
はじめての喫茶店ならここでしょう
東京はじめての喫茶店ならここでしょう
わたくし「アイスは1日2本まで」「喫茶店は1日4軒まで」と決めております。喫茶店でコーヒーを飲みながら、本を読んでぼーっとするのが好きです。(ときどき食べる) 今回は、はじめての喫茶店ならここ!というプラン☕️♡ 【随時更新】【分煙かどうか・入りやすさも記載】
🚬分煙 ♡喫茶店初心者でも入りやすい印象 昭和39年創業のこのお店、新宿にあります。便利! 入り口からレトロ感が漂っていました。 私は下の1番強そうなプリン ア・ラ・モードではなく、2番目に強そうなフルーツパフェをいただきました└|∵|┐♪└|∵|┘♪┌|∵|┘ いや〜〜〜予想よりはるかにでかい!!!!メニューには、自家製生クリームって書いてあるし、まあ余裕だ…という勢いで食べ始めましたが、最終的にはお腹いっぱいだ〜となりました、とさ🍨
入り口の食品サンプルから
ん?強そう、、、(笑) このプリン ア・ラ・モードが人気だとか❤︎ 周りの方々の多くが、これを頼んでいました。「意外と甘くないね」との声も聞こえてきました。
天井がいい
店内は、広くてゆったりとした雰囲気。 【新宿で時間を潰したいときに使いたい。】
🚬全面喫煙可 ♡喫茶店初心者でも入りやすい印象 浅草にあるお店。 ホットケーキセットを頼みました〜〜 サイズは小振りで、「天国」の文字がかわいい❤︎ 外側はちょぴり固め中はふんわりしっとり。 もさっとしてなくてパクッと食べられる。
天国グッズがかわいい
コーヒーカップやバッチなどの色んなグッズが売られています。
店構えもかわいい
店内の雰囲気とコーヒーは、普通でした。 しかし、ホットケーキの懐かしい味が忘れられない❤︎ ゆるい幸せを味わうならここ(^ν^) 【浅草で昔ながらのシンプルなホットケーキが食べたくなったら、ここへ行こう。】
🚬分煙 ♡喫茶店初心者でも入りやすい印象 レトロカフェ愛好者が好きな、神保町にあるお店。 古本屋巡りをした後に寄り、買った本をさっそくここで読みました〜〜私はコーヒーを飲みましたが、ビールを飲むお客さんもちらほらいました🍺!
タンゴ喫茶
店内では、常にタンゴミュージックが流れています。 壁には世界の缶ビール、そして、レジの奥にはレコードとプレーヤーが並んでいました。 【古本屋巡りの後はここでゆっくりしたい。】
🚬全面喫煙可(一応分煙ではあるが無いも同然) ♡喫茶店初心者でも入りやすい印象 阿佐ケ谷駅近く。メルヘンな雰囲気が特徴的なお店。店内の色鮮やかな花々、ステンドガラスがかわいい!
店内に1箇所だけブランコ
私はタイミングが悪く座れませんでした。 店員さんたちの服装がかわいいのもポイント。
クリームソーダをいただきました
色が美しい。アイスクリームがたっぷりだったので、お腹いっぱいになりました☆〜(ゝ。∂) モーニングが人気なんだとか?! 【写真映えや話題性の点から1度は訪れておきたい。】
🚬全面喫煙可 ♡喫茶店初心者でも入りやすい印象 錦糸町にあるお店。創業50年を迎えました。 メニューが豊富でした。 看板メニューは厚さ2cmほどのホットケーキ🥞
かつてはニット工場
紳士物と女性物のセーターを製造していたそう。 売上が減少してきたため、思い切って工場をたたみ、喫茶ニットをスタートしたんだとか。 だから、ニットなんだ!!!
お腹が空いていたので
ナポリタンをいただきました〜〜 懐かしの味!と言いたくなりました(^ν^) 【錦糸町の他の喫茶店とハシゴしたい。】
🚬全面喫煙可 ♡入り口の扉を開ける時だけ少しの勇気が必要かも 四ツ谷駅近く。かっこいい建物で、よく見て歩いていないと素通りしてしまうような中の見えないお店。 創業50年を迎えようとしています。 イスの深い赤色が絶妙。かっこいいなあ。
オススメは2階席
2階へ続く螺旋階段を上ると…なんと、下の様子が見えるではないか!ニヤニヤしてしまいました。 2階のフロアを分断する吹き抜けから、1階の様子を見下ろせるのです。あっ新聞がおしゃれだ🗞
面白い造りの建物を楽しむ
待ち合わせや商談をする人々だけでなく、外の行き交う人々も見ることができるので、2階建てバスに乗っているかのような気分になります♩
伝票もかわいい
ごちそうさまでした〜( ✌︎'ω')✌︎ 【2階席が好きなので、また訪れたい。】
- アプリで地図を見る
🚬全面喫煙可 ♡中が見えないため、扉を開ける勇気が必要 西荻窪にあるお店。物静かな店主が迎えてくれます。壁には、たくさんのアンティーク時計が掛けられており、独特の雰囲気が醸し出されています。 BGMはジャズ。時が止まっている、、、?⏳
扉を開けたら異空間
ときどき鐘がなりますが、静かな雰囲気です。 人気店ではありますが、ここは落ち着いて過ごすことができます。
ブレンドは
酸味がやや強め。味は、私好みではなかったのですが、店内の雰囲気がたまらないので、また行きたいと思っています! 【無数の時計に囲まれて、時を忘れる。貴重なお店。また行きたい。】
🚬全面喫煙可 ♡ふらっと入るには勇気がいるかも 下北沢駅南口を出てしばらく歩いた所にあるお店。 いつも1人で行くため、カウンターしか座ったことがないのですが、ゆっくり本を読めるような落ち着いた雰囲気が漂っています。
渋い雰囲気が素敵
木目調の店内にオレンジ色の間接照明。 コーヒーは、濃いめとスッキリめのものがあります。いつも濃いめを飲みますが、おいしいです☕️ 【ここのコーヒーと雰囲気が好きだから、古着屋巡りをした後に必ず寄るお店。】