いつもの休日を楽しみに

 休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト

おでかけプラン

arigoma27
arigoma27

新しいプランを投稿しました

5日のぐるっと東北海道を友人と巡りました。
ホテルは決まっていたのでその間の観光や大好きな神社巡りをめいいっぱい詰め込んでみました。
天候は微妙でしたが満足です。

関西が好っきゃねん
関西が好っきゃねん

プランにスポットを追加しました

かじやカレー・いなみころを味わうMIKIドライブ旅

かじやカレー・いなみころを味わうMIKIドライブ旅

まいどまいど! 兵庫県の東播磨に位置する三木市では昔、兵庫県加古川市の厄神駅と三木駅とを結ぶ三木鉄道三木線が営業。 廃線となった今は、旧駅舎が博物館に、車庫は夢ステーションとして「出発進行!」。 鉄道車両は走ってまけんけども、軌道跡は今も残っておまして、一部は自由に散策することができまんねん。 旧三木駅舎が残る三木鉄道公園では三木鉄道の面影を、夢ステーションでは、三木市内で獲れた農産物やお土産も販売してはりまんな。 次に参ります場所は「三木城」。 大阪城を築城、天下統一を成し遂げたこととしても知られる豊臣秀吉ゆかりの場所でんねん。 かつてここでは、別所家が三木城を築城し、城を守ってきてましてんけど、当時の羽柴秀吉による攻撃で敗戦。 今では、織田方の羽柴秀吉と別所長治による兵糧攻め、三木合戦(三木の干殺し)として知られておます。 ほんで、周辺では、美術館、資料館があり、美術館で作品を、資料館で三木市内の歴史、文化を学ぶことができまっせー! その他、自然豊かな特徴を生かした三木山森林公園や道の駅、馬が放し飼いにされたホースランドなど魅力的な名所がぎょうさんあるさかい、参考にしてってんか~。

05060830amnos
05060830amnos

新しいプランを投稿しました

ずっと行ってみたかった大塚国際美術館へ行くことを決め、5月に行くなら高知の初鰹も食べたくてプランに入れて新幹線乗る予定だけだった岡山も観光たくさんしたいということで盛りだくさんの行程になりました!とても楽しかった!

ヒロニャン
ヒロニャン

プランにスポットを追加しました

真清田神社のすぐそばに”昭和の雰囲気”のカフェ&レストランがあります。

愛知県一宮市♪真清田神社祭礼と”古きよき時代の建物”を訪ねて…!

愛知県一宮市♪真清田神社祭礼と”古きよき時代の建物”を訪ねて…!

ある有名な占い師さんが、「今年のパワースポットは、愛知県一宮市の真清田神社です。」と言ってからちょっと注目を浴びている愛知県一宮市。 かつては繊維産業で栄えた地ですが、喫茶店の”一宮モーニング”が知られるだけで、今まで観光スポットとしてクローズアップされることはありませんでした。 その占い師さんは、「今年は”古きよきを知る”が開運のキーワードです。」と言ったとか…! そこで、注目の真清田神社と周辺の”古きよき時代の建物”を訪ねて、尾西地区を中心に歩き回りました。 歩いてみると、いろいろ昔の面影を残す面白いスポットを発見…! 戦前からあるレトロな繊維ビル、お庭のきれいな街道沿いの古民家、昔の商家をリメイクしたカフェ、丹下健三作のユニークな建物、そしてのこぎり屋根の工場跡をリメイクしたカフェも…。 このプランは尾張の国の一宮、真清田神社の祭礼もご紹介します。 尾西地区オススメです。手前味噌ですが、私も自分のプランのリピーターです…!

きょーこ
きょーこ

新しいプランを投稿しました

筑波大学附属病院まわりのおすすめ散策スポット

最近見たスポット

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版