全国のおすすめイベント情報が満載! (60ページ目)
全国のおすすめイベント情報が掲載されているページです。美術館や博物館、商業施設などの企画展からギャラリーの展示会や物産展などのローカルな情報まで幅広く載っています。イベントはその地域の特色や季節感が強く現れるので、目的地やこの時期に最適な情報を探してみてください。また、イベント開催場所の近くにある人気のカフェや食事場所、観光スポットやそのエリアの楽しみ方がわかるプランを簡単に探すこともできます。素敵なイベントを見つけて素敵な休日プランを考えてみてください。
-
11/11(日)
「尼崎ご当地講談会」開催!市民とともに創作した歴史講談のお披露目会
兵庫 -
11/24(土) 〜 11/25(日)
開運パレードや縁日など内容盛りだくさん「深川名所 福めぐり」縁起の良い酉の市の日に開催!
清澄白河・門前仲町 -
11/3(土) 〜 2/11(月)
昨年8万人を動員した光のフェスティバル 「フェスタ・ルーチェ」 開催!1000個ものスカイランタンのリリースも
和歌山 -
10/26(金)
JAZZとオリジナルクラフトビールを満喫できる「HOP NIGHT vol.3」開催
国立新美術館周辺エリア -
12/8(土) 〜 1/14(月)
イラスト展開催!okamaの描く世界名作『ふしぎの国のアリス』『オズの魔法使い』展
表参道・青山・原宿 -
12/10(月) 〜 3/31(日)
日本一の星空の下で「天空の楽園 Winter Night Tour 2018 STARS BY NAKED」開催
長野 -
11/11(日)
多様な祭りが集まり調和する「JAPAN PEACE FESTIVAL in 青山まつり」開催
明治神宮外苑周辺エリア -
10/18(木) 〜 11/4(日)
北海道の実りの秋を存分に感じられるイベント「ホクレン大収穫祭in銀座三越」開催
銀座・築地・日本橋 -
3/2(土) 〜 3/3(日)
歴史ある京都を舞台に現代アートを展示「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2019」開催
二条城・烏丸御池・四条河原町 -
11/1(木)
日本で唯一ホテルに建つ公式灯台が恒例の一般公開!11月1日灯台の日に神戸メリケンパークオリエンタルホテルにて
神戸 -
10/10(水) 〜 12/9(日)
展覧会開催!印刷物のコンクール受賞作を一挙公開『現代日本のパッケージ2018』展
東京 -
11/9(金) 〜 12/25(火)
編み物イベント「あみだおれ合宿」開催!毛糸を使って銅像をデコレーション
宮崎 -
11/3(土) 〜 1/31(木)
沖縄の夜の光のイベント!瀬長島ウミカジテラス × NAKED プロジェクションマッピングショー
沖縄 -
11/16(金) 〜 1/4(金)
特別企画展開催!『真鍋大度∽ライゾマティクスリサーチ』プログラミング技術を駆使したアート作品が展示
鹿児島 -
10/28(日)
「おだしをもっと楽しもう」をテーマにしたイベント開催!だしを使った特別料理の実演と試食会を楽しもう
エキスポシティ周辺エリア -
10/20(土) 〜 10/21(日)
「第9回日本インドネシア市民友好 フェスティバル 2018 in 代々木公園」開催
奥渋谷・代々木公園・代々木上原 -
11/2(金) 〜 12/25(火)
草津駅周辺がイルミネーションで彩られる光のイベント「草津まちイルミ」開催!
琵琶湖 -
11/2(金) 〜 11/3(土)
草津が光で包まれる!五感で楽しめる「第15回草津街あかり」開催~同時開催の第5回草津まちイルミと合同点灯式も
琵琶湖 -
10/27(土) 〜 6/30(日)
「サウンドイルミネーション花・四季の彩り」つま恋リゾート彩の郷で開催!200万球の光が点灯し光の川が庭園を流れる
静岡 -
10/20(土) 〜 3/10(日)
ネコを知り、ネコになりきるイベント「なりきりニャンコ展」オービィ横浜にて期間限定で開催!
横浜 -
10/22(月) 〜 10/31(水)
「藝大アーツイン丸の内2018」 開催!秋元康トークショーなど多種多様なプログラムを展開
KITTE周辺エリア -
10/19(金) 〜 10/28(日)
“タケオキクチ”本店で書家 吉川壽一×菊池武夫のコラボ作品が展示「DESIGNART2018」開催
表参道・青山・原宿 -
10/17(水) 〜 11/25(日)
六甲高山植物園で「シクラメン・ヘデリフォリウム」の群落が見頃!約500株が一斉に開花
兵庫 -
10/20(土) 〜 11/17(土)
和装で人力車に乗り有田の伝統的な街並みを散策しよう!SNSにアップすると料金無料に
ハウステンボス周辺エリア -
10/27(土) 〜 11/18(日)
名古屋の文化を堪能する「やっとかめ文化祭2018」開催!時をめぐり、文化を旅する、まちの祭典
名古屋