みなとみらいは、いつ訪れてもよいですが、冬の夜はあちらこちらでイルミネーションが設置され、より素敵。 年によって違った姿を見せてくれますが、2018年の様子をベースに、おススメスポットをちょっと欲張りに、ひそかなルートを含めてつなげてみました。 2019年もほぼ同様に実施されているようで、一部、情報や写真を差し替え・追加しました。
沖縄ママがオススメする北谷町スポット♡ 行ったことのある場所や地元民に人気のスポットを中心にまとめてみました🥰🌺 この中から好きなスポットを選んでプラン作成もできます🤍
毎年10月に開催される「街じゅうが展覧会場」と言われている【芸工展】は、20年以上続く一大アートイベントです。西日暮里、日暮里、鶯谷、上野、湯島、根津、千駄木、本駒込、白山辺りまでを含む広大な地域で一斉に開かれます。 神社好き、文学好き、カフェ好き、パン好きな皆様にオススメのコースです。
ゴールデンウィークを利用してホーチミンへ。気温は38度前後ですがギリギリ乾季なので雨はほぼ降っていませんでした。カフェに行ったり、美味しいものを食べたり、マッサージしたり、今回も快適な滞在でした。 Grabは移動に便利なのでぜひ日本で設定していきましょう。
フィンランドのヘルシンキと組み合わせて周辺国も楽しむと、異なる文化や雰囲気を楽しめてとても充実した旅に。特にフィンランド南部のバルト三国と言われる三国は、それぞれに雰囲気も文化も異なるのでぜひフィンランド旅行と組み合わせて巡ってみることをお勧め!ラトビアはロシアの雰囲気がありながらも、北欧的な美しさもありながら旧市街などの歴史を感じるエリアが多く、郊外にも見所が沢山ある素敵な国。美食の国と言われるだけあって食事もとても美味しいので旅の楽しみが増すと思います!
神楽坂、その地名通り坂が非常に多いです👀🐾その理由としてかつて江戸幕府が川を外堀に利用したことで外堀の両側が高台になったからだそう。そんな歴史ある坂を巡りつつ、坂付近にあるお店を巡ってみました❤️
大阪駅から10分ほど足を伸ばすと、レトロで個性的なお店であふれる中崎町というエリアがございます。 味のある古いお店から最近出来た人気スポットまでたーくさんのお店があるので、今回はデートにもぴったりなお店をいくつか選んでデートコースを創ってみました♡これを参考にデートに行っていただけるととてもうれしいです!!
尼崎市の阪急塚口駅から徒歩圏にあるごはんスポットの紹介です。下戸向け。 尼崎市内広域版は下記で公開しています。 尼崎周辺グルメ https://haveagood.holiday/plans/49609
横浜周辺エリアは何と言っても「デートの宝庫」、つまり「カップルの聖地」です。 そんな横浜エリアのおすすめのデートスポットが詰まったマップがついに完成しました! 有名どころから穴場なスポット、食もあればレジャーやショッピングスポットまで、ドドーンと目白押しです。 この30選さえ押さえておければ、恋人との距離も近付く事間違いナシ。。 [エリア]元町・中華街、桜木町(みなとみらい)、野毛、横浜駅周辺
韓国で大人気のテーマパーク「エバーランド」。 1日はエバーランドをフル楽しみながら、他の日程はカフェや韓国で人気のスポットをめぐります! 「ロッテワールドは行ったことあるから、次はちょっと遠出してテーマパークを楽しみたい!」という方におすすめのプランです✨
おしゃれなお店にも寄りたいから、レーパンはNG,普段着で乗りたい。 神楽坂発着のため、神楽坂多め。 周回コース 神楽坂(朝ごはん)ー神宮外苑ー六本木ー赤坂ー霞ヶ関ー皇居ー神保町ー水道橋ー神楽坂(昼ごはん)
恵比寿には美味しいランチが沢山あるはず。最初の候補は自分で知ってたところと、恵比寿歴の長いレストラングルメガイドサービスの責任者に聞いたところの中で自分で行って良かったと判断したものです。今後も見つけ次第増やしていきます。 「満足!」「わざわざこれ食べに行きたい!」って感じの基準です。味が合わなかった方はごめんなさい。
ログイン