羽田空港のターミナル
羽田空港は、国内でも一番多くの航空機が発着する大きな空港です。そして、そのターミナルは3つに分かれており、国内線第1旅客ターミナル、国内線第2旅客ターミナル、国際線旅客ターミナルで構成されています。
ターミナル別の降りる駅
この3つのターミナルは、電車で向かう場合に降車場所が違います。ターミナルごとの駅は以下の通りです。
電車(京急線)で行く場合
ターミナル | 駅名 |
---|---|
国内線第1旅客ターミナル | 羽田空港国内線ターミナル駅 |
国内線第2旅客ターミナル | 羽田空港国内線ターミナル駅 |
国際線旅客ターミナル | 羽田空港国際線ターミナル駅 |
東京モノレールで行く場合
ターミナル | 駅名 |
---|---|
国内線第1旅客ターミナル | 羽田空港第1ビル駅 |
国内線第2旅客ターミナル | 羽田空港第2ビル駅 |
国際線旅客ターミナル | 羽田空港国際線ビル駅 |
ターミナル別の航空会社・行き先
ターミナルは、利用する航空会社や行き先によって異なります。ターミナル別の航空会社や行き先は以下の通りです。羽田空港に向かう前に、自分はどこのターミナルへ向かえばいいのかしっかりと確認しておきましょう。
国内線第1旅客ターミナルを利用する航空会社
- 日本航空(JAL)
- スカイマーク(SKY)
- スターフライヤー(SFJ/北九州、福岡空港便)
国内線第2旅客ターミナルを利用する航空会社
- 全日空(ANA)
- エア・ドゥ(ADO)
- ソラシド・エア(SNA)
- スターフライヤー(SFJ/山口宇部・関西空港便)
国際線旅客ターミナルを利用する航空会社
- 海外へ発着する全ての航空会社
国内線第1旅客ターミナルから他のターミナルへ移動する方法
第1旅客ターミナルから第2旅客ターミナルへ
無料連絡バス
第1ターミナル1階8番乗り場から国内線間バスに乗車 ※約4分間隔で運行
【乗り場への行き方】
- 到着ゲートを出たら、ターミナルの中央のバス停出口へ向かいます。
- 中央のバス停出口を出ます。
- 出てすぐのところに、無料連絡バス乗り場があります。国内線第2旅客ターミナルへも、国際線旅客ターミナルへもこちらから行くことができます。
【所要時間】約3分
【運行時間】5:00〜24:00
徒歩
第1旅客ターミナル・第2旅客ターミナル間の移動には、地下にある連絡通路が利用できます。長さは約400メートルで、動く歩道があります。
【行き方】
- B1階に降り、さらに京急線へ向かうエスカレーターで地下へ降ります。
- 京急線改札の近くに、連絡通路があります。
【所要時間】4〜5分
第1旅客ターミナルから国際線旅客ターミナルへ
無料連絡バス
第1旅客ターミナル1階8番乗り場から国際線間バスに乗車 ※約4分間隔で運行
【所要時間】約5分
【運行時間】5:00〜24:00
電車・モノレール
国内線〜国際線間の乗継をする方は、京急線・モノレールの国内線と国際線駅間で利用できる「乗継乗車票」を無料でもらうことができます。
※配布対象は乗り継ぎをする方に限るため、パスポートや航空券の確認があります。
【配布場所】第1旅客ターミナル1階案内所
【所要時間】約3分
※京急線・東京モノレールどちらでも利用できます。
京急線:「羽田空港国内線ターミナル駅」→「羽田空港国際線ターミナル駅」
東京モノレール:「羽田空港第1ビル駅」→「羽田空港国際線ビル駅」
国内線第2旅客ターミナルから他のターミナルへ移動する方法
第2旅客ターミナルから第1旅客ターミナルへ
無料連絡バス
第2ターミナル1階9番乗り場から国内線間バスに乗車 ※約4分間隔で運行
【乗り場への行き方】
- 出発階中央部のバス程近くの出口を目指します。
- 外へ出ると目の前がバス停です。8番のバス停を目指しましょう。
【所要時間】約3分
【運行時間】5:00〜24:00
徒歩
第1旅客ターミナル・第2旅客ターミナル間の移動には、地下にある連絡通路が利用できます。長さは約400メートルで、動く歩道があります。
【行き方】
- 京急線のりばの案内にしたがって、B1階のエスカレーターを目指します。
- 京急線へ降りるエスカレーターのわきに地下連絡通路の案内が出ているので、案内にしたがって地下へ降ります。(エスカレーターで降りても行くことができます。)
- 京急線の改札の左側を行くと、地下連絡通路が見えてきます。このまま、動く歩道を行けば、第1ターミナルへ行くことができます。
【所要時間】4〜5分
第2旅客ターミナルから国際線旅客ターミナルへ
無料連絡バス
第2旅客ターミナル1階9番乗り場から国際線間バスに乗車 ※約4分間隔で運行
【乗り場への行き方】第1旅客ターミナルへの行き方と同じ
【所要時間】約5分
【運行時間】5:00〜24:00
電車・モノレール
国内線〜国際線間の乗継をする方は、京急線・モノレールの国内線と国際線駅間で利用できる「乗継乗車票」を無料でもらうことができます。
※配布対象は乗り継ぎをする方に限るため、パスポートや航空券の確認があります。
【配布場所】第2旅客ターミナル到着階案内所
【所要時間】約3分
※京急線・東京モノレールどちらでも利用できます。
京急線:「羽田空港国内線ターミナル駅」→「羽田空港国際線ターミナル駅」
東京モノレール:「羽田空港第2ビル駅」→「羽田空港国際線ビル駅」
国際線旅客ターミナルから他のターミナルへ移動する方法
国際線旅客ターミナルから第1旅客ターミナルへ
無料連絡バス
旅客ターミナルビル1階0番乗り場から国内線行き連絡バスに乗車 ※約4分間隔で運行
【乗り場への行き方】
- 到着階で到着ゲートの前から案内板に沿って進んでいきます。
- まっすぐ進んで左に曲がり、エスカレーターを降ります。
- エスカレーターを降りてすぐのところに、外へ出る出口があるので案内板に沿って外へ出ます。
- 出口から出て目の前のところに、無料バス乗り場があります。
【所要時間】約3分
【運行時間】4:48〜24:00, 24:40
※国際線旅客ターミナルからの最終便は23:56発
【所要時間】約10分
電車・モノレール
国際線〜国内線間の乗継をする方は、京急線・モノレールの国際線と国内線駅間で利用できる「乗継乗車票」を無料でもらうことができます。
※配布対象は乗り継ぎをする方に限るため、パスポートや航空券の確認があります。
【配布場所】国際線2階案内カウンター
【所要時間】約3分
※京急線・東京モノレールどちらでも利用できます。
京急線:「羽田空港国際線ターミナル駅」→「羽田空港国内線ターミナル駅」
東京モノレール:「羽田空港国際線ビル駅」→「羽田空港第1ビル駅」
国際線旅客ターミナルから第2旅客ターミナルへ
無料連絡バス
旅客ターミナルビル1階0番乗り場から国内線行き連絡バスに乗車 ※約4分間隔で運行
【乗り場への行き方】第1旅客ターミナルへの行き方と同じ
【所要時間】約3分
【運行時間】4:48〜24:00, 24:40
※国際線旅客ターミナルからの最終便は23:56発
【所要時間】約7分
電車
国際線〜国内線間の乗継をする方は、京急線・モノレールの国際線と国内線駅間で利用できる「乗継乗車票」を無料でもらうことができます。
※配布対象は乗り継ぎをする方に限るため、パスポートや航空券の確認があります。
【配布場所】国際線2階案内カウンター
【所要時間】約3分
※京急線・東京モノレールどちらでも利用できます。
京急線:「羽田空港国際線ターミナル駅」→「羽田空港国内線ターミナル駅」
東京モノレール:「羽田空港国際線ビル駅」→「羽田空港第1ビル駅」
周辺エリアからおすすめプランを探す
[plan:id:52749]
[plan:id:38266]