送っていると説得しましょう。 とりあえずの目的地兼折返地点を京都駅の西にある梅小路公園とします。ストレートに歩いて20分ほどの距離です。公園エリアには、ただの広い公園、梅小路蒸気機関車館、朱雀の庭、京都水族館などがあるので万人向きと言えます。(機関車館は2017年まで改装中)

mandegan
mandegan
京都
26
https://haveagood.holiday/plans/32671
京都のおさかなさん
京都のおさかなさん

京都駅から徒歩15分、京都水族館と京都水族館から徒歩7〜8分の魚介系醤油ラーメンを紹介します。 見て楽しい、食べて美味しい京都のおさかなを巡る旅です。

まつもと
まつもと
京都
5
https://haveagood.holiday/plans/39051
【京都駅近く】梅小路公園周辺デートスポット♡♡
【京都駅近く】梅小路公園周辺デートスポット♡♡

京都で定番のデートスポットといえば、 河原町やお寺巡りなどを想像しがちですが、 京都駅近くにある「梅小路公園」が今アツい!! 定番の水族館に行くもよし!公園でまったり ピクニックするもよし!とにかく多様な楽しみ方があり、何度訪れても楽しめる!そんな場所です☀︎ そんなわけで今回は定番も押さえつつ、 まったりできる!そんなデートスポットをご提案! さらにシーズンによっては様々なイベントも 開催されているので要チェックです☆

さきこ
さきこ
京都
25
https://haveagood.holiday/plans/62164
京都鉄道博物館で「見て」「さわって」「楽しんで」
京都鉄道博物館で「見て」「さわって」「楽しんで」

まいどまいど! 小さなお子さんから大人まで楽しめる博物館っちゅうたら、京都鉄道博物館ちゃいますやろか。 かつては、大阪市港区にも鉄道科学博物館が存在してましてんけど、梅小路にあった博物館のリニューアルに伴い、閉鎖して移転。 ほんで、この度、京都鉄道博物館としてグランドオープンしはりましてん。 ここでは、蒸気機関車をはじめ、大阪環状線車両や寝台特急車両、新幹線の0系など、いろんな車両が保存、展示されてまんねん。 せやさかい、大人でも「あ!」と驚くような出会いが待ってまっせー! わても最初、所要時間は2時間ぐらいかな?と思ってましてんけど、いざ、入ってみましたら、車両内部を見学できたり、ボタン一つを押すだけで、パンタグラフの上昇、下降や自動ドアの開閉などを体験することができて、電車にそれほど興味のなかった人までも電車のとりこになってしまう、そんな不思議な世界が広がってまんねん。 また、ここだけやなく周辺の水族館、京都タワー、寺院仏閣もオススメ。 幅広く京都を知る、遊ぶ、そして、味を堪能することができまんねん! 連休でどこ行こう?とお困りの皆さん、ぜひ、京都へ、遊びに来ておくれやっしゃー!

https://haveagood.holiday/plans/39170

あわせて読みたい観光コラム

【京都観光】2020年7月はここをチェック!

7月の京都はオススメスポットがたくさんあります。お出かけ前に情報をチェックして参考にしてみてくださいね!
【京都観光】2020年7月はここをチェック!

03 / おすすめの旅行期間

京都を楽しむなら何泊必要?
03 / おすすめの旅行期間

【京都駅の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

観光都市・京都の玄関口「京都駅」。駅ビルそのものが巨大なエンターテイメントスポットです。屋上から一望できる京都の街並みや京都タワーからの眺めは必見。お土産スポットや京都ならではのグルメなど、子ども連れのファミリーで日帰りレジャー、または大人のデートスポットとしても魅力的な場所が満載です。そんな「京都駅」そのものを楽しみつくす情報をお届けします。
【京都駅の楽しみ方完全ガイド】観光やデートにおすすめの情報や周辺情報も満載!

【京都観光】2020年3月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2020年3月はここをチェック!

【京都観光】2021年1月はここをチェック!

「京都を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人も多いはず。タイミングが合えばぜひ参加してみて、さらに楽しい思い出を作りたいものです。ぜひプランの参考にしてみてください。
【京都観光】2021年1月はここをチェック!

奈良旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

奈良は、日本の古代史が凝縮された場所。記紀の神話時代、古墳時代から奈良時代にかけての世界遺産や価値の高い遺跡が多く、歴史ファン、遺跡ファンでなくても楽しめるスポットが点在します。 また南部を中心に山岳地帯が広がり秘境として温泉地も点在。桜のじゅうたんが観れるところや秋の紅葉の名所も山ほどあります。奈良に数多くある人気の観光スポットの見どころをはじめ、グルメ情報やアクセス、そしておすすめのホテルなど奈良の見どころをまとめて紹介します。
奈良旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

京都旅行ガイド保存版!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

その昔に日本の都だった京都には今も様々な寺社と古き良き町並みが残る風情あふれる場所。古くから日本国内の観光地としても定番の場所で、1年を通して世界中から多くの人が訪れます。そんな京都には世界遺産に登録された場所が17つもあり、見どころが多いのも特徴です。 京都市内の観光のハイライトは「京の舞台」で有名な清水寺や、金箔で覆われた金閣寺、西日本随一の景勝地である嵐山、風情あふれる祇園の町並みなど、主に歴史を感じさせる観光名所となっています。 春と秋は桜と紅葉が見頃となる過ごしやすい季節で、道も寺社もあらゆる場所が混雑するほどの人気ぶり。市内は鉄道とバスに乗って公共交通で移動が可能で、宿や飲食店にお土産店も充実しており、誰と行っても楽しめること間違いなしの京都。 各エリアの見どころや観光スポットとそのポイント、毎年行われる季節のイベントやお得な公共交通機関の情報まで、京都旅行の全てをご紹介します!
 京都旅行ガイド保存版!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

京都駅で買える京都のお土産おすすめ21選!

数え切れないほどの神社仏閣が点在し、世界的に有名な人気の観光地、京都。お土産もおしゃれだったり、こだわった物が多いんです。ここでは京都旅行に行ったら、ぜひ買って帰ってほしい、喜んでもらえそうな老舗店の定番品からSNS映えしそうな新しい注目のお土産まで京都駅で買えるものを厳選してご紹介します。京都駅で販売といっても広すぎるので、京都駅のどこで買えるのかまでご案内いたします。
京都駅で買える京都のお土産おすすめ21選!

【京都府のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

京都は世界遺産に登録された有名な寺社がたくさんあり、日本を代表する観光地です。四季を通じて味わいも変わり、何度訪れても新鮮な感動を得られます。また、古風なお食事処から最新カフェまで、グルメスポットも充実しています。地図から京都府の定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【京都府のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

【京都一人旅】一人で独占したくなる祇園・東山のおすすめスポットをご紹介

公共の交通機関でまわりやすい京都は一人で来るのに丁度良い観光地ですよね。今回はその京都の中でも華やかな祇園・東山で、ゆったりと一人の時間を満喫するのにぴったりな雰囲気の良いカフェや自分と向き合って見つめ直す機会をくれるお寺や神社、京都ならではのセンスの良いアートに触れることができる店やミュージアムをご紹介。さらに、色々なお店を効率的にまわりたい方におすすめの美味しいテイクアウトグルメを加えて充実な京都旅に入れたいスポットを盛りだくさんでお届けします。
【京都一人旅】一人で独占したくなる祇園・東山のおすすめスポットをご紹介

【京都ひとり旅】ゆったり過ごす二条城・烏丸御池・四条河原町おすすめスポットを紹介

落ち着いて過ごすことのできる京都は大人のひとり旅に最適な観光地です。今回は二条城・烏丸御池・四条河原町エリアにフォーカスして、一人の贅沢な時間を過ごすのにおすすめな雰囲気の良いカフェや京都の伝統と芸術を通して自分と向き合うことのできるスポットの数々、さらには観光の合間に小腹を満たすのにぴったりな錦市場を中心としたグルメをご紹介します。
【京都ひとり旅】ゆったり過ごす二条城・烏丸御池・四条河原町おすすめスポットを紹介

【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介

京都には、実は世界遺産が17ヶ所もあるんです。「古都京都の文化財」として、まとめて世界文化遺産に登録されています。ここでは、そんな京都の世界遺産全ての概要や見どころについてたっぷりご紹介します!
【京都の世界遺産】観光におすすめ!古都京都の文化財を紹介

【二条城・烏丸御池・四条河原町で女子旅】今流行りのトレンド総まとめ!

女子旅には欠かせないのが味も見た目も満点な写真映えバツグンのグルメですよね。二条城・烏丸御池・四条河原町エリアにはそんな女子の願いを叶えてくれるスポットがたくさんあります。今回は最新トレンドのスポットを含めたとっておきの京都グルメをご紹介します。
【二条城・烏丸御池・四条河原町で女子旅】今流行りのトレンド総まとめ!

【秋の二条城・烏丸御池・四条河原町】秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

秋の旅行として古くから定番の観光地とされている京都。二条城・烏丸御池・四条河原町は有名な錦市場だけではない、居心地の良いスポットが数多くあるエリアです。今回は秋ならではの切り口から、二条城・烏丸御池・四条河原町のおすすめスポットをご紹介します。
【秋の二条城・烏丸御池・四条河原町】秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

京都観光 旅行の宿泊におすすめ!人気の旅館・ホテルを紹介

神社仏閣が集まる古都、京都。そんな京都の宿というと、旅館ばかり思い浮かべてしまいませんか?でも京都には、古都を感じられる老舗の旅館はもちろん、町家を改装したモダンなホテルや、デザイナーズホテルがたくさんあるんです!そんな京都で泊まりたいおすすめのホテル・旅館をご紹介します。
京都観光 旅行の宿泊におすすめ!人気の旅館・ホテルを紹介

【京都の見どころ徹底解説】定番の京都グルメや観光エリアの情報が満載!

言わずと知れた日本の人気観光地「京都」。近年は外国人観光客も増え、さらににぎわいを見せています。そんな京都は観光名所が盛りだくさんで、路線バスでの移動が主になってくるので、事前のリサーチが必須です。ここでは、京都の基本情報から観光エリア、グルメなど事前に知っておきたい情報を詳しくご紹介します!
【京都の見どころ徹底解説】定番の京都グルメや観光エリアの情報が満載!

【雨の日も満喫】雨の日だからこそ楽しめる!祇園・東山の歩き方ガイド

雨の日は行こうと思っていたスポットに観光できなくなってしまって予定が狂ってしまうこともありますよね。しかしながら、祇園・東山エリアには雨の日にこそ行きたい美術館の数々や一日ゆったりと過ごせる施設、雨宿りに使いたいカフェが揃っています。さらに、小振りであれば雨に濡れた緑が美しい庭のあるお寺や神社にも足を伸ばしてみても良いですね。
【雨の日も満喫】雨の日だからこそ楽しめる!祇園・東山の歩き方ガイド

【2023年最新】京都お土産完全版!定番から最新までおすすめ20選!

京都は抹茶や八ツ橋をはじめとした和菓子、和雑貨、京漬物などお土産にしたくなる素敵な商品がたくさんあります。古くから変わらない人気を誇る定番のものから新しい日本の伝統を生み出していくトレンドの京都土産まで、どちらも網羅した完全版としてご紹介します。
【2023年最新】京都お土産完全版!定番から最新までおすすめ20選!

【秋の京都に行くならココ】祗園・東山の秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

秋におでかけしたいエリアとして京都は昔から大人気の観光地となっています。そんな京都の中でも歓楽街として栄えてきた祇園・東山は紅葉の名所や芸術、美味しい旬のグルメが楽しめるところがたくさんです。今回は秋ならではの切り口から、祇園・東山のおすすめスポットをご紹介します。
【秋の京都に行くならココ】祗園・東山の秋観光で行きたいおすすめスポットを紹介!

京都市下京区観光ページをみる

京都観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

京都水族館は、京都駅から近く、天候に左右されず楽しめるレジャー施設です。展示コーナーを順番に回るだけでも楽しめますが、体験プログラムやイルカパフォーマンスなどのイベントもおすすめ。ライトアップなど、夜景を楽しめるイベントは幻想的なので、ぜひともデートで利用してみてはいかがでしょうか。京都水族館の見どころや周辺観光スポットを整理して、すてきなデートや日帰りレジャーを楽しみましょう。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版