
センスがある街、札幌市円山のカフェと雑貨と生クッキー。
北海道センスがある街、札幌市円山のカフェと雑貨と生クッキー。
北海道出身の親友に案内してもらったり色々行った中でもおすすめのお店をまとめたプランです。 札幌市にある円山エリアと言えば円山動物園が有名ですが、近年このエリアにはおしゃれなカフェ、レストラン、ディープな音楽が楽しめるクラブ、北欧家具などを取り扱う雑貨屋さん、個性ある作家が集まるアートビルなどが増えてきています。雰囲気はまるで東京の中目黒。 流行に敏感な若者のデートスポットとして人気のこのエリアの私のおすすめを紹介します。
-
北海道のコーヒーと言えば森彦、と言われるくらい名の知れた小さな小さな木造民家からはじまったカフェです。朝から晩まで老若男女、いろんな方が森彦のコーヒーを求めて訪れます。こんな場所がお家の近くにあったらな、なんて思わずにはいられない、そんな場所です。
-
まるでジブリの世界。
突如現れるジブリの世界に胸が高まります。
-
自然にとけ込む空間。
天気の良い日は光が差し込みます。暗くなってきたらランプがつきます。落ち着いた雰囲気の中でコーヒーをいただきます。
-
ケーキを是非頼んで!
チーズケーキは絶品です。軽食も食べられるのでランチにもぴったりですね😊
-
特等席は窓際。
こちらの窓からは遠くには雪山やお庭も見る事ができるので四季を感じる景色が見る事ができます。数あるメニューの中でも人気なシフォンケーキと一緒に。
-
読書なんてのも粋。
☕にまつわる本がずらり。
-
定休日はありません。
こんなに雪が積もっても粛々と美味しいコーヒーを淹れ続けています。もうすぐお店がスタートしてから20年。ごくろうさまです。
-
-
森彦から徒歩一分のところにある喫茶です。ここはケーキやスコーン、クッキーがめちゃくちゃかわいくて美味しいです。
-
一枚から買えます。
白い砂糖は一切使っておりません。とても身体に優しいおやつです。
-
雑貨も置いています。
ハンドメイドの雑貨もあります。とっても可愛い*
-
-
西15丁目駅のすぐそばに北欧雑貨のお店SUUはあります。 お店に入った途端、コーヒーの素敵な香りが出迎えてくれ気分があがります。さらに店員さんが淹れて下さるコーヒーを飲みながら店内を見回ると胸が躍ります。だって、ディスプレイもすごくかわいいんだもの。このような雑貨屋さんに出逢うのが私のおでかけの楽しみでもあるんです。
-
SUUから徒歩5分。外から見ると変哲のないアパートですが、こちらはなんと札幌を代表する職人さんおよそ20人が営む素敵なお店が詰まった特別なアパート。カフェ、本屋、雑貨屋、洋服屋、ケーキ屋から変わったお店まであります。気さくなオーナーが多いので初めて訪れてもおしゃべりがとまらないといった感じの場所です。お店によって定休日が違うので事前に確認することをおすすめします。以下、おすすめです。
-
タケチャス・レコーズ
こちらの魅力はレコード好きだけでなく、レコード初心者でも楽しめるところ。ジャンルも幅広いですしオーナーさんが優しく教えてくれます。頼めば好きな曲をかけてくれるので是非話しかけてみて下さいね。OPENは木曜〜日曜日、祝。
-
CAPSULE MONSTER
がちゃがちゃに入っているようなちいさなちいさなお菓子。こちら月に10日程しか営業しておりません。空いていたらラッキー、といった感じでしょうか。
-
キッチントロイカ
台所をテーマにしたたべもの屋さんです。どこか愛嬌のあるお菓子やお惣菜はからだとこころ、どっちにも優しい。OPENは木曜〜日曜日。
-
Anorakcity
ヨーロッパで買い付けたヴィンテージ品を取り扱う雑貨屋さんです。個人的にヴィンテージの食器を見るのがとても好きなので品揃えに感心してしまいました。こちらもOPENは木曜〜日曜日。
-
-
この辺りだと一番人気のスープカレーのお店です。 北海道といえばスープカレーなのでよろしければどうぞ。 スープの種類から辛さまで選べるので好きな味を自分で見つけて下さいね。具はチキンとベジタブルがおすすめ。
-
D&DEPARTMENT HOKKAIDOが円山にあります。 センスのいい場所にあるなあ、といつも思います。 ここでランチしてもいいかと思います。D&DEPARTMENTの家具は控えめだけど個性があってとても好きです。
-
札幌セレクトコーナー
札幌のセレクトコーナーがあります。こないだ鹿児島に行ったら鹿児島セレクトコーナーがありました。こういう計らいがとても好きです。
-
- アプリで地図を見る
-
コーキーズの生クッキーはお土産にもとても喜ばれると思います。しっとりなめらかな生地の食感はまさに北海道の味。 冷蔵庫で冷やして食べるかフライパンできつね色になるまで空焼きするのがおすすめの食べ方です。空港などでは売っていないと思います。
-
広々とした店内。
イートインもできます。
-
-
円山、といえば円山動物園の印象が強いのではないでしょうか。もちろん素敵ですし、行った事がありますが円山動物園だけじゃない円山の魅力を御伝えしたかったんですよね、はい。
-
円山エリアではないですが、晩ご飯にジンギスカンが食べたい方にはこちらを。味付けジンギスカンが食べれるお店は札幌でもそう多くありません。空港などにもお土産として売っているので生のジンギスカンを食べるのもありかと思いますが、本場で味付けを食べたい際は是非どうぞ。