飛行機大好き!!飛行機見物スポット巡り(HND編)
東京飛行機大好き!!飛行機見物スポット巡り(HND編)
都心からすぐに行ける、航空機見物№1スポット!! 国際線ターミナルが出来たことによって、就航航空会社も増えて、楽しさ倍増です!!
-
都心からすぐに行ける、航空機見物№1スポット!! 国際線ターミナルが出来たことによって、就航航空会社も増えて、楽しさ倍増です!!
-
第1ターミナルと背中合わせに位置する、第2ターミナル。 ANAがメインで観れます。
-
第2ターミナル展望デッキ
第1ターミナルと背中合わせに位置する、第2ターミナル。 こちらからは、東京湾や空気が澄んでいれば、東京ディズニーリゾートを始めとする対岸の千葉県、海ほたるなどが一望できます。
-
第2ターミナル展望デッキからの夜景
東京湾を一望できる第2ターミナル展望デッキからは工場地帯やスカイツリーも見ることができます。
-
夜の第2ターミナル展望デッキ
第2ターミナル展望デッキは足元も幻想的です。
-
ANA FESTA 到着ロビーギフトショップ
ANAのグッズが欲しいなら、ココ!!
-
-
羽田空港の最新ビュースポット、国際線ターミナル。 色んなカラーの機体が間近に見れるだけでなく、ターミナル内でも色々楽しめます。
-
PLANETARIUM Starry Cafe
5階TOKYO POP TOWNにある、プラネタリウムを見ながら、食事ができるカフェです。 時間によってプラネタリウム番組と羽田空港オリジナルプログラムがあります。
-
江戸小路
江戸の街並みが再現されています。
-
建物の中に橋!?
国際線ターミナルビルの新名所。 はねだ日本橋。 当時の本物の日本橋の約半分のスケールで作られています。 ひのきの香りが微かに漂ってきます。
-
はねだ日本橋
実際に通行もできます。
-
月見?富士見?
国際線ターミナル展望デッキには、『月見台』『富士見台』という場所があります。 滑走路に向かって右側が、滑走路をみながら月見ができる『月見台』 左側が富士山が見える『富士見台』となっています。
-
-
東京国際空港(羽田)の新整備場地区にある「ANA機体メンテナンスセンター」では、ANAの飛行機が安全に飛べるように、定時整備や改修や、どのように整備されているのかを見ることができます。 見学は完全予約制で、見学希望日の6か月前の同一日から一週間前まで、インターネットで申込みできます。
-
ド迫力!!機体整備工場見学!!その①
工場見学は、簡単なレクチャーを受けた後、ヘルメットをかぶって、機体整備工場に進みます。 普段とは全く違う角度から間近に見る飛行機は超感動です!!
-
羽田空港機体工場内売店 アスパ
玄関ロビー近くにある売店です。 当然ですが、ANAグッズは多数揃っています。 飛行機を見終わった後の余韻があるので、かなりANAグッズを買っちゃう可能性はあります。 この売店は、整備工場見学の予約無しでも入れます。
-
-
東京国際空港(羽田)の新整備場地区にある「JAL工場見学〜SKY MUSEUM〜」では、JALの飛行機が安全に飛べるように、定時整備や改修や、どのように整備されているのかを見ることができます。 工場見学コースと展示エリアコースの2コースありますが、いずれも完全予約制で、見学希望日の6か月前の同一日から一週間前まで、インターネットで申込みできます。
-
ド迫力!!格納庫見学!!その②
工場見学コースは、展示エリア見学後、簡単なレクチャーを受け、その後、ヘルメットをかぶって、機体格納庫に進みます。 普段とは全く違う角度から間近に見る飛行機は超感動です!!
-
アーカイブズエリア
1951年の会社設立以降、世界の空を切り拓いてきたJALの史料を展示しています。 モデルプレーンタワー、歴代制服展示コーナー、仕事紹介エリアなどがあり、また「新商品・サービス紹介エリア」では機内座席、機内食や機内サービスなどの最新情報を知ることができます。
-
-
羽田空港に面した海岸線にあり、離着陸する飛行機を眺めるには最適の公園です。 北端の芝生広場は飛行機を眺めながらバーベキューが可能エリアになっています。
- アプリで地図を見る
-
バーベキューを楽しみながら飛行機ウォッチング
-
砂浜から飛行機ウォッチング!?
城南島海浜公園には、お台場海浜公園、葛西臨海公園に次ぐ、東京湾で3番目の約450メートル続く人工の砂浜があります。
-
-
船上からから離発着する航空機を観賞できる「羽田 空港沖航空機観賞ツアー」があります! 地上からとは違う視点で見えます!! このツアーは定期便ではなく、数社で実施しています。 催行会社によって、発着港も違います。
-
船上からしか見れないショット①
羽田空港南側D滑走路から離陸する飛行機は、船上からしか見れません!!
-
船上からしか見れないショット②
羽田空港に離発着する飛行機を真下から間近に見れるのも、船上ならでは・・・
-