休日は昼間まで寝てしまう。という話をよく聞きます。私も寝るのは大好きだけど、でも、ちょっと早起きをしてランニングに出てみたら・・・ちょっと得した気分になりました。晴れの日の休日限定。無理はしない。走る場所はその日の気分。今回は毎年秋のイチョウがきれいと噂の神宮外苑前を目的にして、恵比寿〜外苑前〜恵比寿の10kmコース。友達を誘って朝ラン、ほんとに楽しくておすすめです!
兵庫県の紅葉の名所はいくつかありますが、特に有名な場所が播州清水寺です。今回のプランは、お出かけ先としてはちょっとマイナーな加東市を中心に作って見ました。子どもが好きそうな所が多いので家族連れでもオススメです。
とある日に1日で周った六本木・乃木坂エリアのアートスポットを紹介します!今なら周りながら★イルミネーション★も楽しめますし、美味しいご飯どころもたくさん!
上高地 2009.9.26 日本一周中、一番長く滞在した長野県。 その中で一番のお気に入りの場所です。 上高地へは、 年間を通してマイカー規制があります。 環境保全のためです。 足は観光バスかタクシーになります。 観光バスを降りた瞬間、そのひと呼吸目から、 次元の違う酸素に感動したのを覚えています。 上高地で撮った写真をシャワーのように掲載。 少しでも空気を感じてください。('ω')ノ ちなみに ... 穂高連峰~安曇野~松本~諏訪から 富士山・山中湖~静岡県の御殿場、 山梨県の道志村にかけては、 当時、車で何度も往復しました、 私の一番のお気に入りコースです。
京都市内を回るのは自転車が一番!けどたまには車で移動したい日も欲しい。ただなかなか無料駐車場がない。このプランは、京都市街地を車(無料駐車場完備)でも安心して楽しむことができる、お洒落で文化的なお店を紹介します。
人混みはなるべく避けたい、でもクリスマスのロマンチックも楽しみたい!そんな方におすすめです。どのスポットも今ならまだ予約間に合います🙊いそげっ🏃🏻♀️💨
旅先で出会うアートは特別。 普段以上に感性を揺さぶってきますよね、、! 今回は、伝統的な文化とアートがバランスよく融合する金沢の街を紹介します。北陸新幹線も開通して東京から2時間半で行けるようになったのでオススメです(^ν^)❤︎ (ちなみにA〜Hが1日目、I〜Mが2日目です。5月の旅。)
ログイン