いつもの休日を楽しみに

 休日の選択肢を広げる総合おでかけ情報サイト

おでかけプラン

おじさん
おじさん

新しいプランを投稿しました

ベルギー人の友達と一緒に、春のドライブ

関西が好っきゃねん
関西が好っきゃねん

プランにスポットを追加しました

海鮮・カキの食を味わい&遊び尽くそう!

海鮮・カキの食を味わい&遊び尽くそう!

まいどまいど! 瀬戸内海側に面した備前焼の地元・カキ(牡蠣)の名産地の一つとして知られる岡山県備前市を旅しまひょ! 備前市内には、新鮮な海鮮料理を味わうことのできる海の駅があり、カキはもちろん、一風変わった、カキフライソフトクリーム、カキオコなどを味わうことができまんねん。 また、海の駅には駐車場がおまして無料。 せやさかい、時間を気にせずに一日中、楽しむことができまっせ。 重要な建築物として注目を集めている閑谷学校跡では当時の雰囲気そのままに保存して展示、公開され、見学することもできまんねん。 備前市の北部では八塔寺ふるさと村があり、茅葺屋根の家屋が密集。 まるで京都・美山のような街並みの中にゆったりとした時間が流れてまっせ。 またレストラン&キャンプ場があり、自然豊かな環境に恵まれた場所の中でアウトドアを満喫。 晴れた日の夜には満天の星空を眺めることもできるとか。 その他、兵庫県神戸市北区と山口県下関市とを結ぶ高速道路の山陽自動車道三千キロ開通記念碑が建立された福石パーキングエリアではデミカツ丼などを味わうことができまっせ。

M.A
M.A

新しいプランを投稿しました

古着ビギナーの僕が気になるお店をセレクトし、実際に行ってみた感想を載せてます…
店内の雰囲気とかはその日によると思うので、あくまで参考程度にして頂ければと思います…

TATSU-.-HINA
TATSU-.-HINA

プランにスポットを追加しました

秋に映える寺院を追加しました。洛西の有名観光地には連日たくさんの観光の方がお見えです。こんな時期にこそ穴場なスポットにぜひ!!

「そうだ、京都・洛西の穴場の寺社、行こう。」

「そうだ、京都・洛西の穴場の寺社、行こう。」

京都の西方は「洛西」(京都市右京区の一部、西京区、向日市、長岡京市など)と呼ばれる地域になります。 嵯峨、嵐山など風光明媚な観光地もたくさん点在するエリアですが、その中にも、あまり注目はされてないけれど魅力的なお寺や神社がいっぱいあるんです。花や自然に親しみ、神仏に触れ、カフェでのんびり…観光地巡りではない京都の楽しみ方を提案をしてみたいと思います。 里山や田園風景の中にひっそりと佇み 地元の方々に愛され守られている古寺社…2度めの京都旅行の際にぜひ、訪れて見て下さいね。

大本山天龍寺塔頭 「大亀山 宝厳院(ほうごんいん)」
A

大本山天龍寺塔頭 「大亀山 宝厳院(ほうごんいん)」

最近SNSなどでその名を広めつつある「宝厳院(ほうごんいん)」は嵐山にある臨済宗の大本山天龍寺の塔頭のひとつです。 寛政2年(1461年)、室町幕府の管領だった細川頼之公により聖仲永光禅師を開山に迎え創建されました。 当初は上京区にあったそうですが応仁の乱で焼失し、その後再興…明治期に入ってから天龍寺域に移転したのだとか。 こちらでぜひご覧いただきたいのは「獅子吼の庭」!秋は紅葉に彩られた素晴らしい風景を堪能できますよ。

ワンダアカフェ
B

ワンダアカフェ

仁和寺から一条通を妙心寺方面に下がるとフシギなカフェがあります。その名も「ワンダアカフェ」さん。 以前は、北野白梅町にあったのですが、もうずいぶん前にこちらに移転したんです。 よく伺うお気に入りのカフェなんですが、とにかくおもしろくてフシギ!!! 何がおもしろいかは↓↓へ~(#^.^#)

秘法”きゅうり封じ”でおなじみ「五智山 蓮華寺」
C

秘法”きゅうり封じ”でおなじみ「五智山 蓮華寺」

右京区の御室仁和寺の隣にある蓮華寺は、真言宗御室派の別格本山です。小さなお寺に存在感バツグンの大きな石仏群があることで名が知れています。秋に訪れるのは初めてでしたが赤や黄色のもみじがとてもキレイでしたよ。 ご本尊は阿弥陀如来。近畿三十六不動尊霊場にも認定されており、不動堂には石に掘られた五智不動明王が鎮座されています。 仁和寺には観光客がわんさかですが、こちらはひっそり(*‘∀‘)ゆっくりと参拝出来ますよ~。初夏の緑や冬に雪をかぶった石仏もオススメです。

ろみたす
ろみたす

新しいプランを投稿しました

のんのん
のんのん

新しいプランを投稿しました

友達がOL沼にただはまったので、紅葉狩りがてら計画してみた。ほぼ、紅葉は見られずw

最近見たスポット

ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。

推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版