• Holiday トップ
  • 【二重橋スクエアの楽しみ方完全ガイド】丸の内で大人ショッピング!周辺情報も満載

【二重橋スクエアの楽しみ方完全ガイド】丸の内で大人ショッピング!周辺情報も満載

【二重橋スクエアの楽しみ方完全ガイド】丸の内で大人ショッピング!周辺情報も満載のカバー画像

2018年11月、丸の内エリアに商業施設「二重橋スクエア」がオープン。“本物志向の大人のための、こだわりの空間”をテーマに、文化・交流・観光などの機能を兼ね備える商業施設として誕生しました。
1Fの店舗はすべて路面店になっており、丸の内仲通りの新定番として、丸の内の街をさらに活気づけます。今回はそんな丸の内大人ショッピングには大活躍の二重橋スクエアの見どころを紹介します。

二重橋スクエアってどんなところ?

二重橋スクエアの入口
二重橋スクエアの入口

2018年11月にグランドオープンした、大人志向の新商業施設「二重橋スクエア」。「富士ビル」「東京商工会議所ビル」「東京會舘ビル」の歴史ある3棟が、建て替えによって1つになった「丸の内二重橋ビル」内にあります。

ファッションからこだわりの飲食店舗まで、日本初出店や新業態を含む飲食17店舗、物販7店舗、サービス1店舗の計25店舗が出店しています。文化・交流・観光などの機能が兼ね備えられた、上品な魅力ある建物です。

丸の内
丸の内

二重橋スクエアが立地する丸の内エリアは、大手銀行や大企業のビルが建ち並び、世界有数のビジネス拠点となっています。丸の内ビルディングが2002年に完成して以降は再開発が進み、多くの商業施設やストリートにあふれ、さらなる賑わいを見せてくれています。

丸の内仲通り
丸の内仲通り

この二重橋スクエアは丸の内仲通りに面しており、平日・休日ともにたくさんの人で行き交います。そして、二重橋スクエアは丸の内仲通りの定番として、この街に集う人たちに大人の時間を与えてくれます。そんな、大人のこだわりがたくさん詰まった場所です。

二重橋スクエア

二重橋スクエア

東京都千代田区丸の内3丁目2-3

29

見どころ

新しい丸の内ブランド

1F Urban Gallery
1F Urban Gallery

1Fは、「Urban Gallery~華やかで上質感あふれる、都会のギャラリー~」をコンセプトに、営業するショップはいずれも路面店となっています。世界初の出店となる注目の店舗など、たくさんの有名な店舗が勢揃いしています。飲食店以外にも、アパレルショップなど幅広いジャンルの店舗が展開されており、丸の内メインストリートのさらなる魅力を作り出しています。

B1F Downtown Marunouchi
B1F Downtown Marunouchi

正面入口から入ると、すぐ右手にB1Fに下るエスカレーターがあります。B1Fには個性あふれる飲食店舗とサービス店舗があり、新業態店舗や、地方名店・東京繁盛店などが目白押しに並んでいます。B1Fは「Downtown Marunouchi〜新たな丸の内の食文化を発信するダウンタウン〜」をコンセプトに、ランチ・カフェ・ディナーで日常的に使える豊富なラインナップが取り揃っています。

2F Marunouchi Resort
2F Marunouchi Resort

2Fに上がるエスカレーターを登ると、真っ赤な店舗が現れます。いきなり鮮やかな色が目の前に登場して、びっくりします。この店舗は「YAUMAY」という日本初上陸の点心専門店です。この2階のフロアは、「Marunouchi Resort~テラスに降り注ぐ光、都会の中のリゾート~」をコンセプトにしており、テラス席での上質な空間が、丸の内の心地よさを演出します。

2Fの店舗は、先ほど紹介した「YAUMAY」とアメリカン・ステーキハウス「Morton’s The Steakhouse Marunouchi」の2店舗があり、どちらの店舗にもテラス席が設けてあります。豪華な食事をいただきながら、丸の内仲通りを眺められるなんて、とても優雅な時間になること間違いなしです。

華やかな丸の内メインストリート

Urban Gallery
Urban Gallery

二重橋スクエアの1Fの店舗はいずれも路面店であり、有名なブランド店舗が軒並み連ねていて、ウィンドウショッピングをして歩いているだけでも楽しめます。道も綺麗に整備されていて、これぞ丸の内という上品な空間が放出されています。

丸の内仲通り
丸の内仲通り

丸の内仲通り

丸の内仲通りは、2014年度グッドデザイン賞を受賞し、国土交通省の主催する「平成27年度都市景観大賞(都市空間部門)」において大賞(国土交通大臣賞)の栄誉にも輝いています。時期により季節のイベントなどが催されます。夏の時期では打ち水イベント「丸の内de打ち水」や「東京丸の内盆踊り」、冬の時期では「丸の内イルミネーション」があります。

丸の内仲通り 立て看板
丸の内仲通り 立て看板

丸の内仲通りは、お昼の時間帯には歩行者天国に変わり、通りにテーブルと椅子がずらりと並びます。キッチンカーも来たりと活気があり、天気がいい日には木漏れ日の中で癒やされます。人が雑多な場所ではないので、ストレスなく賑わいを感じられるストリートになっています。

【歩行者天国の時間帯】

  • 平日:11:00〜15:00
  • 休日:11:00〜17:00

丸の内仲通り

丸の内仲通り

東京都千代田区丸の内1丁目5 丸の内仲通り

「丸の内仲通り」は東京駅前の行幸通りから日比谷駅近くの晴海通りまでを結ぶ丸の内のメインストリートです。 写真は【丸の内アーバンテラス】。丸の内仲通りは時間限定で車両交通規制を行い、歩行者天国になる時間があります。 ☆交通規制実施時間 - 平日11:00~15:00 - 土日祝11:00~17:00

181

テラスで大人丸の内を眺める

Morton's The Steakhouse Marunouchi のテラス席
Morton's The Steakhouse Marunouchi のテラス席

2Fの「Morton's The Steakhouse Marunouchi」のお店では、こんなに素敵なテラス席があります。2Fのコンセプトである「テラスに降り注ぐ光、都会の中のリゾート」がそのまま感じられるようなみやびたデザインです。記念日やお祝いごとに大活躍します。また、冬の時期には、クリスマスイルミネーションで華やかな丸の内仲通りを、上から眺めることができます。

ADRIFT by David Myers のテラス席
ADRIFT by David Myers のテラス席

こちらは1Fにある「ADRIFT by David Myers 」のテラス席です。こちらのテラス席ではソファー席も用意されており、ゆったりと寛いだ時間を過ごせます。ワインを片手に、そして丸の内仲通りの賑わいを片目に、贅沢に食事を楽しめます。

Made in ピエール・エルメ 丸の内 のテラス席
Made in ピエール・エルメ 丸の内 のテラス席

そして、こちらも1Fにある「Made in ピエール・エルメ 丸の内」のテラス席です。ピエールエルメでは、定番のスイーツをはじめ、塩やしょうゆ、缶詰など、ピエール・エルメが厳選したメイド・イン・ジャパンの商品が並んでいます。気軽に立ち寄れるカフェでは、これらの商品を使ったデリやサンドイッチ、お弁当もあり、日本の新しいおいしさを味わえます。

丸の内仲通りクリスマスイルミネーション
丸の内仲通りクリスマスイルミネーション

丸の内イルミネーション

毎年11月上旬から12月中旬にかけて、冬の風物詩である「丸の内イルミネーション」が開催されます。丸の内仲通りの200本を越える街路樹を、丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約100万球が上品に彩ります。クリスマスシーズンの華やかな街並みを演出しています。

休憩スペースもおしゃれ

B1Fの休憩スペース
B1Fの休憩スペース

B1FのGourmetエリアには、おしゃれな休憩スペースがあります。この長椅子の休憩ベンチは、3ヵ所設置されており、背景のセンスある絵のデザインも異なっています。この休憩スペースでは、書籍を読む人や、パソコンをしている人たちがいました。

Yuming Juke Wall のコーナー
Yuming Juke Wall のコーナー

また、2018年に訪れた際は、クリスマス季節の期間限定で、デビュー46周年を迎えたユーミンこと松任谷由実さんの音楽が全曲聴き放題のコーナーがありました。ユーミンの音楽が全曲聴き放題なんて、贅沢でうれしいコーナーですね。

丸の内仲通りのベンチスペース
丸の内仲通りのベンチスペース

丸の内仲通りにも、植物に囲まれたかわいいベンチがありました。二重橋スクエアには、商品をテイクアウトできる飲食店もあるので、このベンチでいただくのもいいかもしれません。

キャッシュレスで快適ショッピング

PRONTO
PRONTO

三菱地所と三菱地所プロパティマネジメントは、現在丸の内エリア一帯のキャッシュレス対応を強化しています。キャッシュレス化によって、財布を持たずにスマートフォン片手にショッピングや食事を楽しむことができます。

その一歩として、この商業ゾーン「二重橋スクエア」の25テナントに、非接触型・QRコード型キャッシュレス決済端末が導入されました。お会計がスピーディなのは、とっても楽チンで助かりますね。

B1Fフロアにあるプロントは、チェーンで初のキャッシュレスを導入した店舗。また、この店舗ではメニューなども少し減らされていて、従業員の負担軽減を推し進めています。

おすすめの周辺スポット

二重橋スクエアから徒歩10分圏内でいけるランチ

麺屋 ひょっとこ

名物のたっぷりの柚子をおろした渾身の一杯「和風柚子柳麺」のルーツはきしめんにあります。鰹節から毎朝丁寧にとる和風出汁がこだわりです。お腹に余裕のある人はぜひサイドメニューの茶飯もおすすめです。

麺屋 ひょっとこ

麺屋 ひょっとこ

東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館 B1階

優しいラーメンが食べたくなったら、こちら。 柚子の香りがたまらないラーメンもおすすめ! おじさま達の行列に並ぶことになりますが。

43

6th by ORIENTAL HOTEL

イタリアンレストラン。神戸居留地に誕生した日本最古のホテル「オリエンタルホテル」にあります。ランチは、セットからフルコースまで、豊富なバリエーションから選べる平日メニュー。コースやアラカルトを楽しめる週末メニューがあります。開放的なテラス席も。

6th by ORIENTAL HOTEL

6th by ORIENTAL HOTEL

東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル 1F

バスクチーズケーキといえばこちら! ふわふわ食感がクセになります。土日休日はかなり並ぶので、気合いが必要です、

1097

神田きくかわ 日比谷店

1947(昭和22)年商業の老舗の江戸前うなぎ屋。帝国劇場の地下2階にあります。活うなぎを丁寧に調理した、こだわりのうな重や季節の日本料理を味わえます。ふっくらとやわらかな身は絶品です。

神田きくかわ 日比谷店

神田きくかわ 日比谷店

東京都千代田区丸の内3丁目1-1 帝国劇場 地下2階サブモール

3

RIGOLETTO WINE AND BAR 丸の内店

カジュアルダイニング。種類豊富なタパスをはじめ、窯焼きピザやパスタなど多彩なメニューがあります。パスタやピザが選べるランチコースや、ドリンクとサラダとのセットがリーズナブル。サラダランチもあります。平日は小学生未満のお子さまは終日入店できません。

RIGOLETTO WINE AND BAR 丸の内店

RIGOLETTO WINE AND BAR 丸の内店

東京都千代田区丸の内1丁目5-1 新丸ビル 7F 丸の内ハウス

新丸ビルの有名イタリアン。テイクアウトでよりリーズナブルに楽しめます。

51

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

フランス小麦を使ったバゲットや伝統的なフランス菓子が並ぶブーランジェリ・パティスリーです。併設されたカフェで味わうランチセットはバゲットが食べ放題で、エシレバターが見事にマッチします。

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

ブラッスリー・ヴィロン 丸の内店

東京都千代田区丸の内2丁目7-3 東京ビルTOKIA 1F

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

279

二重橋スクエアと合わせて観光におすすめ

二重橋スクエアと合わせて観光におすすめの人気スポットには、東京駅から徒歩5分にある三菱一号美術館やヨーロッパの雰囲気が漂う丸の内ブリックスクエア、日比谷駅から徒歩5分の帝国劇場などがあります。

三菱一号美術館

三菱一号美術館は東京駅から徒歩5分の位置にあり、二重橋スクエアからも徒歩約5分ほどで着きます。

三菱一号館美術館は、2010年に東京・丸の内に開館しました。赤煉瓦の建物は、三菱が1894年に建設した「三菱一号館」(ジョサイア・コンドル設計)を復元したものです。丸の内エリア初の西洋建築で、有名な三菱自動車の銀行部門が入っていました。修復ができないほど古くなったため1968年に解体されました。

美術館では年に3回、三菱一号館が建設された19世紀後半の西洋アートに焦点を絞った展覧会が開かれています。常設展のハイライトの一つに、200点以上の作品からなるアンリ・トゥールーズ=ロートレックのモーリス・ジョワイヤンコレクションがあります。

館内には、ミュージアムカフェ「Cafe1894」、ミュージアムショップ「Store1894」、丸の内の歴史体感スペース「歴史資料室」を併設、英国式庭園もあります。日本随一の西洋芸術のコレクションが楽しめます。

三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

東京都千代田区丸の内2丁目6-2

OZmagazine 2022年12月号「ひとり銀座・丸の内」に掲載されたスポット

527

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエアは東京駅から徒歩5分の位置にあり、二重橋スクエアからも徒歩約5分ほどで着きます。

高層ビルの間に立地する丸の内ブリックスクエアは、緑ある空間とアートを楽しめます。2009年に開業しました。高感度なショップやこだわりのあるレストランなどが入る複合施設です。

赤レンガ造りの三菱一号館美術館の右横に位置し、「一号館広場」の噴水や色とりどりの花、テラスのあるレストランなどがあることから、まるでヨーロッパの街並みを再現したかのようです。

ファッションや雑貨、スイーツやお土産などのショップ巡りもよし、ベンチに腰かけてリラックスするもよし、いろんな楽しみ方で過ごせます。

丸の内ブリックスクエア (Marunouchi BRICK SQUARE)

丸の内ブリックスクエア (Marunouchi BRICK SQUARE)

東京都千代田区丸の内2丁目6-1 ブリックスクエア 2F

普段からとっても素敵な一号館広場に、ハリーがホグワーツの手紙を受け取る象徴的なシーンをイメージしたツリーが登場。

177

帝国劇場

帝国劇場は日比谷駅から徒歩約5分の位置にあり、二重橋スクエアからも徒歩約3分ほどで着きます。

帝国劇場は1911年に設立された日本初の洋式劇場で、東京の丸の内エリアにあります。今なお多くのお客様に親しまれている劇場です。

劇場の収容人数は2,000人。「レ・ミゼラブル」「風と共に去りぬ」「ミス・サイゴン」など名作を中心に、人気の演劇やミュージカルを上演しています。高度な舞台技術で、大小4つのセリと地上1階から地下6階まで移動する油圧式回り舞台が6つあります。 

また同じ建物の9階には、東洋古美術が中心の出光美術館があります。

帝国劇場

帝国劇場

国際ビル B2F, 3丁目-1-1 丸の内 千代田区 東京都 日本

帝国劇場   作品に、白煉瓦の三階建がゆらめえて近づいてた、と作品にはある。 ここで、清顕は、2人の王子に聡子を紹介している。 大正時代の写真をWikipediaから借用している。

120

歌舞伎座

歌舞伎ファンでなくとも、一生に一度は訪れたいスポット。東銀座駅に直結しているのでアクセスが大変便利です。チケットが高額なイメージがありますが、初心者であれば、お手頃価格の一幕見席のチケットがおすすめ。観劇はもちろんのこと、正面入り口にある「歌舞伎稲荷大明神」や「歌舞伎座ギャラリー」、お土産処など見どころがあります。

歌舞伎座

歌舞伎座

東京都中央区銀座4丁目12-15

待ち合わせ時間は夕方。ということで午後からは歌舞伎を鑑賞。 一幕見席なら映画くらいのお値段で生の染五郎が見られてしまいます。

299

相田みつを美術館

東京国際フォーラム内にある美術館。ロングセラー「にんげんだもの」で知られる相田みつをの世界観が広がります。原作でしかわからない迫力や細部の筆づかいは必見です。特徴のある7つの展示室を結ぶ階段やスロープは足に優しい珪藻土でできています。鑑賞後はカフェでゆったりできます。

相田みつを美術館

相田みつを美術館

東京都千代田区丸の内3丁目5-1, 東京国際フォーラム, 地下1階

【行きたい】

80

ツアーやレンタカー・宿を探す





アクセス情報

電車で行く場合

  • 京葉線「東京駅」6番出口より徒歩約3分
  • JR線「有楽町駅」国際フォーラム口より徒歩約5分
  • JR線「東京駅」丸の内南口より徒歩約10分
  • 東京メトロ千代田線「二重橋前駅(丸の内)」1番出口より徒歩約2分
  • 東京メトロ有楽町線「有楽町駅」D1出口より徒歩約3分
  • 東京メトロ日比谷線「日比谷駅」B4出口より徒歩約2分
  • 都営三田線「日比谷駅」B5出口より徒歩約1分

バスで行く場合

  • 都営バスを利用される方は「東京駅」で下車してください。
  • 無料巡回バス「Marunouchi Shuttle」を利用される方は「丸の内マイプラザ」「郵船プラザ」「三菱ビル」で下車してください。

車で行く場合

  • 最寄高速道路出口は「都心環状線丸の内出口」になります。

よくある質問Q&A

二重橋スクエアからどれくらいで丸ビルに行けますか。

約5分ほどで行くことができます。さらに、KITTEや新丸ビルにも約5分ほどで行けます。

車椅子専用のお手洗いはありますか。

正面入口に入ってすぐ左手にあります。チャイルドシートも完備しているので、お子様連れの方も安心してショッピングできます。

二重橋スクエアにはどのくらいの店舗数がありますか?

計25店舗となっています。

基本情報

二重橋スクエア

【営業時間】

  • ショップ:11:00〜20:00
  • サービス:10:30〜19:00
  • レストラン:平日・土曜 11:00〜23:00/日曜・祝日 11:00〜22:00
    ※店舗により営業日・営業時間が異なります。

【定休日】なし(ただし、1月1日及び法定点検日は除く)
一部店舗は営業日・営業時間が異なります。
【駐車場】二重橋スクエア駐車場及び丸の内周辺の各駐車場を利用ください
【問い合わせ先】公式ホームページはこちら

ツアーやレンタカー・宿を探す





周辺エリアからおすすめプランを探す

土曜日に朝から晩まで!築地→銀座→日本橋→アマンでお散歩デートしましょ!
土曜日に朝から晩まで!築地→銀座→日本橋→アマンでお散歩デートしましょ!

土曜日の朝、早朝ではなく10時スタートで築地からデートして大都会の大手町の森あたりに夜22時くらいまで12時間程度のデートをしてみてください。全部歩き。なので、ところどころでゆったりしながらのお散歩デートです。

seijiro
seijiro
東京
506

まるで「建築」博物館!銀座ショップをデザイン散歩
まるで「建築」博物館!銀座ショップをデザイン散歩

表参道もそうですが(https://haveagood.holiday/plans/1426)、銀座もブランドショップが大量にありますので、世界の著名建築家たちの作品がごろごろ並んでいます。銀座の建築をデザイン散歩ってのはどうでしょう。銀座は夜がオススメです。

seijiro
seijiro
東京
141

八重洲ランチ
八重洲ランチ

八重洲エリアで、複数回行ってるお店の一覧です。八重洲で働くわたしが1時間で行って食べて帰れる範囲。随時更新。

aoi
aoi
東京
102

あの食通と厳選した東銀座/築地の最高に美味しいランチを載せ続けます!【更新中】
あの食通と厳選した東銀座/築地の最高に美味しいランチを載せ続けます!【更新中】

会社が変わって東銀座になったので銀座の美味しいランチを載せ続けます!最初の候補は自分で知ってたところと、レストラングルメガイドサービスの責任者と電通の食のカリスマに聞いたところの中で自分で行って良かったと判断したものです。今後も見つけ次第増やしていきます。 「満足!」「わざわざこれ食べに行きたい!」って感じの基準です。味が合わなかった方はごめんなさい。 ちなみに、パラディーゾ、ヤナギなどはびっくりレベルです。

seijiro
seijiro
東京
438

ヨーキー・レオと、有楽町から丸の内へステキな緑のなかを散歩しよう!
ヨーキー・レオと、有楽町から丸の内へステキな緑のなかを散歩しよう!

有楽町と丸の内を結ぶこのあたりはビジネスの中枢なだけでなく、 整然とシックなお店の並ぶ、緑美しい街へと進化を続けています。 これからの季節は オープンエアで聴くことのできるクラシックの祭典はじめさまざまなイベントもあり、 ますますレオと一緒のお散歩も楽しくなる大好きな街です。

dearyumi
dearyumi
東京
33

KITTE周辺エリアの観光ページをみる

KITTE周辺エリア

KITTE周辺エリア

KITTE周辺エリアの観光に関するおでかけプランを集めたページです。

東京ミッドタウン日比谷周辺エリアの観光ページをみる

東京ミッドタウン日比谷周辺エリア

東京ミッドタウン日比谷周辺エリア

東京ミッドタウン日比谷周辺エリアの観光に関するおでかけプランを集めたページです。

あわせて読みたい観光コラム

【次の休日どこいこう〜日本橋編〜】日本橋のパワースポット、七福神を巡る旅

日本橋には有名なパワースポット「日本橋七福神」があります。歩いて回るにはちょっと大変ですが、自転車だと半日で楽々回れるので、シェアサイクルを使って回ってみました。 ## 今回回ったコース [ac:spot:id:2356568] [ac:spot:id:55] [ac:spot:id:76718] [ac:spot:id:285270] [ac:spot:id:338095] [ac:spot:id:1315732] [ac:spot:id:285268] [ac:spot:id:285266] [ac:spot:id:76697] [ac:spot:id:285269] [ac:spot:id:2356568]
【次の休日どこいこう〜日本橋編〜】日本橋のパワースポット、七福神を巡る旅

【2021年最新】東京で注目のインテリア雑貨店・家具屋さん完全ガイド

東京にはおしゃれで都会的なデザインの商品を豊富に揃えたインテリア雑貨店がたくさんあります。そのため、いざお店を探してみると、どこがいいのか迷ってしまう方も少なくないはず。そこで都内の人気店をHoliday編集部がエリア別に調査しました。ぜひお部屋づくりの参考にしてくださいね!
【2021年最新】東京で注目のインテリア雑貨店・家具屋さん完全ガイド

【新型コロナウイルス感染症対策】インドネシア共和国の観光の現状

新型コロナウイルス感染症の影響で海外への旅行が難しい状況が続いていますが、各国の状況はどうなっているのか、また感染症への安全対策や今後の展望も含めて観光局の方に聞いてみました。現地の雰囲気を日本で味わえるスポットも教えていただいたので、三密に気をつけながら楽しみましょう(ホリデー編集部) ※現地の状況は刻一刻と変わっていますので、最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
【新型コロナウイルス感染症対策】インドネシア共和国の観光の現状

【東京駅】おすすめのカフェ10選

Holiday編集部おすすめ!東京駅のカフェをまとめてご紹介します。
【東京駅】おすすめのカフェ10選

【東京駅】おすすめの居酒屋20選

Holiday編集部おすすめ!東京駅のお酒が飲めるスポットをまとめてご紹介。
【東京駅】おすすめの居酒屋20選

【Otemachi One(大手町ワン)】世界に向けて新しい価値を発信するタワーが完成!

2020年6月にオープンした「Otemachi One(大手町ワン)」は、ラグジュアリーホテルや多目的ホール、約30店舗の商業施設が集まる複合施設です。今回はそんなOtemachi One(大手町ワン)の気になる最新情報をご紹介します。
【Otemachi One(大手町ワン)】世界に向けて新しい価値を発信するタワーが完成!

【新宿高島屋の楽しみ方完全ガイド】新宿南口エリアのランドマークの魅力&最新情報を徹底解説!

JR新宿駅や新宿三丁目駅からすぐのところにある「新宿高島屋」は、百貨店の老舗である高島屋が運営する複合商業施設です。 本館と、専門店などが入る南館を総称して「タカシマヤタイムズスクエア」といわれている本施設は、新宿駅南口〜代々木駅エリアにおいてランドマーク的存在として親しまれています。 そんな新宿高島屋は、本館に並ぶ良質なアイテムから専門店のお手頃アイテムまで、何でも揃う豊富な品ぞろえが特徴であるほか、買い物をする以外の魅力がたくさんあることもポイントです。 この記事では、オリジナルショップや屋上庭園などといった新宿高島屋ならではの魅力的なスポットを紹介するとともに、おすすめの楽しみ方や新宿高島屋で買える限定商品などもあわせてご紹介していきます。
【新宿高島屋の楽しみ方完全ガイド】新宿南口エリアのランドマークの魅力&最新情報を徹底解説!

【新宿伊勢丹の楽しみ方完全ガイド】新宿三丁目駅直結の巨大百貨店は楽しいスポットがいっぱい!

老舗の百貨店として有名な伊勢丹ですが、なかでも駅直結でアクセス抜群の「新宿伊勢丹」は長年根強い支持を集めている人気店です。特にファッションアイテムの品揃えに定評があり、あらゆる世代に向けた質の高いアイテムを豊富に取り揃えています。 しかし、新宿伊勢丹には買い物をする以外にも、レストランや屋上庭園などといった魅力的なスポットがたくさんあることもポイントです。この記事では新宿伊勢丹ならではのおすすめの楽しみ方や限定商品などもあわせてご紹介していきます。
【新宿伊勢丹の楽しみ方完全ガイド】新宿三丁目駅直結の巨大百貨店は楽しいスポットがいっぱい!

豊洲市場の寿司屋おすすめ12選

豊洲市場でおすすめの寿司屋を集めたページです。
豊洲市場の寿司屋おすすめ12選

豊洲市場のランチにおすすめのお店14選

豊洲市場や豊洲エリアでランチにおすすめのお店を集めたページです。
豊洲市場のランチにおすすめのお店14選

【神田スクエアのオープン前情報】オフィスワーカーに嬉しい店舗満載!

2020年3月にオープン予定の「神田スクエア」は、地域にさらなる彩りを与える注目の商業ビルです。注目ポイントと新しい情報をご紹介します。
【神田スクエアのオープン前情報】オフィスワーカーに嬉しい店舗満載!

【日比谷OKUROJI(オクロジ)】有楽町〜新橋の高架下に誕生した新スポットをご紹介!

2020年9月にオープンした「日比谷OKUROJI」は、JR有楽町駅から新橋駅にまたがる歴史ある高架下にできた新しい商業空間です。約300mにもわたる明治⽣まれの煉⽡アーチ下に、東京初出店や新業態の店舗を含む全36店舗がオープン。注目ポイントや人気のグルメをまとめてご紹介します!
【日比谷OKUROJI(オクロジ)】有楽町〜新橋の高架下に誕生した新スポットをご紹介!

【新大久保の楽しみ方完全ガイド】あらゆる世代に人気沸騰中の流行最先端エリアの詳細情報が満載!

東京都新宿区にある「新大久保」は、アジア圏からの移民が多く集まる場所として知られているほかに、主に韓国をルーツとした美容やグルメの激戦区であることでも有名なエリアです。 韓国でブームを巻き起こしたものが新大久保から発信され、日本中に広まっていくことから、街は流行に敏感な女性たちでいつも賑わっています。 また、コリアンタウンはもちろんのこと、イスラム圏の人たちに親しまれるエリアやおしゃれなスイーツが堪能できるカフェまで、見どころがたくさんあって観光にはピッタリの場所です。 新大久保を観光に訪れた際に外せない主な見どころを9つピックアップし、たっぷりとご紹介していきます。
【新大久保の楽しみ方完全ガイド】あらゆる世代に人気沸騰中の流行最先端エリアの詳細情報が満載!

【恵比寿ガーデンプレイスの楽しみ方完全ガイド】グルメやアート、デートにもおすすめの最新の見どころ満載!

大人のためのお洒落な街「恵比寿」のランドマークでもある恵比寿ガーデンプレイス。建物やデザインの美しさは人気ドラマのロケ地としても有名です。デートスポットとしても有名で、特にクリスマスのイルミネーションには多くのカップルが訪れます。今回は恵比寿ガーデンプレイスでのお得・贅沢なグルメや、アートスポット、時期限定のイベント情報をまとめてご紹介します。
【恵比寿ガーデンプレイスの楽しみ方完全ガイド】グルメやアート、デートにもおすすめの最新の見どころ満載!

【芝公園の楽しみ方完全ガイド】東京タワーフォトスポットや周辺ランチ情報が満載!

東京都港区、東京タワーのふもとにある芝公園は、日本で最も古い公園の一つです。都会にいながらゆったりとした時間を過ごすことができるということで、地元の人にも愛される公園です。そんな芝公園の楽しみ方をたっぷりとご紹介します。 ### 人気のキーワード [keyword_link:芝公園 ランチ|https://haveagood.holiday/articles/1395] [keyword_link:芝公園 カフェ|https://haveagood.holiday/articles/1390] [keyword_link:芝公園 駐車場|https://haveagood.holiday/articles/1396] [keyword_link:芝公園 テイクアウト|https://haveagood.holiday/articles/1410] [keyword_link:芝公園 ホテル|https://haveagood.holiday/articles/1391]
【芝公園の楽しみ方完全ガイド】東京タワーフォトスポットや周辺ランチ情報が満載!

【増上寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光とイベント情報が満載!

東京タワーのふもと、東京のど真ん中にある増上寺はあの徳川家康にゆかりある有名なお寺です。敷地は広大で、その景色も美しいと有名ですが、家康の勝負運を支えていた御本尊が奉納されているということでパワースポットとしても人気です。そんな増上寺の見どころやイベント情報をたっぷりご紹介します。
【増上寺の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光とイベント情報が満載!

【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

「大井競馬場」は、東京都の老舗競馬場で「TOKYO CITY KEIBA」とも呼ばれ、JR大井町駅からバスで10分ほどの場所にあります。 近年は馬券を買って楽しむだけではなくグルメやイベントなど様々な楽しみ方ができる観光スポットのひとつとなっています。そんな「大井競馬場」の楽しみ方を競馬初心者でもわかりやすいようにレポートしていきます。
【大井競馬場の楽しみ方完全ガイド】競馬場グルメや季節イベントを楽しめる大人の遊び場!

【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

近年、おしゃれなカフェや雑貨屋、ギャラリーなどができている門前仲町や清澄白河周辺の深川エリア。そのなかでも存在感のある富岡八幡宮は、江戸三大祭りに数えられる夏の例大祭が全国的にも有名です。 富岡八幡宮と深川不動堂は隣り合わせるように建っており、両方参拝するのも定番コース。周りには昔ながらの漬物屋さんや菓子屋が立ち並んでおり、参拝に合わせてグルメやカフェも楽しめます。浅草や京都のような雰囲気でありながらも規模は小さめなので観光客もそれほどまで多くなく、快適に観光できます。 今回は、そんな深川観光で欠かせない富岡八幡宮の参拝のポイントを紹介していきます。
【富岡八幡宮の楽しみ方完全ガイド】ご利益アップの寺社観光と周辺食べ歩き情報!

銀座・築地・日本橋観光ページをみる

東京観光ページをみる

ホリデー編集部
ホリデー編集部からのコメント

二重橋スクエアは居心地がいい空間に満ちていて、記念日デートにはとってもおすすめの場所です。丸の内周辺に勤務している人もランチやディナーに利用してみてください。

最近見たスポット

目次
このページの最上部に戻る

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版