しまなみ海道のおすすめ遊び・観光スポット情報が掲載されているページです。
千光寺
千光寺も尾道観光では外せない観光スポット✨ 敷地はそんなに広くないから、歩いて回りやすい! 高いところにあるので眺めもいいです🤩
未来心の丘
耕三寺の境内にある白い大理石で作られた庭園にやってきました! 未来心の丘の一面真っ白な風景を見ていると、まるで地中海世界に来た気分。 これは思わずシャッターを切りたくなる映えスポットです📷
猫の細道
猫の細道とは、艮神社の東側から天寧寺三重塔にかけて続く約200mの細い路地のこと。 不思議な猫のイラストや置物たちがいっぱいあって、まるでジブリの世界みたい!🐈
亀老山展望公園
「亀老山展望公園」は、大島の南にある標高約300mの国立公園です。 この展望台で360°瀬戸内海の景色を楽しめます✨
大久野島
忠海港から15分ほどでウサギの島・大久野島に到着〜! 可愛いウサギさんたちがお出迎えしてくれました🐇💖
鞆の浦
初めて訪れましたが、天気も良く気持ちの良い時間を過ごせました。
尾道市
絶景! 瀬戸内海の島々も綺麗に見えた。 とてものんびりしてて散策ものすごく楽しかった
今治城
慶長9年(1604年)に建造された城です。 かつて「日本三大海城」に数えられたことで知られ、「日本百名城」の1つとして親しまれています。
大山祇神社
おおやまづみじんじゃは、全国に一万社以上ある大山祇神社と三島神社の総本社⛩✨樹齢2600年の楠の御神木があり、なんとも不思議な力のいただける空間です✨古事記、日本書紀には"山の神"、伊予国風土記には大海原の神、渡航の神と記されているそうです✨愛媛県最古の神社で、まさに山の神海の神を感じる神聖なパワースポットです✨
耕三寺・耕三寺博物館
お腹も満たされたので、歩いてすぐ近くのところにある今日のメインスポットへ! 耕三寺博物館はすごい迫力でした!これを何十年もかけて建てたと思うと感慨深い…🥹
千光寺公園
展望台からも見えていた、千光寺公園。 ここは桜がたくさん咲いていて嬉しかったです🌸😍 お花見日和でした♪ とても広くて素敵な公園でした! お花見する際は是非行ってみてくださいね😉
今治タオル 本店
やっぱここまで移動してきました。だってやっぱ「今治」ブランドは肌触りが違うしね😍安くはないけど、価値あり🥹
USHIO CHOCOLATL (ウシオチョコラトル)
向島にあるBean to Bar (カカオ豆(Bean)からチョコレートの形(Bar)になるまで、全ての工程を1箇所で行うこと)のお店。
尾道商店街
日曜日だったからかなんとなく閑散としておりました。。
阿伏兎観音
瀬戸内海に面する阿伏兎岬にあるので阿伏兎観音とも呼ばれています。
生口島
生口島といえばレモンとアートの島です🍋 レモンの出荷量が日本一で、レモンを使ったお菓子やグルメがたくさん😋✨ そして島ごと美術館といい島全体がアートで溢れてました😌 島内には17点の作品が野外に点在しており、それを求めて島一周するのも楽しそうだなと思いました!
千光寺公園展望台 PEAK
ロープウェイに乗って山頂までやってきました🚠 螺旋階段が特徴的なこちらの展望台。 展望デッキが長いおかげで景色を存分に楽しめます!
瀬戸田サンセットビーチ
しまなみ海道をドライブしながら、ビーチを目指します。 ここは、穏やかな瀬戸内海を一望できる海水浴場🌊 夏の海水浴もいいけど、ゆったり浜辺で過ごすのもオススメ!
たけはら町並み保存地区
お腹を満たした後は、竹原散策! 昔の街並みが綺麗に保存されている地区で、散策をします🚶♀️ 綺麗な景色の中で、いくらでも歩けそう
仙酔島
スピリチュアルな島でパワーたくさん頂きました。
広島
愛媛
尾道・福山・鞆の浦
鞆の浦温泉
Holidayへのご意見やご要望、各種お問い合わせは以下のフォームよりご連絡ください。
お問い合わせいただき、ありがとうございます。内容を確認の上、ご対応させていただきます。
送信に失敗しました。 お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。
ログイン
Facebookでログイン
パスワードを忘れた方は こちら
初めての方は ユーザー登録 をしてください
ご利用のブラウザでは正しく画面が表示されない、もしくは一部の機能が使えない可能性がございます。以下の推奨環境でご利用ください。
推奨環境:Google Chrome 最新版、Safari 最新版