2泊3日で金沢旅行をしたときに訪れた場所の記録。ゲストハウスや、雑貨店で仕入れた情報をもとに、次の目的地を決める。そんな、出会いに育まれた旅。
村下孝蔵さんゆかりの地を巡るのんびり旅 A:水俣駅→旧道を進む→B:四つ角(蜂楽饅頭)を右折→平通りを進み点滅信号から左折し江南橋を渡る→しばらく進み旧水俣高校先の鶴田橋を渡り右折し川沿いの道に進む→C:出口を左折し市街地方向へ進み、陣内阿蘇神社へ。隣が第一中学校→第一中学校から市街地方向へ陣内通りを進む→D:祖父母邸宅、卒園した早蕨幼稚園→陣内通りを進み市役所信号から川沿いにE:第一小学校と徳富蘇峰記念館→F:川沿いに進み、文化会館→川沿いに進み水俣大橋→橋を渡り左折し川沿いに進み、幸橋交差点を右折→さざんか通りを下り橋本酒店前の信号を右折→G:図書館→図書館を出て、信号を右折し直ぐを左折→H:仲之町(映画館跡)→仲之町を出て3号線を左折し天神耳鼻科前信号を右折→I:浜グランド→グランド前の交差点から平通りに→平通りから四つ角に出て右折し六つ角より水俣郵便局前まで進み、郵便局前信号を左折→J:エムズCITY(初恋通り)→K:水光社(初恋通り)→水光社正面玄関前の交差点から左折し3号線を横断し旧道に出たら左折→喫茶アマンド先のT字路を左折→L:新地踏切→旧道に出て→水俣駅
いつか行きたいと思っていた現存12天守閣の国宝犬山城!今回は本当に楽しみな宿ができたことがきっかけで行くことにしました。期待以上の旅が期待できます!犬山観光も充実の満喫プランです。
今回は全て個人手配にて旅行しました!シドニー 市内は、バスと電車で移動しました!そこから、飛行機でウルルまで行き、レンタカーにて行動しました。エアーズロック ではラクダのサンセットツアーを組むのがオススメです!
焼き菓子の魅力がすごい。 焼き菓子って ごはんみたいに 特にまずいってところはなくて なんとなーく全部美味しくて なんとなーくもらったら幸せで なんとなーく食べたら笑顔になって そんな存在 味に大差ないからこそ 空間だったり 店員さんの雰囲気で 幸せパーセントが上下する そんな中でも私に幸せをくれた焼き菓子たちに 感謝を申し上げたい いつも支えられてます 焼き菓子だいすきダ! (これから行きたいメモを最後はしてます📝)
あんまり頼まなくてよくて、長居できて、居心地よくて、気楽で、Wi-Fi使えるカフェたちまとめました。 カフェじゃないのも入ってるけどあしからず。 おされなカフェまとめではないのでご注意を。
ログイン