レモンサワーが飲みたい レモンサワーが飲みたい レモンサワーが飲みたい ということで行きたいリスト作りました。 是非ともシェア&一緒に行きましょう
近年大人気の金沢!定番の観光スポットはすべて市内に 集まっており、移動もとっても便利なんです。 そこで今回は、2泊3日で効率よく金沢市内の観光スポットをまわるプランを紹介します。 これを見て金沢旅行に行けば、失敗なし…かも?!
平日の仕事終わりに人混みの中、デートするのは疲れるもの。そんな時は、渋谷駅周辺ではなく少し足をのばしてオトナでオシャレな渋谷を満喫してみましょう。渋谷駅より15分くらい歩けば、小洒落たお店が連なる奥渋谷(宇田川町〜富ヶ谷辺り)に着きます。意外と知られていないこのエリアでゆったり平日デートを楽しんでみてはいかがでしょう。ちなみに私のオススメのコースは、「奥渋谷で雑貨の買い物→軽くご飯→映画→原宿でラーメン」です。
老若男女が集まって、地元スペシャルなお店に潜入! 駅からタクシーorバス、帰りはハシゴしながら駅へ向かう下里~下小川~大豆五駄 町外の人だと躊躇してしまうお店も多いですが、入ってみると楽しいお店ばかりです(^^)
ベトナムってうるさくて汚いイメージ?でもダナンは違います。綺麗な海におしゃれなカフェ、気持ちの良いスパ…。物価も安いので、これを期に五つ星ホテルに泊まって、最高にラグジュアリーな気分を味わって見てください💕
千光寺までは坂がキツイので電動自転車か、ロープウェイがオススメ🚡 尾道だけなら半日でまわれます◎ 各島のおすすめスポットは、下の欄にまとめました🌟
女の子は見た目も鮮やかなデパ地下スイーツがだいすき!今日は、銀座のデパ地下スイーツの中でも特に好きなスイーツをご紹介致します♪カロリーが高いスイーツはダイエットの敵ですが、みんなで食べれば怖くない!(と思いたい、思わせて・・・)なにかおすすめがあればコメントにておしえていただけると嬉しいです*
2017.4.23 sun 「地球について考える日、地球に感謝する日」であるアースデイに、自転車の楽しさと素晴らしさを再発見するための自転車イベント 「東京アースデイ自転車ライド」 初参加しました。 所要時間:2時間30分
最初のきっかけは、一度も中に入ったことがない名古屋車両区に入れると言うので、JR東海主催の「さわやかウォーキング」に少しだけ仲間入りしてみたのです。実際には最後までゴールせず、車両区を見学した後はさっさと名古屋駅方面に引き返し、第二の目的である納屋橋の「マヨカフェ」に向かったのでした。その後は特に目的地を設定しないで再び名古屋駅を目指してブラブラ適当に散歩です。それにしても最近の名古屋駅前のビル群は変わりました。とりあえず各高層ビルの名前は覚えておきたいものですね。
毎週金曜日はいつもご飯を食べるカフェがお休みです(T_T) 何を食べるか悩み、毎週金曜日はランチかディナーでカレーを食べることにしています。 ナンのカレー、カレーライス、カレーうどん、カレーパスタ、カレーパンなどなど夢が広がります。
ちょっと早起きして、朝からデート。 モーニングを外で一緒に食べるのは新鮮で なかなか良かったですよ〜。 朝ヘルシーな分、夜は焼肉でガッツリ♡ 1日まるっと満喫プラン♡
箱根フリーパスを使ってぷらっと箱根。新宿からたったの120分!都会の喧騒を忘れさせてくれる世界のHAKONEへ!!登山鉄道で絶景を駆け抜け大涌谷へ。芦ノ湖遊覧、九頭竜神社で縁結び祈願!富士屋ホテルで一泊セレブ。2日目は金時山へハイキング!!!の後は温泉でゆっくり~の箱根満喫2days TRIP!!
ログイン