淡路島。伊弉諾美琴(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)が最初に創造したといわれる島。 そんな島は現在、グルメが熱い島になっているのです。
京都市から電車1本で行くことのできる亀岡市。ゆったりと紅葉狩りをするにおすすめのスポットを紹介します。 こちらもどうぞ! https://haveagood.holiday/plans/21593
沖縄の古民家ヲタクがいるかはわかりませんが、沖縄本島を古民家づくしで楽しんでみるという変わったプランを考えてみました!いずれも魅力的なスポットなので、沖縄に行き慣れているのであれば、これだけで沖縄を徹底してみるというのも面白いかもしれません。 順路的には、沖縄到着→しむじょう→中村家住宅→シーサー園→ちゃんやーで宿泊、翌日別プラン組んで夜うりずんって流れですね。
網走といえば、脱獄不可能な『網走刑務所』・・・なんて考えてしまいますが、実際脱獄に成功した人はいるそうで。 北海道開拓史に囚人たちの過酷な労働がなくして語れない、刑務所もこの町もお互いに必要としていたと語る地元の名士の発言が印象的でした。
たくさんのすばらしい映画に出演された高倉健さんが逝去され、その中でもかなり強烈なインパクトのある映画『八甲田山』を見てから一度は訪れてみたい場所、でした。映画と実際の遭難事件はかなり違う部分もありますが、210名中、199名が亡くなられたというのは事実です。 生存者のほとんどが四肢切断、除隊を余儀なくされ、五体満足で生還した倉石大尉は日露戦争で戦死、伊藤中尉・長谷川特務曹長は日露戦争で重傷を負いながらもその後帰国しました。 今回ここには記載しておりませんが、田茂木野には遺体安置所跡地(簡単な案内板のみあり)などがあります。
比較的新しく出来た小国郷のファームロードわいた近辺であまり知られていないであろう絶景スポット巡りです。 標高高めの場所を通るファームロードから時折見える絶景スポットを探し出そう!
小さなログハウス一つから始まったモクモクも、今年でファーム開園20周年。 バイキング レストランは 東京や大阪にも 進出しましたが、モクモクの原点はやっぱり 伊賀のファームにあります。 うちも最近は 地元レストランばっかりだけど、またファームにも 久しぶりに行ってみるかな〜。
東京から遊びに来てくれた友達と、温泉三昧3日目♨︎ 最終日は別府スタート→夜大分空港発の飛行機なので、まるっと1日別府近郊で満喫しました!!
宮古島はとても小さな島なので宮古島・池間島・来間島・伊良部島・下地島の5島を1日で巡ることができます。 私が7月に宮古島に行ったときのドライブコースを紹介します♪
北九州市は宇宙戦艦ヤマトや銀河鉄道999で有名な松本零士さんの生まれた街で、新幹線停車駅でもある小倉駅前には漫画ミュージアムがあります。ここで2015年1月25日まで宇宙兄弟展が開催されていますので是非。宇宙兄弟は次は名古屋市科学館で2015年3月14日〜5月24日のようです(http://www.ctv.co.jp/event/uchuten/)のでまだ楽しめます。
大阪の秋祭りといえば”だんじり”! そして”だんじり”といえば岸和田ですが、岸和田は50万人も訪れます。 「人が多くて”だんじり”が見れない」と思われる方は、同じ岸和田市でもお隣の春木の”だんじり”を観に行きましょう!
黒川温泉などが有名な南小国町ですが、その他にもステキなところが沢山。意外と知られていない体験メニュー等をご紹介致します。
ハウステンボスに7月中旬にできた話題沸騰の「変なホテル」と長崎中心地を巡るプランです。 【こんな人におすすめ!】 ・広いハウステンボスで何をしたらいいの? ・長崎市で限られた時間内にどこを回れば? ・ハウステンボスと長崎市を一泊二日で満喫したい! ・長崎の名物料理を食べておきたい! こんな人の為に、ハウステンボスと長崎市内中心のスポットをお届けします!
ログイン