北陸新幹線が開通して数年。 観光客が多い金沢をスムーズにまわってしまおう♪全て徒歩で回れます。 ARTと歴史と文化を感じれるお散歩コースです。
青森県十和田市に行って来ました! 4歳、2歳の子供連れです。 青森市中心部から、駒っこランドまで山道を約1時間15分、公園遊具と馬の餌やりを楽しみ、その後、十和田市中心へ。ご当地グルメのバラ焼きを食したら、すぐ近くの現代美術館へ。中の展示はもちろん、外のモニュメントは子供が触ることができて、とても楽しめました。 帰りは、山道に疲れたので、七戸町方面に向かい、みちのく有料道路で帰りました。
渋谷から電車で1時間ほどの川越。 聞いたことあるけど行ったことないその街についに足を踏み入れた瞬間、小江戸川越の虜になりました。 みんなが何かしら食べながら歩いてる街。 着物の方がいたり、昔ながらの街並みだったり、その街ならではの食べ物もたくさんあります。 街全体がエンターテインメント。 結構歩くのでスニーカー推奨です。
インドアなよしたかぎのGWは専ら家でゲーム! 日焼けもしないし最高だぜ。 おやおや?たまには出かけないとハニーが悲しんじゃうって?そうだなぁ。たまには遠出すっか! ということで、今回は初めてカーシェアリングサービス「Anyca」で憧れのBMWを貸していただいたのでふらっと日帰り木更津ドライブを堪能してきました。
ログイン