• Holiday トップ
  • 【民族共生象徴空間(ウポポイ)の楽しみ方完全ガイド】北海道・白老町の新スポットを徹底紹介!

【民族共生象徴空間(ウポポイ)の楽しみ方完全ガイド】北海道・白老町の新スポットを徹底紹介!

【民族共生象徴空間(ウポポイ)の楽しみ方完全ガイド】北海道・白老町の新スポットを徹底紹介!のカバー画像

北海道・白老町に新しく開業した「民族共生象徴空間(通称:ウポポイ)」。人気漫画やテレビドラマのテーマにも取り上げられるようになった「アイヌ民族」の伝統や文化を知り、未来に継承していくことを目的とした施設です。札幌駅から車で1時間ほど。電車でもアクセス可能で、北海道の先住民族である「アイヌ」のことを体験しながら学べる施設です。

「ウポポイ」ってどんなところ?

エントランス
エントランス

「民族共生象徴空間(通称:ウポポイ)」は、2020年7月、北海道・白老町に開業。アイヌ文化の復興・発展の拠点として、その文化や歴史を体験しながら学べる施設です。白老町は、北海道の南西部に位置し、西は登別市、北は千歳市と伊達市大滝区(旧大滝村)、東は別々川をはさんで苫小牧市と隣接しています。 

この地には、昔からアイヌの集落があり、ポロト湖畔に「ポロトコタン」という資料館や博物館がありました。「民族共生象徴空間(通称:ウポポイ)」は、その「ポロトコタン」にかわり、アイヌ民族への理解や、アイヌ文化の復興と発展を将来へ向けてもたらすことを目的とした施設です。

ウポポイ ロゴ
ウポポイ ロゴ

「ウポポイ」のロゴマークにはポロト湖の景観、山並みや湖が表現され、アイヌの伝統的な文様などがモチーフとなっています。紺色と赤色はアイヌの伝統的な服飾に使われることが多い色です。6という数字はアイヌ語で「多い」ことを表していて、6本の柱で多くの人が訪れることをイメージしています。

アイヌ語の表札
アイヌ語の表札

「ウポポイ」という言葉は、アイヌ語で「(おおぜいで)歌うこと」を表します。現代の日本語とはまったく表現が違うアイヌの言葉は、口頭だけで伝えられてきましたが、現在では本来のカタカナにはない、「(小文字で)ク、プ、ハ」などを含めながら、工夫して表記されています。「ウポポイ」では、そうしたアイヌ語にもふれられ、実際に聞いて見て学ぶことができます。

実演プログラム
実演プログラム

「ウポポイ」の中には8つの体験スポットと、「国立アイヌ民族博物館」があり、それぞれで多様なワークショップや伝統舞踊の観賞ができます。日本の大切な文化でありながら、失われつつあるアイヌ民族の、復興と発展のためのナショナルセンターである「ウポポイ」。アイヌの歴史や文化を学びながら様々な民族が共生し多様性のある社会を築いていくための象徴として誕生しました。

ウポポイ(民族共生象徴空間)

ウポポイ(民族共生象徴空間)

北海道白老郡白老町若草町2-3

北海道の歴史文化を勉強するべく、ウポポイへ。

154

「ウポポイ」の見どころ

自然の中で養われてきたアイヌの人々の生活を知る

伝統的コタン
伝統的コタン

「伝統的コタン」エリアでは、アイヌ民族の人たちが暮らしていた「チセ」(家屋)郡が再現されています。チセの制作過程の見学や、チセ内部の見学などアイヌの人々の生活様式にふれることができます。儀礼への参加や伝統的な衣装を着て写真撮影も可能で、屋外のステージでは、アイヌの暮らしと文化の解説を聞けるプログラムが用意されています。

仕掛け弓実演
仕掛け弓実演

アイヌ民族の人たちは自然の中で、その恵みに感謝しながら狩りや釣りで食料を得ていました。クマやシカを獲るのに使われた道具は「仕掛け弓」で、「アマク―(置く弓)」や「アマッポ(置くもの)」「クワリ(弓置く)」と呼ばれていました。伝統的コタンエリアでは、その「仕掛け弓」の実演を鑑賞できます。

丸木舟
丸木舟

丸木舟は大きな木をくり抜いて作られています。「舟」はアイヌ語で「チプ(チ=我ら、オプ=乗るもの)」。アイヌ民族の人たちは、この船を使って川や沼に出たり、川を辿って海に出て漁をしていたと伝えられています。ポロト湖の浜辺では、その丸木舟を実際に操舟(そうしゅう)する様子と解説が観られます。

アイヌ民族の伝統芸能を見学、体験する

鶴の舞
鶴の舞

アイヌの人々は、歌や踊りが好きな民族です。自然の中の動物を表した歌と踊りが多く、木で作られた楽器を奏でることもあります。チキサニ広場や体験交流ホールでは、日常生活や儀式などで歌い踊られてきたアイヌの伝統芸能を鑑賞できます。その他にも、見学する人も参加できるプログラムも予定されていますので、ぜひ一緒に歌い踊ってみてください。

木彫り実演
木彫り実演

アイヌの男性は、狩りの道具や家の家具に、文様を掘ることをたしなみとしてきました。今でも北海道各地のコタンでは、アイヌの木彫りを受け継ぐ職人たちが、お土産や作品作りに励んでいます。ウポポイ園内にある工房の中で、実際に木彫り作業を見学できます。

刺繍実演
刺繍実演

工房では伝統的な刺繍や、編み物の作業の見学もできます。アイヌの女性たちは家事をしながら、衣服に刺繍をいれたり、ゴザを編む仕事をしていました。アイヌの木彫りや刺繍にみられる文様については、まだ研究途中ですが、お守り的な意味合いを持っていたのではないかといわれています。

自然豊かなポロト湖の景色を楽しむ

いざないの回廊
いざないの回廊

自然とともに暮らしてきたアイヌの人々。その文化を感じられるように「ウポポイ」は自然豊かなポロト湖の湖畔に誕生しました。自然と共存するアイヌの人たちが暮らした森を表すように、エントランス手前にある「いざないの回廊」は森に迷い込んだような造りで訪れる人を迎えます。それを抜けて、広場やエントランスを通った先には、広々としたポロト湖の景色が目の前に広がります。

ポロト湖
ポロト湖

「ポロト」とは、アイヌ語で「大きな沼」を意味します。周囲が約4km、面積が33平米で、緑に囲まれた景色は日頃の疲れを癒してくれそうです。植物や野鳥の観賞にもぴったりで、ゆっくりと自然を楽しむために北海道内外から多くの人が訪れます。

ポロト湖
ポロト湖

冬は凍った湖でスケートやワカサギ釣りなど、ポロト湖は季節を問わず1年中楽しめるスポットです。また、周辺には、「ウポポイ」の他にもキャンプ施設や温泉施設があります。「ウポポイ」での学びや体験とあわせて、様々な楽しみ方ができます。

国立としては初めての「アイヌ民族博物館」

アイヌ民族博物館
アイヌ民族博物館

「ウポポイ」の中で、ひときわ大きな建物が「国立アイヌ民族博物館」です。国立としては初めての「アイヌ民族博物館」で、白老だけでなく北海道アイヌの歴史や文化を正しく学び、理解できるように貴重な資料などを調査研究・展示しています。

アイヌ語で表記された案内
アイヌ語で表記された案内

博物館の中は「アイヌイタク(クは小文字)」(アイヌの言葉)が第1言語となっていて、いたる所にアイヌの言葉が日本語とともに表記されています。アイヌ語には統一された表記法がありませんが、北海道アイヌ協会が編集発行したアイヌ語テキストを元に表記されています。日頃の私たちの言葉が、アイヌ語でどのように表記されるのか、ひとつひとつを確かめながら見て回るのも楽しいです。

こども向け展示
こども向け展示

博物館では、子供向けの展示やエリアも公開されています。展示物に実際に触れられ、「アイヌ民族」の生活や文化を遊びながら学べるように作られています。現在は見るだけに制限されていますが、それでも、知的好奇心をくすぐられるような展示内容です。

アイヌ民族博物館 展示物
アイヌ民族博物館 展示物

博物館の展示物には、歴史的資料として価値の高いものも多く、そのひとつひとつをゆっくりと見て回れます。北海道各地にあるアイヌ文化にふれられる施設などと合わせて、地域での生活様式などの違いにも注目してみてください。

おすすめの周辺スポット

白老駅周辺のおすすめランチスポット

カフェ「結 yui」

古い建物をリノベーションして、ナチュラルな内装で落ち着いて食事ができるカフェです。靴を脱いであがる珍しいスタイル。酵素玄米や無農薬栽培のコーヒーなど、身体を思いやるメニューが揃っています。

cafe結

cafe結

北海道白老郡白老町大町2丁目3-16

1

アンゼリカ

白老町の老舗洋食店。レトロな店内で、丁寧に作られた料理をいただけます。ボリュームも満点で家族で訪れる人も多いお店です。

アンゼリカ

アンゼリカ

北海道白老郡白老町大町3-2-7

1

からあげ屋若どり

住宅街にある、テイクアウト専門のからあげ屋さん。注文を受けてから揚げるので約15分ほどかかりますが、出来立てはもちろん、冷めてもおいしいからあげが食べられます。待ってでも買いたいと、地元の人にも観光客にも人気です。

からあげ屋若どり

からあげ屋若どり

北海道白老郡白老町栄町1-8-11

1

「ウポポイ」と合わせて観光におすすめスポット

登別温泉

札幌からも日帰りで訪れることができる有名な温泉地。情緒のある温泉街で、複数の泉質を楽しめます。地獄谷やクマ牧場など、見て回れるスポットもあるので、宿泊で訪れるのもおすすめです。

登別温泉

登別温泉

北海道登別市登別温泉町

昔からの温泉です。

526

倶多楽湖(くったらこ)

約4万年前にできたまん丸な形のカルデラ湖。透明度が高く、湖沼部門では水質で全国1位を誇ります。1909(明治42)年からヒメマスの養殖事業が行われましたが、現在は自然繁殖し、ヒメマス釣りのメッカとしても知られています。

倶多楽湖

倶多楽湖

北海道白老郡白老町虎杖浜

18

史跡 仙台藩陣屋跡地

江戸時代末期に完成し、12年に渡り仙台藩の蝦夷地警備の中核となる詰め所の役割を担っていました。当時の様子を再現したジオラマや絵図、歴史的資料を展示しています。

白老仙台藩陣屋跡

白老仙台藩陣屋跡

北海道白老郡白老町陣屋町681

4

登別マリンパークニクス

お城のような外観が特徴の水族館。約400種20,000点の生き物を飼育しており、鑑賞だけでなく、ふれあいコーナーもあります。敷地内には小さな遊園地もあり、大人も子供も楽しめる施設です。イルカショーも開催されています。

登別マリンパークニクス

登別マリンパークニクス

北海道登別市登別東町1丁目22

冬はペンギンが大行進している水族館

146

アクセス情報

電車で行く場合

  • JR室蘭本線「白老駅」北口から徒歩約10分

車で行く場合(高速道路利用)

  • 札幌北ICから室蘭方面へ約65分
  • 新千歳空港ICから室蘭方面へ約40分
  • 旭川鷹栖ICから室蘭方面へ約2時間20分
  • (函館)大沼公園ICから約2時間50分

よくある質問Q&A

レンタカーがなくても行けますか?

はい。レンタカーがなくても、JRの特急などを利用して訪れることができます。最寄りの白老駅からは、徒歩で約15分です。

周辺に宿泊施設はありますか?

ホテルやキャンプ場などがあります。登別温泉へ電車や車などでもアクセスが便利なので、そちらで宿泊するのもおすすめです。

レストランなどはありますか?

園内には、食べ物や飲み物を販売しているキッチンカーがあります。エントランス棟には、レストランやフードコートもあり、アイヌ民族の食文化を再現したメニューも楽しめます。

基本情報

ウポポイ(民族共生象徴空間)

【営業時間】
(2020年7月20日 〜 8月31日)
全日 9:00〜20:00
(2020年9月1日 〜 10月31日 )
平日 9:00〜18:00
土日祝 9:00〜20:00
(2020年11月1日 〜 2021年3月31日)
全日 9:00〜17:00

【定休日】
月曜日(祝日または休日の場合は翌日以降の平日)
年末年始(12月29日 〜 1月3日)

【料金(個人/団体)】
大人 1,200円/960円
高校生 600円/480円
中学生以下無料
※団体は20名以上
※ウポポイ入場や博物館入場には、事前に予約・購入が必要な場合があります。詳しくは、公式サイトでご確認ください。

【公式サイト】
ウポポイ(民族共生象徴空間)

周辺エリアからおすすめプランを探す

センスがある街、札幌市円山のカフェと雑貨と生クッキー。
センスがある街、札幌市円山のカフェと雑貨と生クッキー。

北海道出身の親友に案内してもらったり色々行った中でもおすすめのお店をまとめたプランです。 札幌市にある円山エリアと言えば円山動物園が有名ですが、近年このエリアにはおしゃれなカフェ、レストラン、ディープな音楽が楽しめるクラブ、北欧家具などを取り扱う雑貨屋さん、個性ある作家が集まるアートビルなどが増えてきています。雰囲気はまるで東京の中目黒。 流行に敏感な若者のデートスポットとして人気のこのエリアの私のおすすめを紹介します。

RIHO
RIHO
北海道
166

北海道 道の駅・全市町村巡り 洞爺・室蘭編
北海道 道の駅・全市町村巡り 洞爺・室蘭編

洞爺・室蘭編として伊達市の「フォーレスト276大滝」から洞爺湖、豊浦、室蘭を経由し、白老町の「大漁番屋」までを巡るプランです。 https://walking.style/drive/michinoeki/741248/

pochi
pochi
北海道
5

北海道の名湯・登別でもあえて登別カルルスをおすすめする!
北海道の名湯・登別でもあえて登別カルルスをおすすめする!

北海道はどこに行ってもそこかしら温泉がありますが、道内で一番有名な温泉は華やかな温泉街と無数の泉質を持つ登別温泉であろうと思います。道民にはさすがに鉄板中の鉄板でありますが、その中でもあえておすすめしたいのが本家登別温泉から車で15分ほどの登別カルルスであります。昔同名の乳白色の入浴剤がありましたが、本物は無色透明の熱々。いいところは時間がゆるやかに過ぎ去るところ。それだけです。正直いってひなびていてつまらんという人もいるかもしれません。宿も4つしかありません。地獄谷もありません。でもいいんです。温泉そのものの目的を果たしている場所。それが登別カルルスなのです。

ひらましん
ひらましん
北海道
18

新千歳空港が超おいしい空港だって知ってる?
新千歳空港が超おいしい空港だって知ってる?

空港なんてどこもおんなじ!なんて思っていませんか? 新千歳を侮るなかれ!とーってもグルメな空港なんです。 空港だけど、美味しい物を食べるために行列も当たり前。 是非フライトの2,3時間前に行って空港グルメを楽しんでください( ´ー`)♡

mzh
mzh
北海道
79

あわせて読みたい観光コラム

函館旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

100万ドルの夜景。この言葉を聞いたことがある人は多いのでしょうか?函館にはこの夜景を始め、多くの観光スポットが点在しています。西欧の文化をいち早く取り入れ、現在でも西欧の建物が多く存在している函館は、日本でありながらも異国情緒が漂います。 今回は、そんな函館の魅力はもちろん、ご当地グルメやアクセス情報まで徹底解説します!
函館旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【北海道観光】2020年10月はここをチェック!

10月の北海道は見どころがたくさんあります。おすすすめのスポットをチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【北海道観光】2020年10月はここをチェック!

北海道の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

北海道の新型コロナウイルス感染症対策の最新情報をHoliday編集部が集めました。 安心しておでかけや旅行ができる日が早く訪れますように。
北海道の新型コロナウイルス感染症対策と観光の最新情報(9月27日更新)

【中島公園】おすすめのテイクアウト10選

Holiday編集部おすすめ!中島公園周辺のテイクアウトをまとめてご紹介します。
【中島公園】おすすめのテイクアウト10選

【中島公園】駐車場情報を徹底紹介!

中島公園周辺にある駐車場情報をまとめました。中島公園・札幌エリアへおでかけの際は参考にしてみてください。
【中島公園】駐車場情報を徹底紹介!

【中島公園】おすすめのホテル15選

Holiday編集部がおすすめする中島公園周辺のホテルをまとめてご紹介します。
【中島公園】おすすめのホテル15選

【中島公園】おすすめのカフェ10選

Holiday編集部がおすすめする中島公園のカフェをまとめてご紹介します。
【中島公園】おすすめのカフェ10選

【中島公園】おすすめランチ15選

Holiday編集部おすすめ!中島公園付近のランチスポットをまとめてご紹介します。
【中島公園】おすすめランチ15選

【北海道観光】2020年9月はここをチェック!

9月のおすすめスポットをチェックしてお出かけの参考にしてみてくださいね。
【北海道観光】2020年9月はここをチェック!

【北海道観光】2020年8月はここをチェック!

8月でも過ごしやすい気候の北海道。アウトドアに最適なので、是非夏の思い出を作りにおでかけしてみてはいかがでしょうか。キャンプが楽しめるおすすめスポットや、アウトドアのアクティビティが楽しめるスポット、思い出作りにピッタリのスポットをそれぞれご紹介します。
【北海道観光】2020年8月はここをチェック!

【北海道観光】2020年7月はここをチェック!

7月の北海道は湿度が少なく、快適な夏を過ごすことができます。お祭りや花火大会などのイベントの他に、この時期にしか見れない絶景スポットもあります。ぜひ参考にしてみてください!
【北海道観光】2020年7月はここをチェック!

【北海道観光】2020年6月はここをチェック!

6月の北海道はとても過ごしやすい季節です。熱気あふれる祭りや、北海道ならではの旬の味覚がたくさんあるのでぜひチェックしてみてください。
【北海道観光】2020年6月はここをチェック!

【北海道観光】2020年5月はここをチェック!

長く厳しい冬が終わり、いよいよ行楽シーズンとなる北海道。あちこちで花々が咲き乱れ、春の訪れを実感できます。この時期に北海道観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【北海道観光】2020年5月はここをチェック!

【北海道観光】2020年4月はここをチェック!

1年でもっとも降水量が少ない時期と言われている北海道の4月。道東以外は最高気温が10℃を超え春めいてくる頃ですが、朝夕は5℃以下とまだ寒い日が続いています。そのため、北海道はまだ冬と春が入り混じっており、残雪を利用したイベントも春らしい桜も楽しめる時期なので観光におすすめです。そんな4月ならではの楽しみ方を紹介します。
【北海道観光】2020年4月はここをチェック!

【北海道観光】2020年3月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2020年3月はここをチェック!

【北海道観光】2020年2月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2020年2月はここをチェック!

【北海道観光】2021年1月はここをチェック!

「北海道を観光するなら、その時期にしか見ることが出来ないものも旅程に組み込みたい!」という人に向けての情報をまとめました。北海道行く際は、ぜひこの記事を参考にプランを立ててみてくださいね。
【北海道観光】2021年1月はここをチェック!

北海道旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

壮大な自然が広がる北海道には、魅力的な観光スポットがもりだくさん。北海道ならではの山々や大草原の風景は訪れる人々を魅了します。ラベンダー畑、雪景色、運河クルーズ、夜景など同じ北海道でも四季やエリアごとの表情も違って楽しみ方もさまざまです。 また、新鮮な魚介、ラーメン、ジンギスカン、スープカレーなどのグルメ、全国区の知名度のスイーツも数多くあります。散策のあとには、温泉で癒やされ、身も心もほっこり。北海道の魅力をご紹介します!
北海道旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

【2021年】定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

全国の中でも魅力ある地域として人気を保ち続けている北海道。広大な土地や豊かな自然、素材を味わうグルメなど北海道には何度でも訪れたくなるような魅力が数多くあります。アイヌの民族文化も普段体験することが出来ない分、新鮮で面白く感じられそうです。今回は定番スポットはもちろん、自然や伝統、夜景、そしてノスタルジックな雰囲気を最高に楽しめるスポットをまとめてご紹介します。 #### 人気キーワード [keyword_link:北海道旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/725] [keyword_link:北海道観光マップ|https://haveagood.holiday/articles/590] [keyword_link:札幌観光|https://haveagood.holiday/articles/653] [keyword_link:旭川観光|https://haveagood.holiday/articles/699] [keyword_link:札幌旅行ガイド|https://haveagood.holiday/articles/809] [keyword_link:函館観光|https://haveagood.holiday/articles/649] [keyword_link:小樽観光|https://haveagood.holiday/articles/648]
【2021年】定番から穴場まで!北海道観光スポット41選

【北海道のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

日本列島の最北に位置し、日本全体の22%を占める北海道は全国都道府県別魅力度ランキングで不動の1位!(註:2018年まで10年連続:ブランド総合研究所調べ)どこに行っても見どころ満載です。季節問わず美しい景色を楽しめる北海道。地図から定番スポットを探せるおでかけ・観光マップで、素敵な旅の計画を立ててみましょう。
【北海道のおでかけ・観光マップ】地図から名所や周辺おすすめ情報を探そう!

登別温泉観光ページをみる

北海道観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

国内や海外でも注目を浴びる、アイヌ民族の文化や歴史について、楽しみながら学べる「民族共生象徴空間(通称:ウポポイ)」。大自然の中を生き抜いてきた人々の知恵や考え方に、ぜひふれてみてください。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版