シロネルコーヒー第二弾! 今回は海と緑が気持ちい鎌倉、由比ヶ浜で開催します。 鎌倉には素敵なスポットがたくさんあります。 大切な人や、友達、家族と、ガイドブックには載っていない様々な場所に足を運んでみてください。 http://shironel.com/kamakura-0903/
青春18切符を利用し、岡山県倉敷美観地区までののんびり日帰りひとり旅。時間に追われずのんびり美味しい旅、という感じです♩狭い範囲ですが、だからこそマイペースに観光することができました◎
週末、青山の気になっていたお店をハシゴしました。 美術館も点在するエリアなので、美味しいものを食べて、アートを堪能して、お買い物もして。 1日しっかり遊んだー!まんぞくー!!
表参道〜渋谷で朝から充実☺︎プラン! その分ランチ後のデザートを食べたら、もうお家に帰ります〜!のんびりが好きな人におすすめ。 午前中にマッサージ、ファーマーズマーケット、ランチとデザート!と、いっぱい詰め込みます(^o^)
今行きたいホットスポットとして話題の【奥渋谷エリア】までは歩いて渋谷駅から10分ほど。個性豊かでオシャレな街並みに、穴場カフェが山ほどあるんです!渋谷〜奥渋谷まで歩きながら見つけたハイセンスなカフェ16選お届けします!
芝公園出発して築地、豊洲を抜けレインボーブリッジを渡り東京タワーをめがけて走るという15kmのランコースを友達と走りました😊朝だとひとが少なくてめっちゃ気持ちいしレインボーブリッジから東京タワー、スカイツリーが見渡せるので景色も最高です。芝公園駅(A3出口改札)にロッカーがあるのでそこに荷物を置いて走ってそのまま芝公園内にあるルパンにてご褒美モーニングをしよう💁❤️走る☞モーニングは私の週末朝のお気に入りの過ごし方のひとつです!
早起きした朝は千駄ヶ谷に行ってみてはどうでしょうか? マンガ『いつかティファニーで朝食を』にも出てきたグッドモーニングカフェや紅茶のテイクアウトのお店、モンマスティーなど魅力的なお店に寄りながら千駄ヶ谷の街をお散歩してみるのも気持ち良いですよー!
香港はミシュランの星付きレストランがたくさんあります! ついてなくても美味しいご飯を食べれるお店がたくさん\(^o^)/ 4日間で食べまくって来ました♡ 中でも庶民派ミシュランと、美味しいと思ったレストランを厳選!完全保存版です♡
雨天でも楽しみたいファミリーにもぴったり!カップルさんや学生さんぽい団体もたくさんいました。 施設利用の時間制限がないので開園時間内ならたっぷり遊べます♪ 駐車場広いし無料だし車で行くばっかりですが、岸和田駅からバスでアクセスってHPには書いてます。結構歩くみたいなので車でいくのがおすすめかな…? 授乳室とおむつ替えスペースが完備されてたり、冷房の効いた休憩スペースがあるのが好感度◎!最近ダーツも設置されたので若いグループにも良さそうです~!
一泊二日で島根の主要スポットを烈火のごとく巡ってきました!美肌効果のある玉造温泉や縁結びの神様である出雲大社、松江城、日本一美しい庭園のある足立美術館など見どころたっぷり!! 最後は鳥取まで足を伸ばしてみました🏃🏻 島根の強力なパワーをいただきに行きましょう!🐲👒
お友達ひとりとふたりで北海道女子旅行してきました😊 8月の頭で3泊4日の旅行でした。初日がいちばんお天気が良く、青空で晴れていて、間の日にちはとても暑くて曇っていて、最終日は青空だったけど風が強くてちょっと残念。でも、こういう順番にまわりました。すべて車行動で、途中いろいろチョコチョコ寄ったりもしたけどメインがこんな感じです。
赤ちゃんと一緒におでかけ。 午前中は0歳から聴けるコンサート、 「むじくるの音楽列車~0歳から聴けるクラシックコンサート~」へ。 http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01qdurycb2jd.html コンサートの後は近くのビルでランチ♪
本州最北端。 りんごとねぷたで有名な青森県です。 2010年6月に訪れました。 6月に北国をめぐるのは、 景色や食、アクティビティを体験する上では 中途半端な時期ですが、 寒くもなく暑くもなく、 雨はちょっと気になりますが、 車で移動する分には 適している時期かもしれません。 スポットは他にも、 空軍基地で有名な 三沢にある県立航空科学館、 太宰治の生家、 五所川原市の記念館「斜陽館」、 遮光器土偶が発見された 亀ケ岡縄文遺跡の近くにある つがる市縄文館(順不同)が その道が好きな人にはオススメです。 青森県は、 エリアごとの特色が強く、 また、ひと癖もふた癖もある スポットが多かったように感じました。
都内在住のママが子供を預けて1日リフレッシュ👩東京から2,3時間のドライブで山梨に到着、そこから1日山梨の定番スポットを巡ってリフレッシュしてみませんか?
ログイン