
穴場レストランに市場に料理教室♫コスパ抜群のベトナム女子旅
海外穴場レストランに市場に料理教室♫コスパ抜群のベトナム女子旅
ずっと行きたかったベトナム一人旅。 物価は安いし、料理は美味しいし、満足度120%の旅になりました♪ タクシーを使うときはホテルかレストランで呼んでもらい、あとは歩いてました。歩いてるとバイク乗ってく?と声をかけられますが、金額交渉でもめることもあるそうなので、避けたほうがベターです。
-
観光客いっぱいで、日本語で話しかけてくる店員さんもいっぱい。ベトナムに来た気分が味わえるエンターテイメントとして訪れるのがおすすめです。 値段設定高めなので、ふっかけられるのを覚悟してください。
-
内観
-
スポット内のおすすめ
-
フルーツ屋さんもあります
-
野菜やお肉などを売るエリアも
-
-
チョコレートのお店ですが、ベトナムコーヒーもいただけます。落ち着いた店内で、Wi-Fiも使えるので、ゆっくりするのもいいかも。
-
ベトナム産のチョコレート
お土産に。この他にもコーヒー豆やジャムなどもあります。
-
店内
-
ベトナムコーヒー
カップが可愛い♡
-
-
リーズナブルで味もハズレなし。24時間営業で使い勝手もよく、二回も行ってしまいました。小さいサイズが選べて、今回はどちらもサイズ小を選びました。小腹にちょうどよかったです。
-
店内
-
牛肉のフォー
-
鶏肉のフォー
-
-
事前にネット予約しておくと安心です。日本語のホームページもあり、対応もとっても丁寧。清潔感もあって、気持ちよくマッサージしてもらいました。
-
店内
-
施術後の甘いもの&ティー
-
-
外国人が多く、地元の人は少なかったです。壁の絵がおしゃれで、ついつい写真を撮りたくなります。
-
店内
-
ミートボールのバインミー
おしゃれなだけじゃなくて、お料理も美味しかったです。軽い食感のバインミーがツボでした。
-
-
いわゆる都会のショッピングセンター。日本でも馴染みのあるファストファッションのお店などが入ってます。
-
スポット内のおすすめ
-
フードコート
-
- アプリで地図を見る
-
ヴィンコムセンターの道を挟んだ向かい側にある、地下へ続く階段を降りると、地元っ子のショッピングゾーンがありました。 空調があんまりきいてないようで、むわっとした雰囲気がアジアっぽいです。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
入り口
-
-
こちらもヴィンコムセンターのすぐ近くにあるビルです。リノベされたビルの階段をあがっていくと、ショップがいくつもあり、お買い物が楽しめます。
-
階段
-
エレベーターは使われてないようでした
-
ビル内通路
-
ビルの入り口
絵画がいっぱい。この上にアパレルショップがあるとは思いもしませんでした。
-
-
上質な雑貨や食器を扱うお店。市場で買うのとはひと味違ったセンスのあるアイテムが見つかるかも。 (ちょっと値段設定高めです)
-
外観
-
スポット内のおすすめ
-
-
ベトナム産の香水を買うことができます。自分用のお土産に。
-
店内
お洒落な雰囲気です。
-
-
中心部から離れていくのでタクシーで向かいましょう。メニューがとにかく豊富な上に、読んでも想像できないものばかり。 オススメは?と店員さんに聞いてみると新しい料理に出会えるかもしれません。そして、どれも美味しかったです。
-
店内
-
ベトナムコーヒー
-
かぼちゃの花のにんにく炒め
店員さんのオススメ
-
牛肉とトマトのスープ
さっぱりして美味
-
生春巻き
-
- アプリで地図を見る
-
今回行ったスーパーの中で一番ローカル感があったのがこちらのスーパー。少し中心部からは歩きますが、ローカルの雰囲気が味わえます。お土産の購入にもオススメ
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
ベトナムのお弁当箱
割引されてて二段タイプを250円程で買えました。嬉しい!
-
-
バイクツアーで立ち寄ったディープな雰囲気の地元の市場です。
-
スイーツ屋さん
-
ヨーグルト
ベトナムのヨーグルトは小ぶりなビンで提供されます
-
プリン
氷で冷やしながら出てきます。氷は食べずにプリンだけ冷えてるうちにいただきます。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
バインミーが有名なお店
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
入り口
-
-
ビルの中にある雰囲気のいいカフェ。ベトナムコーヒーやアイスクリームなどのスイーツがいただけます。今回は注文していませんがフードメニューも。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
ベトナムコーヒーとアイスクリーム
チリパッシという、パッションフルーツのような味わいに唐辛子のピリッと感がマッチした不思議なアイスクリーム
-
スポット内のおすすめ
この右側が入り口です。
-
-
外から見るとボロボロの雑居ビル。入り口も合ってるか心配になるぐらい分かりにくいですが、階段を上っていくとお洒落なカフェやショップがいくつも入ってます。
-
階段
最上階までお店はありますが、賑わっていたのは4階ぐらいまででした。
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
シルバーアクセサリーも
-
スポット内のおすすめ
-
スポット内のおすすめ
-
ビルからの眺め
-
-
せっかくベトナムに行ったので、ベトナム料理のレッスンに参加。市場で食材の説明を受けながら一緒に買い出しし、このレストランでレッスンを受けました。 今回は英語のクラスでしたが日本語のクラスもあるそうです。
-
店内
-
キッチン用品について
-
美味しいヌクマムの見分け方
-
揚げ春巻きの調理中
-
完成
飾り切りをしたり、合わせ調味料を作ったり、結構盛りだくさんの内容で楽しめました。
-
- アプリで地図を見る