
定番から穴場まで!愛媛県観光スポット29選
四国地方の北西部から北中部に位置する愛媛県。広島県とは瀬戸内海をはさんで「しまなみ海道」により結ばれています。夏目漱石の「坊ちゃん」や司馬遼太郎の「坂の上の雲」の舞台となったことでも有名です。ポンジュースをはじめ、いよかんやみかんなど名産品もたくさんあります。ここでは歴史~絶景スポットまで見どころいっぱいの愛媛県の観光スポットを厳選してご紹介します。
今治城より約870m(徒歩15分)
白いタオルがたくさん!
今治城より約800m(徒歩14分)
2021年4月4日(日)放送 焼豚玉子飯 825円(税込)
今治城より約810m(徒歩14分)
今治市に存在する、テレビでも紹介されたかき氷!種類は20種類以上!
今治城より約1360m(徒歩23分)
焼豚玉子飯の有名店。10人程並んでたけど回転が速いので15分くらいで入れ...
今治城より約1240m(徒歩21分)
愛媛県側のゴールは、JR今治駅🚴♀️ Suicaで改札を抜けようとした...
今治城より約900m(徒歩15分)
翌日、道後温泉→今治に移動。
今治城より約640m(徒歩11分)
今治のソウルフード焼豚玉子飯。ご飯焼豚半熟卵に甘辛ソースをかけたシンプル...
今治城より約570m(徒歩10分)
今治の焼き鳥は串焼きではなく、鉄板で焼くスタイル。鉄板で焼く鶏皮を重しで...
今治城より約610m(徒歩11分)
鉄板の上でプレスして焼き上げる今治焼き鳥。カリカリの鶏皮がうまい。ガイド...
今治城より約620m(徒歩11分)
言わずと知れた(3回目)今治のランドマーク。今治造船の技術の結集を船以外...
スポット情報に誤りがある場合や、移転・閉店している場合は、こちらのフォームよりご報告いただけると幸いです。
ログイン
慶長9年(1604年)に建造された城です。
かつて「日本三大海城」に数えられたことで知られ、「日本百名城」の1つとして親しまれています。
2021年6月18日
今回は城内に入らず…
通りすがりで綺麗だったので写真だけ撮りました🤳
外堀の水は海水だそうです🌊
2020年9月13日
入り口付近の駐車場は2時間までで520円くらい。
お城の周りは土日9:00-18:00まで無料で駐車可能なのでそちらがおすすめ🚗
2020年2月23日
1604年築城の藤堂高虎の手による水城です。日本三大水城の一つ。
2018年12月6日
海を活用した海城でもあることから、日本三大水城の1つになっているそうです。お堀の水は海水が流れ込んでいます。
2018年9月16日
2021年10月5日