• Holiday トップ
  • 博多旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

博多旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!

博多旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!のカバー画像

福岡を代表する街、博多。陸・海・空の玄関口を有することから、連日、国内外問わず多くの人が訪れます。

博多は、グルメや遊びや歴史など、あらゆる角度から楽しめ、一人旅、家族旅、女子旅など、どんな旅行シーンにも合うと大人気!リピーターも後を絶ちません。季節ごとの世界に誇れる祭りやイベントも必見で、博多は時期を問わず、何度訪れても楽しめます。

そんな魅力たっぷりの博多から、長浜、海の中道、百道浜(ももちはま)の福岡タワーなどの周辺エリアまで、たっぷりとご紹介していきます。

目次

博多ってどんなところ?

博多 夜景
博多 夜景

コンパクトな街でありながら、グルメ、遊び、歴史など、あらゆる旅の目的が叶う大人気スポットです。古くから外来文化を受け入れる拠点として栄え、茶、麺、饅頭などの食文化、そして博多織などの工芸も、この地が育み発展させてきました。

博多のイメージと言えば、「博多ラーメン」「もつ鍋」などのご当地グルメ。近年博多には、地元の人気店が多数集結し、今まで以上にレベルの高いグルメを味わえるようになりました。

また、博多駅周辺、住吉、中洲・川端、寺社町エリアなど、いつ訪れても楽しめるスポットも多数。他の人気エリアへのアクセスも抜群なことから、効率よく旅を楽しめると、観光客からも高い評価を受けています。

博多旅行の見どころ

快適・便利!充実の都市機能

博多駅
博多駅

陸・海・空の玄関口を有する博多は、九州の人・物・情報の交流拠点。連日多くの人が訪れるエリアだからこそ、都市機能も急速に発達していきました。大型駅ビルや空港などの大々的リニューアル、Wi-Fi環境の整備など、日々進化し続けています。

グルメ、ショッピング、エンターテイメントは、大型駅ビル・JR博多シティや周辺商業施設にお任せ。トレンドから定番まで、ここでたっぷりと楽しみましょう。

また、徒歩、バス、地下鉄など、国内屈指の交通アクセスの良さも、旅行を強力にサポートしてくれます。博多の街には、人気エリアや文化、芸術、歴史的スポットも多数存在します。ぜひ、旅を気軽に効率よく楽しんでくださいね。

国内最大級の動員数!博多の祭り

博多祇園山笠
博多祇園山笠

祭り好きで知られる博多っ子たち。博多では年間を通じてさまざまな祭りを開催し、期間中は街中が祭り一色に染まります。

春の風物詩「博多どんたく(5月)」は、毎年約210万人が訪れる大にぎわいの祭り。老若男女が仮装した「どんたく隊」が、シャモジを叩いて街を練り歩きます。どんたく広場パレード(呉服町~天神間)は、どんたく最大の見せ場として大人気です。

また、夏の風物詩「博多祇園山笠(7月)」では、男たちが山笠を担ぎ、博多の街を駆け巡ります。祭りのメインは最終日の早朝に始まる「追い山」。大太鼓の合図と共に「オッショイ、オッショイ!」と山笠を担ぎ、街を全力疾走します。粋で迫力ある姿に、圧倒されることでしょう。

ご当地の「うまかもん(=美味いもの)」グルメを堪能

もつ鍋
もつ鍋

旅行の楽しみといえば、何といってもご当地グルメ。博多には「博多ラーメン」「もつ鍋」「水炊き」など、数多くの「うまかもん」グルメが揃います。新鮮かつリーズナブルに美味しいものが味わえると、これまで多くの観光客を虜にしてきました。

その豊富な食文化ゆえに、何を食べていいか迷ってしまうこともあるでしょう。事前にネットで行列のできる人気店をチェックするもよし、旅先で博多っ子に地元民が通う店を尋ねてみるもよし、とにかく美味しいものを食べ逃すことがないようにしたいものです。

たくさん観光して、お腹を空かせて、ご当地グルメをたっぷり堪能、そんな心もお腹も大満足のひとときを、ぜひここ博多で叶えてくださいね。

屋台で博多の雰囲気に浸る

博多屋台
博多屋台

「夜の博多も満喫したい」そんな方には、屋台街がおすすめ。美味しい食事とコミュニケーションが楽しめる人気スポットです。3大エリアは、中洲、天神、長浜。最近は新規屋台が参入したり、キャッシュレス対応のお店が増えたりと、屋台街はますます進化し、盛り上がりをみせています。

営業開始は18時頃。お客さんが1人、また1人とのれんをくぐると、狭い店内はあっという間にいっぱいに。そう、この距離感こそが屋台の魅力で、偶然居合わせたお客さん同士が仲良くなる、そんなきっかけを作ってくれるのです。

屋台ごとに、ラーメン、おでん、餃子、天ぷらなど得意ジャンルがあります。ぜひ各店自慢の味や雰囲気をハシゴして楽しんでくださいね。

博多旧市街(オールドタウン)で歴史と文化にふれる

博多千年門
博多千年門

中世に由来する歴史・文化・伝統が多く伝わる博多旧市街は、歴史ある寺社巡り、活気あふれる川端の商店街散策、博多っ子の文化を感じられる体験などができる、人気観光スポットです。

博多駅から10分ほど歩くと、寺社町エリアへと導く門・博多千年門(せんねんのもん)に到着します。門の先には、風情ある落ち着いた景観が広がり、街中とは思えない、ゆったりとした時間が流れます。思わず写真をとりたくなるフォトジェニックなスポットも多数。

また、博多の秋の夜を彩る「博多旧市街ライトアップウォーク」もおすすめ。デザイナーたちによって寺社が幻想的に美しくライトアップされ、毎年多くの感動を呼んでいます。

博多駅周辺・住吉エリア

博多駅
博多駅

九州の陸の玄関口・博多駅。国内最大級の駅ビル・JR博多シティを中心に大型商業施設が立ち並び、連日多くの人でにぎわいます。

JR博多シティは、「アミュプラザ博多」「デイトス」「博多阪急」などから成り、グルメ、ショッピング、エンターテイメント等、あらゆるジャンルを網羅。トレンドから定番まで何でも揃うため、老若男女問わず楽しめます。

住吉は、博多駅から徒歩で10分程。キャナルシティ博多やパワースポットとしても有名な神社がある、人気エリアとなっています。

博多・天神

博多・天神

博多・天神の観光に関するおでかけプランを集めたページです。

JR博多シティ

JR博多シティ
JR博多シティ

アミュプラザ博多、博多阪急、博多デイトスなどから成る、博多駅の複合商業施設。

アミュプラザ博多には、200以上の個性豊かな専門店や日本最大級のレストランゾーン・シティダイニングくうてん、東急ハンズ、映画館、屋上庭園、文化施設などが集まります。

屋上庭園「つばめの杜(もり)ひろば」もおすすめ。福岡市内を一望できる「展望テラス」、一人旅、女子旅、家族旅などの旅の安全を見守る「鉄道神社」、子供たちに大人気の「つばめ電車」など、大人も子供も楽しめます。

博多阪急地下1階の大人気スポット「うまちか!」は、九州最大規模のデパ地下で、行列必至のグルメがここに揃います。また、1階の化粧品売場は、九州ナンバーワンの品揃え。コスメ選びのサポートをしてくれる「きれいきれいステーション」も大好評です。

JR博多シティ アミュプラザ博多

JR博多シティ アミュプラザ博多

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

46

博多阪急 (Hakata Hankyu)

博多阪急 (Hakata Hankyu)

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

映画館も入っています

79

博多デイトス

博多デイトス

福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1-1 福岡朝日ビル B2F

19

マイング

マイング

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

27

JRJP博多ビル

JR博多シティ直結の博多の新グルメスポットです。地下1階、1・2階に、誰もが認める行列の絶えない名店、人気店が集まり、「博多ラーメン」「もつ鍋」など、あらゆる博多グルメが味わえます。

地下1階の「駅から三百歩横丁」は駅から300歩くらい。「今日は何を食べようかな・・・」、そう考えながら歩くと、ちょうど良い距離にあるのだとか。行列必至の人気店揃いという魅力に加え、横丁特有の活気あふれる雰囲気が大好評、一度訪れるとやみつきになってしまいます。また、お一人様でも気軽に立ち寄りやすいお店が多いのも、うれしいポイント。

1〜2階には、全国区の有名店「俺のフレンチ」や「河太郎」などがあり、こちらも大人気です。

JRJP博多ビル

JRJP博多ビル

福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1

ここでは「光の街博多」と題してイルミネーションを見ることができる。 駅前なので、とても多くの人が訪れ、また、クリスマスに因んだ曲のライブがあったり、露店もあった。 とても綺麗なイルミネーションを見ることができてとても満足しました!

30

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多
キャナルシティ博多

広大な敷地内に、ショッピングモール・映画館・劇場・アミューズメント施設・ホテルなどが入る、大型複合施設です。博多駅からは、西鉄バス「福岡都心100円バス」を利用するのがお得で便利です。

曲線的で美しい建物の中央には、約180メートルの運河(キャナル)が流れます。地下1階のサンプラザステージ近くの運河は、音楽に合わせて踊るダイナミックな噴水ショーが行われる人気スポット。夜に開催される、日本最大級の3Dプロジェクションマッピング「キャナルシティ博多アクアパノラマ」もおすすめで、臨場感あふれる体感型エンターテイメントは必見です。

人気エリア「ラーメンスタジアム」もお忘れなく。ラーメン愛好家をもうならせる、日本を代表するラーメン店の味をぜひ楽んでみてください。

キャナルシティ博多

キャナルシティ博多

福岡県福岡市博多区住吉1丁目2

光と水のショーが綺麗。

1632

住吉神社

住吉神社
住吉神社

博多駅から徒歩10分程の距離にあります。「日本三大住吉」のひとつに数えられ、心身浄化のパワースポットとしても有名です。祭神は、底筒男神(そこつつのをのかみ)、中筒男神(なかつつのをのかみ)、表筒男神(うわつつのをのかみ)の住吉三神です。

住吉三神は、伊弉諾大神(いざなぎおおかみ)が禊祓(みそぎはらえ)をされた際、お生まれになったと古書に記されていることから、「すべての災から身を護る神」として古くから信仰されてきました。

境内は、国指定重要文化財の「本殿」、縁結びのご利益があると云われる「天津神社」、触れる場所によってさまざまなご利益があると伝えられる「恵比寿神像」など、見どころ満載です。

住吉神社本殿

住吉神社本殿

福岡県福岡市博多区住吉3丁目1-51

17

楽水園(らくすいえん)

楽水園
楽水園

博多駅から徒歩10分程の場所にある日本庭園。1906年に博多商人の下澤善右衛門親正(しもざわぜんえもんちかまさ)が建てた別荘を、福岡市が整備、その後一般公開されるようになりました。博多商人の「粋」、当時の茶室を復元した「楽水庵」、歴史ある「博多塀(はかたべい)」などを楽しめます。

「博多塀」は、豊臣秀吉が博多の町の戦災復興を行う際、焼け石や焼け瓦などを使い作らせた土塀で、歴史ある佇まいを感じられます。

また、「楽水庵」ではお抹茶をいただくことができます(一服300円、季節のお菓子付)。四季の美しさを感じられる庭を眺めながら、優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

楽水園

楽水園

福岡県福岡市博多区住吉2丁目10-7

62

中洲・川端エリア

中洲
中洲

博多駅から地下鉄で3分ほど行くと、中洲川端駅があります。中洲は、言わずと知れた九州一の夜の繁華街。東京の歌舞伎町、札幌のすすきのとともに、「日本三大繁華街」と呼ばれることもあります。川端は、櫛田神社をはじめとする歴史ある寺社、活気あふれる商店街など、博多っ子の粋が感じられるエリアです。

夜は、那珂川沿いを中心に屋台が並び、地元常連客や観光客でにぎわいます。

博多リバレイン

博多リバレイン
博多リバレイン

「ゆとり」がコンセプトの博多リバレインは、「博多リバレインモール」「福岡アジア美術館」「博多座」など、文化と商業が融合する施設です。博多の中心部に位置し、地下鉄中洲川端駅にも直結していることから、多くの人が訪れる人気スポットです。

子供たちに大人気の「福岡アンパンマンこどもミュージアムinモール」もこの「博多リバレインモール」内。開園前から多くのファミリーでにぎわう大人気スポットで、特に休日は朝早くから長蛇の列ができます。

リバレイン周辺には、老舗ののれんを守る「リバレイン通り商店街」もあり、今も昔も博多の人々に愛される場所となっています。

また川沿いは景観が良く、地元の人や観光客に人気の散歩コースです。

博多リバレイン

博多リバレイン

福岡県福岡市博多区下川端町3-1

14

櫛田神社(くしだじんじゃ)

櫛田神社
櫛田神社

「お櫛田さん」の愛称で親しまれる博多の総鎮守は、博多の祭り「博多どんたく」「博多祇園山笠」とも縁が深い神社として有名です。国内外から多くの人が訪れる人気観光スポットで、祭神は大幡主大神(おおはたぬしのおおかみ)・天照皇大神(あまてらすおおみかみ)・素戔嗚大神(すさのおのおおかみ)です。

櫛田神社には多くの神様が祀られていることから、ご利益も、商売繁盛、不老長寿、厄除け、五穀豊穣、縁結び、夫婦円満、子宝などさまざま。

境内にある「櫛田の銀杏(ぎなん)」は、樹齢1000年とも云われる御神木。秋になるとたくさんの黄金色の実をつけ子孫を宿すことから、夫婦円満、縁結びの霊樹として古くから信仰を集めています。

櫛田神社

櫛田神社

福岡県福岡市博多区上川端町1-41

山笠はちょうど改装中?で見られませんでした。

845

博多の屋台

博多 屋台
博多 屋台

博多観光の夜の楽しみといえば、屋台。中洲、天神、長浜の3大エリアには、連日多くの人が訪れます。2017年からは新規屋台が続々とオープンし、ますます活気づくエリアで、お一人様や女性でも気軽に入れるお店が増えてきました。

狭い店内は、お客さんが入るとすぐギュウギュウになりますが、肩と肩が触れ合うこの距離感が、お客さん同士の距離を自然と縮めてくれるようです。

屋台初心者には「屋台きっぷ」がおすすめ。提携する約10件の屋台で使える共通きっぷです。チケット1枚(1,100円)で、ドリンク1杯と屋台おすすめメニュー1品が食べられます。どこの屋台を選んでいいかわからない、という方でも安心して楽しめますね。

屋台には、「狭い店内では席を譲り合う」「大人数や長居を控える」「トイレはできるだけ事前に済ませる」など、屋台を楽しむためのルールやマナーがありますので、訪れる前にぜひ情報収集を。

博多の屋台街

博多の屋台街

福岡県福岡市博多区中洲1丁目8

63

上川端商店街(かみかわばたしょうてんがい)

上川端商店街
上川端商店街

博多商人の息づく街、上川端商店街。約110軒の老舗をはじめとする店舗が並び、地元の人たちに愛され続ける商店街です。

商店街の一大イベント「せいもん払い」は、1年に1度行われる大売り出しのこと。毎年11月に行われ、博多商人が儲けを払い出し、すべてのお客のために還元しよう、という粋な取り組みです。

ちょっと一休みしたいときには「川端ぜんざい広場」はいかがでしょうか。常時展示される「飾り山笠」を鑑賞しながら、ゆったりとしたひとときを過ごせます。夏は氷ぜんざいが登場し、皆に愛される期間限定メニューです。営業は週末とイベント時で、完売することもあるため、早めに行くのがおすすめです。

上川端商店街

上川端商店街

福岡県福岡市博多区上川端町10

川端商店街

14

博多の港エリア

海の玄関口、博多港。この海辺のベイエリアには、日本有数のアリーナ・ホール機能などを持つ多目的施設「マリンメッセ」、大相撲九州場所などが開催される「福岡国際センター」、博多港隣接の商業施設「ベイサイドプレイス博多」などがあり、イベントや大規模な会議などで多くの人が集まります。

同じく海辺の人気エリア・長浜や海の中道、福岡タワー周辺もご紹介していきます。

博多港

博多港
博多港

海の玄関口、博多港。この海辺のベイエリアには、日本有数のアリーナ・ホール機能などを持つ多目的施設「マリンメッセ」、大相撲九州場所などが開催される「福岡国際センター」、博多港隣接の商業施設「ベイサイドプレイス博多」などがあり、会議やイベントなどで多くの人が集まります。

「新鮮な海の幸を市場で味わいたい」「人気のアクアリウムを見てみたい」、そんな方には「ベイサイドプレイス博多」がおすすめ。子供連れでも楽しめる人気スポットです。

博多港のシンボル「博多ポートタワー」もお忘れなく。地上70メートルの「展望室」からは、360度の大パノラマで福岡の街と港が一望できます。入場料無料なのもうれしいポイントです。

博多港

博多港

13-6 築港本町 博多区 福岡市 福岡県 日本

1899年、博多湾に面した場所に開港した。 古くは、那の津、那大津、博多津と呼ばれていたとか。 博多津は室町時代、三津七湊の一つ。 日本最古の海洋法規集である「廻船式目」に、日本の十大港湾として記されている三津七湊の港湾都市の総称。 近年、博多港は九州地域の経済を支える中枢港湾として機能しており、外貿コンテナ取扱個数では国内第6位。 外国人旅客数およびクルーズ船寄港数は国内第1位。

24

ベイサイドプレイス博多

ベイサイドプレイス博多

福岡県福岡市博多区築港本町13-6

温泉などがあり朝と夜では雰囲気が変わっています。

193

博多ポートタワー

博多ポートタワー

福岡県福岡市博多区築港本町14-1 博多ポートタワー

展望台は無料で入場できるので、とても穴場スポットです。夕日が落ちる瞬間を綺麗に見ることができました☀️運が良ければ水上ボートレース場のレースも見ることができます。

177

福岡タワー

福岡タワー
福岡タワー

全長234メートル、福岡市早良区百道浜(ももちはま)エリアにある、日本一の海浜タワーで、福岡の街並み、海と空が交わる風景を、360度の大パノラマで楽しめます。

最上階、地上123メートルにある展望室からの眺めは圧巻です。博多駅や天神といった九州一の繁華街や福岡PayPayドーム、シーサイドももち海浜公園など、地上からでは味わえない開放感たっぷりの風景が広がります。まるで空を飛んでいるかのような「VR体験」も大人気です(1回3分300円)。

昼だけでなく、夕方には博多湾に沈む美しい夕日を、夜には「夜景100選」にも選ばれた絶景をぜひ堪能しましょう。

福岡の夜空を彩る「アートイルミネーション」も人気。季節の行事をテーマにライトアップされたタワーが、百道の夜をきらびやかに彩ります。

ほかにも、空からカプセルが落ちてくる「天空ガチャ」、仮想現実の世界が楽しめる「ハプニングウィンドウ」、ハートのフォトジェニックスポットなど、見所満載です。

福岡タワー

福岡タワー

福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26

2023.11

1309

海の中道

海の中道
海の中道

国営公園や水族館などがある人気スポットで、家族連れやカップルを中心に多くの人でにぎわいます。

国営の「海の中道海浜公園」は、広大な敷地内に、季節の花々、バラ園、巨大トランポリン、動物の森など、1日中遊べる施設が盛りだくさん。夏季には大型レジャープール「海の中道サンシャインプール」も開放されます。

「マリンワールド海の中道」は、九州の海をテーマにした水族館。博多湾の壮大な景色を背景に行われるイルカショーは必見です。

海の中道へは、ベイサイドプレイス博多発の船「うみなかライン」でも行くことができます。旅の合間に約20分の船旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

海の中道海浜公園

海の中道海浜公園

福岡県福岡市東区西戸崎18-25

園内あちこちに、約1600本の桜が咲く国定公園。 中でも人気は「花の丘」。120万本のネモフィラ畑とともに楽しめるファンタジックな桜風景が広がる。 「虹・彩の花壇」では、約62品種7万球ものチューリップや⒍5万本のアイスランドポピーも見頃に。 イベント:フラワーピクニック 3/19~5/22

668

マリンワールド海の中道

マリンワールド海の中道

福岡県福岡市東区西戸崎18-28

日本でのラッコの展示🦦はここと鳥羽水族館だけ! オキゴンドウの大ジャンプは必見。

809

市場会館(長浜鮮魚市場内)

市場会館(長浜鮮魚市場内)
市場会館(長浜鮮魚市場内)

長浜エリアにある、全国有数の鮮魚市場。その中、市場会館の飲食店エリアは活気にあふれ、ランチやディナータイム以外にも行列ができる大人気グルメスポットです。新鮮な魚介類を使った、安くて美味しいボリューム満点の定食や寿司、博多名物「ごまさば」などを食べられます。

鮮度の良さを堪能したいなら、ぜひ刺身や海鮮丼、寿司など生でいただきましょう。豊かな漁場で獲れた海の幸は、荒波に揉まれ身が引き締まり絶品で旨味もたっぷりです。

お店の多くは朝から開店しています。早起きして、一日の始まりに美味しいものをお腹いっぱい食べる、そんな贅沢な楽しみ方もいいですね。

長浜鮮魚市場

長浜鮮魚市場

福岡県福岡市中央区長浜3丁目11-3 鮮魚市場市場会館

隣接する市場会館の飲食店は一般人も利用できる◎

44

寺社町エリア

承天寺通り
承天寺通り

博多駅から徒歩圏内で行くことのできる人気観光スポット。そこには風情ある景観が広がり、街中ということをつい忘れてしまいます。日本最大の大仏「福岡大仏」や文化の発祥地とされるお寺だけでなく、「地獄極楽巡り」体験ができたり、パワースポットとしても有名な場所があったりと、歴史好きな方もそうでない方も楽しめるエリアとなっています。

福岡市観光案内ボランティアによる「博多・天神まち歩き無料定時ツアー」もおすすめ。ガイドブックだけでは伝わらない、博多の魅力をたっぷりと案内してくれます。

博多千年門(はかたせんねんのもん)

博多千年門
博多千年門

観光客を寺社町エリアへと導くウエルカムゲート。博多の歴史と今後の繁栄を願うシンボルとして2014年に誕生しました。博多駅から徒歩で来れるので、この門をくぐり寺社巡りするのが観光の定番コースとなっています。門の先には風情ある承天寺(じょうてんじ)通りが続きます。

太宰府天満宮より寄贈された、樹齢千年の「千年樟(せんねんぐす)」を用いた門扉は、美しいだけでなく迫力があります。また、夜はライトアップされ、昼間とはまた違った幻想的な一面を見ることができるでしょう。

また、この門には「仙果(桃)の飾り瓦」他、パワースポット的仕掛けもあるそうです。ぜひ探してみてくださいね。

博多千年門

博多千年門

福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目7

多くの寺社が点在する承天寺通りに設置された門「ウェルカムゲート」。 2014年、観光客を寺社町エリアへと導くシンボルとして建設。 門扉の板材には太宰府天満宮の千年楠を使用、鬼瓦は大宰府の鬼瓦がモチーフ。 承天寺通りの旧町名は辻堂町で、仏堂の辻堂があったことに由来。 かつて承天寺付近に、博多と大宰府を結ぶ道の入り口「辻堂口門」が存在した。 辻堂口門は江戸時代、農村部と商人の町の境となっていたが、1889年の初代博多駅建設に伴い取り壊し。 「博多千年」の揮毫は太宰府天満宮宮司によるもので、「万年正續」は中国の禅寺・径山萬壽寺の住職が書いた。

9

承天寺(じょうてんじ)

承天寺
承天寺

博多祇園山笠の発祥の地として知られる承天寺。1242年、宋(そう)出身の貿易商・謝国明(しゃこくめい)が創建、宋から帰国した聖一国師(しょういちこくし)によって開山されました。寺宝の釈迦三尊像、禅家六祖像(ぜんかろくそぞう)、銅鐘(どうしょう)は、国の重要文化財に指定されています。

また、承天寺は日本におけるうどん、そば、饅頭などの小麦粉料理、羊かん、博多織の発祥の地としても知られています。大みそかに食べる年越しそばは、謝国明が貧しい人たちへそばを振る舞ったことが始まりなのだとか。

他にも、明治時代「オッペケペー節」で一世を風靡した川上音二郎や博多織の始祖の墓も、この承天寺にあります。

承天寺

承天寺

福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目29-9

宗派は臨済宗東福寺派。 博多旧市街にある寺院の一つ。 1242年、大宰少弐・武藤資頼が円爾(弁円、聖一国師)を招聘して創建。 謝国明ら宋商人が携わったとか。 境内には仏殿「覚皇殿」、方丈、開山堂など。 新派俳優の川上音二郎や、宋で織物技術を学び博多織を始めた満田弥三右衛門らの石碑も。

21

妙楽寺(みょうらくじ)

妙楽寺(博多旧市街ライトアップウォーク時)
妙楽寺(博多旧市街ライトアップウォーク時)

1316年、月堂宗規(げつどうそうき)によって開山されました。もともとは博多湾岸の沖の浜にあり、遣明使一行が宿泊するなど重要な外交拠点でしたが、1586(天正14)年に兵火によって焼失。1600年、現在の地に移されました。山門をくぐると、そこにはまるでタイムスリップしたかのような景色が広がり、訪れる人々を魅了します。

名古屋や山口で有名なお菓子「ういろう」の伝来した寺としても有名で、境内には「ういろう伝来之碑(いしぶみ)」が建てられています。

通常一般拝観ができない、本堂、開山堂などは「博多旧市街ライトアップウォーク」時に公開します。美しくライトアップされた寺社は、毎年多くの人の目を楽しませてくれています。

妙楽寺

妙楽寺

福岡県福岡市博多区御供所町13-6

ういろう伝来の地(石碑) 宗派は臨済宗大徳寺派。 山号は石城山。 開基は法弟月堂宗規。 石城は元寇防塁にちなむ博多の異称。 1316年、開基。 草創の寺地は博多湾岸の沖の浜にあり、遣明使一行が宿泊するなど対外交渉の一拠点。 天正年間に焼失、黒田長政入国後、現在地に遷座。 墓地には、黒田家重臣、博多の豪商である神屋宗湛、鎖国の禁を破り長崎で処刑された伊藤小左衛門ら。 また、ういろうの起源とも云われ、鎌倉時代に薬として伝えたのが始まり。

4

聖福寺(しょうふくじ)

聖福寺
聖福寺

1195年、2度の入宋を果たし帰国した、栄西禅師(ようさいぜんじ)を開山とし創建された、日本最初の禅寺(ぜんでら)です。1204年、後鳥羽上皇より日本で最初の禅寺であることを意味する「扶桑最初禅窟(ふそうさいしょぜんくつ)」の号を賜りました。

境内には、勅使門(ちょくしもん)、仏殿、方丈(ほうじょう)などが建ち、周りに総門、開山堂、経蔵(きょうぞう)、塔頭(たっちゅう)などが建ち並びます。1969年には、この広大な境内一帯が国の史跡に指定されました。

また、栄西禅師は、茶の普及に貢献したことでも有名で、中国より茶の種子を請来(しょうらい)し、茶樹の栽培、喫茶の方法・習慣を伝えました。

聖福寺

聖福寺

福岡県福岡市博多区御供所町6-1

臨済宗妙心寺派の寺院。 日本最初の本格的な禅寺として知られている。 境内は国の史跡に指定。 山号は、安国山(通称は安山)。 1195年、日本の臨済宗開祖の栄西が南宋より帰国。 宋人が建立した博多の百堂跡に日本最初の本格的な禅寺(禅道場)を創建。 1204年、後鳥羽天皇により贈られた「扶桑最初禅窟」の額がある。 当初、臨済宗単独寺院であった。 開山の栄西が京都に建仁寺を開山したのち、建仁寺派となったが、黒田長政の命により、現在は妙心寺派。 室町時代、五山十刹に数えられた名刹。

20

東長寺(とうちょうじ)

東長寺
東長寺

空海が日本で最初に創建した密教寺院で、本尊の「千手観音菩薩像」は、国の重要文化財に指定されています。

東長寺のシンボル「五重塔」は、2011年完成。5階の瓦のすぐ上にある相輪(そうりん)の伏鉢(ふせばち)には、空海が持ち帰ったと伝わる釈迦の骨が納められています。

木造坐像では日本最大の大仏「福岡大仏」は、1988年に彫刻を開始し、4年の歳月を経て完成しました。高さ10.8メートル、重さ30トン、光背(こうはい)の高さは16.1メートルにも及びます。大仏の台座内には「地獄極楽巡り」があり、地獄から極楽を体感できると人気です。手すりを頼りに歩く真っ暗な通路の途中には「仏の輪」があり、触れると極楽に行けるのだとか。

東長寺

東長寺

福岡県福岡市博多区御供所町2-4

山号は南岳山。 宗派は真言宗。 正式名称は東長密寺。 真言宗九州教団の拠点寺院(別格本山)。 空海(弘法大師)が唐での修行を終え帰国の途につき、806年に博多へ帰着。 滞在中、密教東漸を祈願し、本尊の不動明王像を彫り、一伽藍を建立したのが始まり。 多聞天、持国天像も自作とか。 寺院名「密教が東に長く伝わるように」が由来。 空海が創建した日本最古の寺とされる。 兵火に遭い再興するも、再度、兵火に遭い荒廃。 福岡藩2代藩主黒田忠之が、真言宗に帰依し大檀越となり、現在地に鐘楼・護摩堂・大日堂・本堂などを建立。

147

博多のご当地グルメ

博多ラーメン

博多ラーメン イメージ
博多ラーメン イメージ

博多グルメの定番、博多ラーメン。白濁した豚骨スープ、コシのある細麺が特徴で、お酒のあとのシメとしても大変人気があります。「こってり」から「あっさり」まで、各店こだわりのスープは、最後の一滴まで飲み干したくなるほど。

博多ラーメンは、「やわ」「かた」「バリカタ」「はりがね」など、麺の硬さを細かく選べます。色々試して、自分の好みを見つけてくださいね。

また、麺だけをお替りできる「替え玉」も博多ラーメンの楽しみのひとつ。スープが残ったらぜひ注文してみましょう。

今や博多駅内だけでも、多くの人気店の味を楽しめるようになりました。人気ラーメン店のハシゴを楽しむのも、旅の大きな目的になりそうです。

もつ鍋

もつ鍋
もつ鍋

今や福岡の名物料理となった、もつ鍋。濃厚な味わい、プリッとしたモツの食感が人気です。鍋といえば、寒い季節に食べるイメージですが、こちらは季節を問わず大人気。夏でも汗をかきながら食します。

野菜をたくさん食べられることも、人気の秘密。名脇役のキャベツ、ニラなどがうま味たっぷりのスープと良く絡み、箸の勢いが止まりません。最近は、お一人様歓迎の「一人鍋」を推奨するお店も登場し、女性1人でも気軽に入れるお店が増えてきました。

スープの味は、醤油や味噌など各店自慢の味を選べます。最後にはしっかりと「シメ」も楽しみましょう。おすすめはちゃんぽん麺。うま味が溶け込んだスープとの相性は最高です。

水炊き

水炊き
水炊き

博多っ子に愛される郷土料理。鍋料理でありながら、冬だけでなく、季節を通して博多っ子や観光客に親しまれ、じっくりと炊き込まれた鶏のうま味引き立つスープは、一度食べたらやみつきに。多くの人が魅了され続けるこの味に、100年以上もの歴史があるのもうなずけます。

水炊きの食べ方の定番、それはまずスープを味わうこと。器にスープを入れたら少し塩を足し、鶏の旨みをじっくりと味わいましょう。深い味わいが口いっぱいに広がります。それから、鶏肉、キャベツ、つみれ、と各店こだわりの素材を食べ進め、最後に雑炊でしめくくります。食べ終わる頃には、気持ちもお腹も大満足です。

海の幸

海鮮料理 イメージ
海鮮料理 イメージ

博多に来たら、美味しい海の幸を味わいましょう。海に面する福岡県には、玄界灘(げんかいなだ)をはじめとする、新鮮な海の幸が集まります。さらに、価格もリーズナブルとくれば、食べない理由はありません。

鮮度の良さは、刺身、寿司、海鮮丼など、生でいただくとすぐにわかるでしょう。脂ののった旬の魚はうま味たっぷりで大満足です。

名物「ごまさば」も忘れずに。その日獲れた新鮮な真サバの刺身に、たっぷりのごまと特製のタレをかけていただきます。「さばは苦手」という人も、食べたらやみつきの一品です。

新鮮な海の幸は、調理してももちろん美味。焼き魚、煮魚、フライなど、博多に来たら海の幸を存分に楽しんでくださいね。

鉄鍋餃子

鉄鍋餃子 イメージ
鉄鍋餃子 イメージ

焼くときに使う鉄鍋ごと出すから、鉄鍋餃子。そんな博多スタイルで提供される餃子は、鉄鍋で焼くことで皮はパリパリ、具はふっくらジューシーに仕上がります。各店には今日も、ビール片手にこのアツアツ餃子を楽しむ人たちでいっぱいです。

アツアツの鉄鍋に美しく敷き詰められた餃子は、フォトジェニックグルメそのもの。ひと口サイズの小ぶりな餃子がこんがりと焼かれ、食欲をそそります。見た目だけではなく、そのあまりの美味しさに皆、2〜3人前ペロリと食べてしまうほど。話を楽しみながら食べても、アツアツの餃子が食べ続けられるのは、鉄鍋餃子の魅力の一つかもしれませんね。

焼き鳥

焼き鳥 イメージ
焼き鳥 イメージ

博多に来たら、焼き鳥もはずせません。素材の状態を見極めながら丁寧に焼かれる串は、「美味い」の一言。ビール片手に、1本、もう1本と手が伸びます。

「焼き鳥」といえど、鳥以外のメニューも豊富。牛、豚、魚介類はもちろん、最近はフルーツ串や野菜串を名物とするお店も続々登場し、予約の取れない人気店も増えてきました。

お通しで出されることの多いタレのかかったキャベツは、博多の焼き鳥屋ならでは。そのさっぱりとした味は、口直しだけでなく、酒の肴としても人気です。

隠れ名物、「とり皮」もお忘れなく。とり皮専門店では、何度も下焼きを重ね、うま味を凝縮させていきます。女性でも10本ペロリと食べてしまう、地元の愛されグルメです。

博多うどん

博多うどん イメージ
博多うどん イメージ

実はうどんは博多生まれ、ということをご存じでしょうか?聖一国師(しょういちこくし)が開山した承天寺には、その証である石碑が建てられています。

博多うどんの特徴といえば、麺の柔らかさ。コシのない、柔らかな麺に物足りなさを感じると思いきや、「出汁をよく吸う食べ応えある麺」と、クセになってしまう人続出なのです。最近は、お酒も楽しめる「うどん居酒屋」も増え、その人気は高まるばかりです。

トッピングの定番は、ごぼ天(ごぼうの天ぷら)。ごぼうのシャキシャキの食感が、やわらかい麺に良く合うと大人気です。他にも、鶏肉、ごぼう、人参などが炊き込まれた地元ソウルフード「かしわおにぎり」もぜひ味わってみてください。

博多への主要エリアからのアクセス・所要時間

北海道から

  • 飛行機で

新千歳空港→福岡空港:約2時間30分(ANA、JAL、SKY、Peach)

東京から

  • 飛行機で

羽田空港→福岡空港:約2時間(ANA、JAL、SKY、SFJ)
成田空港→福岡空港:約2時間(JAL、Peach、Jetstar)

  • 電車で

東京駅→博多駅:約5時間

  • バスで

バスタ新宿→西鉄天神高速BT→博多BT:約14時間20分

名古屋から

  • 飛行機で

中部国際空港→福岡空港:約1時間30分(ANA、SFJ、Jetstar、IBEX)

  • 電車で

名古屋駅→博多駅:約3時間30分

  • バスで

名鉄BT→博多BT:約11時間

大阪から

  • 飛行機で

伊丹空港→福岡空港:約1時間15分(ANA、JAL、IBEX)
関西国際空港→福岡空港:約1時間15分(ANA、Peach、Jetstar)

  • 電車で

新大阪駅→博多駅:約2時間30分

鹿児島から

  • 飛行機で

鹿児島空港→福岡空港:約55分(JAC)

  • 電車で

鹿児島中央駅→博多駅:約1時間30分

沖縄から

  • 飛行機で

那覇空港→福岡空港:約1時間45分(ANA、SKY、Peach、JTA)

福岡空港・新幹線の停車駅・博多駅を紹介

福岡空港

福岡空港
福岡空港

九州の空の玄関口で、年間の利用客数国内第4位。また、朝鮮半島やアジア大陸に近く利用者が多いことから「アジアの玄関口」とも呼ばれています。

福岡空港は、日本で唯一地下鉄が乗り入れており、博多駅までの移動時間はわずか5分。都市部へのアクセスが抜群のため、連日多くの人に利用されています。

また、国内線ターミナルは、部分ごとにリニューアル中。2020年全面完成を迎えます。選りすぐりのラーメン店が集まる「ラーメン滑走路」、地元グルメが味わえる飲食エリア「ザ フードタイムズ」、他にも滑走路に開かれた公園を配置するなど、都市部に近い立地を生かし、旅以外での目的も叶える空港として、進化し続けています。

福岡空港

福岡空港

福岡県福岡市博多区下臼井778-1

東京・羽田から約2時間で到着!博多駅に移動します。

3261

博多駅

博多駅
博多駅

九州の陸の玄関口。国内最大級の駅ビル・JR博多シティの中にあり、JR、新幹線、地下鉄などの交通機関だけでなく、グルメ、ショッピング、エンターテイメントなど、あらゆるものが揃います。地下1階から地上10階、屋上まで楽しめ、この駅だけでも1日中過ごせてしまいそうです。

博多駅は、国内屈指の交通アクセスの良さでも有名。他の人気エリアや、文化、芸術、歴史的スポットへの旅を強力にサポートしてくれます。ぜひ、旅を気軽に効率よく楽しみましょう。

博多駅

博多駅

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

福岡空港から博多駅までは電車で約5分!とっても近くて驚きです。

2935

博多の年間イベント情報

1月

正月大祭(十日恵比須神社)

十日恵比寿神社
十日恵比寿神社

一年の商売繁昌、家内安全、交通安全、漁業繁栄などを願う祭りで、毎年1月8日 〜 11日にかけて執り行われます。そのご利益に授かろうと約100万人もの人が訪れる、博多商人の正月にはなくてはならない祭り。8日は「初えびす」、9日は「宵えびす」、10日は「正大祭」、11日は「残りえびす」と呼ばれています。その年の運試しができる「福引き」は必ず福が当たるようになっており、「大当たり~」の声が境内に響く、名物イベントとなっています。

なお、こちらの神社に祀られている縁結びの神・だいこく様は、今では大変珍しい出雲大社からの御分霊で、商売繁盛の神・えびす様とともに祀られています。

2月

節分大祭

節分大祭
節分大祭

立春の前日である2月3日に、博多の寺社では節分祭が執り行われ、多くの人でにぎわいます。

博多の総鎮守・櫛田神社の節分大祭は特に有名で、江戸時代末頃から厄よけ祈願の祭りとして、博多っ子たちに親しまれてきました。祭りの期間中、その大きな口を通って参拝すると福をもたらすといわれる、高さ約5メートルの日本一巨大なお面「大お多福面」は、フォトジェニックスポットとしても人気があります。

節分大祭当日には、年男、年女、福岡・博多の知名士による豆まき神事が盛大に行われます。また、境内には、櫛田の赤鬼・青鬼が放たれ、抱きつかれると厄落としになるといわれるイベントも毎年大人気です。

博多のもちつき

もちつきイメージ
もちつきイメージ

「博多町家」ふるさと館で行われる、毎年恒例の旧正月を祝うもちつきイベントです。大型の博多七輪でもち米を蒸し、おはやしと太鼓に合わせ、杵と臼でリズミカルにもちをつき上げます。飛び込みでもちをつくこともでき、大人も子供もそして海外の方もイベントを一緒に楽しめます。先着で振る舞われる、つきたての紅白もちもぜひ味わいましょう。つきたては格別、と毎年大好評です。また、もちつき前に行われる、博多消防団4分団による「纏振り(まといふり)」も必見です。

5月

博多どんたく港まつり

博多どんたく港まつり
博多どんたく港まつり

「博多松ばやし」が起源とされる、830年以上続く伝統行事。毎年5月3日 〜 4日の2日間で、老若男女が仮装し、シャモジを叩いて街を練り歩きます。参加どんたく隊約650団体、出場者約3万3千人、見物客約200万人を誇る国内最大級の祭りで、どんたくストリート(明治通りやはかた駅前通り)や、街に作られた舞台や広場で踊りが披露され、博多の街はどんたく一色に染まります。

圧巻のパレードを特等席で楽しむことのできる「観光桟敷(さじき)券」もおすすめ。「どんたく焼き印しゃもじ」1セットが特典として付く、完売必至の人気チケットです。

博多座大歌舞伎「船(ふな)乗り込み」

博多座
博多座

博多の初夏の風物詩としてお馴染みの船乗り込み。博多座「六月博多座大歌舞伎」の出演者が、ご当地到着を船に乗ってお披露目します。歌舞伎俳優たちが、清流公園から博多リバレインまでの約800メートルをゆっくりと進んでいく様子はとても優雅で華やか。「川端ぜんざい広場」前では、狂言名題を読み上げる「口上」や、下船後の式典では、出演者挨拶も行われます。沿岸や橋の上からは、出演者や歌舞伎ファンの絶え間ない「〇〇屋~!」の掛け声や、紙吹雪が降り注ぐ、大にぎわいのイベントです。

7月

博多祇園山笠

博多祇園山笠
博多祇園山笠

770年以上の伝統を誇る櫛田神社の奉納神事。毎年7月1日 〜 15日に開催され、毎年約100万人もの見物客でにぎわう博多を代表する祭りです。国の重要無形民俗文化財にも指定されています。

祭りは、7月1日の初日に舁(か)き山笠の流区域を清める「注連(しめ)下ろし」に始まり、7月15日のクライマックス「追い山」で締めくくります。大太鼓の合図とともに、一番山笠から順に「櫛田入り」、その後約5キロの「追い山笠コース」を舁き、それぞれのタイムを競います。男たちの迫力ある勇ましい姿や、掛け声、美しい山笠に魅了されること間違いなしのイベントです。

8月

「博多町家」ふるさと館夏まつり

「博多町家」ふるさと館
「博多町家」ふるさと館

どこか懐かしい雰囲気漂う「博多町家」ふるさと館で行われる夏祭りです。縁日やビアガーデン、ステージイベントなどが開催され、子供から大人まで一緒に博多の夏を楽しめます。

縁日では、かき氷、流しそうめん、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくいなどの楽しい催しが盛りだくさん。櫛田神社でのビアガーデン、博多町家ふるさと館の「町家棟」の演舞台でのステージイベントも祭りを大いに盛り上げます。

また、夏祭り期間中は「博多町家」ふるさと館展示棟が無料開放されます(9~20時)。明治・大正期を中心とした、古き良き時代の博多の暮らしをぜひ覗いてみてください。

大浜流灌頂(おおはまながれかんじょう)

江戸時代中期から260年以上続く、博多の夏祭りの最後を締めくくる祭りで、毎年8月24日 〜 26日に行われます。1755年の大風雨による被災や、その翌年の疫病流行で亡くなった人々の霊を施餓鬼(せがき)供養するため、始まったと伝えられるこの祭りは、岡の「山笠」に対して、浜の「流灌頂」と呼ばれ、地元の人々に親しまれています。期間中は、博多最後の絵師と言われる海老崎雪溪(えびすざきせっけい)作の武者絵大灯篭が飾られるほか、さまざまな夜店が並び、地域の人々を中心に多くの人でにぎわいます。

9月

赤ちゃんの土俵入り

土俵 イメージ
土俵 イメージ

毎年、博多の住吉神社で行われる、子供の健やかな成長と無病息災を願う行事です。紅白のねじり鉢巻きや化粧まわしを付けた赤ちゃんが、相撲選手に抱かれて土俵入りを行います。毎年約300~500名の赤ちゃんが参加する大人気イベントで、お父さんお母さんだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんも総出の、ファミリーで楽しむイベントとして親しまれています。住吉神社は、古くから相撲との結びつきが強く、2013年に建てられた「古代力士像」はパワースポットとしても有名。ぜひ祭りの合間に訪れてみましょう。

10月

博多情緒めぐり

博多情緒巡り
博多情緒巡り

2000年の歴史を持つ博多の街には、歴史を伝える寺社や名所や旧跡が多くあります。博多情緒めぐりでは、これらのスポットを魅力的な物語を交えながら語る「博多ん語り部」と一緒に街歩きして楽しみます。コースは「博多旧市街の寺社を巡る」「今に残る博多の伝統と文化を訪ねる」など、体験コースを含む全5コース。気軽に気になるコースだけでも、また、博多を深く知りたいなら全コース制覇もおすすめです。博多のあちこちに隠れる歴史の面影を探しながら、ここでしか聞くことができない物語を、ぜひ聞いてみませんか。

博多おくんち

博多の総鎮守・櫛田神社で行われる、五穀豊穣を祈念する秋の大祭。長崎・唐津と並ぶ「日本三大くんち」で、1200年以上の歴史があります。期間中、さまざまな神事やイベントが開催され、牛車にひかれた御輿(みこし)を先頭に、立烏帽子(たてえぼし)や天冠(てんかん)をかぶった子供たちによる稚児行列や獅子頭などの御神幸(ごしんこう)パレードが、博多の町を華やかに一巡します。10月23日夕刻より境内で行われる、2,000個以上の灯明(とうみょう)を使って地上絵を描く「千灯明(せんとうみょう)」も必見。ほかにも、奉納相撲やブラスバンドの演奏、五穀豊穣市などが行われ、祭りを盛り上げます。

博多旧市街ライトアップウォーク

博多旧市街ライトアップウォーク
博多旧市街ライトアップウォーク

毎年10・11月頃、多くの寺社が立ち並ぶ博多旧市街が美しくライトアップされます。普段できない夜の寺社巡りはなんだかワクワク。デザイナーたちが生み出す幻想的な照明は、アートそのものです。まだ誰も見たことのない新しい旧市街の姿を見ることができると、毎年多くの感動を呼んでいます。過去の祭りでは、夜市やスタンプラリーのほか、和のエンターテイメントなどさまざまな催しがあり、大いに盛り上がりを見せました。歩いて、見て、食べて、お参りして、博多の秋の夜をたっぷりと堪能できるイベントです。

11月

川上音二郎忌

川上音二郎忌
川上音二郎忌

1864年生まれの明治の演劇家、川上音二郎。「オッペケペー節」で一世を風靡し、2度の世界ツアーも成功させました。西洋演劇を日本に紹介したその功績を称え、命日にあたる11月11日に音二郎の墓がある承天寺で法要が営まれます。有志によるオッペケペー節の披露や墓参りなどが行われます。

博多織求評会

承天寺で毎年11月に行われる、博多織業界最大のイベントです。博多の伝統工芸品である博多織は、鎌倉時代、中国・宋から聖一国師(しょういちこくし)とともに、博多商人・満田弥三右衛門(みつたやざえもん)が織物の製法を持ち帰ったことが始まりとされます。品評会は、博多織発祥の地といわれる承天寺で行われ、期間中は普段拝観できない境内も開放され、多くの人でにぎわいます。美しい日本庭園を眺めながら抹茶やお菓子(有料)をいただくこともでき、優雅なひとときを過ごすことができます。

せいもん払い

せいもん払い
せいもん払い

せいもん払いとは、1年に1度、川端の商店街で行われる大売り出しのことです。毎年11月15日 〜 20日の6日間行われ、博多商人がお客様への感謝の気持ちをこめて、儲け度外視で大売り出しを行います。1879年、今のようにバーゲンが無かった時代に、数多くのアイデアで博多の町を元気にした博多商人・八尋利兵衛(やひろりへえ)の発案によって始まりました。

期間中、上川端商店街・川端中央商店街では、毎日先着20名に「えびすくじ」が引ける抽選券がもらえます。米や「川端ぜんざい」の引換券などが当たる、空くじなしの大人気くじです。

博多観光の移動手段

電車

福岡県内は、JR・地下鉄・私鉄の3つの電車が走っています。

博多観光に利用することの多い地下鉄は、空港線(姪浜〜福岡空港)、箱崎線(中洲川端〜貝塚)、七隈線(橋本〜天神南)と、3つの路線に分かれており、空港~博多駅~天神間は空港線を利用します。地下鉄路線は割とシンプルですが、わからないことがあれば駅員に尋ねて教えてもらいましょう。移動時間は、博多〜空港間は約5分、博多~天神間は約5分、博多~中洲川端間は約3分と、早くて便利です。

【公式サイト】
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/

バス

博多観光に特に便利なのが、博多駅~キャナルシティ博多~天神間を循環する「キャナルシティラインバス」、博多駅~天神などを結ぶ「都心100円エリア」バス。その他、福岡市内をくまなく走る路線バスもあります。いずれも駅を起点としてバスに乗る際は、乗り場が複数あるため、事前にしっかりとチェックしておきましょう。

市内の人気観光スポットを効率よく回りたいなら「福岡オープントップバス」もおすすめ(安全のため4歳未満の小児は乗車不可)。屋根のない2階建てバスは開放感たっぷり、乗るだけで楽しい大人気バスです。しかも乗車当日は、運営会社が指定する「福岡都心フリーエリア」のバスが無料利用できたり、観光施設の割引やサービスが受けられたりと特典も満載です。

【公式サイト】
http://www.nishitetsu.jp/bus/

タクシー

「目的地へ直行したい」「荷物が多い」「下調べしてないけど博多を楽しみたい」そんなときにはタクシーが便利です。賢く利用して、旅を効率よく楽しみましょう。

福岡限定の観光タクシー「プレミアムタクシー」は、専属ドライバーが福岡の旬なスポットや歴史・文化・伝統を案内してくれます。ワンランク上の接客、興味深いガイドは、博多の旅をより思い出深いものにしてくれるでしょう。

【福岡市タクシー協会・公式サイト】
http://www.taxi-fukcty.or.jp/sightseeing.html

博多の見どころを船の上から楽しむこともできます。九州一の繁華街・中洲や川沿いの屋台、キャナルシティ博多を巡る中洲クルーズ、博多湾と那珂川の景色を楽しめる博多湾クルーズなど、ゆったりと博多の街を周遊できます。時間は40分程度、料金も大人1人1,000円~とお手頃です。

食事も楽しみたいなら、博多湾で唯一のレストラン船「マリエラ」もおすすめです。優雅な生演奏や美しい景色とともに、おいしい料理がいただけます。

【リバークルーズ・公式サイト】
https://river-cruise.jp/

【マリエラ・公式サイト】
https://www.mariera.jp/guide

レンタカー

博多の移動には電車やバスが便利ですが、少し郊外へ足を伸ばしたいときはレンタカーも便利です。福岡空港周辺や博多駅周辺を中心に借りれます。

お得なフリーチケット

福岡市地下鉄1日乗車券

  • 地下鉄線内が、1日乗り放題になる乗車券
  • 利用日当日に限り、さまざまな特典あり

【料金】

  • 大人640円/小人320円

【発売場所】

  • 地下鉄各駅券売機

【公式サイト】
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/fare/card/

ファミちかきっぷ

  • 1,000円で家族みんなが福岡市地下鉄全線乗り放題になるお得な「1日乗車券」(対象は小児または幼児がいる家族で、大人は2名まで、小児・幼児(12才未満)は人数制限なし。大人または小児・幼児だけでの利用不可。家族で同一行程を利用。)
  • 利用日当日に限り、さまざまな特典あり

【料金】

  • 1,000円/家族

【発売場所】

  • 駅窓口、お客様サービスセンター(定期券うりば)
    (姪浜駅えきマチ1丁目姪浜口の駅窓口では販売なし)

【公式サイト】
https://subway.city.fukuoka.lg.jp/fare/card/fami.php

西鉄バス 福岡市内1日フリー乗車券

  • 福岡市内を走る路線バスに1日乗り放題の乗車券
  • 利用する大人1名に対し、同伴する小児1名分の運賃を無料とする「Kids FREEサービス」あり

【料金】
大人900円/小人450円

【発売場所】

  • 市内バス車内
  • 西鉄天神高速バスターミナル
  • 博多バスターミナル他

【公式サイト】
http://www.nishitetsu.jp/bus/jyousha/cityfree/

FUKUOKA 1DAY PASS

  • にしてつ電車・バスの共通1日フリー乗車券
    乗り放題エリア
    電車:西鉄天神大牟田線 福岡(天神)駅~柳川駅間、および太宰府線、甘木線
    バス:福岡・久留米・佐賀・筑豊地区の西鉄グループ一般路線バス全線(ただし一部区間を除く)

【料金】
大人2,650円/小人1,330円

【発売場所】

  • 天神観光案内所
  • 西鉄福岡(天神)駅
  • 博多バスターミナル他

【公式サイト】
http://www.ensen24.jp/kippu/32/

SUNQパス

  • 九州島内および山口県下関市周辺の高速バス、および一般路線バスのほぼ全線と一部の船舶が乗り放題になるフリーパスチケット
  • 各地で人気の観光施設、飲食店、宿泊施設などをお得に利用できるクーポン付き

【料金】
①「北部九州」:下関、福岡、佐賀、長崎、大分、熊本
→3日間 9,000円
②「全九州」:九州全7県+下関
→3日間 11,000円
→4日間 14,000円

【発売場所】

  • 西鉄天神高速バスターミナル
  • 博多バスターミナル
  • 福岡空港バスターミナル(国際線ターミナル)他

【公式サイト】
http://www.sunqpass.jp/

FUKUOKA体験バスTICKET

  • バスの1日フリー乗車券と、選べるプログラムがお得に楽しめる体験チケットが
    セットになったチケット
  • 体験チケットが余ったら、対象のお土産と交換できる
  • 利用日当日のみ、1日フリー乗車券提示で対象施設の割引あり

【料金】
体験チケット2枚
福岡都市圏西鉄バス1日フリー乗車券
2,620円

【発売場所】
西鉄天神高速バスターミナル
博多バスターミナル
観光案内所(天神・博多駅)他

【公式サイト】
http://www.taiken-bus.com/

福岡屋台きっぷ

  • 提携の屋台で使える共通チケット
  • チケット1枚で、ドリンク1杯と屋台おすすめの1品が食べられる

【料金】
チケット1枚1,100円

【発売場所】
観光案内所(天神・博多駅)他

【公式サイト】
https://yatai.chikets.com/

博多のおすすめホテル10選

リッチモンドホテル博多駅前

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-17
【価格帯】税込 6,200円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

ザ ロイヤルパークホテル 福岡

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-14-15
【価格帯】税込 8,000円~/1泊2名
【子供連れ】利用不可(幼児(小学生以下)の添い寝の子供は無料利用可)
【ペット】不可

コンフォートホテル博多

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-1-1
【価格帯】税込 6,300円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

ANAクラウンプラザホテル福岡

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3
【価格帯】税込 13,200円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

西鉄ホテルクルーム博多

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-17-6
【価格帯】税込 11,000円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

三井ガーデンホテル福岡祇園

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-8-15
【価格帯】税込 10,400円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

キャナルシティ・福岡ワシントンホテル

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1-2-20
【価格帯】税込 6,400円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

ホテルウィングインターナショナル博多新幹線口

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-17-17
【価格帯】税込 4,250円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

博多グリーンホテルアネックス

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街4-32
【価格帯】税込 6,000円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

博多エクセルホテル東急

画像提供:株式会社一休

画像提供:株式会社一休

基本情報
【住所】〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4-6-7
【価格帯】税込 9,800円~/1泊2名
【子供連れ】利用可
【ペット】不可

博多のおすすめ旅行プラン10選

1泊2日!博多グルメ旅
1泊2日!博多グルメ旅

1泊2日でまわれる博多旅行を紹介します! ちょこっと観光して、 博多名物をたくさん満喫するグルメ旅です😋💓

237
237
福岡
133

キャナルシティ博多を拠点に色んな楽しみを見つけよう!
キャナルシティ博多を拠点に色んな楽しみを見つけよう!

福岡・天神にあるキャナルシティ。 ここを拠点にした色んなお楽しみスポットをご紹介♪ もちろん福岡グルメも押さえます!

teriyaki
teriyaki
福岡
54

博多で食べ歩いて太宰府でも食べ歩く福岡観光!
博多で食べ歩いて太宰府でも食べ歩く福岡観光!

博多に到着してまっさきに名物の博多ラーメンを食べました。 太宰府にも行くと決めていたので博多には長居せずに移動。 太宰府に行ってからも食べ歩き観光を楽しみました。

broccoli
broccoli
福岡
34

博多を満喫!博多グルメとパワースポット巡りの旅。
博多を満喫!博多グルメとパワースポット巡りの旅。

1泊2日博多旅。新幹線で博多駅に入りスタート! 博多グルメや神社仏閣、ショッピングなど色々な楽しみがあります。 博多内は公共交通機関と徒歩で移動です。

ぽん
ぽん
福岡
7

福岡博多夜遊びコース
福岡博多夜遊びコース

博多に遊びに行った時に現地の友人に連れて行ってもらったコースです。

しのびー
しのびー
福岡
30

王道!福岡初旅行✨1泊2日
王道!福岡初旅行✨1泊2日

1泊2日だったけど、ギュッと観光をまとめた旅行でした!観光&御朱印巡りを詰め込んだのでたくさんありますが、良かったらご旅行行く際は参考にしてみてください! 10月の土日で行きました👣

きーちゃん
きーちゃん
福岡
19

博多 美味いもん食べに行こう!1泊2日プチ旅行
博多 美味いもん食べに行こう!1泊2日プチ旅行

美味いもん食べに行こう!と、博多へ1泊2日のプチ旅行!

ロッキー
ロッキー
福岡
3

グルメの都「福岡」の食のドラフト会議!
グルメの都「福岡」の食のドラフト会議!

福岡ってのは誰に聞いてもグルメの街で、僕自身東京以外で住むなら、福岡をドラフト1位にしたいと思うくらいなのですが、そんな福岡も住むのではなく旅行となると滞在はそれほど長くはなりません。そんな長くない滞在の貴重な一食をどこにするか、それはまさに食のドラフト会議と言っても良いくらいの重要な意思決定です。福岡の旅の成否を決するくらいの大事な食のドラフト会議で外さないように、僕の指名順位を公表したいと思います。基本的に、福岡旅行ベースなので福岡ならではの食事で選んでます。お寿司も凄い美味しいのたくさんあるのですがそちらは外してます。

seijiro
seijiro
福岡
168

初めての福岡!グルメも観光も欲張っちゃう1泊2日!
初めての福岡!グルメも観光も欲張っちゃう1泊2日!

福岡と言えば、美味しい料理の数々! ラーメンに水炊きにモツ鍋、明太子とたくさんありますが、そのなかでも 初めて福岡に訪れた際には是非食べて欲しい絶品グルメと 抑えておきたい観光地である太宰府を紹介します!! レンタカーを借りて回るのがオススメです! 私が訪れたスポット順序 1日目  1、元気一杯  2、天神  3、博多華味鳥  4、中洲  5、波葉の湯 2日目  6、ラアメン博多幕府  7、太宰府天満宮  8、ヤフオク!ドーム

つーじー
つーじー
福岡
85

よくある質問Q&A

飛行機や新幹線でどのくらいかかりますか?

飛行機:東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分。
新幹線:東京からは約5時間、大阪からは約2時間30分、鹿児島からは約1時間30分。
博多は各エリアへのアクセスが抜群なため、日帰りで効率よく回ることも可能。ただ、見どころもグルメスポットもたくさんあるため、1泊2日あるとゆっくりと旅を楽しめそうです。

博多の気候はどうですか?

年間平均気温は約17度ですが、真夏は30度を超える日がありますので、熱中症対策をしっかりと行いましょう。冬は氷点下を下回ることはまれですが、経度は関西とほぼ同じであるため、「それなりに寒い」印象です。また、7~9月頃は台風シーズンのため、事前にしっかりと情報収集してから旅の計画を立てましょう。

何泊くらいが最も楽しめるでしょうか?

日帰りでも楽しめます。ゆっくり観光したい場合は1泊2日がおすすめです。

あわせて読みたい観光コラム

【福岡観光】レンタカーサービスUqey(ユーキー)を利用して博多〜糸島を巡る1日ドライブ旅

福岡県西部に突き出た糸島半島は、美しい海岸線とおしゃれなカフェや雑貨屋、インスタ映えするスポットが多くあることで人気を集めているエリアです。今回はそんな糸島をレンタカーで1日ドライブ旅してきました。旅の行程も載せているので、ぜひ参考にしてくださいね。 提供:[Uqey](https://uqey-mobile.onelink.me/oIaP?af_js_web=true&af_ss_ver=2_6_0&pid=article&c=holiday&af_channel=itoshima&af_ss_ui=true&af_ss_gtm_ui=true)(東海理化)
【福岡観光】レンタカーサービスUqey(ユーキー)を利用して博多〜糸島を巡る1日ドライブ旅

【2021年最新】福岡で注目の温泉施設 55選

原鶴温泉、二日市温泉など、日本有数の温泉地がある福岡県。近年、日帰りでも楽しめるスパリゾートやサロン、フィットネスなどの温泉施設が注目を集めています。そこで今回は、定番から注目すべきおすすめスポットまで幅広くご紹介します!
【2021年最新】福岡で注目の温泉施設 55選

【2021年最新】福岡で注目のキャンプ場 39選

手軽に楽しめるアウトドアスポットとして近年注目を集めている、キャンプ。中心街からのアクセスが良好な福岡をもっと満喫できる、おすすめのキャンプ場をご紹介します。ぜひこのコラムを参考にして足を運んでみてくださいね!
【2021年最新】福岡で注目のキャンプ場 39選

【2021年最新】福岡で注目のかき氷63選

王道のシロップがけをはじめ、季節限定の珍しいメニューなど、色々な味が楽しめるかき氷。暑い夏に食べるのはもちろん格別ですが、いまやいまや一年を通じて楽しめるオールシーズンのデザートです。今回はそんなバリエーション豊富なかき氷が食べられるスポットを63箇所ピックアップしてご紹介いたします!
【2021年最新】福岡で注目のかき氷63選

【2021年最新】福岡でおすすめの美術館・博物館13選

実は、福岡県にはたくさんの美術館・博物館がありアート巡りを目的に訪れる人も多いんです!自然に囲まれた大濠公園内にある福岡市美術館や学問の神様のお膝元にある九州国立博物館など、立地を活かしたユニークな美術館が集まります。今回は、福岡にある美術館・博物館をまとめてご紹介します!
【2021年最新】福岡でおすすめの美術館・博物館13選

【福岡観光】2020年12月はここをチェック!

12月の福岡は、イルミネーションや紅葉狩りをはじめ、いちご狩りのシーズンもスタートします。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【福岡観光】2020年12月はここをチェック!

【福岡観光】2020年11月はここをチェック!

待ちに待った紅葉のベストシーズン!ほかにも、イルミネーション、旬のグルメと、晩秋の福岡もたっぷりと楽しみましょう!
【福岡観光】2020年11月はここをチェック!

【福岡観光】2020年9月はここをチェック!

9月の福岡はおすすめのスポットがたくさんあります。情報をチェックしてお出かけの参考にしてくださいね!
【福岡観光】2020年9月はここをチェック!

【大濠公園】おすすめのテイクアウトグルメ15選

Holiday編集部おすすめ!大濠公園内、大濠公園周辺のテイクアウトグルメをまとめてご紹介します。
【大濠公園】おすすめのテイクアウトグルメ15選

【大濠公園】駐車場情報を徹底紹介!

大濠公園周辺にある駐車場情報をまとめました。大濠公園・舞鶴公園エリアへおでかけの際は参考にしてみてください。
【大濠公園】駐車場情報を徹底紹介!

【大濠公園】おすすめランチ20選

Holiday編集部おすすめ!大濠公園付近のランチスポットをまとめてご紹介します。
【大濠公園】おすすめランチ20選

【福岡観光】2020年7月はここをチェック!

梅雨も終わりに近づき、初夏の空気が爽快な季節。7月の福岡にはイベントや伝統行事が目白押し。プランを練ってはしごしてみるのもいいですね。福岡観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【福岡観光】2020年7月はここをチェック!

【福岡観光】2020年5月はここをチェック!

ゴールデンウィークの福岡といえば、博多どんたく!しかし、その他にも注目のイベントやスポットがあります。この時期に福岡観光を計画するなら、ぜひプランの参考にしてみてください。
【福岡観光】2020年5月はここをチェック!

【福岡観光】2020年2月はここをチェック!

寒い時期も徐々に終わりを告げようとしている2月は、福岡へおでかけしませんか。2月ならではの寺社の魅力や、「ひなの国 九州」を体感できるひな祭りスポット、今が旬の牡蠣グルメ、まだまだ堪能できるイルミネーションをご紹介します。2月のおでかけの参考にしてみてください。
【福岡観光】2020年2月はここをチェック!

【博多 観光スポット紹介】定番からご当地グルメに歴史まで!博多を満喫する厳選スポット22選

九州第一の都市である福岡市の玄関口ともいえる博多は、乗降客が九州で一番のJR博多駅を中心に、毎日たくさんの観光客でにぎわっています。美味しいご当地グルメやショッピングを楽しめるスポットはもちろん、福岡市を代表するお祭りのルーツや、古くからアジアとの交流をさかんに行なってきた歴史を知ることができる神社やお寺など、魅力たっぷりです。そんな博多の見どころ満載のおすすめ観光スポットをご紹介します。
【博多 観光スポット紹介】定番からご当地グルメに歴史まで!博多を満喫する厳選スポット22選

【夜遊び福岡観光】福岡の夜を満喫できるおすすめ観光スポットを紹介

海が近く繁華街に川が流れているため、夜景の名所があったり、屋台街がたくさんあったりと 何かと夜の魅力がたっぷりな福岡の街。せっかく観光にきたんだから夜まで目一杯楽しみたいですよね。 そんな福岡の夜の一面をジャンル別に詳しく紹介していきます。
【夜遊び福岡観光】福岡の夜を満喫できるおすすめ観光スポットを紹介

【雨の日福岡観光】雨でも満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介

旅行中に想定外の雨。予定していた場所は屋外ばかりで調べてきたことが水の泡…なんてこと、よくありますよね。でも福岡なら安心。雨の日でも1日楽しめる商業施設やミュージアム、ショッピングモールなどが盛りだくさん!雨の日でも充実したお出かけを楽しみましょう。
【雨の日福岡観光】雨でも満喫できるおすすめ観光スポットをご紹介

【カップルで行く福岡観光】デートにおすすめの福岡観光スポットを紹介!

せっかくカップルで旅行に来たのに定番の観光スポットをまわるだけではつまらないですよね。 福岡にはロマンチックな雰囲気のカフェや施設があったり、 2人で楽しみながら何かを作ったり、体を動かすことができるスポットがたくさんあります。 そんなカップルだからこそ楽しめる福岡をご紹介します。
【カップルで行く福岡観光】デートにおすすめの福岡観光スポットを紹介!

【大濠公園楽しみ方完全ガイド】のどかな水辺をおさんぽして憩いのひとときを過ごそう

巨大な池がほとんどを占めるのどかな大濠公園。都心の中なのに水鳥や亀が住む自然豊かで貴重な場所です。ジョギングやサイクリングなどの運動するも良し、ボートに乗って水の上を散策するも良し。 年齢やシーンによって様々な大濠公園の楽しみ方を紹介します。 ### 人気のキーワード [keyword_link:大濠公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1418] [keyword_link:大濠公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1422] [keyword_link:大濠公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1437]
【大濠公園楽しみ方完全ガイド】のどかな水辺をおさんぽして憩いのひとときを過ごそう

【博多屋台楽しみ方完全ガイド】ディープで楽しい博多の夜を過ごしたいなら

博多で屋台が有名なのは誰も知っていますが、どこにどんな風にあるのか、どんな特徴があるのか、そもそもどうして福岡で有名になったのか。分からないことがたくさん。 そんな博多屋台のあるエリアの特徴やおすすめのお店を紹介します。 ## 人気のおでかけプラン [plan:id:112340] [plan:id:141107] [[もっと見る|https://haveagood.holiday/search?utf8=%E2%9C%93&keyword=%E5%8D%9A%E5%A4%9A+%E5%B1%8B%E5%8F%B0]]
【博多屋台楽しみ方完全ガイド】ディープで楽しい博多の夜を過ごしたいなら

博多・天神観光ページをみる

福岡観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

グルメ・観光・ショッピング・エンターテイメントなど、何でもお任せの博多。一度訪れたらきっとやみつきになってしまいます。主要スポットも続々とリニューアルし、その魅力は増すばかり!ぜひ何度も訪れて博多の魅力を感じてみてくださいね。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版