
【雨の京都】しっとり楽しむ!下鴨神社・銀閣寺・京都御苑のおすすめスポットをご紹介
せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
私設図書館より約1870m(徒歩32分)
人が少なく落ち着いてお参りできました!
私設図書館より約690m(徒歩12分)
金閣寺よりお庭が素敵です 銀閣寺って名前さえつけなかったらガッカリしないのに
私設図書館より約1530m(徒歩26分)
よく晴れて暑かったです。平安楽市という青空市をやってました。
私設図書館より約1180m(徒歩20分)
ウサギかわいい! 御朱印を頂きました
私設図書館より約1940m(徒歩33分)
春は桜がきれいな場所🌸冬はちょっと寂しい笑
私設図書館より約1880m(徒歩32分)
下鴨神社の中にある美の神様 鏡札に絵を描いて奉納
私設図書館より約790m(徒歩14分)
桜の散る道をぶらぶらお散歩
私設図書館より約1570m(徒歩27分)
朝の静かな時間に行くと、良いです。螺旋階段もあって素敵だった。
私設図書館より約1930m(徒歩33分)
出町ふたばは行列必至スポットですが、こちらで大福をテイクアウト。
私設図書館より約1870m(徒歩32分)
言わずと知れた映えスポット!人が映らないように撮るのは難易度高め。
せっかくの旅行は雨の日だったとしても満喫したいですよね。今回は、急な雨の時にも安心なゆったりと過ごせるおすすめカフェや、雨に濡れることなく京都らしさを感じられるスポット、雨の日だからこそいつもとは違った表情を見せる緑が美しい寺社をそれぞれご紹介します。
季節の変化と共に様々な楽しみ方をしたい京都旅行。ゆったりと散策するのにおすすめな哲学の道コースだけでなく、一人の時間を楽しむのにぴったりな雰囲気の良いカフェや思い出を持ち帰るのにおすすめなショップをご紹介します。
京都の紅葉の見頃は11月中旬から12月上旬。誰もが憧れる秋の京都の紅葉巡りにぴったりのスポットが下鴨神社・銀閣寺・京都御苑エリアには数多く存在します。今回は紅葉と食、芸術の秋をそれぞれ楽しめるスポットを厳選してご紹介します。
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
2022年2月27日