埼玉と言われて何を思い出しますか…? あまり知られていない埼玉の魅力が詰まったスポットを巡ります。 東京から車で1時間ちょっとで、都心では味わえないのどかだけれども個性あふれる場所に巡り会えます♡ GWや土日のお休みの日などちょっとだけ遠出したいときにどうぞ。
うきはのお山でゆっくりとお昼ごはんして、川遊びして、 さらに森林セラピー的なエネルギーチャージして、 町歩きしながら写真をパシャリ♪な1日のんびりな休日です。
12:00に垂水ICから淡路島に渡りました。 本当は洲本城を目指したけど、遊んでたら届かず。 高速は橋を渡る片道900円のみ… 淡路島バーガー旨し! 17:00にはタコせんべいの里を出ました。 ゆっくり過ごしてもコレだけ遊べました。 食いしん坊万歳!
飛騨高山は岐阜県内でも有数の人気観光スポット。今までに何度も訪れていますが、何度行っても新しい発見があって退屈しません。本音を言うと古い町並みに近いところで宿泊して、軒並み並んだ酒蔵で試飲しまくりていうのが理想ですが、なかなか実現しません。今回は飛騨三十三観音巡りを主軸として高山と古川の町を散策し、温泉にも入ってしまおうという欲張りな日帰りプランです。
韓国が大好きで、仕事のお休みが取れるとしょっちゅう遊びに行きます。 社長秘書という仕事柄もあり、美味しいレストランを探して行くのが好きで、韓国に遊びに行くときも、お店の情報はいろいろとリサーチしています。 今回は、絶対にハズさない美味しいお店をご紹介します!
桑田圭祐さんの生まれ故郷ですからサザンオールスターズ誕生の地と行ってもよいかもしれませんが、茅ヶ崎には桑田さんやサザンにちなんだ場所や、サザンの楽曲に出てくる場所がたくさんあります。
「H.I.S.旅と本と珈琲とOmotesando」と「ルミネ有楽町」がコラボし、 ブックディレクター幅允孝さんがセレクトした旅にまつわる本を自由に 読めるスペースが登場。
ログイン