鎌倉初心者でも楽しめる場所を選びました♡デートにもおすすめなので、男女ともに楽しめる場所にしました♪ また鶴岡八幡宮は行ったことあるとよく聞くので、それ以外の王道を攻めています笑
カフェよりオトナ、バーより気軽。そんなカフェバーは、付き合う前のお2人にも、付き合いの長いカップルにもオススメのデートスポット。 そこで今回は、お洒落かつ落ち着く、雰囲気バツグンなカフェバーを集めてみました。 メインで使うもよし、帰りがけに1杯飲むもよし、彼女を新宿デートに連れて行くならここがオススメです!
尾道2回目....!なんて人も、尾道で数日滞在する人も!しまなみ海道を半分だけ自転車に乗って、フェリーで尾道に帰ってくるプラン。しまなみ海道を自転車で旅したいけど、全部はキツイなぁ...という人にオススメ!
ハイサワー特区に指定された"武蔵小山〜西小山"の区間で "ハイサワー""ハイッピー"を頼んで楽しむスタプラリー(2017/06/29現在)が 行われているので、飲み歩きをしてきました。 普段入らないような店舗でも、スタンプラリーの勢いで、ドンドン入って行きます。
おやすみの日だから、、 ゆっくり寝たい!話題のカフェも行きたい! 美味しいもの食べたい!自然にも触れたい! お得なお買い物もしたい!綺麗な景色もみたい! という私の欲望を全てつめこんだプランです♡笑 この辺りのエリアに行って思った感想が「事前情報を知らないと上手くお店をまわれない😭」でした。 特に清澄白河や蔵前はお店が密集しているわけでもなく、効率よく色々な場所にいけないかなーと考えた自分の備忘録としてもアップします🍒 ソラマチに関しては、ファッション雑貨も充実しているので好みにあわせて色々みれると思います😊
宇都宮市の最東部、鬼怒川左岸に位置する清原地区。 芳賀町と間違えられることが多いこの地・・・。 自然・農業・産業・閑静な住宅地と環境に恵まれたこの地。 休日を実は満喫できるのではないかと作成。
『立ち飲み界の神』と呼ばれるお店で、お昼から飲んで幸せな気持ちになるプラン🍺 人気店で平日夜だとなかなか入れないので、土曜の昼が狙い目です🌟 月島までいってはしごも♡この辺りは築地から仕入れた美味しい海鮮が食べられるところが多く、日本酒もすすみます🍶
ログイン