札幌市にもまだまだ面白いところはあるんだ!このプランは、観光客はもちろん札幌市民に向けても考えられたお出かけプランです。地下鉄(ドニチカキップ)を使って様々な場所へ行き、改めて札幌市の良さを実感でき、しかも低予算!といった具合のこのプランをぜひ活用してみてください!
先日、フレンドと巡礼してきました。 パワースポットということもあり巡礼後は不思議な力が...?有名な場所でもあるので少し変わったデートにどうでしょうか? ライター:まぐろ
京急のお得なきっぷ「葉山女子旅きっぷ」を使って、神奈川のリゾート地・葉山へ。(女子旅きっぷという名称ですが、男子も使えます!) 都内からでも半日で充分楽しめるので、優雅な午後のティータイムと海辺でのサンセットをお目当てに、お昼過ぎからのんびりプチトリップを楽しんでみてはいかがでしょうか。 (※写真撮影日:2017/05/27)
ワイファイ繋がるって書いてあっても、フリーWi-Fiだったりソフトバンクだけだったりと使えないこと多いですよね。 仕事しようと思ったのに注文しちゃったから出れないし…という人を減らすべく!専用Wi-Fiがあってパスワードもある私のオススメまとめました〜✌🏻️✌🏻️他にいいWi-Fiの場所あったら教えてほしいです〜!(渋谷、表参道、外苑前、下北沢、代官山、新宿、銀座)
場所がややわかりにくいのですが、六本木にキッチン付きの貸切りルームが有ります。ここでホームパーティをっていう週末もありですね。
京都駅からバスで10分ぐらいの位置にある東山七条界隈には、国立博物館や大学、また 観光地としても有名な寺社が徒歩圏内にギュッとつまっています。 京都の街を造った豊臣秀吉(太閤さん)は平安時代に栄えたこの地で、その権勢を見せつけるような偉業を成し遂げました。そんな、太閤さんゆかりの史蹟を歩いてまわってみました。
2017.6.17から1泊で東京から車で、群馬旅行に行ってきました🎵 私たちが実際に回った順番に書いてますので、是非今後の群馬旅行に役立ててください❗❤
福岡県の中間市に、麦畑がありました。 とってもきれいで、心が癒される~。 植物なので、時期限定です。 5月の連休明けから、6月初旬まで見れます。 ☆☆☆ 中間市は、福岡県の北部にあって、九州自動車道の鞍手IC or 八幡ICから15分 市内の観光は、中間市観光案内HP(http://nakamap.jp/)を参考にするといいよ。
梅雨の時期に咲く限定紫陽花たち。 北鎌倉&長谷が1番アツイエリアでしょう。 それを週末巡ったらどうなるか。 ついでにカフェとかも寄りたいけど、どこが1番いいか分からない、、という方に私のリストお見せします〜! 激混みだったけどすごい楽しかった〜! 2016.6.17の記録
何度行っても飽きない大好きな大好きな沖縄🏝 海を眺めながらのんびりドライブしたい方におすすめプランです。 リゾート感溢れる観光スポットを巡ったり、地元の美味しい料理が楽しめるお店立ち寄ったり… 是非ココロもカラダもリフレッシュしてきてくださいね✨
ログイン