「」のおでかけプラン

青春18きっぷの旅 岡山・笠岡編

青春18きっぷの旅 岡山・笠岡編

青春18きっぷの旅、今回は広島県と岡山県の境に位置する笠岡市をご案内~♪ 天然記念物カブトガニ繁殖地として有名な笠岡市には、ラーメン好きならご存知のご当地ラーメン「笠岡ラーメン」があるんですよね~♪ 大阪から片道約5時間、240kmの電車の旅です~(もちろん日帰り・笑)

阿蘇内牧であか牛丼に舌鼓を打ちながら温泉をハシゴ

阿蘇内牧であか牛丼に舌鼓を打ちながら温泉をハシゴ

熊本県阿蘇エリアは温泉の宝庫ですが、同地域で最大の温泉街である内牧温泉には、多くの宿と温泉公衆浴場(町湯)が点在しているので、日帰りで効率よく温泉をハシゴするにはもってこいです。また全体的に平らな地形なので、レンタサイクルで巡るのも便利です。内牧の中心部には他県からもお客さんがやってくる有名な食堂がありますので、そこで胃袋を満たしながら、内牧温泉の町湯を巡っていきます。

K-I
K-I
熊本
31
奥津温泉で美人の湯と渓流美を楽しむ

奥津温泉で美人の湯と渓流美を楽しむ

美作三湯のひとつである岡山県の奥津温泉は美人の湯としても知られており、吉井川に沿って昔ながらの旅館が佇む、山間の静かな温泉地です。山間の綺麗な空気を吸いながら、地場産食材のランチをお腹いっぱい食べ、美人の湯に浸かりながら渓流美で心を洗濯してみましょう。

K-I
K-I
岡山
20
遠刈田温泉を巡って宮城蔵王の自然を満喫

遠刈田温泉を巡って宮城蔵王の自然を満喫

仙台から余裕で日帰りできる蔵王町の遠刈田エリアは、宮城県南部屈指の温泉地。2013年11月には新しい日帰り温泉入浴施設「まほろばの湯」もオープンし、年代を問わずどなたでも楽しめる観光地として、週末には県内外から多くの方が集まってきます。今回は新しい温泉施設「まほろばの湯」を中心に、遠刈田界隈のお風呂をハシゴしてみます。

K-I
K-I
宮城
24
夜までやってるイルカショー

夜までやってるイルカショー

都内でイルカショーが見られて夜までやってる水族館なんて、ここぐらいではないでしょうか? 品川プリンスホテル宿泊者には割引もあるようです。

そうだ、代官山の蔦屋(TSUTAYA)に行こう。

そうだ、代官山の蔦屋(TSUTAYA)に行こう。

代官山の蔦屋のおかげで、最高の休日となりました。

Kenju
Kenju
東京
22
青春18きっぷの旅 静岡・浜松編

青春18きっぷの旅 静岡・浜松編

青春18きっぷの旅、今回は「しぞーかおでん」&「浜松餃子」をお届けします~♪ 知る人ぞ知るご当地おでんの筆頭格「しぞーかおでん」を食べまくり! そして、もうひとつの超人気ご当地グルメな「浜松餃子」。浜松市には餃子専門店が約80軒、餃子をメニューとして出す飲食店を含めるとなんとその数300軒以上(驚)。薄い塩味で軽く茹でたモヤシを添える独特のスタイルが楽しいよっ!

札幌半日観光とスポーツ観戦。

札幌半日観光とスポーツ観戦。

北海道には日本ハムファイターズやコンサドーレ札幌と、道民に愛されているプロスポーツチームがあります。当然、ビジター・アウェイ参戦される方々も全国から来られます。 さて、ビジター観戦すべく朝イチの飛行機で札幌に乗り込んだけど、午後や夕方に試合開始となる札幌ドームにただ行くだけではつまらない。 そんな方に、100kmぐらい離れてる市外在住だけどしょっちゅう札幌に行ってる、サッカー観戦好きな私の「札幌ダイジェスト」コースを書いてみようと思います。 あ、まず札幌駅に着いたらドニチカか1日乗車券の購入を忘れずに…。

OHYAMA, N.M.
OHYAMA, N.M.
北海道
10
江戸情緒を感じる隅田川界隈①佃

江戸情緒を感じる隅田川界隈①佃

誰もが知る隅田川ですが、その中でも特に江戸時代の風景が残っているエリアを紹介したいと思います。

香坂 正彦
香坂 正彦
東京
15
今年桜を逃した方、もしくは満足できなかった方へ!!来年にオススメの場所です!

今年桜を逃した方、もしくは満足できなかった方へ!!来年にオススメの場所です!

「何でこの時期に桜」? と思う方も多くいると思います。しかし、あえて僕はこの時期に桜を紹介したいと思います! 旅行をするには、まず計画を立てることから始まります!なので、すごーく早いですが、来春の桜情報を今のうちに知り、早め早めの計画を立ててもらおうとの理由で紹介したいと思います。 下の、A 東藻琴芝桜公園 から自分が撮った他の写真も見れます!※写真は全て自分が撮影した写真です。

猪苗代湖一周ポタリング♪

猪苗代湖一周ポタリング♪

福島県のほぼ中央に位置する猪苗代湖(いなわしろこ)は、福島県の会津若松市、郡山市、耶麻郡猪苗代町にまたがる、日本で4番目に広い湖。面積は琵琶湖、霞ヶ浦、サロマ湖に次ぐ広さで、湖面の標高514mは、全国でも有数の標高の高い湖です。 会津磐梯山を眺めつつ走る湖畔のポタリングはホント最高ですよ!

都会の喧騒から、自然で静かな癒し「朱鞠内湖」を求めて…

都会の喧騒から、自然で静かな癒し「朱鞠内湖」を求めて…

普段の都会でのストレスを車が頻繁に走る都会の自然の多い公園で発散しても、「何か、癒しが足りない…」。と悩んでいるそこのあなたへ!! 少し、時間をかけて道北へ旅立ちませんか? 今回紹介する「朱鞠内湖」は、私自身が北海道を知る上で新しいジャンルを生み出すきっかけとなる場所でした。 それは、「無音」です。 ここの、湖は天候条件が安定していればほとんどの確率で湖面が風による影響を受けずに鏡のように映ります。 風さえ吹かない静かな空間。体験してみたい方は是非、朱鞠内湖へ…。 ※他の写真も下のA、朱鞠内湖をクリックすると見れます!

都会から1時間、川越で小江戸を体験

都会から1時間、川越で小江戸を体験

せっかくの休日なのでどこかへ出かけたい。 そう思いながら、どこへ行けばイイのかわからないあなたに 都会からわずか1時間、川越の街をご紹介します。 東京にありそうでない街並みを体験して、あなたの休日を素敵な1日に変えてみませんか? はじめまして、ライフスタイル向上コーチの小田和尚です。 川越は、まだあまり知られていないレアな街として外国人を案内しています。 歴史を知って、伝統を体験して、美味しいお菓子を食べる。 小江戸と呼ばれる川越の街でタイムスリップしてみるのも街歩きを楽しむコツです。 【アクセス】西武新宿線、本川越駅。JR線・東武東上線、川越駅。

小田 和尚
小田 和尚
埼玉
22
一度は行くべし!素材の味を堪能できるフレンチランチ☆

一度は行くべし!素材の味を堪能できるフレンチランチ☆

島根県の中でも(個人的に)上位にランクインする素材の味が堪能できる(しかもすごくおいしい!)フレンチレストランをご紹介します!これを一度食べたら、自分の中で野菜革命が起きること間違いなしです!

紀州街道グルメ&ポタリング♪ 日本橋から岸和田へ

紀州街道グルメ&ポタリング♪ 日本橋から岸和田へ

江戸時代に紀州藩主や岸和田藩主の参勤交代路として整備された紀州街道。 その際の休憩所として使用された庄屋・田中覚右衛門の屋敷が今も残り、田中本陣と呼ばれています。 走ったルートはこんなカンジです♪ 日本橋(大阪市中央区) - 今宮村(大阪市浪速区) - 天下茶屋(大阪市西成区) - 住吉村(大阪市住吉区) - 安立町(大阪市住之江区) - 堺(堺市堺区) - 高石南村(高石市) - 下条大津村(泉大津市) - 岸和田城下(岸和田市) このルート、美味いもん一杯あるんですよね~♪

建築と歴史とアート、犬島

建築と歴史とアート、犬島

岡山・宝伝港からフェリーで10分の距離にある瀬戸内の島のひとつ。 日本の近代化の象徴である精錬所が保存された犬島。廃墟好き必見です! 木造・瓦葺の家々が立ち並ぶ中に時折姿を見せる「犬島・家プロジェクト」の作品群は、そのどれもが特徴的でありながら島の風景と調和しながらも圧倒的な存在感をみせます。

ゆう
ゆう
岡山
39
今はできない、もうすぐできなくなる?大阪発北陸線、信越線、しなの鉄道、長野電鉄、篠ノ井線の旅

今はできない、もうすぐできなくなる?大阪発北陸線、信越線、しなの鉄道、長野電鉄、篠ノ井線の旅

7/26 6:33 直江津→姨捨まで追加。 今はなき、急行きたぐにと18切符などを使って行ってきた乗り鉄記録。 北陸線、信越線は北陸新幹線開業とともに3セク化されるので今できることもできなくなるかも。 行くなら、いまでしょ? 大阪→(急行きたぐに)→富山→雨晴→筒石→直江津→屋代→須坂→姨捨

島根に有名な窯元があるって知ってた?工房が見れる窯元!

島根に有名な窯元があるって知ってた?工房が見れる窯元!

島根県には、器コレクション好きにはたまらない窯元があるのをご存知ですか?毎年全国各地から器好きの方が訪れます★その際には近くの有名どころと一緒にまわってください〜♪

可愛い雰囲気のカフェです

可愛い雰囲気のカフェです

店員さんもかわいく可愛いオムライスが出てきます。 僕は時々ビールのみに来ます。 仕事もします。

いろいろな食べ物屋さんは試食だけでも楽しい!交差する通りにも隠れスポット多し!!!!

いろいろな食べ物屋さんは試食だけでも楽しい!交差する通りにも隠れスポット多し!!!!

両側に新鮮な魚や野菜、漬け物などを売るお店が軒を連ねています。 見ているだけでも楽しいし、試食も出来ます。 混んでいるときは結構歩きにくいけど実は1本交差した通りには隠れ家的なお店が多いので疲れたら角を曲がって休憩するのも良いです! 所要時間は30分くらい

kutty
kutty
京都
0

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版