ピースホステル三条ってどんなところ?
このホステルは宿泊客に旅の思い出のPIECE(一片)を造ってもらうことをコンセプトにしたホステル。各部屋はやや小さめの設計で、個室3部屋と10人用ドミトリー2部屋の構成となっています。2018年12月にオープンしたばかりの新しい施設で、共用スペースは開放感溢れる空間になっていて宿泊者同士が交流しやすいと言えそうです。
旅好きの女性が選ぶ理由
日本を観光する上で欠かせない観光のメッカ京都。海外からのお客様への対応はもちろん完備しています。それだけではなく観光や宿泊客との交流を思いきり楽しみたい旅好き女性にとって嬉しいポイントがたくさん有りました。まずはリーズナブルで安心な女性専用ドミトリーや小さめの個室があること。また、清潔感があっておしゃれな内装にもテンションが上がりました。そして、アメニティが充実しているため荷物が少なくて済むことにも感動しました。旅に慣れている女性目線から見ても大満足の宿泊施設だと言えるでしょう。
ガラス張りのエントランスを入って正面右手にあるフロントでチェックインを済ませると、館内の利用方法を専用資料を使って丁寧に説明してもらえます。この際に、お願いするとQRコードで資料を読み取らせてもらえます。資料をいつでも手元で見れるのは嬉しいですよね。何か忘れてしまったり、館内で困ったことがあっても携帯を見れば大抵のことは解決できると思います。
ひと通り説明を受けたあとは、エレベーターで3階に上がり、静かな廊下を通って部屋まで進みます。エレベーターも廊下もブラックを基調とした、スタイリッシュでスッキリした空間になっています。B1〜5階の建物でエレベーターは2機設置してあるので混雑したり、待ったりすることもほとんどないと考えて良さそうです。
部屋の様子
今回宿泊するのは、3階個室ダブルベッドの部屋になります。
部屋の中に入ってまず目につくのは、大の字になって寝転がっても余裕がある広いダブルベッドです。女性1人なら十分すぎる大きさなので、友達と2人で宿泊したいという方でもお値段を抑えたい方にとってはいいかもしれません。また、ベッドに寝ころがりながら丁度見やすい壁掛けのテレビも付いています。一晩寝てみて、壁の厚さも薄すぎないので雑音が気になるということもなくぐっすりと寝ることができました。夜寝る前にテレビを付けていても大丈夫そうです。
枕元にはコンセントが2口あり、スマホを充電するのに便利です。
このホステルには別の階に共用のシャワールームとバスルームがありますが、今回泊まったお部屋には専用のシャワールームとトイレが付いていました。
広くて清潔感があるトイレです。トイレの上の棚にはバスマットとバスタオル2枚の用意があります。
シャワールームにはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープなどがあり、アメニティも充実しています。シャワーを使ってみて、お湯もすぐに出ますし、水圧もきちんと調整できてやはり海外のホテルと比べるとはるかに使い心地が良かったです。これは海外旅行者にとっては嬉しいポイントだと思います。
アメニティ類も備え付けのものを使用しましたが翌日も髪の毛がサラサラになったのでこだわりのある女性でもアメニティ要らずだと思います。ただ、洗顔だけは付いていないので自分のものを持っていきましょう。
ベッドの目の前にある洗面台にも女性に嬉しいポイントがたくさんありました。まず鏡が大きく全身見ることができるので朝の支度も捗ります。
また、洗面台の左サイドには埋め込み式の棚が設置されていて、中にはティッシュとうがい用に使えるコップが2つありました。メイクをするときも洗面台の横にポーチを置けるスペースがあってとても便利です。
また、備え付けのドライヤーは最新のもので乾くのも早く、温風、冷風の調整ができるタイプでした。女性にとってはドライヤーの機能は知っておきたい情報ですよね。
さらに洗面台の下には冷蔵庫も完備。コンパクトなサイズですが、1日で飲みきれなかったペットボトルなどを冷やしておけば朝冷たい状態で飲めます。
部屋にクローゼットはありませんが、鞄が掛けられる荷物用のフックと洋服掛けがなんと10個もありました。スカートも吊るせるタイプのハンガーです。これなら床に荷物を置いて汚れる心配もないと思います。
館内で履くスリッパは、廊下の共用ラックにあるので自分にあったサイズのものを選んで履きましょう。使用済み回収BOXも近くに用意があります。間違えないように気をつけましょう。
ピースホステル三条館内施設
トイレ・洗面室(各階)
2階以外の各階にトイレと洗面室があります。トイレはウォシュレット付きの洋式トイレでとても快適です。
シャワー室・バスルーム
B1階には、24時間利用可能なシャワー室が男女別に2室ずつとバスタブ付きシャワールームが1室あります。シャワー室には、それぞれ脱衣スペースがあり、内側から施錠できます。脱衣スペースの壁にはラックがあり、着替えなどを置くことができます。
シャワー室、バスルームともに、シャンプー・コンディショナー・ボディソープの用意があるので、持参する必要はありません。バスタオルは部屋にあるものを持参しましょう。
バスルームは障害者の方も利用しやすくするため、部屋の中に洗面所が付いていますし、普通のシャワールームに比べて脱衣所も広くなっています。脱衣所とバスルームはガラス張りになっているため、脱衣所から中の様子が見れるようになっていて安心です。
パウダールーム(B1階)
共用のパウダールームにはフェイス・ハンドソープ、消毒液、ドライヤーが備え付けられています。化粧水や乳液などのアメニティは用意がないので持参しましょう。
共用のパウダールームにあるドライヤーはダイソン製の最新ドライヤーです。女性にとっては嬉しいですよね。
ランドリーコーナー(B1階)
B1階のシャワールームとパウダールームの手前にはランドリーコーナーがあり、洗濯機4台、乾燥機4台があり、24時間利用することができます。洗濯機の洗剤は自動投入されるタイプなので、別途用意する必要はありません。
- 洗濯機:30分200円
- 乾燥機:10分100円
共有スペース(B1階)
フロントのある1階から階段を降りると全面ガラス張りの開放的な共有スペースが広がっています。壁面緑化に囲まれたカフェ&バーのようなスペースで、朝は朝食を食べる場所、昼はカフェスペース、夜はバーラウンジと非常に多彩な使い方ができるスペースです。
共有スペースにはミーティングルームもあり、イベントを開きたいとき、大人数で話したい時に借りることができます。
席は電源が使える席からソファー席まで3種類のエリアに別れているので、自分の好みの空間でリラックスできます。
エントランス(1階)
フロント横には大きなマップがあり、ピースホステル三条からの所要時間が分かるようになっています。京都の見どころ以外に、イベント情報なども得られます。
外国人観光客向けのガイドブックや展示物コーナーもあります。海外の方にとっては嬉しいきめ細やかなサービスで感動しました。
PIECE OF SKY(RF)
「PIECE OF SKY」と呼ばれる見晴らしのいい屋上テラスもあります。キッチンスペースはありませんが、ソファー席などもあるので、コーヒーを持ち込んで星空を眺めてリラックスするのもいいかもしれません。席数も多いので天気のいい日は覗いてみて下さい。景色が美しく感動すること間違いなしです。
ピースホステル三条のカフェ・バー
夕食(バー)
夕食の提供はありません。B1階の共有スペース内のバーカウンターでお酒の提供があります。ビールから果物を使ったおしゃれなカクテルまで様々な種類のドリンクが楽しめます。
また、中央のカウンターではカフェとしてカプチーノやエスプレッソなどのドリンクも提供しています。なんと値段はドリンクを飲んでみてから自分で自由に決めて良いそうです。カフェも夜まで営業していますが、それぞれ営業時間が異なるので注意しましょう。
朝食
毎朝、B1階のカフェで簡単な朝食を無料で提供しています。パン、ご飯、サラダ、スープなどを用意してあるので、朝食を買いに出かけなくても、ホステル内で朝食を済ませてそのまま観光に出かけることができます。
パンは自分でトースターを使って焼けるようになっています。美味しく焼けると話題の最新トースターBALUMUDAで焼けるのが嬉しかったです。
朝食の提供が始まる7:30より前の早朝にチェックアウトする宿泊客に向けて、フロントにテイクアウトのパンが用意されています。
私は卵のスープと食パンとマカロニグラタンとボイルソーセージを食べました。卵のスープもグラタンもソーセージも熱々の状態でしたし、無料で頂ける朝食とは思えないクオリティでした。また、BALUMUDAで焼いた食パンもカリカリでとっても美味しかったです。
【カフェ営業時間】14:00〜21:00
【バー営業時間】18:00〜23:00
【朝食提供時間】7:30〜10:00
ピースホステル三条へのアクセス方法
新幹線で(東京駅発)
東海道・山陽新幹線「のぞみ」利用
- JR東京駅からJR京都駅
- 所要時間 約2時間18分
JR京都駅から
京都駅から地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」下車 徒歩9分
- 烏丸御池駅5番出口を出てすぐのところにある、烏丸三条の交差点を左に曲がり、直進します。
- 8分ほど歩き、富小路通と三条通の交差点で右折します。
- 富小路通を1分ほど進むと左手に見えてくるのがピースホステル三条です。
よくある質問Q&A
荷物は預かってもらえますか?
チェックイン前、チェックイン後も荷物を預かってもらえます。当日深夜0時まで無料です。
夜に外出をしたいのですが、何時まで出入り可能ですか?
24時間入館可能です。
24:00〜7:30は、エントランスが施錠されますが、カードキーを使えば解錠可能です。
早朝チェックアウトしたいです
レセプション前のキーボックスへカードキーを返却することで、早朝チェックアウトが可能です。
フリーWi-Fiはありますか?
あります。利用方法については、チェックイン時に案内があります。
子供は宿泊できますか?
プライベートの部屋(ダブル、ツイン、ファミリー)であれば、10歳未満のお子様でも宿泊可能です。ドミトリーの部屋に限って、10歳未満のお子様の宿泊はできません。
おすすめの過ごし方はありますか?
宿泊客向けに、様々なイベントが開催されています。そのイベントに参加することで、他の宿泊客との交流が楽しめるので、特に一人旅の方にとっては良いかもしれません。
自転車の貸し出しについて教えてください
台数に限りはありますが、7:30〜23:00の間に先着順で自転車をレンタルすることができます。
料金は1日500円です。
近くにコンビニなどはありますか?
徒歩3分ほどのところにファミリーマートとセブンイレブンがあります。
駐車場はありますか?
ホステル専用の駐車場はないため、近隣のコインパーキングを利用する必要があります。
館内で喫煙しても大丈夫ですか?
館内は全室禁煙になっています。喫煙してしまった場合は違約金3万円がかかってしまいます。 喫煙スペースは、1階のエントランス付近と屋上のバーに用意があります。22:00以降は、エントランス付近の喫煙スペースのみを利用しましょう。
空室・料金など確認したいです。
基本情報
ピースホステル三条
【住所】京都市中京区富小路通三条下る朝倉町530
【チェックイン】16:00
【チェックアウト】11:00
チェックアウトは午前11時までにレセプション前のキーボックスへカードキーを返却します。
室料(部屋タイプ別)
10人男女共用ドミトリー
一人旅にも最適な男女共用のドミトリー。15インチまでのノートパソコンを収納できるセキュリティーボックス付きで安心して滞在することができます。
- 料金 :2,900円~3,100円/人
- ベッド :セミダブルサイズ(W120cm x H195cm)
- タイプ :男女ミックス相部屋
- 定員 :10人(29㎡)
- 設備 :枕元に読書灯/コンセント/USBポート有り/室内に荷物置き場/15インチサイズまでのノートパソコンが収納可能なセキュリティーボックス
女性専用10人部屋ドミトリー
女性の一人旅でも安心な女性専用ドミトリー。階段付きなので上の段のベットでも安心して昇り降りできるのも嬉しいお部屋です。
- 料金 :2,900円~3,100円/人
- ベッド :ワイドシングルサイズ(W110cm x H195cm)
- タイプ :女性専用相部屋
- 定員 :10人(31㎡)
- 設備 :枕元に読書灯/コンセント/USBポート有り/室内に洗面台/荷物置き場/15インチサイズまでのノートパソコンが収納可能なセキュリティーボックス
女性専用6人ドミトリー
女性の一人旅でも安全に、リーズナブルに楽しめるドミトリールーム。ベッドはスチールと木材で作られたオリジナル2段ベッドで、三方が壁に囲まれており、プライバシーが保てます。また、ベッド内には個別の空間に自分の荷物を置くスペースがあります。
- 料金 :2,600円〜3,100円 / 人
- ベッド :セミダブルサイズ (W120cm x H200cm)
- タイプ :女性専用
- 定員 :6人 (19㎡)
- 設備 :プライベートカーテン付き / 各ベッドには備え付けの読書灯、コンセント有り / 個別に中型荷物を置くことが可能な荷物置き場 / セキュリティロッカー(30x25x35cm)
個室ツインルーム(シャワー・トイレ付き)
二段ベッド式のツインルーム。お友達同士での旅行にオススメなお部屋です。室内に専用のシャワー・トイレが付いていて快適です。
- 料金 :9,000円~12,500円/部屋
- 定員 :2人(12㎡)
- 設備 :洗面台/ドライヤー/シャワー/トイレ/冷蔵庫/コンセント/USBポート
※テレビの無いお部屋タイプ。
個室ダブルルーム(シャワー・トイレ付き)
クイーンサイズのベッドで快適な個室部屋。カップルやご夫婦での旅行におススメです。室内に専用のシャワー・トイレが付いています。
- 料金 :9,000円~12,500円/部屋
- 定員 :2人(13.5㎡)
- 設備 :32インチテレビ/洗面台/ドライヤー/シャワー/トイレ/冷蔵庫/コンセント/USBポート
個室トリプルルーム(シャワー・トイレ付き)
クイーンサイズベッドとセミダブルベッドでゆったりなお部屋。お友達同士やお子様連れのご家族の方などにオススメです。室内に専用のシャワー・トイレが付いています。
- 料金 :11,100円~14,700円/部屋
- 定員 :添い寝の場合に限り、3人(14㎡)
- 設備 :洗面台/ドライヤー/シャワー/トイレ/冷蔵庫/コンセント/USBポート
※テレビの無いお部屋タイプとなります。
【問い合わせ先】公式ホームページはこちら
おすすめの周辺スポット
京都エリアからおすすめプランを探す
周辺エリアのおすすめプランを探す
[plan:id:72793]
あわせて読みたい観光コラム
[article:id:334]
[article:id:311]
[article:id:361]
[article:id:378]