2014年に20周年を迎えた恵比寿ガーデンプレイス。そのクリスマスは相変わらず綺麗ですね!20年間以上クリスマスデートスポットを続けられるってすごい!
日本の象徴でもある富士山を各観光地から眺めつつ、春の今だけしかできない茶摘み体験や、パワースポット、見頃の芝桜を見に行くドライブプランです☆
小田急線の祖師ヶ谷大蔵から豪徳寺を経て、世田谷線の三軒茶屋まで、世田谷区の真ん中ら辺(おへそのあたり)を横断してみよう!「祖師谷」にしても「豪徳寺」にしても「三軒茶屋」にしても、何だか歴史を感じさせてくれる地名だけど、そこにはどんな物語があるんだろう???さあ、散策の旅のはじまりはじまり。。 先ずは祖師谷からです!! 続いて豪徳寺です!!(2016/11/30)
クリスマスのパン屋さんの風物詩と言えば、シュトレン。ドイツのザクセン州生まれの発酵菓子・シュトレンは、キリスト教のアドベント期間、クリスマスまで少しずつスライスしながらその美味しさを楽しむ伝統菓子。近年は日本でも様々な種類のシュトレンを楽しむことができます。おすすめシュトレンが買える、東京のパン屋さんをご紹介します。
服好きなおしゃれカップルの秋のデート🍁 まずはカフェでお昼ご飯を たべてからショッピングスタート👕👚 最後は紅葉のライトアップ がみれる穴場スポットでしっとり🌾🌾 近場で秋を楽しめるプランです🌞
明日は1日空いていて、どこかへお出かけしたいけど、東京はもう飽きたかな…というあなた。思い切って、坂本龍馬生誕の地、高知へ行ってみてはいかがでしょうか!!高知なんて田舎で何にもなさそう…と思うかもしれませんが、綺麗な海、暖かい気候、そしてお洒落で魅力的なスポットがあなたを待ち構えていますよ!
自由ヶ丘って、おしゃれだし、リア充っぽいけど、実際どこに行けばいいのかわからない!!! という人に送る自由ヶ丘デートプラン!
代官山から渋谷、そして表参道と東京にきた友達を連れていっぱい食べていっぱい歩いていっぱい喋る、渋谷区攻めハングアウト! 渋谷区の人気カフェを1日で制覇しちゃおう!
自分が毎年訪れている紅葉スポットを御紹介します。 神奈川ですと「鎌倉」「大山(伊勢原)」「丹沢湖」「大雄山 最乗寺」が有名ですが、実際に行かれたヒトの話を聞くと「混んでて移動が大変だった」「写真を撮ったら観光客の頭しか写ってなかった」・・・・・なんて話も耳に挟みます。 せっかくの紅葉ですから混雑を避けたい方にオススメするスポットを選んでみました。 私的には戸川公園のライトアップがオススメです。 夜景撮りの可能なカメラ(スマホ)を持参すると尚一層たのしめると思いますよ♪
ログイン