「」のおでかけプラン

一つの願いを叶えてくれる『一願寺』

一つの願いを叶えてくれる『一願寺』

一つの願いを叶えてくれる、山奥にある小さなお寺。 和歌山県田辺市中辺路町にある『一願寺』(正式名称は福厳寺) 阪和自動車道終点 南紀田辺インター下車、40分。 清姫の墓から北ヘ、西谷川にそって2kmほど行ったところにあります。 この境内に、「一つの願いを必ず叶えてくれる」という地蔵尊が祀られていることから 「一願寺」と呼称されています。 このお地蔵さんは、文政6年(1823年)、83歳で亡くなった第六世住職を祀ったものです。 住職が好んだという、からしとお酒を供えれば、願い事が一つ必ず叶うといわれています。 御利益たっぷりですので是非ダマされたと思って(笑)一度足を運んでみてください。 その他、和歌山県紀南地方のおすすめスポットを紹介します。 (今回は一願寺をはじめ、田辺市や白浜町方面についてですが、  本宮方面や新宮方面へ足をのばしてみるのも良いかと思います)

agu
agu
和歌山
38
表参道でヘルシーな1日

表参道でヘルシーな1日

平日は疲れてつい外食に頼りがち。。。。 土日はゆっくりヘルシーなものをおもいっきり食べたい! そんなあなたに表参道~青山がおすすめです。 おしゃれだし行き辛いな~って思ってる人も ぜひご紹介したお店に行ってみてください。 ヘルシーでおしゃれに過ごせること間違いなしです!

うなぎパイファクトリーで工場見学と浜松観光!

うなぎパイファクトリーで工場見学と浜松観光!

浜松と言えばうなぎ! うなぎといえばうなぎパイ! ということで、うなぎパイファクトリーで工場見学してきちゃいました! 子どもから大人まで楽しめます。 公共の交通機関がないので、今回はタクシーを利用しました。

ナユタ
ナユタ
静岡
6
オシャレタウン・神戸ぶらり街歩き

オシャレタウン・神戸ぶらり街歩き

年末の神戸で街歩きを楽しんできました。 レトロあり、スイーツあり、エキゾチックあり、そして新年へのカウントダウンありと、贅沢に楽しんできちゃいました。 お昼から約半日の行程です。

ナユタ
ナユタ
兵庫
66
ココロも身体も癒されるえびのの旅♫

ココロも身体も癒されるえびのの旅♫

宮崎県の南西部、九州山地と霧島連山に囲まれた大自然いっぱいのえびの市。 熊本と鹿児島との三県をつなぐ高速道路の分岐点にあり、私は勝手に九州のおへそに間違いないと信じています笑 日本三大車窓にも選ばれているえびのの美しい田園風景。 肥沃な大地が育んでくれる美味しい水と農作物。 隠された名湯が湧き出る温泉。 風景を歩いて楽しみ、美味しい空気をいっぱい吸って、美味しいものを頂く。さらにゆっくり温泉に浸かり、新鮮なお土産をたくさん抱えて、元気になってみなさんに帰ってもらいたいなあと思っています。 時間に追われるのを忘れてちょっとのんびりしたい週末、ぜひえびのに遊びに来てください。

ビール好きな人はぜひ!札幌でビールを堪能する

ビール好きな人はぜひ!札幌でビールを堪能する

僕ビールがめちゃくちゃ好きなので、今日は札幌市内でビールをめぐるコースを紹介します。ビールってひとりでも集まりでも夏でも冬でも誕生日でもデートでも、どんなシチュエーションにもいけるし、ジンギスカンとか魚介類とか、北海道と相性ぴったりだと思うんですよね。ビール好きな人はもちろん、ビールあんまり好きじゃないんだよねーという人も、工場できたての生ビールと絶品のクラフトビールを是非とも味わってみていただきたい!どこも素敵な場所ですよー。

ひらましん
ひらましん
北海道
32
京都駅から歩ける、お洒落なひっそりカフェ ◎

京都駅から歩ける、お洒落なひっそりカフェ ◎

京都駅、百貨店や地下街にいろいろお茶できるとこはあるけれど、どこも人がいっぱいでマンネリ。そんな時に行ってみたい、京都駅から歩けるまだあなたが行ったことのないカフェを紹介です!

AICHI
AICHI
京都
39
癒しとパワーUP、美味しいものを求めて〜いざ!鎌倉へ☆〜

癒しとパワーUP、美味しいものを求めて〜いざ!鎌倉へ☆〜

東京から約1時間。鎌倉を堪能しましょう🎶 自然に触れる!美味しいものをいただく!パワースポットで運気をUPさせる!素敵な休日になりますよ♡ オススメは6月!!紫陽花の魅力を味わうことができますよ🎶

まな
まな
神奈川
11
正月の縁起かつぎ【なごや七福神】を巡る。

正月の縁起かつぎ【なごや七福神】を巡る。

正月の縁起かつぎに七福神巡りはいかがでしょうか。熱田神宮を中心に大きくぐるりと廻るイメージです。 名古屋市内の広範囲を巡ることになりますが、車であれば1日で何とかギリギリ巡れます。 攻略難易度の高さで言えば先ず大須観音。正月から参拝者が多く駐車場を探すのに苦労します。 次に笠寺観音。ここもやはり駐車場の問題。運良く裏の駐車場を発見できればラッキー。 あとは何とかなるかと思います。脇目にハマると時間が無くなりますからくれぐれもご注意を。 御朱印帳はスタンプタイプと色紙タイプがありますのでお好きな方をどどうぞ。

ひつじ年!マザー牧場で羊の大行進を見て今年をスタート!

ひつじ年!マザー牧場で羊の大行進を見て今年をスタート!

昨年の紅白歌合戦でゴールデンボンバー樽美酒研二が羊と猛ダッシュしていたのがマザー牧場! 2015年は未年なので羊を見たら運気UP!?

あんこ
あんこ
千葉
19
【中目黒〜目黒】おすすめラーメン7選

【中目黒〜目黒】おすすめラーメン7選

ラーメンが好きで年間200食以上ラーメンを食べています。 最近は煮干し系が好み。 今回は、中目黒〜目黒とエリアを絞り、比較的女性も一人で行きやすくおいしいラーメン屋をまとめてみました。

木下 元
木下 元
東京
35
原宿・表参道でカフェと雑貨にキャッキャするプラン。

原宿・表参道でカフェと雑貨にキャッキャするプラン。

東京屈指のお洒落スポットを見て、買って、食べて楽しみましょう。女子同士でかわいい雑貨にキャッキャして、美味しいカフェでうふふ♪とガールズトークしたりね。

teriyaki
teriyaki
東京
19
今日はどこのスタバ行く? @京都

今日はどこのスタバ行く? @京都

お出かけでちょこっと休憩したくなるのはスタバ。 誰かとおしゃべりする時もやっぱりスタバ。 一人でぼーっとしたいときもこれまたやっぱりスタバ。 そんないつでもどこでもな京都のSTARBUCKSを簡単にご紹介しておきます!

AICHI
AICHI
京都
30
東京湾フェリーを使って神奈川・千葉を満喫!!久里浜・金谷で美味しいものに出会おう♪

東京湾フェリーを使って神奈川・千葉を満喫!!久里浜・金谷で美味しいものに出会おう♪

東京湾には、なんと約30分で神奈川から千葉に行けちゃうフェリーがあるんです!!この東京湾フェリーに乗って、両岸のおいしいものを探す旅に出ませんか?

ゆーま
ゆーま
神奈川
37
鎌倉のガーデンハウスのあとは公園で海を眺める休日

鎌倉のガーデンハウスのあとは公園で海を眺める休日

鎌倉駅を降りてすぐのガーデンハウスでランチをした後は江の電に乗って稲村ケ崎へ! 海を見ながら公園でまったりくつろぐのは最高でした。 都会の人ごみから解放されたいときは稲村ケ崎でのんびりしてみませんか?

broccoli
broccoli
神奈川
40
南三陸沖を巡る旅2014

南三陸沖を巡る旅2014

2014/12/20〜22で南三陸沖を巡ってきました。2011年からから4年連続(昨年は三陸沖全体でしたが)年末に巡って南三陸の海の幸と豊かな自然、そして復興の度合いを自分の肌で感じるようにしています。 私個人の気持ちでは「復興支援のため」ではなく、南三陸はこんなに素晴らしい物がいっぱいあるんだ!という思いが伝わったら幸いです。

ゆたか
ゆたか
宮城
18
早稲田大学おすすめ散策スポット

早稲田大学おすすめ散策スポット

家も仕事場も近いので、ときどき休憩がてら散歩します。博物館は基本入場無料ですし、大学ならではのマニアックな企画展も魅力的。

島全体がアート。直島

島全体がアート。直島

島の長閑な風景と現代アートの調和がなんとも面白いです。

hysk13
hysk13
香川
4
土・日・祝日には中央線がとまらない街【西荻窪】で食を楽しむ!

土・日・祝日には中央線がとまらない街【西荻窪】で食を楽しむ!

中央線にある西荻窪。通称にしおぎ。おいしいもの沢山あるんですよ~ 地元民がオススメするにしおぎぐるめをまとめてみました まだまだいっぱいあるのでとりあえず第一弾ってことで

yuria
yuria
東京
50
冬の角館・火振りかまくら

冬の角館・火振りかまくら

桜と紅葉が有名な角館ですが、雪が降り積もる冬も情緒たっぷり。2月に行われる火振りかまくらは、地元の人の温かさもうれしい、雪国ならではの楽しみでした。

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版