 
- 
  ワールド・ブレックファスト・オールデイ(WORLD BREAKFAST ALLDAY) 
- 
  367° サンロクナナ 
- 
  ニコライバークマン ノム(表参道 ) 
- 
  FRANZE & EVANS LONDON 表参道店 (フランツアンドエヴァンスロンドン) 
- 
  ロータス 
- 
  76CAFE OMOTESANDO 
- 
  Deus Ex Machina TOKYO 
- 
  Nid CAFE 
- 
  裏参道ガーデン 
- 
  オンサンデーズ 
- 
  RATIO&C (レシオアンドシー) 
- 
  Gallery ROCKET/ 表参道 ROCKET 
- 
  国連大学本部ビル 
- 
  パンとエスプレッソと 
- 
  ラテスト(LATTEST) 
- 
  KOFFEE MAMEYA 
- 
  文房具カフェ 
- 
  エンボカ青山 
- 
  アフタヌーンティー・ティースタンド 表参道(Afternoon Tea TEASTAND) 
- 
  森の図書室 
- 
  GOMAYA KUKI(ごまや くき) 
- 
  ショウゾウ コーヒー ストア(SHOZO COFFEE STORE) 
- 
  Rainy Day Bookstore & Cafe 
- 
  猿田彦珈琲 表参道店 
- 
  カフェ キツネ(CAFE KITSUNE) 
- 
  INTERSECT BY LEXUS 
- 
  buik 
- 
  ELLE cafe AOYAMA エルカフェ青山 
- 
  シティショップ 青山店(CITY SHOP) 
- 
  ORGANIC TABLE BY LAPAZ 外苑前 
- 
  SaladStop!(サラダストップ)表参道 
- 
  SanFranciscoPeaks 
- 
  モンテ アスル 
- 
  珈琲専門店 香咲(かさ) 
- 
  裏参道ガーデン 
【表参道→外苑前】カフェを全制覇する。フォトジェニックを巡る旅☕️❕33選
東京【表参道→外苑前】カフェを全制覇する。フォトジェニックを巡る旅☕️❕33選
ホリデー所縁の地!☀️ 表参道!外苑前! 棚ログの集大成ということで カフェ好きの皆さんお待たせしました カフェまとめでございます💕㊗️ 永遠と このエリアが大好きなので、更新し続けようと思ってます😌 フォトジェニックというテーマなのでフォトジェニック順で並べましたが、いつか歩いてみつけられる順に変えていこうと思ってます(﹡ˆᴗˆ﹡) オススメカフェあったら追加していくので教えてくださいっ! 表参道〜〜外苑前までのエリア全制覇したい!
- 
ずっと食べたかった世界の朝ごはん🥞 朝ごはんが一日中たべれるってどゆこと?って感じですよ。まったく。 今回はイスラエル朝ごはん。 イスラエル大使館とも提携してて、三角形の紙はイスラエルの説明とか、朝ごはんの詳細が描かれてて、ごはん待ってる時も楽しめる〜 何ヶ月に一回メインの朝ごはんが変わります。だから何回もいきたくなっちゃう。 - 
  コースターがかわいい必見 
- 
  細長い店内2人席はありません! 全部横並びカウンターで相席! ほんとに海外みたい 
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  イスラエルごはんお値段はお高めよん 
- 
  りんごジュース🍹 んふふ、これは友達がやってて、真似しました。りんごジュースはビンを持って帰れるんですよ〜お花でも飾りたいね💐 
- 
  通年朝ごはんこれは行ってなるほど〜っておもったんですが、通年メニューもあるのか!っと! イギリスの朝ごはんとかも月替わりのメニューかと思いきや、いつでも選べるみたい 
 
- 
- 
私の大好きな367を。 ここの牛フィレがたまらなく好き! ランチ何食べたい?って言われたら100ここを思い出す。表参道にいなくても思い出してしまう。 1200円で、空間よし、味よし、雰囲気よし、サラダビュッフェつき。←これがすごいから好きなのよ - 
  サラダビュッフェただのサラダじゃないんだよなぁ、クオリティが 
- 
  店内にも展示が席間隔よき 
- 
  牛フィレ1200円 
 
- 
- 
  フォトジェニックといったらここ? でも意外とみんな行ったことない人多いからね。表参道駅から歩いて3分くらい。 この空間最高よ 女の子にとっちゃあ最高よ テーブルが透明なのよ 帰りにお花を💐買って帰るのもいいね。 - 
  スモーブローこれがランチ スモーブロー! タルトもいいけど スモーブローならヘルシー! 
 
- 
- 
フォトジェニックといえばここってくらい。 甘いもの食べたかったらここ。 まあ高いけど 港区のセレブ御用達感がすごいけど 一回くらいは行っときたい店〜〜! 入り口のテラスの開放感と入ってすぐのケーキの列が感動モノ アパレルの系列だと。 - 
  ケーキだらけまるでお菓子の国? 
 
- 
- 
ロータスは、日本にこういう空間を楽しむって文化を浸透させたバワリーキッチンの系列。 モントークも原宿にあるけど ここは、駅遠だけど、地下に広がるおしゃれな空間と、おしゃれな店員さんがいて ケーキも美味しくて幸せなんだけど 店員さんは態度が悪いから 接客きにする人は行っちゃダメ笑笑 まじでタメ語でしゃべりかけてくるʬʬʬ 誰か大切な人と行くときはダメ🙅 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  76カフェでなるカフェ 分煙で地下にもあるから意外と広い 喫煙者連れてくにはいいよ でもコーヒーも普通 ケーキも普通 まあ周りのカフェ空いてなかったら行く的な存在〜〜 
- アプリで地図を見る
- 
デウスめっちゃ好きです。 いかついお兄ちゃんが迎えてくれるけど 意外と優しい 地下にもあるみたいで金曜はクラブみたいになってるみたい 原宿からも表参道からも遠いから いわゆるアパレルみたいな人がうじゃうじゃ いけてすぎる。。 ワイファイあるし、コーヒー美味です。 空間は100点 バイクのお店にカフェが併設てきなノリなのかな? - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
ニドカフェ。 だんだん書くのがテキトーになってきた笑笑 ニドカフェはフレンチ。 ディナーも美味しい。 ティータイムは美味しくて美しいケーキが。 景色も良くて、穴場感すごい。 知る人ぞ知る。 
- 
一時期話題筆頭だった、ぷるるんお餅 天使のわらび餅だっけか? あれ? 天使の羽もち? 名前忘れた この複合施設は、大通りから少し外れてはいった小道にあるのよ。日本感じれるから外人さんとかつれてくのが吉 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
美術館の地下との間。階段の横にあるなぞの空間カフェ。 階段下がると空間があって、店員さんをベルで呼び出します笑笑🔔 すると、上か下から店員さん階段のぼってきて、対応してくれる謎のカフェw しかしながらワイファイあるし 空いてるし いい音楽流れてるし あぁん穴場〜〜 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  レシオ! 外苑前コーヒーといったらレシオ! 作業するには少し開放的すぎ?とはおもうけど、ノマドワーカーさんがよくいるイメージ。 店員さんがとってもフレンドリーで 居心地いい - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
  時々展示でいいのやってるから 毎回無料だし はいってみるのいいかも 表参道ヒルズの横 表参道より - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
パン祭りやってた時のです(﹡ˆᴗˆ﹡) 土日はイベント 市場やってるので寄ってみるといいかもです〜 熱中症にはきをつけて! - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
15時のフレンチトーストめがけて 朝のモーニングめがけて お客さん殺到 私的にはランチ普通のパニーニだから、 お持ち帰りがすき 結構店内狭いのと、、席間狭い? 相席とかになるときもあるから ゆっくりはできないイメージ やっぱり人気者の店はな〜〜! - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
ラテスト(﹡ˆᴗˆ﹡) 女性バリスタが運営する コーヒースタンド&カフェ ワイファイもあって、とってもいい清々しい空間 季節ごとに内装も変わるし テーブルには雑誌置いてあるし ラテは美味しいし、、、 はぁん、好き 今は夏だからレモントニックとエスプレッソの混ぜたドリンクが! - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
表参道コーヒーから進化したマメヤ! 席はないです! テイクアウトのみです! 深煎りから浅煎りまであって 地方のコーヒーまで飲めちゃう コーヒー好きにはたまりません - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
文房具カフェは思ったより美味しかった?みたいな投票を今入り口でやってて、みんな美味しかったに投票しているが、、んーーー まあまあ! 中間! でも空間が楽しいからいっつもいっちゃう お高めだけど 自分専用の鍵くれたり お絵かきできたり 話題が途切れないからね 便利便利〜〜 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
エンボガはあまりいけてないけど 好きだった!とっても! 席間隔広めでゆったり優雅におしゃべりできる 高めだけど おにぎりプレートよきよ 何十種類から選べるの ワクワクするね 
- 
ここは、30代女性が行くイメージ いっつも混んでる 駅近だからね - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
表参道ヒルズの地下にあった、渋谷にある図書室の二号店!!!! 廊下の真ん中にあるってかんじw 本読めるのがいいね 1人で利用したいかんじ - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  最近はやりの〜〜 500yen〜〜 
- アプリで地図を見る
- 
  ここはほんとは撮影禁止〜〜 那須にあるしょーぞーさんのカフェ とっても焼き菓子美味しいから お持ち帰りにも 
- 
ここも遠い!六本木から歩いて行きました笑笑 表参道と六本木の間かな? 本カフェです。 空間は素敵だったけど、身内感がすごくて居心地は悪かったなあ〜〜 タイミングかも、、 雑誌の編集者の併設カフェだそう 本は読み放題! - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
旅するカフェ 猿田彦の中でも特別空いてる〜〜 奥がすごく広くて エイチ・アイ・エスと繋がってるの 旅行の計画ならここ - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  ここも流行りの〜〜 外人さんばっかり〜〜 
- 
  ここは高級カフェ〜〜奥表参道にあります とにかく高い!(2階は レストラン並みです〜〜 レストランなのか、、?笑笑 - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
ぶいっく大好きなのに、駅遠すぎていけてなさすぎる! 六本木までいけちゃう?くらいの遠さw 根気ですね。 でも混んでる場合があるからもし席空いてなかった時のカフェカードが少ない… ちいさくて、こじんまりしてて、ナチュラル - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
ここも休日は行列ですなあ〜〜 いちごパフェが春は流行ってました〜〜 オシャレ港区女子がわんさかいます - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
野菜が食べたい時は! ワイファイあるよー! 別店でヌードルもでましたね! 
- 
  サラダランチを食べたい時に🥗 ハンバーガー🍔もありました! 全部オーガニック! - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
  サラダ求めるあなたに チョップドサラダだけじゃなくて ラップにくるんでくれたりね - 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- アプリで地図を見る
- 
san francisco peaks@原宿 【食べログ:3.59】 【#棚ログ】 評価高いの納得。 パクッと一口じゃ食べれない。 この分厚さ。 原宿から離れたイケてるエリア。 これぞチルスポット。 アメリカンな店内で。 心もウキウキ。オススメ。 #カフェログ - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
ここはカフェではないんだけど、 ランチがとってもよかったよ〜〜! スペインビュッフェ🇪🇸 サラダの種類がすごい! シティーショップいくより野菜摂取できるかもしれない、、、 最後にケーキもあって、コーヒー、ソフトドリンク飲み放題ていうのも最高。 カフェみたいにオシャレな雰囲気🐣💕 - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
ホットケーキ 食べログ高いからいってみたいけど 安定の居心地のよさだった まったり のんびりさんには 是非とも - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
- 
裏参道で抹茶ソフトを🍵 生チョコ お茶までついてきました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ - 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
- 
  スポット内のおすすめ
 
- 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
         
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
         
 
 
         
 
 
 
         
 
 
 
 
         
 
 
         
 
         
 
 
 
         
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         
 
 
 
 
 
