-
カウンター席がオススメ、店員さんがオススメ色々教えてくれます。だけど何食べても失敗なし、だけど炙り〆鯖🐟は絶対に食べてほしい。あと生卵プリン🍮。
-
汁べゑ?
たしかこれ汁べゑだった気が、日本酒の種類が豊富でした。
-
-
小さい入口をくぐって入るとこれまた異空間、ログハウスのような素敵な雰囲気の居酒屋さん🍺和食創作料理の種類が豊富でメニューを見てるだけでウキウキ
-
明太子のアヒージョ
まずはこれ。手前のエイヒレポテトサラダも絶品でした。また行きたい!
-
-
汁べゑの系列店(店の作り、料理種ほぼ一緒)でしたが、どちらかというとこちらの方がお魚料理推していた(かな?)というイメージ。 とりあえず何食べても美味しい、店員さんすごく気さくで良い方達ばかり。ほっこり。
-
おでん
恒例のビジュアル良しおでん、ついつい頼んじゃう。魚料理はなんでもいいので絶対食べるべし、焼き魚、お刺身、煮付けなんでも美味しい🐟
-
-
魚真の姉妹店。 全体的にお値段は張ります(学生目線)がその分どれも美味しい🐟🐡うにぎりはやはりマストですかね、サイズもコンパクトなので中盤〜シメあたりでいきたい絶品です。
-
お刺身
プリップリ新鮮ピッチピチ美しい
-
-
新宿思い出横丁のウッチャンと同じ。だから上手くて安くて狭くて店員さんタメ語👍🏼笑
-
多分ここだったはず、、なんせ店前看板が無いお店だったもんで。焼き鳥がとりあえず激ウマだったし、お酒の種類豊富で、、知る人ぞ知るって感じな素敵空間。
-
入り口
目印はこの白い柱にある小さな「串」って書いてある赤い看板、のみ。めちゃくちゃ細い入り口の階段上った2階が店舗になります。
-
- アプリで地図を見る
-
フラッと焼鳥屋さんを探してる時にたまたま見つけたお店(なかなか見つけにくい場所にありました、たしか)。 写真のねぎパクチー串がほんっとに美味しかった、もちろん他の焼き鳥も👍🏼👍🏼👍🏼丁寧に1本ずつ出してくれるお店なので二軒目とかで来るべし。
-
席数多い、全体的に安い、ご飯美味しい 基本的に待つことなく入れるので1軒目にピッタリ!なかなかな穴場だと思われます。
-
昼も夜も値段変わらず美味しい和定食が食べられるお店。焼き魚、煮魚、フライ、お刺身と魚料理が豊富で嬉しい、何食べても美味しい。。お米は釜焚きでホクホク食べ放題なところも素敵🍚
-
なかよし
一見高そうな和食屋さんといった感じで入りづらそうかもですが、わりと学生だったり女性1人でいたりと客層様々
-
-
餃子がビックサイズだから満足感得られる、まあ実際餃子なんてエンドレスに食べられちゃうんだけどね、、青学方面にもあるけどここは渋谷駅近のほうの店舗。
-
でかい
餃子がおっきいんだなあ、そしてアンチョビポテトがおいしかった、ビールに進んじゃうんだよなあこれが。
-
-
いきたいのに行けてない、おすすめされた
-
?!
こういう粗いメニュー惹かれる
-
- アプリで地図を見る