就活中に見つけた作業できるWi-Fiカフェ@渋谷
東京就活中に見つけた作業できるWi-Fiカフェ@渋谷
あんまり頼まなくてよくて、長居できて、居心地よくて、気楽で、Wi-Fi使えるカフェたちまとめました。 カフェじゃないのも入ってるけどあしからず。 おされなカフェまとめではないのでご注意を。
-
ここのカウンター席が割といい。 Wi-Fiあるし、コンセントも。 目の前が壁っていうのもいいし、隣との距離感もいい。 お昼どきはワイワイしてるからオススメしません。 あと、飲み物が600-800円するからリッチな時しか行けない。
-
ここもノマドワーカー多くて有名だよね。 割と混んでます。でっかいテーブル席にはコンセントもあり。 飲み物はおしゃれカフェ価格。 おしゃれな気分になりたいときは行きましょう。
-
音楽がズンズンしているので、気にならない人は行きましょう。 飲み物は普通。店員さんあんまり気づいてくれない。 Wi-Fiはあります。一度ウェブテストここでやらせてもらいました。
-
めっちゃ好き。静かですいてる。 店員さんいい人。優しい。 飲み物はカフェ価格。おだやか。 やっぱり店員さん優しいと心が豊かになりますよね。 難点はソファー席なので眠くなっちゃうのと、 作業は姿勢的にしにくいです。でも好きです。
-
こちらもノマドワーカーさん多いですね。 結構坂の上。歩く。 でっかいマシュマロ入ったラテが美味しかったです。 広くてまあまあいい。
-
今度写真撮ってきますすいません。 最近改装したのか、狭いけどめっちゃきれい。 全席にコンセントある←神 Wi-Fiはパソコン用はなかったかもしれない… 渋谷の道玄坂のテストセンターの近くなので、待ち時間に利用させてもらいました。 ケータイ充電したい時にいいなと思いました。
- アプリで地図を見る
-
すーーーーごいひろい。 Wi-Fiあるし、作業してる人多いしおすすめ。 ゆったりできます。新南口直結だから少し遠い。 ドリンクはカフェ価格。
-
わりと教えたくない。フリーマンカフェの向かいにある穴場。本屋の中だから本も読めるの!! あとドリンクも食べ物もやすい(それ相応の味だけど) 旅行計画するときもよく使ってます。 いつもすいてるし、ほんと穴場。
-
最初に見つけた作業カフェ。最近は人気すぎて時間制限されるとか。 快適以外のなにものでもない。 高いけど許せる。 コンセントひとり2個使えんだよ。
-
ここほんとに行きつけ笑 店内めちゃ広くて、どでかい噴水があるんです。 それを囲んでみんなで作業するんです。 心洗われます。 Wi-Fiもなんか登録すれば使えるよ。 まあここは、SPIとか勉強するのにおすすめです。
-
ああ、大学ばれそう、、 ここはWi-Fiあるから何度か行ったことあるんですけど、なんか毎回ものすごい寒いんですよね。 空調… そのなかで凍えながら食べるアサイーボウルは最高です。
- アプリで地図を見る
-
ここほんっとにめちゃくちゃ広いんだよね。 Wi-Fiもあるよ。おすすめ。原宿ですが。 何時間いても多分何も言われませんてか気づかれません。大学の食堂かよってくらい広いです。 メニューも豊富。
-
フレッシュネスはドリンク美味しいし、Wi-Fiコンセントあるからよく利用させてもらいました。 気軽に入れるのもいいよね。 こういう店が増えればいいのにね。