清流で鮎のつかみ取り
おいでん・やな
豊田市には、「矢作川」や「巴川」を中心とした清流があり、市内各地に鮎のつかみ取りを楽しめる「やな」があります。毎年、多くの人々が涼を求めに訪れ、つかみ取りや川遊びなどを楽しみます。また、テント広場では鮎の塩焼きやあゆ五平餅、あゆめし等の鮎料理が堪能できます。名古屋市内から車で約1時間半ほどです。
おいでん・やな:http://www.oonose.com/
おど観光やな
矢作川が一望できる景色の良いやな。小さなお子様でもつかみ取りのできる小さな池があります。素晴らしい眺めと焼きたての鮎は一段と格別。また、豊田市営「おいでんバス」の運行ルート上にあるので、アクセスも良好。ビールを片手に飲みながら、という楽しみ方もあります。名古屋市内から車で約1時間ほどです。
おど観光やな:http://yahagi-ayu.net/spot/yana/odo_yana.html
男川やな
岡崎市にある「男川やな」。春から夏にかけて、やなやバーベキュー、秋から冬にかけては、地元のそば粉を使ったそば打ち体験やこんにゃく作りが楽しめます。炭火バーベキューと一緒に注文すると、バーベキューの食材と一緒に食べられます。名古屋市内から車で約1時間ほどです。
男川やな:http://home1.catvmics.ne.jp/~ns5021/otogawayana.htm
遊びながらカロリー消費!運動できるスポット
ボルダリングジムZU-THÔNES(ズットン)浅間町店(ボルダリング)
名古屋市西区にある、アットホームなボルダリングジム。未経験者から上級者まで楽しめます。初めての方でもしっかり楽しめるよう、80°からのウォールが設定されています。多彩なクライミングスペース、ゆったりとした休憩スペースに男女別の更衣室、シャワー設備や喫煙室を完備しています。地下鉄鶴舞線「浅間町駅」から徒歩約2分です。
南知多グリーンバレイ(アスレチック)
自然の中で体を動かすアトラクションが目白押し。ありのままの自然の中で、木に登り、ぶらさがり、谷をとび、沼をわたるなど、遊び応え十分です。楽しみながらゆたかな人間性と健全な肉体をつくる、東海随一のフィールドアスレチックです。
動きやすい服装、運動靴、タオルがあると便利です。また、7月~9月限定で水の上のアスレチックも開催されています。名古屋市内から車で約1時間ほどです。
トランポリンハウスvivace滝ノ水店(トランポリン)
誰でも気軽に本格トランポリンが体験できます。小さなお子様から大人の方まで、味わったことの無い浮遊感にワクワク。老若男女問わず、乗った瞬間から笑顔になれることでしょう。家庭用のものでは味わえない本物のトランポリンの楽しさを体験してみては。トップレベルで活躍した元トランポリン選手が店長を務めています。
ぶどう狩りとBBQも楽しめるスポット
岡崎駒立ぶどう狩り組合
駒立の7軒のぶどう農家が集まりぶどう狩りをしています。案内所で説明を聞き、好きなぶどう園を選びましょう。予約無しでも大丈夫です。特別時間制限も無く、食べ放題なのでゆったりと楽しめます。お弁当や水筒の持ち込みも可。川遊び、アスレチックなど自然とふれないながら遊べ、バーベキューも楽しめます。名古屋市内から車で約1時間ほどです。
岡崎駒立ぶどう狩り組合:https://www.coma-grape.com/grape/
浜島ぶどう園
緑豊かな自然に囲まれたアットホームな農園。知多半島のぶどうは甘味が強く、全国的にも有名です。9月上旬頃は、「シナノスマイル」が味わえます。お弁当持参、BBQセットの持ち込みも可能なのでアウトドア感覚で1日過ごせます。名古屋市内から車で約40分ほどです。
浜島ぶどう園:http://www.hm-grape.com/list/hamajima/index.html
小林農園
果樹栽培は50年以上。有機肥料で育てたぶどうが自慢で、8月中旬~10月中旬までは「巨峰」狩りが楽しめます。そのほか、屋根付きハウスでのBBQがオールシーズンでできたり、本芝のパターゴルフ場も併設(いずれも別料金)しています。名古屋市内から車で約40分ほどです。
小林農園:http://www.kobayashinouen.com/