「」のおでかけプラン

解体された国立競技場を観て悲しみにふける!を改め、建設されていく新国立競技場を観てワクワクする!

解体された国立競技場を観て悲しみにふける!を改め、建設されていく新国立競技場を観てワクワクする!

全国のサッカーファンの皆さん、ラグビーファンの皆さん、陸上ファンの皆さん、オリンピックファンの皆さん。国立競技場にどんな思い出がありますか?あの国立霞ヶ丘競技場が解体されてしまいました。涙。ここからは新しい建物が建って行きます。それはそれで是非のぞきに行きましょう。

seijiro
seijiro
東京
13
秩父で秋を感じる紅葉デート🍁

秩父で秋を感じる紅葉デート🍁

埼玉県秩父!ステキなところでした😚🍁🍂

Natsum!
Natsum!
埼玉
7
経度0のグリニッジ天文台に船で行こう!

経度0のグリニッジ天文台に船で行こう!

ウェストミンスター寺院の横からテムズ川の船にのってグリニッジ天文台を目指すのは、ロンドン中心部観光に飽きた方へのおすすめのルートです。帰りは地下鉄で戻りましょう。

seijiro
seijiro
海外
7
富良野・麓郷を「北の国から」全開で

富良野・麓郷を「北の国から」全開で

高校生のとき、横山めぐみ扮する大里さんちのれいちゃんに恋をし、尾崎豊の"I love you"にひたり、泥のついた一万円札に涙しました。北の国からの歴史は人それぞれ思い出に残る部分は違うでしょうが、長く続いただけに多くの人の記憶にのこっていることと思います。富良野の地で、そして麓郷で、みんなで北の国からを感じましょう。もはや街全体が北の国からテーマパークです。笑 詳しいマップはこちら(http://www.furanotourism.com/jp/static/pdf/kitanokunitanbopdf.pdf)です。紹介したスポット以外にも見所は沢山あるので、是非探してみてください。個人的には、純とれいちゃんが暖をとった山小屋に行ってみたいですが、もうないそうです。涙

seijiro
seijiro
北海道
20
石垣島最高の宿、JUSANDI(ユサンディ)をベースに海、星、マングローブを2泊くらいで満喫したい!

石垣島最高の宿、JUSANDI(ユサンディ)をベースに海、星、マングローブを2泊くらいで満喫したい!

多くの言葉は要らないってくらいこのホテルJUSANDIはやばいです。もちろん結構なお値段ではありますが、人生の大事な時をここで過ごすってのはとても豊かなことと実感できます。ハワイに行くなら是非こちらにって気になります。日本にもこんなホテルがあったのか?!と思うでしょう。ここを作った人の育ちの良さとセンスの良さを本当に感じます。

seijiro
seijiro
沖縄
52
奈良のお寺と仏像めぐり(1日目)

奈良のお寺と仏像めぐり(1日目)

8/4〜6の奈良旅行の記録🌞 8/4、1日目をピックアップしました🌞女子1人旅です🌞

saky
saky
奈良
3
鬼怒川飲み

鬼怒川飲み

ただの飲み合宿

𓅸𓅸
𓅸𓅸
栃木
2
麻布十番商店街でジャンクに食べ歩き+ショッピングからの大銀杏見物!

麻布十番商店街でジャンクに食べ歩き+ショッピングからの大銀杏見物!

都心のこじんまりした商店街である麻布十番商店街。夏の納涼祭りなどはとんでもない人数が押し寄せる大人気イベントになっていますが、実は普段もバラエティに富んだ面白いお店が沢山です。今回はハイエンドではなくジャンクに過ごすという視点からまとめてみたので是非一度行って楽しんでみてください。 最後にシンボルとも言える大銀杏が色づくこれからの季節に是非麻布山善福寺にも参拝を。

seijiro
seijiro
東京
85
世田谷線に乗って☆のんびり散歩

世田谷線に乗って☆のんびり散歩

いつもは自転車でうろうろするエリアを、今回は世田谷線の一日乗車券で、ぶらり途中下車の旅。 最近おしゃれショップが増えていて注目の松陰神社界隈や、招き猫で有名な豪徳寺、庶民的な商店街が楽しい下高井戸など、見どころいっぱいでした。 一日乗車券330円で、かなり楽しめました!

unanana
unanana
東京
17
【中目黒】グルメ散策

【中目黒】グルメ散策

飲食店が集う中目黒。特にお洒落で味が良いお店も多く、何度行っても飽きない場所✨ ゆっくり一人ランチしたり、 川沿いを歩きながらカフェやレストランに立ち寄ってみたり、 楽しみ方色々🎵 行って良かったお店を載せてきます🍴

valen
valen
東京
9
水戸発!日帰りで奥久慈・大子町めぐり

水戸発!日帰りで奥久慈・大子町めぐり

水戸から水郡線に乗って大子町へ。紅葉と温泉を満喫。この時期にぴったりのプランです。

子ども大喜び♪阿蘇周辺の動物と触れ合えるスポットまとめ

子ども大喜び♪阿蘇周辺の動物と触れ合えるスポットまとめ

大自然に囲まれた阿蘇には牧場や動物と触れ合えるスポットがいっぱい! 動物に餌をあげたり、普段はなかなかできない体験に子どもは大興奮! お子様連れにオススメしたい、子どもが喜ぶ阿蘇周辺の動物と触れ合えるスポットまとめです。

東京タワーを見ながら過ごす夜!

東京タワーを見ながら過ごす夜!

スカイツリーが出来てもやっぱり東京タワーが好きですって人も多いと思います。東京タワーを見ながらロマンチックな夜を過ごすのに最適なお店を集めてみました。東京タワーハシゴなんてのもありかもしれませんね。

seijiro
seijiro
東京
72
伊勢志摩ドライブの巻🚗👫💕

伊勢志摩ドライブの巻🚗👫💕

遠方に住む友人とドライブデート💓 名古屋駅でレンタカーしました🚗

Orange321
Orange321
三重
24
茨城カフェ💐☕️

茨城カフェ💐☕️

茨城でのカフェ巡り記録🍰※随時更新予定

Natsum!
Natsum!
茨城
13
【錦糸町〜門前仲町】下町おさんぽ旅

【錦糸町〜門前仲町】下町おさんぽ旅

前から気になってた清澄白河エリアに行ってみることに。 せっかくならと足を伸ばして近くの気になっていたお店を全部回ることにして、錦糸町〜門前仲町を歩いてみました。

なお
なお
東京
60
【四ッ谷〜新宿】初めておさんぽ旅

【四ッ谷〜新宿】初めておさんぽ旅

電車に乗るとあっという間に着いてしまう四ッ谷〜新宿の間をゆっくり歩いて、おさんぽしてみました。 今回は午後から夜にかけて歩いてみたけれど、昼間に歩いたらもっとたくさんのスポットが見つけられそうな、とても楽しいおさんぽ道でした。

なお
なお
東京
2
大阪・天満橋はみちくさスポットの宝庫です。

大阪・天満橋はみちくさスポットの宝庫です。

大阪・天満橋というと、オフィス街というイメージが強いですが、歩いてみるとふらっと立ち寄りたくなるおしゃれなお店やおいしそうなお店など、気になるお店がたくさんあるなぁと思います。 正直わざわざ出かけるほどじゃないのかもしれませんが、あてもなくぶらぶらするのには持ってこいの天満橋。 そんなみちくさにぴったりのお店を中心に天満橋周辺を紹介します(^^)♪ どのスポットも天満橋駅から歩いて行ける範囲にあるので、お仕事の合間に、時間を持て余してしまった休日にぶらりとしてみてはいかがでしょうか。

S♡
S♡
大阪
216
町田の本当に美味しいお店♡

町田の本当に美味しいお店♡

町田の地元民が通う本当に美味しいお店◎! 小籠包は高校生の頃から1人で食べに行っちゃうくらい本当に美味しくて大好き◎1度食べて欲しいです♡

Natsum!
Natsum!
東京
10

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版