
石川旅行ガイド!人気エリアや見どころ・アクセス情報が満載!
石川の旅先と言えば金沢をイメージする人が多いですが、実は他にも魅力たっぷりのエリアがたくさんあるのです。海鮮グルメを堪能できる能登エリア、温泉を満喫できる加賀エリア、自然やアクティビティを楽しめる白山エリアがあり、旅の目的に合わせてエリアを選ぶことができます。 もちろん人気のある金沢エリアも魅力は盛りだくさんで、風情のある街並みの散策や和菓子作り・金箔貼りなど種類豊富な体験もできます!着物を着て散策するのもおすすめです。どのエリアでも美味しいグルメがあるので、お腹も心も満たされる旅になることでしょう!そんな魅力的な石川県の観光スポットやイベント情報をご紹介します。
しっとりとした落ち着いた雰囲気です。
夕方は三味線の音が流れ、芸妓さんが外を歩いている光景が印象的です。
2021年10月4日
・
2021年8月10日
さて、武家屋敷を楽しんだ後はにし茶屋街に。
武家屋敷からは徒歩15分の距離。
東茶屋街はとても有名ですが、にし茶屋街にも素敵な街並み、お店はたくさんあります!
そしてここだけの話、東茶屋街に人が流れる分こちらは観光客が少なく、ちょっとした穴場スポットです☆
おいしいお店とイチオシお土産屋さんがあるので、
にし茶屋街にきたらぜひお立ち寄りを!
後続のスポットをご覧ください♪
■雑学
金沢三茶屋街のひとつ。
にし茶屋街では華やかな芸妓がたくさん活躍している。夕暮れ時になると着飾った芸妓が街を歩き、家並みから三味線の音色が流れてくるのが特徴。
2021年6月10日
ひがし茶屋街および主計町茶屋街と並ぶ金沢三茶屋街のひとつ
主な見どころは、有名作家・島田清次郎が過ごしたお茶屋の跡地に建つ金沢市西茶屋資料館です。
2021年5月20日
小さめなので、スキップしてもいいかも?
2020年8月29日