HakoBA(ハコバ)函館-THE SHARE HOTELS-ってどんなところ?
元は銀行として建設され、1968〜2010年までは「HOTEL NEW HAKODATE」として利用された昭和初期のアールデコ建築と、かつては美術館として親しまれた赤レンガの建物の2つをリノベーションして作られたのがHakoBA函館-THE SHARE HOTELS-です。
外国文化と混じりあった時代を彷彿させる空間デザイン、旅の楽しみが広がる大きなキッチン、地元アーティストによる館内アートなど、“新しい函館スタイルの旅”のきっかけが詰まったホテルです。
旅好きの女性が選ぶ理由
北海道・函館は、日本三大夜景のひとつとも言われる函館山の夜景や、新鮮な魚介類などの地元グルメ、ロマンチックな洋風の街並みなど女性に人気のスポットが多く、数多くの観光客が訪れる街です。
HakoBA(ハコバ)函館は、赤レンガ倉庫が立ち並ぶ函館の観光スポット・ベイエリアに位置します。85年の歴史を感じさせるモダンなデザイン、旅のスタイルにあわせて選べる客室、一度泊まった人たちが「また泊まりたい」と思う居心地の良さが評判のシェア型ホテルです。
HakoBA(ハコバ)函館-THE SHARE HOTELS-に宿泊
メインエントランスから中に入り、矢印の案内にしたがってフロントデスクへ向かいます。
HakoBA函館は、インターネットもしくは電話で予約することが出来ます。
迫力のある函館山が描かれたスタイリッシュなフロントで、チェックインを済ませ、カードキーが入ったキーケースを受け取ります。
HakoBA 函館は、「DOCK棟」と「BANK棟」に分かれており、今回滞在するのはDOCK棟です。エレベーターと階段を使って部屋へ向かいます。
滞在するのは、二段ベッドのある個室・BUNK BED 2タイプの部屋です。
部屋には、しっかりとした作りの二段ベッドと、小さめのテーブルが1つ、椅子が2脚、加湿空気清浄機があります。ベッドにはシモンズ製ベッドマットが採用されており、二段ベッドとは思えないほど、寝心地は良かったです。
ベッドの上には、ルームウェア、タオル、バスタオルが用意されています。共用シャワールームへ行く際は、部屋に準備されたタオルを持っていきます。
洗面スペースには、ドライヤーに加えて、歯ブラシ、ヘアブラシ、カミソリ、綿棒などの各種アメニティが用意されています。
洗面スペースの下にはミニ冷蔵庫があり、近所のスーパーで買ってきた飲み物などを冷やしておくこともできます。なお、今回滞在した部屋タイプの場合、トイレ、シャワーは共用となります。
コンセントは洗面スペースに1つ、壁に2つ、ベッドの枕元には上段下段それぞれ2つずつあります。
1人滞在はもちろん、2人滞在の時でもコンセントを使うのに順番待ちする必要はありません。※部屋のレイアウトによって、コンセントの位置と個数は異なる場合があります。
室内用のスリッパの用意もあります。
ハンガーは、壁の高い位置に掛けられるようになっているので、丈の長いアウターやワンピースを掛けるのにも便利です。消臭スプレーの用意もあります。
HakoBA(ハコバ)函館-THE SHARE HOTELS-の館内施設
シャワールーム
女性用の共用シャワールームはDOCK棟・3階にあります。
シャワールームには個別の脱衣スペースがあり、入浴中は内側から施錠することができます。
天然のエッセンシャルオイルを配合したシャンプー、コンディショナー、ボディーソープなどのバスアメニティーは用意があるので持参する必要はありません。
バスマットは都度新しいものを取り出して使うので、清潔感もあり、快適です。
使用済みのバスマットとタオルは、返却BOXへ返します。
共用シャワーの利用となる部屋タイプの宿泊者向けに、貸切個室バス(1室、時間制)の用意があり、子供連れのファミリーでも安心して滞在することができます。
洗面スペース
シャワールームの隣りにある共用の洗面スペースは、4人同時に利用できるようになっているので、朝の混み合う時間帯もスムーズに利用することが可能です。また、ドライヤーの用意もあり、入浴後はこちらで髪を乾かしてから部屋に戻ることが出来ます。
ランドリー
洗面スペースにあるコインランドリー(洗濯機・乾燥機)は、宿泊客であれば24時間利用することができます。洗剤は自動投入タイプなので別途用意する必要はありません。
- 洗濯機 400円/1回
- 乾燥機 100円/30分
女性用・共用トイレ
DOCK棟・3階にある共用トイレには、4つの個室があります。
トイレはウォシュレット式で清潔感もあり、快適です。
PLAYROOM(プレイルーム)
プレイルームは靴を脱ぎ、リラックスしてくつろいだり、明日の予定を立てるのに皆で集まったりすることができる多目的フロアです。
らせん階段を上がると大型クッションがあり、横になって少し休憩したりもできます。十分な広さがあるので、グループのみんなで集まって、明日の予定を立てたりするのに使っても良さそうです。
下段は、ハンモックが設置されていたり、かわいい椅子やクッションが置かれているので、子供と一緒に動き回って遊んだりするのにも良さそうです。
ROOF TOP SHARE KITCHEN(ルーフトップシェアキッチン)
DOCK棟・最上階には宿泊者が利用可能なキッチンがあります。共用冷蔵庫のほか、調理道具も充実しているので、函館朝市で購入した地元の食材で、仲間と料理を作ったりして旅の思い出づくりができます。※調理器具のうち、包丁はフロントでの貸出となります
キッチンには大型のテレビや、電子レンジ、電気ケトルなども設置されています。
共用冷蔵庫を利用する際は、名前とチェックアウト日を記入します。
その他、キッチンの利用方法詳細については、キッチン内に日本語、英語、中国語で案内があるので、初めて利用する人でも安心です。
ルーフトップテラス
キッチンにあるドアを開けると、函館湾を一望する、解放的な屋上テラスがあります。素晴らしい景色を眺めながら、キッチンで作った料理や、買ってきた地元グルメを味わえる、とっておきのスポットです。
自動販売機
フロントのある1階には自動販売機があり、24時間ソフトドリンクを購入することが出来ます。
キオスク
フロント横に併設されたキオスクには、南北海道や北東北をテーマにしたハンドメイドの工芸品が並びます。センスのいいセレクトで、お土産はもちろん、旅の思い出として自分用にも購入したくなります。
BANK棟
HakoBA 函館は、「BANK棟」と「DOCK棟」に分かれています。元は銀行として建造され、一度ホテル・ニューハコダテとして生まれ変わり、三代目の姿が現在のHakoBA 函館のBANK棟です。
その遍歴を感じられるのが、入り口に配置された建物のシンボルでもある館銘板です。
また、吹き抜けスペースには「HOTEL NEW HAKODATE」当時に使用されていた看板も飾られています。
85年の時を経たアールデコ建築のBANK棟には、ツイン、ダブル、メゾネットタイプの部屋があります。
ラウンジ
BANK棟にあるラウンジは、銀行だった時代の面影を残す、ブルーを基調としたモダンな雰囲気です。函館にまつわる書籍や、北海道のフォトブックなどがあり、宿泊者は自由に手にとって読むことが出来ます。
HakoBA(ハコバ)函館-THE SHARE HOTELS-のレストラン
施設内にあるレストランでは、シンプル&カジュアルなモーニングをいただくことができます。朝食メニューはパン2種、オムレツ、ソーセージ、サラダ、スープ、コーヒー(紅茶)、ジュースです。
開放的な店内は、席数も多く、ゆったりとくつろいで食事をすることができそうです。
暖かい時期にはテラス席に座って、函館湾を一望しながら食事を楽しむのも心地よさそうです。
営業時間:7:00〜(ラストオーダー9:30)
レストランで夕食の提供は行っていませんが、フロントで近隣の飲食施設について案内してもらえます。
HakoBA(ハコバ)函館-THE SHARE HOTELS-へのアクセス方法
-
函館空港から
- 有料シャトルバスに乗車し「ベイエリア前」で下車。「ベイエリア前」バス停から徒歩約5分
- タクシーで約20分
-
JR函館駅から
- 函館市電「末広町」で下車し、徒歩約3分
- タクシーで約10分
- 徒歩で約20分
よくある質問Q&A
フリーWi-Fiはありますか?
あります。チェックイン時にパスワードについて案内があります。
早朝チェックアウトしたいです
24:00〜6:00の間は、フロントがクローズしています。
早朝チェックアウトをしたい場合は、フロントカウンター前のキー返却ボックスにカードキーを投函し、チェックアウトすることが可能です。
携帯の充電器は借りられますか?
はい。フロントで借りることができます。※数に限りがあります
その他にフロントで借りられるものはありますか?
変圧器、爪切り、アイロン・アイロン台、子供用スリッパ、トランプなどがあります。
夜に外出をしたいのですが、何時まで出入り可能ですか?
深夜0時にエントランスは施錠されますが、それ以降はカードキーをかざすことで出入りすることが出来ます。
おすすめの過ごし方はありますか?
天気のいい日は、レンタサイクルを借りて、サイクリングにでかけるのがおすすめです。電動アシスト機能付きなので、坂道の多い函館の街を散策するのに最適です。
利用料金
- 4時間:1,000円(税込)
- 1日(9:00〜19:00):1,500円(税込)
利用可能時期
4月1日 〜11月中旬まで
- 降雪の関係で早まる可能性があります
貸出可能台数は、4台までとなります。
近くにスーパーやコンビニはありますか?
歩いて1分ほどのところに、やきとり弁当が有名な「ハセガワストア」という地元のスーパーがあります。営業時間は、朝7時から夜22時までです。
また、徒歩7分ほどのところにセブンイレブンがあります。
駐車場はありますか?
専用の駐車場はありません。近隣のコインパーキングなどを利用する必要があります。
支払い時にクレジットカードは利用できますか?
はい、各種カードが利用可能です。
おすすめ周辺情報
基本情報
HakoBA函館-THE SHARE HOTELS-
【住所】〒040-0053 北海道函館市末広町23-9
【電話番号】 0138-27-5858
【チェックイン】15:00
【チェックアウト】10:00
STANDARD DOUBLE(個室)
ダブルサイズのベッドを1台用意。シンプルながらも落ち着きのあるお部屋で、カップルにおすすめです。
- 参考料金:10,000円~
- 専有面積:17平米
- ベッドサイズ:幅1500mm
- 定員:最大2名
- 客室数:6室
- 部屋タイプ:個室(専用バス・トイレ付き)
STANDARD TWIN(個室)
ベッドはシングルサイズのベッドを2台用意。歴史ある建物を活かしたクラシックな客室です。
- 参考料金:12,000円~
- 専有面積:23平米
- ベッドサイズ:幅1100mm
- 定員 :最大2名
- 客室数:13室
- 部屋タイプ:個室(専用バス・トイレ付き)
JUNIOR SUITE:Maisonnette(個室)
ベッドはシングルサイズのベッドを2台用意。歴史ある建物を活かしたクラシックな客室です。
- 参考料金:18,000円~
- 専有面積:61平米
- ベッドサイズ:幅1100mm
- 定員 :最大4名
- 客室数:1室
- 部屋タイプ:個室(専用バス・トイレ付き)
LOFT 6:Shared Bathroom(個室)
ダブルサイズのベッドと2つのロフトベッド、洗面が設えられた個室タイプです。最大6名まで宿泊可能なので、グループ旅行や家族旅行におすすめです。
- 参考料金:15,000円~
- 専有面積:24平米
- ベッドサイズ:幅1500mm(ダブルベッド)、幅950mm(ロフトベッド)
- 定員 :最大6名
- 客室数:2室
- 部屋タイプ:個室(共用シャワー・トイレ)※専用洗面付き
BUNK BED 4:Shared Bathroom(個室)
2段ベッドと洗面が設えられた個室タイプ。 シャワーやトイレは共用(男女別)で、シンプルな客室です。リーズナブルに滞在したい人におすすめです。
- 参考料金:10,000円~
- 専有面積:20平米
- ベッドサイズ:幅950mm
- 定員:最大4名
- 客室数:4室
- 部屋タイプ:個室(共用シャワー・トイレ)※専用洗面付き
BUNK BED 2:Shared Bathroom
2段ベッドと洗面が設えられた個室タイプ。 シャワーやトイレは共用(男女別)で、シンプルな客室です。リーズナブルに滞在したい人におすすめです。
- 参考料金:6,000円~
- 専有面積:14平米
- ベッドサイズ:幅950mm
- 定員:最大2名
- 客室数:7室
- 部屋タイプ:個室(共用シャワー・トイレ)※専用洗面付き
Bed in MIXED DORMITORY(ドミトリー)
2段ベッドのドミトリータイプ。鍵付きセキュリ ティBOXやプライバシーを考慮した遮光カーテンを設えており、ドミトリーに慣れていない人にも滞在しやすい作りになっています。女性専用の部屋もあります。
- 参考料金:2,500円〜
- 専有面積:2平米
- ベッドサイズ:幅950mm
- ベッド数:32ベッド(うち8ベッド女性専用)
- 部屋タイプ:ドミトリー(シャワー・トイレ共用)
函館エリアからおすすめプランを探す
周辺エリアのおすすめプランを探す
[plan:id:54223]