そうだ、代官山の蔦屋(TSUTAYA)に行こう。
東京そうだ、代官山の蔦屋(TSUTAYA)に行こう。
代官山の蔦屋のおかげで、最高の休日となりました。
-
ここでは一日遊べます。読書も、映画も、音楽も。ラウンジはとってもきれい。
-
コンシェルジュという存在
各フロアにコンシェルジュが。あなたの好みに合わせて、本や映画を選んでくれます。こんな職業、憧れます。
-
本好きだけじゃない
店内の至る所におしゃれな文房具が。お土産探しや誕生日プレゼント探しにもぴったりです。
-
おしゃれ。ぜんぶ。
建物も、周りも、全部おしゃれ。見ていて、歩いていて、飽きない町です。
-
あきない。
ミニマム三時間は遊べます。映画とか見たら、もっと時間を堪能できます。
-
すずしい。
見た目もすずしい。
-
-
一日限定10個のマンスリーバーガー(月ごとにメニューが変わる)がおすすめ!
-
肉汁たっぷり
代官山をおりたら、食欲をそそる香りが。そのにおいに誘われて、ランチはここで、と決めました笑
-
マッシュルームとチーズ
個人的にはこれが一番好きです。美味しいバーガー屋さんは、バンズも力を抜いていない。
-
-
蔦屋で過ごした後は、少し代官山を散歩してみましょう。雨が降ってきたので、ここで少し雨宿り。
-
パンケーキが有名?
美味しそうなスイーツがたくさん並んでいました。
-
飽きないセレクション
たくさんの種類のティーがおいてありました。
-